05.08.19 INO HEAD PARK
「★ロンリースター・ウォーズ エピソード3★〜1学期の復習〜」 at 熊谷VOGUE
ツアー初日〜♪
イノのセッティング中、幕が閉まっていたんですけど、スッシーのアンプ方面から
なんだか聴いたことあるフレーズが…。と同時に拳をあげて盛り上がる会場…。
じゃ、JAPANだぁぁぁぁぁーーーーー!!!
弾いていたのがスッシー本人なのかは不明ですが、私の中ではスッシーが弾いていたんだと
勝手に思い込んで大興奮(笑)!!ライブ前からかなり楽しませてもらいましたv

そんなこんなでライブ開始♪
今回もピンクつなぎでしたが、今までの色ムラがなくなってキレイになってました☆
パーク長は茶髪に、スッシー髪が少し短くなってましたよ〜。
他のメンバーは大きな変化はなかったです。
(っていうか、マイクマンは変わっても分からないですよね・笑)

<セットリスト>
(OPSE:スターウォーズのテーマ)
君に逢いにゆこう
グルグルTONIGHT
さくら
マイクマンのテーマ
ロンリースター
ONE

-曲レポ-
オープニング:
スターウォーズのBGMに合わせてスッシーとパーク長の2人が
ライトセーバー…のようなもの(私には蛍光灯に見えた・笑)で闘う寸劇(笑)
最初、スッシーのライトセーバーがなかなかつかず、オロオロしてました(´Д`)!!

君に逢いにゆこう:
CメロのJO:YAのボーカルソロ部分、フロント全員で平泳ぎみたいな振り付け(笑)
コレって新しい振り付けですよね???(^^)

さくら:
この曲の時もどこかに新しい振り付けがあったような…(^^;
今回はさくらではなく、金色っぽいポンポンをマイクマン&JO:YAが持って歌ってました♪
途中のスッシーソロの時、ドラムセットの前にタムが二つ登場!パーク長がスッシーの
ギターに合わせて叩いてました。

マイクマンのテーマ:
「君に逢いにゆこう」発売記念で「K(君に)・A(逢いに)・Y(ゆこう)」のポーズ。
マイクマン「Yの時にIってやろうとしたヤツーー!“いこう”じゃなくて“ゆこう”だーー!」
「おおおおおーー」の後の「君に逢いにゆこう!」がうまく当てはまらないらしく、
悩むマイクマン(カワイイ) 横でパーク長も指で文字数を数えながら考えていて、「できた!」と、
センターのマイクまで出てきて会場に向かって伝授♪パーク長さすがです(^^)v

ロンリースター:
サイリウム有り。…でもゲットできず(T-T)

-MCレポ-

マキシ発売日にちなんで、メンバーでジャケットを再現(笑)
ジャケットでは、マイクマンは後ろで飛んでるんですけど、再現の時は後ろで
一生懸命ぴょんぴょん跳ねてました。めちゃくちゃ可愛かったーーvvv
 ※参考資料(笑)

JO:YA
→ファーストマキシの話をしたかったらしいんですけど、「4月にファースコッ!!」と、
思いっきり噛み、会場からブーイング(笑) しかも発売されたの5月だし(^^;
パーク長に「5月!」と耳打ちされて言い直してましたよ(笑)

今回のメンバー紹介はそれぞれ正式名称でJO:YAが紹介してたんですけど、JO:YAの時は
スッシーから普通に「JO:YA」で紹介されてました(^^;

マイクマン
→第一声は「あ〜夏休み♪」(←歌ってた・笑)
「マイクマンのテーマ」の時の「MIC」と「KAY」のジェスチャーについて、
JO:YAに「IとAってどう違うの?」と聞かれ、ジェスチャーしながら説明。
手のポーズは両方とも両手を上でくっつけた感じなんですけど、Aの時はニヤッと
笑ってました(笑)表情の違いにJO:YAは気づかず、
「甘いな、JO:YA♪いいかーよーく見てろ!これがI!これがA!(再びニヤッ)」
ニヤッと笑った時の歯がAの横棒を表してるらしいですよ(笑)

SUSSY
→「今日は8/19!“ヤ〜ン、イク〜vvv”の日だ!!
会場がサーーーッと引いたところで(爆)「バイクの日」と言いなおしてました(^^;
そこからジャケット再現の流れに♪

途中、パーク長のようにギター回しをしようとする…フリ。
「ムリムリ」ってジェスチャーしてました(笑)

でーひー
→やけに咲いてました(笑)そしてそんなでーひーにつられて私も咲いてました(爆)
でーひーの咲きポーズ、指をピンと伸ばしてて可愛いんですよーーvv
メンバー紹介の時はパーク長も咲いてましたよね(^^; 流行りですか??

ラスト曲の「ONE」の後、スッシーがでーひーを抱き上げ、その後もしばらく2人で
ジャレてました♪♪

---------------------

いよいよツアー始まりましたねーー♪
はじめましての所もあるそうなので、がんばっていっぱい宣伝してきてほしいです(^^)

イノのツアーは、ライブ以外の部分でもいろいろネタが発生しそうなので(飲み会話とか、
ホテルでの話とか)、次回参戦する時にはその辺りの話が聞けたら嬉しいなーー♪なんて(笑)

いってらっしゃーい(^0^)/