怪しきモノたち


怪しきモノたち・その308 最新焼鳥事情






先日、梅田はウインズの近くを歩いていたところ、路上でいい匂いを漂わせながら焼いている焼き鳥屋のトラップに見事に引っかかった私は、ついついカワとズリを注文。

ちょうどお腹空いていたんだよなぁ、真っ昼間から焼きたて食べれるなんて嬉しいなぁ、とワクワクしながら待っていたら、オヤジがおもむろに下からドライヤーを取り出し、
焼き鳥に向かって温風をターボで当てだしたのである。


 

焼き鳥に
ドライヤー!


突然の光景に腰を抜かしそうになった。
みるみる香ばしく焼けていく焼き鳥。
一心不乱に焼き鳥にドライヤーを当てるオヤジ。

もしかして、最近の焼き鳥はドライヤーででも焼けるように何かの最新技術で工夫されているのか?

いや、肉を焼けるくらい超強力な出力のドライヤーが開発されたのか。。。これで髪を乾かそうとすると、乾く以前に頭が燃え上がりそうで怖いぞ。

しかし、よく考えてみるとドライヤーは鶏肉じゃなくて、炭火の火力を上げるために空気を送っていることに気づいた。。。でもさぁ、いきなりこれを見せつけられたら、ビックリしまっせ(笑)。

いや、玉出も驚きのテクノロジーに違いない!
ここは日本、あってもおかしくはない。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・301~400へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る