銭 湯 解 析
風呂処 蔵 (調査:H15.05.29) | |
![]() 足:阪急千里線「吹田」駅下車、南西へ徒歩約10分。ただ駅からはJRの線路を越えるポイントが少ないのでいったん国道479号線から回っていく方がいい。 |
営業時間:16時~24時、金曜休 入場料:360円、洗髪料10円、サウナ100円、 貸タオル10円 住所:大阪府吹田市清和園町25-11 電話:06-6382-0217 住宅地の中で頑張っている銭湯。 外観は少し蔵っぽく雰囲気させており、入口横には、 ![]() と、立派な一刀彫の見事な看板がある。 内にはいると、脱衣場の手前奥に鏡台があった、男湯にはちょっと珍しいかも。 浴室は真ん中から奥へメイン(深・浅)に電気、サウナ(100円・バスタオル付)、水風呂が並び、反対側にも寝風呂、露天風呂もあって贅沢な造りである。その中でも特筆すべきは露天風呂で、広い浴槽もすごいが、湯船に浸かって見上げれば、立派な煙突がそびえ立って迫力満点! 夕方に来れば夕陽に映えた煙突の姿はさぞかし素晴らしいだろうなぁ、と少し後悔(笑)。 洗い場は固定式シャワーが基本だが、一部ホースシャワーもあり。 風呂上がりのドリンクは、三ツ扇サイダー(70円)にバヤリースオレンヂとラムネ(各80円)、他は牛乳がメグミルクがあり。 |
評価:★★★★☆ コメント:夕方に来られることを強く勧める。 露天から見上げる煙突はいい! |