プチレポ
〜 コルダスタンプラリー&ステラコンサート編 〜

春の陽気に誘われて・・・・というわけでは全然なかったんですが、チャレンジしてきました、コルダ横浜スタンプラリー!
元々はコルダにアニメ方面からはまった月森大好きな同僚Aさん(以下Aさん)から「コルダのスタンプラリーやるらしいよ!」という話を聞いたのが始めだったんですが、その後、ステラコンサートのチケットを根性で取ったこともあり、3/17に決行とあいなりました。
そんなこんなの珍道中をちょこっとレポしてみたいと思います。




<スタンプラリーへGO♪>
朝、待ち合わせは品川駅に8:30・・・・と言ったら、Aさんに「えーー!?」と言われてしまったんですが、一日でスタンプポイントを回りきるためにはこの時間には出発せざる終えなかったんです。
なんたって、三渓園がっ・・・(><)
ともあれ、怯むAさんを押し切って8:30、品川出発!
京浜東北線にコトコト揺られること数十分、根岸駅に到着。
ここからバスで第一ポイント、三渓園に向かいます。


☆三渓園(根岸駅〜54バスで本牧下車)
第一ポイントはスタンプbP6番、柚木先輩!!、と出だしでテンションが高いこともありAさんと勇んでバスを降りたんですが・・・・寒い。
この日は3月にもかかわらず、朝から曇り気味でやっったら寒かったんですよ(^^;)
しかも、しかもですよ。3月半ば、例年であればそろそろ桜の姿を見かける時期だというのに、なんと三渓園に私達が足を踏み入れた途端、雪がちらつく事態に。
雪!?柚木様この天候は厳しいですっっっっ(><)と二人でガタガタ震えながら、三渓園のスタンプ設置場所である記念館に向かいました。
で、記念すべき最初の一個目のスタンプを押したわけなんですが・・・・三渓園の柚木様、笑顔が怖い、もとい素敵です(笑)
お仲間のお嬢さん達に会釈しつつ一個目を押してAさんと弱冠興奮気味で紙とか挟んでいたんですが、その時、おそらく観光であろう団体のおじさんやおばさんが。
「何やってるんだろうな、と思われてるよね」とAさんと苦笑いしつつ、私が少しトイレに外したんですが、帰ってきたらAさんがすごい笑ってるんですよ。
「どうしたの?」と聞いた所、そっと柚木様のスタンプ台の近くにいたおじさんを示して
「今、あの人、リーフレットに柚木様のスタンプ押してた」
「!?」
おじさん、おじさん、それ三渓園とは無関係のスタンプだからーーーー!!と突っ込むことも出来ず、私とAさんは必死に笑いを堪えて立ち去りました。
あの人のあのスタンプはその後どうなったのか、とっても気になります(笑)
その後三渓園を出ようとした時、ふとAさんが「あのスチルって何処だった?」と口にしたのがきっかけで、スタートから東条のデジカメでのスチル集めも始まってしまいました。
これがこの後、結構笑える展開を呼ぶことに。


☆外交官の家(本牧〜99バスで麦田町)
次に向かったポイントはスタンプbP7、王崎先輩v
三渓園から本牧のバス停に戻ったジャストタイミングで99番バスが来たので、実にスムーズにたどり着けました・・・
バス停までは。
いやあ、その先が迷ったんです(^^;)
私があんまり頼りにならないナビゲーターだったってこともあるんですが、最初行くべき道と直角に歩き出してしまったりして、まず、山の下の方でうろうろしてしまいました。
で、やっと方向がわかって、正しい道を辿り始めたまではよかったんですが、ここきつかったです(><;)
なんつーか、坂。それも急なこと急なこと。
Aさんが「レビューに山手のあたりはきつかったって書いてあったよ」って言ってたんですが、まさかここまでとは。
はーはー言いながら外交官の家までたどり着きました。
外交官の家はすごく綺麗でした。
普通の観光客の人もいらっしゃったし、高台にある洋館って言うのはそれだけで絵になりますね。


☆山手234番館〜山手十番館〜大佛次郎記念館(徒歩)
外交官の家からは「行けそう」というAさんとの判断により二人で徒歩で回ることにしました。
結論から言うとこの間は余裕で徒歩で回れます。
が、最初の外交官の家〜山手234番館の間は坂と階段のダブルパンチで足にききますけどね〜。
普段デスクワークというわけでもなく、自称ですが結構重労働もこなしていると思っていましたがまだ甘かった(^^;)
ゼイゼイ息を切らせつつ、でもこういう時って不思議なことにテンションは高いんですよね。
「こんな坂だとチャリ通とか無理だよね。」という話から広がること、広がること。
「火原なら二人乗りは男のロマンとか言って香穂ちゃんを乗っけて上がりたがりそうだよね!」
「そうそう!で、やっぱり大変で坂戻っちゃったりして!」
「香穂ちゃんが『先輩、もういいですから〜』とか言うんだよ。」
「月森も駄目そうだよね〜。」
「うんうん、だけど香穂ちゃんに『もういいから』って言われると意地になって『大丈夫だ!君は黙って乗っていてくれ』とか言って必死に押すの。」
「でもへばるんでしょ、体力自慢には見えないしね〜(笑)」
・・・・なんて会話でごっつ盛り上がりました(^^;)
ちなみに、この坂道チャリンコストーリーは後日、火原編、月森編、おまけに柚木編まで執筆予定です(あくまで予定ですが、書かないと私がAさんに刺されそうなので・汗)

―― 閑話休題。
ともかく山手の台地の上まで上がってしまえば、そこからはとっても気持ちの良い道行きになりました。
道々にある教会や外人墓地を横目に時に萌えトーク、時に通常会話で盛り上がりつつ順調に山手234番館の志水、山手十番館の冬海ちゃんゲット♪
ちなみに、山手十番館、うっかり見落としそうになりました(^^;)
だっていきなり店の前の道ばたに置いてあるんだもん。
普通に話しながら通り過ぎそうになって、慌てて戻りましたとも。
ここまでは、Aさん、私ともに本命(Aさんは月森一筋、私は火原・土浦好きv)が出ていなかったんですが、大佛次郎記念館で初、本命の月森くん。
少し前から妙に足が速くなるAさんに必死について行きながら大佛次郎記念館へ到着し、窓口でチケット買って・・・・買ったところで、Aさんがスタンプ設置場所が館外であることに気がつきました(^^;)
さすがに、それで「じゃ、いいです」と出るわけにもいかないので、我々の場合お仕事に少々関係もあるものですから、大佛次郎記念館もゆっくり見て回ってきました。
自筆原稿や初版の本がたくさんあったんですが、館内の至る所に猫が居るのが面白かったです。
ホールの照明の上に全部違うデザインの猫がいたりとか。
それなりに楽しんで外へ出て本命のスタンプを押しに。
いやあ、Aさんが力一杯押すこと押すこと(笑)
今回欠席の友人の分も2冊押す東条より遙かに時間かかってました。
しかも、スチル撮りもこだわりましたよ〜。
「パシフィコ横浜とマリンタワーが両方映る所!!」と海の見える丘公園内をウロウロしました。
ちなみに、場所はバッチリだったんですが、映った東条の振り向き方向が逆でした(すまん、Aさん)


☆霧笛楼〜横浜大世界(徒歩)
海の見える丘公園を出て、外人墓地にそってまた急な坂を下って元町へ。
次は東条の本命、火原ということで私は張り切ってました。
張り切って・・・・勢いこんで元町を端っこまで歩いた所で、
とっくの昔に霧笛楼を通過していたことに気づく私達(^^;)
つーか、私が完全にからぶって、通りを一本間違えてたんですよね(^^;)
おかげで元町商店街の人通りの中でステラノートを開くという羞恥プレイをしてしまいました。
で、ずっと後戻りをして霧笛楼へ。
たどり着いてみれば、なんとビルにでかでかと『霧笛楼』っていう看板が出ていたんですね。
それにしても、霧笛楼は土曜日だったせいか、何故か店の前にスーツの兄さん達が一杯居て。
Aさんと私はコソコソと表から店の様子をうかがいつつ、隙を見てスタンプ押してきました。
ちなみに、火原先輩のスタンプは全部で2個ありましたけど、霧笛楼の方が可愛すぎ(><)
やっぱり火原は笑顔が似合います(笑)
で、霧笛楼から振り返ってみればすぐそこに中華街の入り口が見えるじゃありませんか。
「わーい!すぐそこ!」と喜んで中華街の門の前まで行って・・・・霧笛楼のスチルを押さえ忘れたことに気がつきました(^^;)
まあ、中に入って撮影するわけにもいかないので、取りあえず遠くから霧笛楼の看板だけ入るようにして撮影してみたり。
ついでに、中華街も押さえちゃいました。
そこから土曜日でにぎわう中華街を通り抜け横浜大世界に。
横浜大世界は前に来たことがあったので、あっさりたどり着いたんですが入り口でスタンプの場所が分からず右往左往。
Aさんが思い切ってステラノートを手に受付のお姉さんに「あの〜」と声をかけた途端、お姉さんは快活に「あ、8階ですね。」とチケットを差し出されました。
この会期中にすっかり見慣れた姿ということだったんでしょうか(笑)
ともかく、無事にスタンプ台を発見し、2つ目の火原先輩もゲット♪
その時、近くにあったノートに福岡からいらしゃった方のコメントがあるのをみて、思わず東条も書き込んでしまいました。
すごいですね〜、全国区の広がりですよコルダ(笑)
時間が12時を過ぎた所で、ちょうどよかったので横浜大世界のフードコートで中華なお昼になりました。
しっかし、座ってしまうと人間の疲れってどっと出ますね(^^;)
ここまでの山手の坂道でがっつり足に溜まった疲労に、Aさんと空笑いをしてしまいました。


☆横浜人形の家〜大桟橋国際旅船ターミナル〜県立歴史博物館(徒歩)
とはいえ、疲れが足に来ていようとも歩ける距離ならこまめに歩く私達はお昼でパワーも充電したことだし、と負けずに徒歩で横浜人形の家を目指します。
今回は迷うことなくマリンタワーの下を通過して、ふと思う。
・・・・さっき、海の見える丘公園でマリンタワーを見下ろしてたよね・・・・?
ここまでの行程のアップダウンの激しさをしみじみと感じる一瞬でした(^^;)
横浜人形の家は中の展示は申し訳ないんですけど、ほとんど流し見でした。
なんせ、この日のタイムリミットは17時(ステラコンサート夜の部の開始時間)。
ここまでいい調子できているとはいえ、まだ半分くらい残っているわけですし。
というわけでサーッと通ってbV番、土浦スタンプゲット!
ここから大桟橋までは山下公園を突っ切るのが一番早い、ということで土曜日でカップルや親子連れでにぎわう山下公園はガツガツ歩く乙女二人(笑)
途中の氷川丸が映るポイントでバッチリスチルも押さえて、いざ大桟橋へ。
・・・・だったんですが、
大桟橋は遠かったです(^^;)
つーか、見えているのになかなかつかないって一番ジリジリする感じですよね〜。
大桟橋も山下公園に居る時から見えていたのに、全然距離が縮まらなくてまいりました。
しかも旅船ターミナルが広いこと。
最初どこにスタンプがあるのかわかりませんでした。
でもそこは、それ。ふっと見ればお嬢さん達が何人かたむろしている所が。
「あそこだー!」とAさんと行ってみれば、やっぱりそこでした。お仲間のお嬢さん達、ありがとうv
途中東条が研修船の帆船模型にうっとりしたりして脱線しましたが、無事に香穂ちゃんゲットです。
―― ところで、後でステラノートを見返していて気がついたんですが、香穂ちゃんと向かい合わせのページにスタンプがあるのって、男性陣ではこの大桟橋の香穂ちゃんの向いの金やんだけなんですね。
ずるいな〜、先生。一人だけ香穂ちゃんとラブラブな位置だよ(笑)

大桟橋を出てみなとみらい地区が見える場所でスチルを押さえ、さあ、気合いを入れて次なるポイント県立歴史博物館へ。
ここも思ったよりは遠かったかな〜。
でも途中キング・クイーン・ジャックの塔と横浜の名物の横を通りながら歩けるし、道もわかりやすいので足しんどいことさえ忘れれば楽しい道行きでした(^^;)
県立歴史博物館はスチルのとおり、綺麗な建物でしたね〜。
私は初めて、Aさんは2回目だったんですけど二人で綺麗だね〜とうっとり。
まあ、残念ながら中を見る時間はなかったので、そこは割り切ってスタンプだけ押して出てきましたけどね。
ちなみに、県立歴史博物館のスチルはめっさ撮りにくかったです。
なんせ、建物を入れられるほど後退できないので。
結果的にあおりアングルになったんですが、丁度午後で博物館の屋根のあたりに太陽が。
見事な逆光スチルを残しました(^^;)


☆井上漆器店(本町4丁目〜2番バス・曙町)
さて、さすがに足も疲れてきたことだしということで県立歴史博物館からはバスで次なるポイントを目指します。
・・・・けど、次のポイントといえば、bP2の柚木様。
嫌な予感はしてたんですよね(^^;)
ビンゴでしたけど。見事にバス停から迷いました。
取りあえずバス停からそれらしいお店が見えなかったんウロウロして、道ばたでステラノート広げて道を確認して・・・・何とかたどり着いて驚きました。
だって、店の中にスタンプが!
どうしようかと思いましたよ(^^;)
確かに店の前にポスターはばっちり貼ってあるし、もうそこにスタンプがあるんだけど、ここに入ってスタンプだけ押して去ってよいものかと。
結局中に入ってスタンプだけ押して去りましたけど(^^;)
店を出た後でAさんと「お箸くらい買おうかと思っちゃったよね」と二人で笑いました。
お店の人はすっかり馴れた様子でしたけどね〜。


☆ザ・ベイスターズ(徒歩)
井上漆器店での羞恥プレイも無事に終え(笑)次なるポイント、関内駅へは徒歩で戻りました。
で、駅ビルまでは無事に見つけ、ザ・ベイスターズも見つけたんですが・・・・店内にスタンプはない。
「ええ!?どこよ!?」とAさんと探し回りましたよ。
しっかし、ベイスターズ。いくらなんでも入り口の自動ドアの間ってのはないんじゃないか(^^;)
店の中で押すよりは恥ずかしさはなかったと思いますが、本気で探してしまいました。


☆よこはまコスモワールド(関内駅〜JR・桜木町駅)
さあ、最終エリアみなとみらい地区へ。
この桜木町へ着いた時点でちょうど3時ぐらいで、Aさんと「いけるよね!いける!」と最後の気合いを入れてコスモワールドへ向かいます。
けど、コスモワールド、意外と遠いんですね(^^;)
そう感じたのは私が疲れていたせいなのか、どうなのか。
観覧車を目標に歩くこと数分。なんとか、スタンプのある観覧車の下のアミューズメントゾーンへ到着。
よっしゃあ、スタンプ、スタンプ♪と嬉々としてスタンプ台に向かってステラノートを広げて気づく。
あれ?持ち手は・・・どこ?(笑)
つーか、私達が行った時ただの円盤だったんですよ、bQの王崎先輩のスタンプ。
後で臨港パークの金やんのスタンプもビニールテープで補強してあったの見ましたが、みんな気合い入れて押しすぎたんですかね(^^;)
人も多いエリアだし、きっと色んな人が押したんでしょう。と納得し、取りあえず円盤状のスタンプをぎゅーっと押してみました。
置く時さえ失敗しなければ、ちゃんと押せました(笑)


☆みなとみらいホール〜パシフィコ横浜〜臨港パーク(徒歩)
さあ、次は東条のダーリンその2(<その2というあたりがすでに浮気性・汗)土浦だよね!と勢い込んでみなとみらいホールへ向かった私達。
行くまで気がついていませんでした・・・・
みなとみらいホールの分の土浦のスタンプは横浜美術館だということに。
ホールについて、設置されているスタンプ(実際にはステラコンサート用のスタンプだったんですが)を見るまで気づかなかったんですよね(^^;)
まあ、後でステラコンサートの時に見たら凄く混んでいたんでこの時に押せちゃったのはラッキーだったんですけど。
というわけでオプション1を押してパシフィコ横浜へ。
こっちはちゃんとオプションだって言うのはわかっていたんですけど、スタンプ香穂ちゃんだし。
催し物をしているとダメかも的なことが書かれていたので、どうかな〜と思ったんですけど無事に押せました。
で、ラストスパート!とばかりに勢い込んで臨港パークの金やんのハンコまで押さえて、さあ、あと3つーーー!とAさんと歩き出しかけて、スチル撮り忘れたことに気がつきました。
さすがに、ここまできて戻る気力もなかったのでやむなく近くで撮影しました。
金やん、すまん(^^;)


☆ジャックモール(循環バス・ジャックモール)
ここまでの行程ですでに疲労困憊気味のAさんと東条は臨港パークを出た時点でジャックモールまでどうするのか、かなり迷っておりました。
歩く・・・・のか。そうか、遠いなあ・・・みたいな、弱冠へこたれ気味の私達の目の前に天の使いが。
みなとみらい地区の循環バスが、ちょうど目の前のバス停に着いた所だったんですよ。
もちろん、飛びつきましたとも。
100円でジャックモールまで一息に行けて去っていくバスに手を合わせたくなったほど有り難かったです(笑)
しかしジャックモールは本当に普通のショッピングモールでしたね〜。
しかも普通のショッピングモールの普通のトイザらスの入り口にスタンプ。
いや〜、やりにくかった(^^;)
そこの通りすがりの親子連れ!「あれ、なに〜?」「ふーん、スタンプラリーだって」って会話、聞こえてるから!!
もちろん、親子連れの方にはなんの他意もなかったんでしょうが、後ろ暗い(?)オタクには視線が痛かったですよ。
動揺してスタンプの蓋を開けっ放しにして去りかけたほどに(^^;)


☆横浜美術館(徒歩)
長かった、長かったけど、やっとフィニッシュ地点。とううことで、ジャックモールから徒歩で横浜美術館へ。
スタンプもスムーズに見つかり、東条はbPの土浦スタンプでフィニッシュしました。
いやあ〜、柚木様に始まり土浦で終わる。感慨深い・・・(<なにが・汗)
Aさんと「お疲れー!」とお互いをねぎらいつつ、最後の賞品をもらうために桜木町の観光センターへ向かったんですが・・・・最初、入って一回出ちゃいましたよ(^^;)
だって何にも表示とか出てないしねえ。
一回出てステラノートで確認して、勇気を出してもう一回入って「すみません、これここでもいいですか?」と聞いてみれば観光案内所のお姉さんとおじさんはさくさくと記念品を出してくれました。
記念品については・・・・ノーコメントと言うことにしておいて(いや、別に事前情報を聞いていたんでそれほどガッカリはしなかったんですけど)。


フィニッシュを決めての時間がちょうど16時くらいだったと思います。
わりと効率よく回りきったとAさんとは自画自賛に入っていたんですが、他のチャレンジャーの皆さんはどうだったんでしょうか。
それにしても、足にはきついコースでした(^^;)
Aさんは翌日春コミへ行く予定で、東条は家族旅行だったんですが、お互い翌日のメールの最後の一文は「足痛い」(笑)
でも、横浜の主要観光エリアは網羅しましたしネタも出たし、とっても楽しかったです。





<ステラコンサートへGO♪>
スタンプラリーも余裕を持って終えて、打ち上げ代わりにコーヒーで一息入れて、次なる本命はステラコンサート。
このチケット、よく取れたな〜と思いました(^^;)
だって先行販売を逃して通常の販売日にチャレンジした時には10で完売ですよ。
声優イベントじゃないから行けるかな〜と甘く見ていた自分を呪いましたね〜。
なので、追加でチケットが出た時には10時にチケットセンターに駆け込みでゲットしました。


いきなり結論からでなんなのですが、ステラコンサート、良かったですvv
ひと味違うコンサートというテイストで、ネオロマフェスタみたいな盛り上がりはなかったんですが、クラシック好きもそうでなかった人も楽しめたのではないかと。
曲も一部の、バッハの無伴奏とかアヴェ・マリアとかクラリネット・ポルカとかは2分くらいの抜粋だと物足りないなというものもあったんですが、大半は満足でした。
ラ・カンパネッラとかツィゴイネルワイゼンとかは、逆にあれだけ凝縮されてればお腹一杯という感じ。


また、演奏者の方たちも素敵な方が多くて嬉しかったです。
特に東条が惚れ込んだのはTpの阿部一樹さん♪
火原が好きっていうのもあるんですが、東条はもともとTpに弱いんですよ〜。
ホルストの木星、最高でした。
ああ、できることなら「双頭の鷲の旗の下に」も聞いてみたかった。
しかも阿部さんの音は私好みの非常に柔らかくて、聞き心地の良い音で、本当に素敵でしたv
ご本人もなかなかに格好良い方で、と思っていたら最初のコメントは「午後の部に続き緊張で吐きそうです」だったのには笑いました。
そりゃあ、緊張しますよね〜。普通のクラシックのコンサートとはひと味違いますし。
演奏だけじゃなく、結構しゃべったりされてたし。
あと、Vcの多井智紀さんもとっても面白い方でした〜。
他の人よりは喋っていないんですが、ツボをこころえていらっしゃる(笑)
志水君とキャラが被るって言うのが分かりました。真面目に笑えます(笑)


そうそう、余談ですがステラコンサートの開始直後、志水くんのボイスが福山潤さんだってことを思い出しました。
つーか、ブラッディー・ツインズじゃん!ダムとディーじゃん!(><;)
それを認識してしまってからは、もう志水くんのセリフがブラッディー・ツインズに聞こえて参りました(^^;)


そんな東条の事情は取りあえず、どうでもよく。
クラシックの演奏の他にもカノンさんのミニコンサートもよかったです。
カノンさん、良い声すぎ(笑)
私はアニメはほとんど見ていないのでうろ覚えだったんですが、アンコールで演奏されたエンディング曲も良かったです。


ところで最終セレクション編の方での各キャラクターのメッセージなんですが、柚木先輩だけ妙に甘い気がしたのは私だけか。
他のキャラクターはわりと抽象的な感じがしたんですが、柚木先輩だけ香穂ちゃんに向けてのメッセージのような気がしたんですが。
あ、柚木の吹き替えの遠藤慎さんもコメントで良い味だしてましたね〜。
ご友人に「柚木様なのにタクシー代払うの」と言われるとか(笑)
確かにね〜、柚木様はタクシー代は払わなさそうですよね(笑)


アンコールが3曲もあったのもびっくりしました。
つーか、私はアンコール自体ないかと思っていたので「挨拶ぐらいには出てきてくれるかも」感覚で拍手をしていたので。
アンコールまでゴージャスな編成でやってくれちゃうところが、さすがはコーエーさんでしょうか。





とまあ、そんなこんなでこの日は完全にコルダ漬けでした。
いや〜、体力気力精神力全部をコルダにつぎ込んだ感じで、帰って体はボロボロなのに、ネタ帖に必死にネタを書き留めていました。
久しぶりに2、3コルダ創作を書いてみようかな〜という気になった1日でした。
・・・・もっとも、コルダ2に手をつけてしまえば、きっと書いちゃうんでしょうけど(^^;)









おそまつm(_ _)m