銭 湯 解 析
鶴の湯 (調査:H13.05.27) | |
足:阪堺電車「今船」電停下車、南東へ徒歩5分。飛田新地からは『トビタ百番』より南へ歩き地下道をくぐってしばらく歩くとある。 |
営業時間:13時30~24時(日曜は8時~)、土曜休 入場料:大人360円(洗髪料10円) 住所:大阪市西成区天下茶屋東1-6-8 電話:06-6653-0956 飛田新地の南に位置し、かすかに新地全盛時の面影を残している。暖簾をくぐると番台後ろのガラスがそれを物語っているかのようだ。今や「ヤリ屋(下品な表現ですんません)」風情の漂う飛田界隈であるが、昔は現在と同じく最終的な目的は変わらないものの、遊郭としての大人の社交場でもあっただけに現在の状況は少し残念ではある。 それはさておき、浴場は一般的な電気風呂、ジェット風呂のあるタイプだが浅い浴槽は広くゆったりしているので入ると気持ちいい。洗い場も固定シャワーにホースシャワーとある。全体的に古い雰囲気なのと、湯がすごくキレイなのが嬉しい。 風呂上がりにはラムネの他は缶が中心である。 |
評価:★★★☆☆(の上) コメント:標準的な温泉であるが、なかなかに旧き良き雰囲気を醸し出 している。飛田といい西成は本当に味わい深い町である。 |