テレ・コンバーター
|
|
raynox OCR−2018
C-2020Z,C-2000Z用 1.8倍のテレコンバーター。 購入当時の実売価格:約6,000円 |
購入時の店員との会話。 「これ3030にも着きますか」 「はい、着きますよ」 確かに着きました。でもテレ端で四隅がケられます。 よく考えれば、C2020が35m。C3030は32mと広角寄りになっているので 当たり前なんですが。 アタッチメントに対して、レンズの着脱はワンタッチ式。 |
||
raynox OCR−1830
C-3030Z用 1.8倍のテレコンバーター。 購入当時の実売価格:約10,000円 |
見ての通りで、カメラ本体に対して非常に大きいです。 さすがに、テレ端でケられません。 レンズ本体とアタッチメントの接続がネジなので、 とっさの時に使用するには向かないように思います。 レンズケースにはアタッチメントは入らないので、 いつもカバンの中でゴロゴロしてます。 |
||
画角比較 | 画質比較 | ||
同じ倍率のはずなのですが、若干3030用の方が倍率が高いように感じます。 テレ端でのケラレに嫌気がさして3030用を購入したのですが、 使いやすさの点では、2020用の方が遙かに優れ、悩ましいところです。 | 3030用の方がケラレが無いのはもちろん、周辺部の画像の流れと言う点でも良好です。 さすがにデカイだけのことは有るようです。 |