2004年5月後半


5/30 to 5/31

バイト仲間が結構退職していきました。
いままではそんなに仲のよい人はいなかったんですけど今回は二人ほど仲のいい人が
いたんですね。なかなか寂しいものです。この寂しさは明日以降になると増大するんだ
ろうなぁ、とかおもったり。人手不足が深刻なものになっていく感じです。( ´ー`)フゥー...

帰り道また二人乗りで某嬢を送っていく。その道中ファミレスによってご飯を食べてみたり。
少しは二人乗りになれたかな?でも、やっぱり馬力不足は否めませんでした。

で、からかわれている訳ではありませんでした。(〃▽〃)キャッ


5/27 to 5/29

久しぶりにというかほんと何年かぶりにバイクの二人乗りをしました。
(のりと書いて/■\が出てくるおいらの辞書はおかしいw)
誰とかって?バイト仲間の某嬢です。ここを見てる人は知らない人です(当たり前だ)
なんか二人乗りも面白いなぁと思ったりしました。坂は上りませんでしたが(駄目駄目)
まぁ、250なのでしょうがないかとあきらめてますがね。

そしてうちにも話題の年金催促がきました。ほんと飽きないねぇ。
いつから年金の支払いは憲法で定められた三大義務になったのかしら。
これを信じる人はよっぽど学校の勉強をしていなかった人でしょうな。
ちなみにちゃんと言えますか<三大義務

で、もう一つ。不可思議なメールが来ました。
文面はこう
明日すっごい楽しみにしてるね。ドコで待てばいい?
これだけ。でアドレスが
adsystem○○○○あっとまーくやふー.co.jp(○の中にはある数字がはいります)
新手のメールアドレス収集方法ですか?
もし知り合いで本当に出したのならごめんなさい。
でも、アドレスからして怪しすぎです。だいたい明日も仕事だっつーの。
あなたは誰?なんてメール返す奴がいるんだろうなぁ


5/25 to 5/26

やられました。うちのMac。
久しぶりに自宅にて課題をやろうかと思って9でブート。
Xが入ってるパーテーションを認識せず。まぁいいかと思いながらソフトを立ち上げ
入力しようと思うも今度はみでぃきーぼーどが認識せず。だめだめです。
いろいろ設定をいじってリブート。
爆弾マークが出る( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
にっちもさっちもいかず。仕事の時間になったのでしょうがなくそのまま放置。
帰ってきてからいろいろ裏技を使いやっとの思いでXを立ち上げる。
うーん、どうしよう。もう再インストールするしか無いかなぁ。

それにしてもからかわれてるのかなぁσ(゚∀゚ ∬オレ


5/23 to 5/24

すみません、わたくしソムリエではないんですが?
と言いたくなるような一日。まぁ、頼っていただくのはものすごく嬉しいのですがね。
こちらははったりと知ったかぶりで生きてる人間なのでいつぼろが出るかとはらはら
しながらやっていましたよ。
でも、なんとかぼろが出ずに仕事を終えることができたり。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
あるゲストには最後に握手までされたりして。(いいのかなぁ)
まぁ、どんなことであったとしても楽しんで帰っていただいたと思えば良きことです。

翌日はのんびりとした日。本職さんもきてのほほんとやれました。
ちょっと最初のうちあまりにものほほんとしすぎて料理が出るのが遅れてしまいましたがね。


5/22

一応夕方からお仕事。
で、日中はのんびりすごす。
というかのんびりしすぎてなんだか疲れてしまいましたよ。
仕事もなんかいまいちエンジンがかからない状態で終わってしまいました。
まぁ、休み後のリハビリ期間だと思うしかないか。


5/21

朝起きる。窓の外を見る。わー台風一過だぁ。
思いっきりいい天気でした。今日でも良かったかなぁなんて思ってみたり。
まぁ、今日だったら飲めなかったからよしとしよう。
とりあえず朝ご飯を食べに自分が働いている場所に行く。
みんな忙しそうだなぁ(他人事)なのでここではあんまりいじられずにすみました。
その後駐車場にて親様と別れる。で、思いがけずに自由時間ができてしまったので
前々から見たかった某映画を見る。某アトラクションをモチーフにした奴ね。
映画館の中はおいらの他2、3組だけのほとんど貸し切り状態。いいねぇ
内容はというとまぁ、そこそこ面白かったかなと。所々にギャグが埋め込まれていたり
結構シリアスな場面とかもあったりしてね。吹き替え版でも見てみたいなぁとか
思ったりした作品でした(見たのは字幕版)
その後、某ねずみ系すとあに行って某CGアニメージョン会社の最新DVDを予約してみたり。
あとは家に帰ってぼけぼけしていました。こんな日もあっていいかな?なんて思ってみたり。


5/20

親様をお迎えするために早い時間にしーに行く。いやぁ、この時間って地下鉄は
ラッシュアワーの時間なのね。久しぶりにドアに押し付けられていましたよ。
で、到着して早速お店に行って時間予約。まぁ、この時間だったら時間予約なしでも
大丈夫かな?とか思ったけど念のためにね。
まだ時間がありそうだったので一つショーを見る。その後ちょっとぼけぼけして
お迎えに行こうとしてモノレールに乗って動き出したとたんにもう着いたとの連絡が
来る。ということで無駄にモノレールを一周してしまいました。
で、中に入る。まずは雨があんまり降っていないときにゴンドラに乗ってもらう。
自分も初めてなのでちょっとうきうきしてみたり。
その後、シアタータイプのアトラクションを中心に見て回る。
しばらくしていい時間になったので昼ご飯を食べる。場所は探検家たちのベースキャンプ
だったところの食堂で食べる。昔一度だけ来たときもここで食べたんだよねぇ。
で、一つ発見!!ここは料理の出るカウンターとビールを出すカウンターが違うんだけど
そのビールを出すカウンターのキャストのネームプレートを見てビックリ。
おんなじ名字だ。思わず声をかけてIDでも見せようかと思ってしまいました。まぁ、
やりませんでしたけどね。ちょっとビックリでした。
で、その後もぼけぼけショーを見たり、乗り物に乗ったり、お土産を買ったりする。
そんなこんなしているうちにいい時間になったので夕食を食べるために自分が働いている
所に行く。いやぁ、なんか落ち着かないものですなぁ。で、料理は任せると言うことだったので
コース料理にすることに。値段を言っていってどれがいい?と聞くと一番高いコースで
とかいわれたり。おいらは金払わんぞ(笑)と念を押してもOKということなので遠慮なく
いただくことにしたり。ワインは以前から気になっていたものをチョイス。
で、なんかいろんな人が入れ替わり立ち替わりやってきたりして(笑)暇だからって
いじり過ぎですよ。おいらのこと。
まぁ、料理はしっかりと味わって食べました。これでどんな感じなの?と聞かれても
答えられるかな?
あと、親様にも料理の感想を聞いたのでそれも参考になったかなと。
ちょっと失敗だったのはピザを食べ忘れたこと。まぁ、フルコース食べてその他に
ピザは無理でしたがね。今度自分のお金で食べるときはピザを食べよう。
その後は雨風も強くなってきたので素直にホテルへ帰ることに。ホテルでも
飲むつもりだったのでちょっと寄り道してワイン等を購入。
ぼけぼけ飲んだりしながら気がついたら寝てました。
今日は楽しんでもらえたのかな?


5/19

突然現れた台風。誰ですか大雨男は(笑)
ということで今日は雨降りでした。なので結構ヒマヒマー。
明日もこんな感じなのかなぁ?それだといいような悪いような・・・
いやね、このまま雨降りだとショーをあんまりやらないので寂しいかなと思ってね。
というかうちの親様たちは喜んでくれるのであろうか。ちょっと心配だなぁ。


5/18

今週のホテルの仕事が無くなりました。本当にヤバいんでは?他探しておこうかなぁ
しーで仕事をしているとある後輩(女性)にこんなことを言われました。
「まっくさんって誰かに似てるんですよねぇ。ぶっちゃけ元カレ」
ソンナシンケンナメデイワレテモコッチハドウハンノウシタライイノデスカ?
まぁ、適当に流しておきましたがその人の扱いが一ランク上がりました。
といっても名前を覚えたぐらいの話ですがね(笑)

帰ってきて天気予報を確認。・・・台風がやってきてますが?
ちょっと予定を変更した方がいいかもしれませんな。


5/15 to 5/17

怒濤のシフト終了。まぁ、なんとか乗り切りましたよ。
しかし、いつの間にやらおいらはソムリエチックな仕事もまかされるようになったんで
しょうかね。今日は初めて15,000円するワインを抜栓してみましたよ。
なんでかって?ソムリエさんがいなかったから。
いやぁ、なんかかなり緊張しましたよ。無駄にね。しばらくテンションがどうしようも
ないくらい上がりっ放しだったです。よわよわですね。
で、一番高いコース料理が出たときに何かしら飲み物を出すんですけれども、何を出すのかも
なんかおいらに聞かれたりして。だからソムリエじゃないんだからね。
とかいいつつもなにか作ったり奥の方からなんか出してきてみたりして。
うーん、なんか流されてるような気がするなぁ・・・


back to list