怪しきモノたち


怪しきモノたち・その249 シシカバブ~






先日、大阪は天満橋駅近くを歩いていたところ、一軒の中華料理屋の前を通りがかろうとしたのだが、ふとテントを見てビビッ!と。、


 

 シルクロードの味
 シシカバブ~


こ、これはぁ!(ワナワナ。。。
素晴らしいぞ、シシカバブ~!

そしてドアの貼り紙には、


 

 水曜日ギョーザの日 250→150
 当店しか無いくし
 シシカバブ~1本150
 炭火やきです

シルクロードの味『シシカバブ~』
近々、突撃して参ります!

先日、突撃して参りましたのでご報告をば。

実は、これまで何度も突撃したものの、シシカバブ~は平日の夜しかないメニューと言うことで、なかなか出会えなかったのですが、やっと4度目にして念願が叶うことに!

今回は羊肉とラジニ様(南インドの映画俳優)に目がないメンバー5人に集っていただき、前日から「シシカバブ~を用意できるだけお願い」と店に予約をかけ、満を持して東海園へ。

店内は平日の夜にもかかわらず大いに混んでおり、ここが結構人気点だと言うことがうかがえる、そして座敷の奥には我々のために席を設けてくれており、仕事疲れの体をさぁ思いっきり癒そうぞ!

まずはシシカアブ~を焼いてもらうことにして、餃子4人前に豚キムチ炒めにエビチリ、そして揚げ物三品盛り合わせを注文。

 

しばらくして山盛りの餃子と頼んだ料理が次々とやってきた。やはり餃子は大人数で大量に頼むのに限る、いつも一人でちまちま一人前というのはやっぱり寂しいものなのですから、いやぁどれも美味い美味い!

そして満を持してシシカバブ~が我々の目の前に。

 

 こ、これがシシカバブ~。。。素晴らしい!

炭焼のコンロの大きさから、5・6本ずつしか焼けないそうなのだが、一本一本は大きく肉もたっぷりと金串に刺され、こんがりと焼けたその姿は、そしてなかなかにスパイシーで香ばしい匂いに、ふとシルクロードの彼方へ魂が連れて行かれたような感じすら憶える。
ふと気づいて周りを見れば、もうメンバーみんなの目はイッちゃってますし(笑)。

私も一本を手に取り口へ。。。美味い!
美味すぎる、これがやっと口に出来たシシカバブ~!と思うと涙が出そうになる。
思っていたよりも大きい串焼のボリューム感とこんがり感に大変満足した我々は、

オゥッ、
あるだけ焼いてくれ!


と注文。。。結局25本が次から次へと焼かれてはアッという間に我々の胃袋の中へ。
他にもカレータンメン、焼飯、カニ卵、鴨のスモークソース焼きそばなどたらふく食って、一人あたりなんと2000円弱。こんなオフィス街のど真ん中で味も値段も大満足できるなんて。。。あぁ、最高の夜でありました。

やっと出会えた「シシカバブ~」、これは絶対にオススメです。
ぜひ天満橋にお立ち寄りの際にはシシカバブ~こと東海園さんへ!

店情報:東海園(シシカバブ~)
 大阪市中央区島町1-2-2
 電話6944-1965

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・201~300へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る