被害者の母親が見た正夢によって解決した事件として知られる。芝居として上演されて英国中で人気を博したという。英国人なら誰もが知っている古典的な殺人事件である。
イングランド東部サフォーク州ポルステッドに暮らす小作人の娘、マリア・マーティンは村一番のべっぴんさん。これに手をつけたのが4歳年下の地主のどら息子、ウィリアム・コーダーである。やがてマリアは妊娠し、コーダーは渋々ながらも結婚に同意。ところが、子供は生まれて間もなく死んでしまう。2人の関係は険悪になっていく。
1827年5月半ば、結婚結婚と五月蝿いマリアの殺害を既に決意していたコーダーは、彼女をこのように騙して連れ出した。
「僕たちは私生児を産んだから逮捕されるかも知れない。だから内緒で結婚式を挙げよう。うちに赤い屋根の納屋があるのは知ってるね? あそこに馬を用意しておくから、男装してこっそりと来ておくれ。その馬に乗って隣町のイプスウィッチで式を挙げよう。いいかい。誰にも話しちゃ駄目だよ」
まんまと騙されたマリアは、しかし両親にだけは打ち明けて「赤い納屋」へと向った。そして、2度と姿を現すことはなかった。2日後、コーダーだけがひょっこりと帰って来たので、マリアの両親は詰め寄った。
「娘はどうしたんだ?」
ちくしょう、あのアマ。しゃべりやがって。
「いや、結婚の許可がなかなか降りないので、彼女はイプスウィッチで待機してるんですよ」
その後、話は一転し、今度はロンドンで結婚式を挙げるという。3週間後にはこんな便りがマリアの親元に届く。
「私たちは無事に結婚し、ただいまワイト島で新居を構えています」
それっきり何の音沙汰もない。何だかこれはおかしいぞと思い始めた矢先、マリアの母親が夢を見る。娘が殺されて「赤い納屋」の床下に埋められている夢だ。これは正夢に違いない。母親は再三に渡って捜索を依頼したが、根拠が夢では警察もなかなか動けない。ようやく重い腰を上げたのは翌1828年4月になってからだ。そして、夢の通りに遺体を発見。びっくり仰天した次第である。
逮捕されたコーダーは、ロンドンで別の女とちゃっかり結婚していた。さすがどら息子。マリアは自殺だったと弁明したが陪審員は聞く耳を持たず、絞首刑に処された。
|