怪しきモノたち
怪しきモノたち・その483 手作りの味 | |
今回は、台湾に帰省されていたブルガダさんからのオミヤゲ品を紹介します。(いつもありがとう、ブルガダさん) これは一見するとふつうの耳かき3本セットのようでもありますが、よーく見ますと、 手作りの味 天然竹の手触り 耳かき なに、耳かきなのに「手作りの味」? いったいどんな味の耳かきだというのだ? そしてパッケージ裏面にも、 エコロヅカルな心。 竹は木に代わゐ有効な資源として 注目をめひています。 本商品は天然の竹を使用していま すので 環境保護の見地かちさ 魅力的な商品です。 耳かきとしてのみこ使用くたさい と、意味のわかるようなわからんような日本語の中にも、とりあえづは「耳かきとして使ってね」とは書かれているようだ。 しかし、我が耳は味わうほど高度に進化を遂げている訳ではないので、耳掃除の気持ちよさを感じること以外は手作り感すら認識できないのが残念でたまらない。 いったい、どうすれば「耳かきの手作りの味」を実感できるのか。。。玉●ハイテク耳が欲しいと強く想うワシであった。 |