怪しきモノたち


怪しきモノたち・その222 気功噴出鍋






今回はAyok⇔さんご提供の怪しきモノをご紹介。
(いつもありがとう、Ayok⇔さん)

先日、とあるホームセンターを訪れたAyok⇔さん、店内をぶらぶらお買い物中、厨房用品売り場で衝撃の一品と出会うことに。。。それはこの寸胴鍋、


気合い
入りすぎ。。。


 


うーん、手に取るのもやヤだなぁ(笑)。

それに下に燃えている細工まで。。。にくい演出ではあるが、思いっきり空回りしている感が拭えないのは、なぜ?

しかもこの絵値段「41,790円」!
この気合いの入れように反比例して、お客の買う気
を完全に削いでくれている。

Ayok⇔さんも、

>
鍋の側面に描かれたこの気功家(?)のおっさんは
> 何者なのでしょう?まったく意味がわかりません。
> 大きな寸胴なので4万円もする買い物なのに、こん
> な絵がついていたら買う人も買うのを止めるような
> 気がするんですが…。謎です


と、困惑しきり。

でも、これはある意味素晴らしい!
もし近所に売っていたら、確実に新年会の「らんちゃん賞」候補なんばる1、であったのだが。

。。。え、いらないって?(笑)

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・201~300へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る