怪しきモノたち


怪しきモノたち・その488 レンジでUFO






これはちょっと古い話ではあるが、昨年に日清食品さんからこのような画期的な商品が発売された。


UFO
NEXT



「おいしさ、新世代」と銘打たれたこの商品、見てくれは黒いパッケージの焼きそばUFO?とお思いかと思われるが、実は画期的な調理法によって食べられる焼きそばなのである。。。それは、


電子レンジで
調理する
焼きそばUFO

日清食品の公式ニュース記事


そう、これに水を加えて電子レンジに放り込むだけでできあがる、あの面倒臭いお湯切り不要という、なんとも嬉しく斬新なカップ麺なのだ。

これは食べねば、と買ってみたのはいいけれど、すっかり試すことを忘れてしまってて、つい先日こいつの存在を思いだして食べてみることに。


 


パッケージを開けると、中にはおなじみの乾燥した麺と具材があり、これを混ぜて中フタに指定されている量の水を加えて電子レンジで6分加熱せよ、とある。


6分も?


大出力の電子レンジを6分使う方がエコに反するのとちゃうか?と軽く疑問を抱きつつ、素直に電子レンジで6分加熱する。


 


レンジの中からもうもうと立ちこめる湯気、なんとも勇ましいのではあるが、普段は電子レンジでこんなに湯気がもうもうとなるような状態は見慣れていないので、ちょっと不安。

でも無事に6分が過ぎ、カップを取り出してフタを開けると見事に麺はできあがっており、これにソースを加え混ぜて完成!


 


出来上がりの感じは焼きそばUFOそのもの。
ではいただきます。。。ちょっとソースの味が違うような気もするものの、ふつうに美味しい焼きそばではあるが、麺のムラ具合の悪さなどはやはり従来のお湯つくったモノの方が美味いと思う。
商品化できたとはいえ、まだ開発途上の段階のようだ。

それにレンジで6分というのは長すぎる。
お湯を沸かした方が経済的だし、レンジで調理なら冷凍食品の方が美味いと感じるが、どっちがお得なのだろうか。。。ま、とにかく麺の味の向上とさらなる短時間での調理の完成など、もっと精進して欲しい、と思ったワシであった。

頼むぞ、日清食品さん。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・401〜500へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る