怪しきモノたち


怪しきモノたち・その239 どう読ムの?


このコーナーで勝手に赤丸急上昇の怪しきスポット今里界隈でありますが、先日もここをぶらぶらしていたら気になったのが、この看板、


 ホーナソン


なんで「ムだけが小さいの?

で、これはどう発音したらいいのだ?

何とも怪しい日本語である。
だれか読める人、いませんか?

後で調べてみましたところ、どうやらこの「ホーナムソン」は韓国国鉄の「湖南線」を指しているようです。食の故郷・全羅道を縦断するこの湖南線は、現在KTX(韓国版高速鉄道)も走るなど、近年注目を集めております。私もふたたび全州や木浦を旅してみたいものです。

でも、小さい「ム」の謎は未だ解明出来ず。。。気になる。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・201~300へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る