《伊豆半島》 下田・開国150周年  
   
 


名古屋8:00発→      

東名 新城J.SAPA

浄蓮の滝 〔動画〕 石川小百合の天城越えをつい口ずさむ・・・      
   クリック             駐車場より急階段200段を下る 

富士川 SA

天城越えから河津へ =河津七滝(カワズ ナナダル)とループ橋=
落差45Mを直径80Mの二重ループで下る
3年の歳月と総工費43億円との事でした。

PM5:30下田プリンスホテルに着きました

       

            下田港 黒船停泊中
  

TOPへ

今回の旅のメイン 「開国記念バイキング」
(日本・アメリカ・イギリス・オランダ・フランス・ロシア)
6ヶ国の料理が並んでいました

        開国博物館

土蔵作りなまこ壁の美しい建物です
開国に当たっての様々な資料が展示されています。

近畿ツーリストたびともツアー

「下田開国150周年記念・バイキングを楽しむ」ツアーに行ってきました

南伊豆

          日蓮宗「了仙寺」 
安政元年(1854)3月ペリー艦隊が次々とやって来て 
唐人の休息所となる 
5月に日本側全権 林大学頭等とペリーとの間に 
和親条約付録下田条約が当寺で調印された。
直径20CMあろうかと思う大輪の椿赤・白の花が咲いていました。
ペリーロード
ペリーの歩いた道がとても綺麗に整備されていました   
            クリックして見て来て下さい
下田街道 天城峠
南伊豆アロエセンター  
300種1万株のアロエ 色・形とりどりの花が丁度咲いていました。  
アロエの化粧品・食料品等販売していました。  
奥石廊崎

素晴らしい太平洋の海の色とパノラマに感動いたしました。
あいあい岬と云うのだそうです
堂ヶ島天窓洞クリック

堂ヶ島最大の魅力である天窓洞は、エメラルド色の海面がとても神秘的です
東名高速 富士川SAから見た富士山です。  

多感な少女時代を過酷なバレーボールの練習に耐えた仲間達6人の旅でした。
その頃はまだ9人制 あの東京オリンピックで優勝しました「東洋の魔女」誕生の時代まっただ中でした
私たち6人もほんの少しですが魔女さん達と関わった思い出があり、
逢えば懐かしいお話が昼夜とめども無く続き寝る間も惜しんでのおしゃべり会となります。
お互いもう自由な時間もとれる年となりましたのでこれからは毎年旅行をしましょうと決まりました。
1日目
2日目
http://www5b.biglobe.ne.jp/~lilakobo/
 名古屋 PM 8:30着