白馬五竜・47 11.04.10 ![]() まだまだ雪があります! お正月ぶりの五竜47です。4月中旬だというのにまだまだ雪がたくさんあります。 ゴンドラに乗り、R3を目指します。 ![]() ![]() 上も雪がたくさんあります。景色もいい(≧∀≦) 今回はコーチにお願いして、レグザムブーツの試乗をさせてもらっていましたので R3まで行くのに、不思議な感じがしまくりです。 板は同じでも、ブーツを変えるとこんなにも違うものかΣ(-∀-;) とびっくりしました。板以上にブーツって重要ですね。 ![]() ![]() ![]() R3上部から見える景色は相変わらずキレイです。 コブのほうはグシャグシャで、掘れてて、板がひっかかって吹っ飛びました。(;・д・A やはりR3は難しいです。。。 R3を何回か滑ってると、知ってる顔がたくさん! 春の47って楽しいですね♪ りゅうさん、どーじんはかなりお久しぶりでした♪ 他にもk口さん、o村さん、ひでさんあやこさん、えいじさん、 すぐるちゃん&きくりんさんなどなど、 みんな春雪に苦戦しながら頑張って滑ってました(・∀・) R3上部でk口さんがいい所にいたので写真撮影のモデルになってもらいました☆ いやぁ、絵になります♪ ![]() 私はというと、午前中はブーツのクセを掴むので終わり、 午後は自分のブーツを履いてきたけど膝が終わり、 満足行くほど滑れなかった(=▽=;)ははは。 まぁ仕方ないか。 五竜への帰り道、R4を覗いたら、すごいことになってました! テーブルが乱立してて人もいっぱいで混んでて(^_^;)すごいパークだ。 ![]() アルプス平に戻り、テクニカルを覗いてみました。 そしたら馬鹿デカイエア台、、っていうか、キャニオン? があり、自分じゃ絶対超えられず谷に落ちるような台で 何人もの人たちがバックフリップや1080やらをやっていて、 すげぇなぁ・・・ |д´)チラッ と観客になってきました。 あれを見てしまうと、モーグルってこれからどうなっていっちゃうんだろう? と考えてしまった。私が、モーグルやってみたい!と思い始めた頃は まだまだ上村愛子がバッコとかをやっていた頃だったので、自分もやりたいと 思えたけれど、今あの人たちを見て、やってみたい!!って純粋に思えない自分(;・д・A ・・・。もし万が一大怪我したらとか、頭から落ちたらとか考えると 恐怖のほうが強い。 なんかいろいろと考えさせられましたー。(つД-`) 若い頃って、いろんな事に対して、無謀だったな・・・と。 年齢重ねると、恐怖心が出てくる。もしもの時を考えるようになる。 怪我したら仕事は?とかいう責任みたいなのもあるだろうし。 でも、ターンだったらまだまだ頑張れるんじゃん?と、ちょっとだけ望みが・・☆彡 膝もあることだし、自分のペースで、がんばっていこうと思います(ノω`*) あと、R3で怪我したポチ、お大事に! SKI PAGEへ HOMEへ |