さのさか・五竜47 07.12.22-23 ![]() 久しぶりのさのさか! 今週は、ホームさのさかがオープンしたというので、行ってきました! ![]() ![]() ベースエリアはそれなりに人がいましたが、コースにはあんまり人がいません。 とくにカービングゲレンデは、ガラーーン。としてました。まぁロングターンするには、 空いてていいかな? どうせコブなんてすぐ出来ないだろうし、と思い 午前中はカービング板で、ロングターンを楽しむつもりで来たので・・。 リフトで上に上がると、k籐さん発見! 今年もよろしくお願いします。m(__)m ![]() k籐さん親子。 ![]() カービングゲレンデ。人がいなくて滑りやすい。 ![]() 全日本バーン(ニューパラダイスゲレンデ)はクローズでした。 ![]() 林間コースを抜けて、レイクダウンコースへ行ってみます。 ![]() ファミリーゲレンデにレール・ボックス有り。 ![]() 第3クワッドで上へ。ここは景色がいいですね! ![]() 問題のB級バーンは・・・まっさら。積雪がまだまだです。 フラットも飽きて、いい加減コブ滑りたくなり、一応、努力はしてみたんですが・・・コブを作ったらすぐに下が出てきてしまい、 ダメでした。もう一降り~二降りくらいはほしいところです。 この日は泊まりで、次の日もさのさかで滑る予定でしたが・・・コブも無いし・・・ 飽きちゃいました~(^_^;) どうしようかなぁ~? と日曜日の朝まで悩んで、 五竜47の半日券を購入することになりました。だって1日券は4500円するし、 半日券なら1時まで滑れて3500円!お得です。私達はスキー貧乏なので、 こーいうところで節約生活です。(~_~;) 半日券ということは、リュック背負って滑ってる場合ではないので、 デジカメは車に留守番です。代わりに携帯写真しか撮れませんでしたが、 けっこう枚数撮りました。 ![]() ゴンドラ降りてすぐの所。向こうに雲海が見えます。 ![]() 雲海と一緒に・・・ ![]() チャンピオンエキスパートの入り口付近 ![]() 朝イチのコブはカチカチでした・・・ ![]() 上からの景色。 ![]() 一番急なあたり。たまにブッシュが出てました。 ![]() そしてR3へ。コブコブです。 ![]() R3上から。 ![]() やっぱりR3は楽しい・・けど体力がすぐ終わる。 ![]() R4のテーブル。HPには5mとあったけど実際はもっと小さい気がする。 ![]() そして再びアルプスへ。雲が下にある。 ![]() テクニカルのライン+エア台。管理してくれてる人たちに感謝! ご飯を食べずに、1時過ぎに下山。半日券を有効に使えました!風もなく、暖かい日で、 景色も良く、当たり日でした(*^.^*) お久しぶりなみんなにも会えたりして、楽しかったです。 こりゃあ、正月休み、さのさかがコブなかったらまた五竜にお世話になるかもしれません。 SKI PAGEへ HOMEへ |