怪しきモノたち
怪しきモノたち・その367 マリモの神秘 | |
![]() |
今回は夏の初め頃に北海道へ帰省されていた池さんの怪しきオミヤゲを紹介します。(いつもありがとう、池さん) これは土産物店で売られていたライターなのですが、「MARIMO」と書かれたイラストがいかにも北海道らしいのですが、ふと気づいたのは、 ![]() ライターの中にまりもが? えっと、この100円ライターの中身って、水じゃ無くて燃料だよな。。。ってことは、このマリモはブタンもしくはメタンの中で生きているのか! よく見ると、小さなマリモが2つ仲良くライターのガスの中で元気に青々と転がっているじゃないか。 藻類ってブタンやメタンの中でも生きられるのか? これは何かしら将来人類が行うかも知れない、地球以外の惑星の改造や移住の重要なヒントとなるのであろうか。。。このライターの中でコロコロと転がっているマリモを眺めながら、遠い将来に思いを馳せたワシであったが、ふと裏を見ると、 ![]() MADE IN CHINA やはり今をときめく中国か! ということは、中国のバイオテクノロジーは今や我が日本などはるかに通り越え、地球破壊規模の環境汚染にも滅法強い生命体の開発にいそしんでいるのだろうか。 中国よ。。。何かが違う、何かが。。。 |