怪しきモノたち


怪しきモノたち・その329 おにぎりの種






昨日、近所のコンビニへ買い物に出かけたところ、おつまみコーナーに、なにやら見慣れたような、そうでないような一品が、


おにぎりの種


そう、みなさんもよくご存じの「おにぎりせんべい」で有名なマスヤさんが、久々に新展開の商品を世に出したのである。
パッケージにも、

> ちょっと甘辛い小粒おにぎりあられと、
> 香ばしいピーナッツの絶妙な味わい


とあり、早速購入して持ち帰り、食べてみると、たしかに「おいぎりせんべい」ではあるが、柿の種風味にピリ辛にしあげており、ピーナッツとの相性は悪くなく、なかなかに美味しい。。。でも元々の「おにぎりせんべい」のボリューム感は小粒ゆえに損なわれている感があるのは少し残念である。

これを食べたら、妙に「おにぎりせんべい」も食べたくなったので、ふたたびコンビニへ行って買ってきて、並べてみると。。。


 

(左がオリジナルサイズ、右が種サイズ)



こんなにも違うのか!

それに久々に食べたけど、やっぱりオリジナルは美味いなぁ(思わず笑みが・・・)。

改めて「おにぎりせんべい」の偉大さを知った私。。。たぶん同じ三重県のおやつカンパニーさんが出した「おつまみベビースター」に触発されて開発したのだろうが、これはこれで新しい「おにぎりせんべい」の進化系なので、また見かけられたら一度は味わってみるのも面白いでしょう。

でも、くれぐれもこれを土に植えても「おにぎりせんべい」は生えてこないので要注意をば(笑)。


★おにぎりせんべいトリビア

「おにぎりせんべい」の株式会社マスヤさんは、実は資本的には伊勢名物で有名な『赤福』さんの関連会社なのであります。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・301~400へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る