移転しました。https://www.madisons.jp/worst/action/espy.html

エスパイ
ESPY

東宝 1974年 94分
監督 福田純
原作 小松左京
出演 藤岡弘
   由美かおる
   草刈正雄
   加山雄三
   岡田英次
   若山富三郎


「エスパー・スパイ=エスパイ」の映画だというので、ワクワクしながら座席に着いたら、尾崎紀世彦が唱う『愛こそすべて』なるバラード(演歌調)がタイトルに流れて嫌な予感がしたが、その予感は適中した。
 クールなスパイ物かと思ったら、「最後に愛が勝つ」とアジる女々しい映画であったのだ。
 レーサーの草刈正雄がハトを轢き殺すまいとして念動力を使い、エスパー開眼するのは、まだいいとしよう。
 由美かおるの貞操を守るために念動力を使い、そのために「超能力インポ」となる藤岡弘も、まあいいだろう。
 しかし、圧倒的に強かった敵方の大将、若山富三郎が藤岡弘の「かおるちゃんラブラブパワー」にあっさりと負けて、
「愛か。愛ゆえの超能力か」
 などとホザきながら焼け死ぬラストはどうしたものか?。案の定、バックに尾崎紀世彦が唱う『愛こそすべて』が流れ、観客の期待を台無しにして映画は終わる。

 内容は「エスパイ」ではなく「エスピー」の物語である。主人公たちの任務は諜報活動ではなく、要人警備に尽きるからだ。
 で、彼らに敵対するオロロフ一家は、世界征服を企む超能力集団。設定こそ『スキャナーズ』にそっくりだが、超能力者の苦悩を描くことなく単なるポリティカル・アクションに終始している。
 しかし、ポリティカル・アクションとしても、今となっては時代遅れだ。米軍が研究していた「超能力の軍事利用」というのは「念動力」ではなくて「遠隔視」なのだよ。敵の基地なんかを千里眼で探るやつ。この線をベースに、念動力を交えた諜報戦を描けば面白いものになったんじゃないか?。
 しかし、テーマが「愛」じゃあねえ。
 どうも小松左京ってえ人は『さよならジュピター』といい、「愛」が大好きなんだねえ。


関連作品

さよならジュピター(BYE-BYE, JUPITER)


 

BACK