銭 湯 解 析
ふろやさん わ (調査:H12.11.29) | |
足:JR・南海「新今宮」駅・地下鉄「動物園前」下車、南へ徒歩10分。または南海高野線「萩ノ茶屋」駅下車、南東へ徒歩5分。 飛田新地大門前。 |
営業時間:6時~25時(入場は24時30まで)、木曜休 入場料:大人360円(洗髪料10円) 住所:大阪市西成区天下茶屋北1-1-12 電話:06-6641-7819 飛田新地入口に位置するが、地域性を繁栄してか労働者の方々の利用が多い。 なので、普通は銭湯に隣接した形でコインランドリーが併設されているがここは脱衣場の中にあるのが特徴的である。 浴室内部はとっても広くて清潔感溢れている。 浴槽も広々としていてゆったりと入れるのがいい。 『ミネラル温泉』と謳っている、ジェット風呂はなかなか強力だ。(サウナは現在休止中) また、なつかしい「ぶらさがり健康器」もある。 近年改装されてようだが、すごく成功した例の一つだろう。 いい銭湯である。 風呂上がりには新泉牛乳がオススメである。 |
評価:★★★☆☆(の上) コメント:標準的な温泉であるが、もしこの銭湯を早く知っていたら、 自身の銭湯概念は大きく変わっていただろう。 この地域は古いままの大阪が残っているので、散策がてらに 訪れるのもいいかも知れない。 |