2004年10月後半


10/31

はっぴーはーろうぃーんw
ということで引っ越して以来初めてO嬢と飯を食いに行きました。
でもって自分も初めてのんびりとランチを楽しめましたよ。(今日は17時入)
なかなか上司には恵まれないみたいですなぁ。がんばれー。
で、仕事場のみんなは仮装して仕事をしていました。ちょっぴり恥ずかしがっている所が
なかなか面白かったり。


10/29 to 10/30

連休があると休みぼけになってしまうわーかほりっくなまっくです。
良いことなのか悪いことなのか・・・
久しぶりにO嬢からメールが来る。なかなか悩んでいるようだねぇ。
ということで31日のランチを一緒に食べることに。
もちろん場所はおいらの仕事場w
明日はハロウィンなのでみんな仮装して仕事をしているそうなので
その様子も見に行かないとね。さんざん突っ込んでやるんだーww


10/28

inぱーくしてきました。誰とかって?そりゃ聞くだけ野暮でしょw
とりあえず第一目標のほーんてっどまんしょんにFPを取りに行く。
この時点でかなりの人がいることにげんなりしてみたり。
おかしいなぁ、ド平日なはずなのにねぇ。どこから来てるんだろ
で、とりあえず朝ご飯を食べてみたり。定番のわっふるですだ。
第一目標をクリアーしてその後は特に決めていなかったのでぶらぶら。
パレードを見たりスタンプラリーをやったりご飯食べたり。
それにしてもアトラクションが軒並み100分待ちとかでまったく持って
乗る気になりませんでしたよ。
最後にFPをとってた大雷山に乗ったり。いやぁ、久しぶりでしたね。こんな感じ
だったんだなぁ。
で、帰りの途中にギャラリーに寄る。そんなにいるつもりは無かったんだけど
面白いので思わず長居をしてしまった。ここには早めにくるべきだね。
そんなこんなで久しぶりにinぱーくも終了。面白かったよ。
次はクリスマスなしーに行くこと決定。それまでがんばって仕事しますかね。


10/23 to 10/27

停電も翌日には完全回復。まぁ、イベントの最終日だったから休みにしてしまったら
大損害になってしまいますからね。

学校に行ってからいつものようにあきばにくり出す。翌日は久々のinぱーくなので
新しいCFかーどでも買おうかなと店を物色。いやぁ、かなり安くなってますなぁ。
だって512で6k台だもの。びっくりしましただ。
これぐらい余裕があると全部の写真をRAWモードでとっても大丈夫そうだね。
それにしても技術の進歩は速いなぁ。


10/22

皆さんもニュースで知っているかとは思いますが、本日某所にて大規模な停電が起きました。
で、その影響にて閉園時間が4時間も繰り上がったり。いやぁ、こんなこともあるんだなぁと。
ある意味いい経験をしたなと思ってみたりw
自分のいる店はほとんど影響がなかったんですがひどい所だと営業中止になる所もあったり
してかなり大変だったみたい。そのあおりを食ってうちの店も普段以上に待ち時間が発生
したりしててんてこ舞いでしたよ。まぁ、自分は裏方になっていたのであんまりその様子が
わかりませんでしたけどね。
どうやら原因もわかったらしく明日は平常通りの運営になるようです。
ちぇ、うまくしたら休みになるかと思ったのになw


10/16 to 10/21

またしばらく間が空いてみたり。いい加減昔のペースを取り戻さないとね。
といっても週四回は掛け持ちバイトがかぶってるのでなかなか時間が取れないという
こともあったりしますがね。

しーの勤務の六連勤の最終日。疲れがたまって結構ナーバスになっていたんですね。
でも、最後の入れ込みで入ってきたゲストにサービスをほめられてその疲れも
吹き飛んでしまいました。でも、そんなに注意していいサービスをしようと思った
訳ではないんですけどね。ただ、疲れからちょっといい加減になりそうだったので
その辺は注意していた訳なのでそれが良かったのかも。
年を聞かれてびっくりされたり(三十路半ばぐらいだと思ったらしい(´・ω・`)ショボーン
名前を聞かれてびっくりされたり(そりゃこの名字と名前だからねw
最後にワインラベルを持ち帰ってもらったんですがそこにサインをしてほしいということ
だったので、普通に日付と名前を書いてしまいました。いかんなぁ、何か
面白いことを考えておかないとねw
その日はなんだかあんまり気分が乗らない一日だったけど最後の最後でいい一日になったな
と思ってみたり。


back to list