銭 湯 解 析
湯処 あべの橋 (調査:H16.10.17) | |
足:JR・地下鉄「天王寺」駅、近鉄「阿部野橋」駅、阪堺線「天王寺駅前」電停下車、南西へ徒歩4分。近鉄西通商店街を抜けてすぐ南、あべのルシアス・旧「阿倍野橋温泉」の裏。超高層マンションの「あべのグラントゥール」1階北西角。 旧「阿倍野橋温泉」跡地には、このような案内ポスターが貼られている。 |
営業時間:6時〜24時、毎月9のつく日休 (平成16年10月24日までは12時〜24時) 入場料:大人360円、洗髪料10円、サウナ200円 住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1−7−25 あべのグラントゥール1階 電話:06−7890−1126 FAX:06−6645−5523 元々はそこの北にあった「阿倍野橋温泉」という銭湯が、再開発事業にともなって55年の歴史に幕を閉じ、移転・再開店となったものであるが、銭湯にとって極寒のごとき冬の時代の中、一般の銭湯が新規開店するとは本当に奇跡的であると言える。 なので胸躍らせてオープンの翌日に訪れてみたが、立派で堂々としたな外観に驚いた。ここまで大きくなっているとは思っていなかった。 そして玄関横にパート・アルバイト募集のポスターが貼ってあるのだが、 よく見れば 『気分はスーパー銭湯 料金は庶民派銭湯』 と書いてあるのが、主人の意気込みの高さがあらわれていてとてもいい感じである。 暖簾をくぐると下駄箱はデポジット式になっている。これは履物を入れて鍵を閉める際に100円を入れないといけないが、帰りに鍵を開けるとその100円は返ってくるシステムである。しかし、これは一般の銭湯利用者には慣れていないことなので少々混乱していた。まぁ慣れてくればどうってこともないんだが、意外と銭湯利用者はきっちりしかお金を持ってこない場合が多いのでこの100円には困ることもあるだろうなぁ、と感じた。 そしてすぐ前にある券売機で入浴券を買い、フロントで下駄鍵とともに差し出すとロッカーの鍵を渡してくれる。 このシステムはまさしくスーパー銭湯そのもので、デポジット式とフロントによる鍵の一括管理は銭湯経営者の悩みの一つである鍵の紛失や板場泥棒への対策にも大いに効果があると思われる。 脱衣場はロッカーの化粧が木目調でいい雰囲気だ。しかし渡された鍵の番号のは一番下の段で割と背の高い私にとっては使いづらく、思わずフロントへ引き返して上段へと交換してもらった。まだオープンしたてなので混乱しているので仕方ないが、客の背丈にあわせてロッカーの鍵を渡してもらえるよう配慮はしてほしい。 そして室内を見渡せば、ロッカー番号49番〜68番(奇数は上段、偶数は下段)は大型なので、荷物が多いときや背広の時はこちらからこの番号をリクエストするのもいいだろう。 浴室にはいると、中央部に洗い場を挟むように両壁沿いに浴槽が配置されている。左側手前からリラクゼーションバス(寝風呂)・エステバス(座風呂)・メイン(深・浅)、右側手前から長いす(ジェット)風呂・シェイプアップバス(座ジェット風呂)・白湯(メイン・深)・電気風呂が奥まで並んでおり、どれも一体化した広く大きな浴槽でゆったりでき、そしてどのジェット風呂も特徴的でいろいろ巡って愉しめるのが本当に嬉しい。個人的には長いす風呂が初めて拝見したこともあって印象に残っている。また浴槽の湯温は42度、平均水深は65センチと表示されていた。 そして一番奥には左よりサウナ(200円)・水風呂・スチームサウナ(無料)が並んでおり、広い室内に新しさもあってサウナはとても気持ちよく入れた。サウナ室の上は瓦装飾していて雰囲気良くされているが、水風呂は「備長炭黄金水風呂」として浴槽には炭が沈んでいるのはいいが、底に貼られているタイルが金色に輝いているのは???な感じではある。 カランは中央部のは固定式シャワー付で蛇口は適温の湯が出る方式だが、手前側には個室の様に仕切られホースシャワー付、こちらの蛇口は水と湯2つに分かれてた。まさしく気分はスーパー銭湯。 シャワーはどれも勢いがあって気持ちよかった。 他に浴室手前、個室式カラン側には水飲用蛇口が設置されているのは嬉しい配慮だと感じたし、浴槽にはあちこちに手すりが備え付けられ、浴槽の段もそれほど急ではなくバリアフリーにも心がけている。そして旧「阿倍野橋温泉」の3倍以上はあろうかという広い敷地なのですべてがゆったりと余裕をもって配置されているのがとてもいい。ただ天井がもう少し高いと妙な圧迫感も無くなってさらにゆったりとできて良かったのと、浴槽の縁には座れるようにもう一段設けてほしかったのと、露天風呂もあればもっと良かったのに、と思うのは贅沢な要求かな。(笑) しかし、かかり湯の湯鉢に専用の手桶は置いてほしいと思った。それは普通の桶だとかかり湯鉢にはちょっと狭く感じるからだ。これだけは早急に改善してほしい。 また浴室入口上部に大型モニターがあって室内からゆったりとテレビを楽しめる様になっている。 風呂上がりには、脱衣場にポカリの自販機があるほか、フロントに休憩所があり、サントリーの自販機と、みかん水(100円)、レモンスカッシュ(100円)、スコール(110円)の各瓶飲料がメグミルクの自販機の中に入っているのは面白い。しかし自販機の近くに栓抜きが無いのが困る。私が探しているの気づいた主人が慌てて手渡してくれたが、できれば栓抜きは自販機のそばに置いていてほしい。 |
評価:★★★★★ コメント:いろいろとあるが将来への期待を込めて5つ星。 これからもおおいに頑張ってほしい。 |