怪しきモノたち
怪しきモノたち・その377 ムーンライト九州 | |
先日(といっても7月下旬ですが・・・)、友人たちと野暮用で北九州市へ遠征してきたのですが、もちろん往復とも青春18きっぷ使用の0泊3日の弾丸ツアーにて(嬉涙)。 で、往復共にお世話になったのが我らがJR西日本が誇る臨時夜行快速「ムーンライト九州」であるが、これがまた座席はリクライニングはするものの、シートピッチはすこぶる狭く、冷房も効いてきたな、と思った途端に送風に切り替わり、アッという間に熱帯夜へと元通り。。。という寝苦しいほどに快適満開な山陽道の夜はもちろん一睡もできず、ハイなままにさらに疲れを増して逝く我々であった。 しかし、その道中、トイレに行った帰りにワシは見てはいけないモノを見てしまったのである。。。それは、車両端部に掲げられていた車両掃除実施表、そこに書かれていた今年最後に行われた掃除の日が、 H19.2.12 ![]() ちょっと待てよ、今この列車に乗っているのが平成19年7月29日。。。ということは大方半年近くもこの車両は掃除されていない、ってことか? そりゃ、18切符シーズン限定の鉄ヲタ&難民輸送列車に快適など求めるのは贅沢かも知れないが、車両の衛生観念よりもコス優先のJR西日本の姿勢がちらと垣間見たような気がする。 もちっと掃除くらいはお願いだ!(怒)>JR酉 |