五竜47 07.12.16 ![]() 本格的な雪道です! 前日、忘年会で2次会までしっかり参加、飲みすぎて二日酔いの私。 モリモリに連れられ、車の後ろで爆睡モード。起きたら白馬でした…(+_+) 数日前からの雪で積雪はばっちりの様子。自分の体調だけがダメ。五竜に到着すると、 駐車場渋滞。パウダー目当て?! 遠い駐車場は嫌なので、47に移動。 今シーズン初の47側です。ダラダラ支度。でもよく見ると、ゴンドラに人が乗ってない? 強風で減速運転してるようで、ゴンドラ待ちの長い列。ただでさえ体調悪いのに、 並ぶ気しねぇ~~!(>Д<) しばらく待って、並びに行くとさっきよりはマシにはなってた。 けど、ゴンドラに乗るまでに30分かかった。寒いよ~(T_T) で、乗ったはいいが、 減速運転なのでなかなか着かない。多分上に着くのに、20分以上かかったんじゃないかな? やっとの思いで上に着いたけど、ホワイトボード見て、ガーンΣ(゚Д゚) 五竜全休! えぇ~~、アルプス平に行こうと思ってたのに~~(涙) テンション急降下。アルプス平は 風に弱いからなぁ・・。まぁ・・・仕方ない。 リフト1日券買っちゃったし・・・。元取らなきゃ。 ![]() 気を取り直してR5を通ってクワッドに乗りに行くと・・・クワッドは超混雑(+_+) リフトも減速運転してました。並んで待って、身体が冷えて、乗ってゆっくり、身体が冷えて・・・ こりゃ、風邪ひきそうだ(+_+) ![]() 下から見たR3。 ![]() リフト乗車中。寒くて凍え中。 ![]() ラインCを降りたところ。雪質バッチリ!でも寒い。 ![]() R3中間部。まだコブではなく不整地。 ![]() R3上から。コブが無いと急に見えます。 R2も行ってみましたが、未圧雪で、はっきりいってモーグル板じゃ辛いだけでした。 食い荒らした後のパウダーはモーグル板ではキツイです。膝も変に捻りそうだったので、 私は1本で断念。太いパウダー用の板欲しいなぁ・・・('-'*) R3はまだただの不整地。 もっと人が入ればコブになりそうでした。で、ゴンドラ駅に戻ってきて、時間を見ると 30分くらい経っていた。ゴンドラ駅→リフト乗車→R3→ゴンドラ駅で、約30分。 30分に1本しか滑れないのか・・(-_-;) しかも待ってる間に身体が冷える。 こんなことならもっと厚着すれば良かったな・・。失敗。体調も悪いし・・・ 帰るか~・・。 下山。3時間いたかな?で、4500円。高いリフト代でした~(+_+) 帰りは白馬の道の駅の近くに出来た温泉に寄って冷えきった身体を温めて、3時には白馬を後にしました。 いつもならありえない時間です。まぁ、こんな日もたまにはありますよね。 SKI PAGEへ HOMEへ |