怪しきモノたち


怪しきモノたち・その161 老舗の暴走?






先日、私は大好物の塩昆布を求めて淀屋橋にある大阪屈指の老舗中の老舗「神宗」に行って来ました。

この神宗、むちゃくちゃ美味いです!
ここの山椒の効いた塩昆布を食べたら、もう他所のなんか食べられないほどで。。。最近は『塩爺』こと塩川元財務大臣が雑誌で「美味いでぇ~」なんて紹介しちゃったものだから、全国的に有名になってしまい、時期によっては入手困難になるほどの人気で。

そのため、淀屋橋の本店はすんごく立派に改築され、ビルの1階にはフロアの中に旧い木造店舗を建てて営業しており、初めて訪れる人は誰もがその立派さと風格に驚きます。
そして驚くのは塩昆布だけじゃない!

この本店の中に、平日だけ営業しているカフェがあり、そこに驚きの一品が。。。それは、


 

 
煮汁ソフトクリーム


「ソフトクリーム」と「塩昆布の煮汁」のコラボとは、どういう食べ物なんだ?

興味の尽きない私は早速注文。


 


しばらくして出されたモノは、器に煮汁ソフトとほうじ茶のゼリーを添えられた、なんとも涼しげな一品。

恐る恐る煮汁ソフトを口に入れる。。。美味い!
濃厚なクリームに程良い甘さ、どこにあの山椒味の煮汁が入っているのだ?と思いたくなる位に美味しいのだ。

なんだかちょっと残念な気分のままにふとテーブルに置かれている宣伝に目をやると、


コメッコ 塩昆布煮汁使用 発売中

 



え、グリコと神宗の新たなるコラボ?

なんか、ちょっとちゃうやん、と思いつつ、買って帰り、食べてみる。。。普通のコメッコよりは濃い味だけど、やはりコメッコはコメッコだった。

うーん、最近の大人気に、なんだか少々暴走気味に陥っているいるような気がするのは私だけだろうか?

塩昆布はむちゃくちゃ美味いんだけどなぁ、ちと心配だ。

 →次へ進む
 ←前に戻る
 怪しきモノたち・101~200へ
 
怪しきモノたち・トップページに戻る