銭 湯 解 析
夢の公衆浴場 五 色 (調査:H15.04.05) | |
足:阪急宝塚線「庄内」駅下車、西へ徒歩約20分。 広大な駐車場あり。 |
営業時間:24時間(月曜の6~11を除く)、無休 入場料:360円、サウナ350円 住所:大阪府豊中市庄内栄町3-24-10 電話:06-6331-4126 URL:http://www.goshiki.co.jp/ 「スーパー銭湯」ではない、超スーパーな銭湯。 建物の大きさ(最初、パチンコ屋と思ったくらい・・・)からわかるようにかなり広く、駐車場もかなり余裕あり。 入ろうとするとまず超大きな暖簾に驚かされる。その白地に朱字大きく「日本一の銭湯」と染め抜かれているのは気持ちの表れといえよう。その暖簾をくぐるといきなり噴水が・・・(焦)。券売機(これもズラーッと・・・)で券を買いフロントで渡して脱衣場へ。ここも本当に銭湯なの?とびっくりするくらいである、というのも広い室内にロッカーの数が182(目視で、確か下足箱も399あったように記憶している))もあるのはもちろん、ジム用品にぶら下がり健康器も置いてあるのだ。 脱衣場だけに驚いてはいられない。浴室は2階にあり、服を脱いでから階段を上ると一般の銭湯の4・5倍はあろうかという広さの中に、メイン(高・低温)浴槽に寝風呂・座風呂・電気風呂・ジュビナバス・サウナ(有料)・スチームサウナ(無料)・檜風呂(大きい)、外には露天風呂はもちろん足湯に薬湯もあり、とっても贅沢だ。露天は本当に広くてゆったりとできるし付属の打たせ湯も座りながらできるのが気持ちよく、また掛かり湯が「高温」「低温」「水」と分けられているのもいい。カランは固定式シャワーが付いている。 また浴室内にトイレがあるのも銭湯では珍しい。普通はサウナにとかにはたまに見かけるが、こうも広いと1階へ間に合わないだろうし、なかなかいい配慮である。そして時折係員がしっかりと室内を清掃しているのはとても嬉しい。 だが、こう先進性があふれていると時とともに少々陳腐化してきたのも否めず、さらに最近のスーパー銭湯がここのまね、いやそれ以上の設備を備えて乱立してきたので少し見劣りしてきたのも事実。実際、檜風呂も結構ボロくなっているし、サウナも入浴料金並の料金を支払うというのも少し考え直さなくてはいけない時に来ているのでは、と感じた。確かに銭湯とは思えないくらいの規模と内容であるが、これからは既存のよりももう一歩進んだサービスも付け加えないといけないだろう。 風呂上がりには脱衣場にメグミルクのパック自販機がある他、フロントにはサントリー、コカ・コーラ、大塚の自販機にうどんコーナーもあり、各種うどん(各380円)におにぎり(100円)、多種で美味しいソフトクリーム(バニラ・チョコ・メロン・抹茶・ミックス、各150円)にアイスクリーム(150円)、フローズン(シャービット・ストロベリー・メロンサワー・オレンジ、各150円)もあり、アフター風呂もばっちり楽しめる。 |
評価:★★★★☆(の上) コメント:まさしく「日本一の銭湯」 だが当時としては先進性あふれていただろうが少々陳腐化しているのも事実。 ここいらで一気に改装もいいと思うが。今の状態も個人的に好きだし。。。 |