ご心配なことと存じます。
#1
##1
「年齢:20 性別:男性
3年ほど前に唇の皮をめくってしまい、
それ以降皮がめくれ続けています。
上唇の先端です。かさぶたのようになり、
一週間に一度くらいのペースで皮がめくれます。
かさぶたは直径1cmぐらいです。めくれたところは、
赤くなりますが血はでません。
かさぶたが分厚くなると、白くなりとても目立ってしまいます。
こういった症状の場合形成外科で直るものなのでしょうか?
だいたいでいいんですけど、料金はどの程度なのでしょうか?
教えてください。お願いします。 」
との事です。
#2結論:
ご心配なことと存じます。
御相談者の御相談内容要旨御記載からは
「落屑性口唇炎:らくせつせいこうしんえん」
のような「病態」が考えられますが何とも言えません。
いずれにしても
「形成外科専門医先生」の「病態」ではないように
今の私は考えます。
大学病院の「皮膚科外来」の「皮膚科専門医先生」を
「御受診」されることをお勧めいたします。
「皮膚科専門医先生」の「病態」であると今の私は考えます。
山本クリニック美容外科・形成外科相談掲示板
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html
の
過去の御相談で
唇 [2] [2004年11月 7日 9時 0分48秒]
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/10036072561434.html
の御相談と御回答をご参照くださいますか。
上記あくまでもご参考にまでお留めおきご無事にされて下さいませ。
何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本博昭
hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
上記あくまでもご参考にまでお留めおき
ご無事にされて下さいませ。
何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。
何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。
[2005年2月8日 18時23分24秒]