怪しきモノたち


怪しきモノたち・その194 招き豚






今回もCOCOさんより、シンガポールの怪しきモノをお送りします。(いつもありがとうCOCOさん)

チャイナタウンを散策していたCOCOさんは、とあスーパーで見かけた置物にビックリしたそうな。。。それは、


 
招き猫、
 
ならぬ豚?


そう、
招き豚なのである。

さすがは中華人民の創作物であると感心するが、ここは多民族国家シンガポール、我々ですらこれに驚くくらいだあら、豚を最も忌み嫌うイスラム教徒の連中がその豚を開運の象徴として奉っているこの置物を見たら確実に卒倒モノであろう。

でも、ここはシンガポール。
世界でも数少ない多民族・他宗教国家でも皆がいがみ合うことなく仲良く暮らしている(というかお互いにハッキリと区別し合っているだけ、という見方も)ので、別にこのスーパーが焼き討ちにあったとかいう話も聞かないし。

なんか、これからの世界のありようとは。。。と少し考えさせられてしまった。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・101~200へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る