2002年6月後半


6/30

気がつけば六月も最終日。いろいろ話題を振りまいたワールドカップも決勝戦です。
次回の2006ドイツ大会でも日本はベスト16以内に入れるように頑張って欲しいものです。
ってまだ気が早いか。


6/29

ちょっと前に撤退してしまったNのビルに無事テナントが入って営業再開してました。
入ったのが珈琲屋さんとCD屋さんとレンタル屋さんとインターネットカフェ(24h)。
ちょっと暇つぶしにM氏と一緒に珈琲屋さんに行ってみたり。まぁ、まだ慣れてませんなぁ
思ったこと。開店したばかりのはずなのに人がちょっと少ない。やっぱり立地がだめなのか


6/28

なんか自分の中で日が一日早く進んでました。なんでだろ?
まだまだ書類地獄は続いてます。そういや新しいクレジットカードが届きました。
別に新しく作ったわけではなくて更新のやつね。で、いつの間にやらICカードに
なってました。珍しくてしばらく眺めてたりして。(笑)


6/27

まだまだ終わらない書類書き。がんばってやらないと間に合いそうにないです。
これからのシフトもかんがえにゃならないし。暇なようで実は忙しいんだな。
それにしても某所から送り込まれた商品は使えないものばっかりで困ってます。
使用期限切れてる電池とか販売期限すぎてるレトルトカレーだとか。
どないせぇっちゅうねん


6/26

今日もきょうとて書類整理。計算機片手に書き込み書き込み。
まだまだいっぱいあるので困ったり。あと、突然社長がきた。でも、あんまり
驚かないおいらがいたりして。


6/25

今日もほとんどデスクワークだったり。書類整理が終わりませぬ。
なんといっても一ヶ月ぐらいためてしまいましたから(苦笑)
それと、今後のシフトの原案を考えてみたり。休めるのか、休めないのか?


6/24

労働開始初日。やっぱり長期休みを取ると現場復帰に支障がありますね。
ということで今日は主にデスクワークをしてみたり。いやね、今年度(うちの会社は
5月決算)の予算をたててみたり、従業員評価をやったりといろいろ仕事はあるんですよ。
なんとか予定時間内に終わりました。さぁ、明日もがんばるぞぅ。


6/23

かえってきたなりー(笑)
旅行中のお話はじゃーにーの方にあげておきます。
で、今日はCさんの誕生会ということで焼き肉屋さんGに行ってみたり。
やっぱり焼き肉は大人数でやらないとおもしろくないね。と思った今日この頃でした。


6/20

健康診断と会議のため戻ってくる。
とりあえず体重が増えてました(;_;)
少しウエイトをしぼる努力をしないと行けないかも…
あと、会議を少々。人件費削減のため夜勤をしなくてはいけなくなりました。
まぁ、その方が実は楽だったりするんですけどね。自分にとっては。
さてさて、明日から旅に出るためその準備なんぞしてみたり。
とりあえず部屋の中でテントを立ててみる。なんとかひとりでも設営できそうだ。
あとは天気が崩れないことを祈るだけですな。たぶん無理だろうけど(笑)


6/19

休暇2日目。
兄貴の家に行ってPC関連に関してレクチャー。でも、winはあんまり分からないので説明は
かなりおおざっぱだったり。まぁ、ソフトになれて下さいな。
その後S市にいってお買い物。一応目的の物は見つかったので良し
で、帰ってきたら親と一緒に親の知り合いの人がやっているYに飲みにいく。
久方ぶりに刺身を食べました。おいしゅうございました。


6/18

実家に帰ってきてみたり。一応休みのはずだったんですけど夕方に面接を入れてしまったため
夕方まで足留め。しかしこなかったり。うみゅぅ。まったく最近の若い者は…
その前に21日に泊まる予定のキャンプ場を予約。さて、そこまで行けるかな?
さて、実家に帰る道中、後半の休みのためにいろいろネゴシエーションをしてみました。
しかし、22日に泊まる所が無かったり。さて、どうした物か…
まぁ、どうしようもないときは親類関係を攻めますけどね。


6/17

最近どうも気が付くと寝てるんですよね。うーん。
今日は面接三昧の日。都合7名面接しました。しかし2次面接に残したのは
たったの一人。なかなか厳しいねぇと自分で思ったり(笑)
惜しかったのは最後から二人めの女子高校生。ぱっと見た目は今風の高校生で
態度もあんまりやる気が無さそうだったので最初から通す気はなかったんだけど
こっちが緊張をやわらげてあげようといろいろ面白いことを言うとこれがまた
とびっきりの笑顔を見せてくれるんですよね。その笑顔が普通に出せれば可愛いと
思うんだけどなぁ。態度で損してるよ、あなたは。と言ってあげたい。
あと、こいつは絶対にどこでもとられないだろうと思ったのが最後のフリーター。
といってもまだどこにも勤めたことが無いらしいからフリーターとも言えないか。
で、その人は明らかに人見知りの激しい、もしくは人とはなすのが苦手な人らしく
終始緊張した感じの話し方をしていました。ごめんなさい。うちは接客が仕事なんで
そんな感じでは絶対に無理。でも、まぁ頑張ってね。

さぁ明日はお休みだなし。


6/16

昨日書き忘れていたんですけどテントとシュラフが届きました。
なかなか小さくてびっくり。技術の進歩ははやいですなぁ(しみじみ)
で、バイクを見てもらうためにバイク屋さんへ。ついでにグローブもいただいてくる。
これで喧嘩もできますぞな(笑)と言う感じのグローブです。結構かっこよしだったり。
.


back to list

back to home