タイトル | 冊数 | 著者 | 出版社 | 発行年 | 価格 | 備考 |
ーー鉄道(汽車・機関車・電車・車両)ーー | | | | | | |
鉄道史料ー創刊号~第120号ー(合本・創刊号~第4号/第5号~第8号/第9号~12号/第13号~第16号/第17号~第20号/第21号~第24号/第25号~28号を含む)ー | 120冊揃 | 鉄道史料編集スタッフ編 | 鉄道史資料保存会 | 1976~2008 | 300000 | |
鐵道(岩波全書) | 売却済 | 平井喜久松 | 岩波書店 | 昭和14 | 1500 | 函焼け |
国鉄史ー国鉄を支えた人々の歴史ー | 1冊 | 加戸宏平編 | 地方人事調査会 | 昭和63 | 5000 | 函 |
日本国有鉄道百年写真史 | 1冊 | | 日本国有鉄道 | 昭和47 | 10000 | 大型本 |
鉄道百年略史 | 1冊 | 鉄道百年略史編さん委員会 | 鉄道図書刊行会 | 昭和47 | 2000 | |
鷹取工場回想(創業100年の記録) | 売却済 | 西日本旅客鉄道㈱神戸支社鷹取工場百年史編集委員会編 | 西日本旅客鉄道㈱神戸支社鷹取工場百年史編集委員会 | 平成12 | 5000 | 函 |
エピソード 鉄道百年ー汽笛一声ー | 1冊 | 和田和男 | 新人物往来社 | 昭和45 | 1300 | |
日本鉄道請負業史 明治篇 | 1冊 | | 鉄道建設業協会 | 昭和42 | 3000 | 函・非売品 |
明治期地方鉄道史研究(鉄道史叢書1) | 1冊 | 老川慶喜 | 日本経済評論社 | 1983 | 3000 | 函 |
日本の鉄道ー成立と展開ー(鉄道史叢書2) | 1冊 | 野田正穂・原田勝正・青木栄一・老川慶喜編 | 日本経済評論社 | 1989 | 2800 | |
目でみる 懐かしの停車場 東日本篇・西日本篇 | 2冊 | 監修・原田勝正・小池滋/国書刊行会編 | 国書刊行会 | 昭和61 | 6000 | 函 |
日本の駅ー写真でみる国鉄駅舎のすべてー(鉄道100年記念出版) | 売却済 | 鉄道ジャーナル社編 | 鉄道ジャーナル社 | 昭和47 | 4500 | 函 |
日本国有鉄道線路図 | 1冊 | 日本国有鉄道編纂 | 毎日新聞社 | 昭和28 | 1800 | |
国鉄全線全駅 読み乗り2万キロ総ガイド | 1冊 | | 主婦と生活社 | 昭和54 | 2000 | ムック版・焼け |
JR全線全駅(第三セクター収録) | 1冊 | | 弘済出版社 | 平成6 | 1500 | ムック版 |
文学の中の駅ー名作が語る”もうひとつの鉄道史” | 1冊 | 原口隆行 | 国書刊行会 | 2006 | 1200 | |
カラー日本の鉄道(山渓カラーガイド47) | 1冊 | 写真・広田尚敬/文・西尾源太郎・廣田尚敬 | 山と渓谷社 | 昭和47 | 1000 | |
驀進ー鉄道とともに50年からー | 1冊 | 齋藤雅男 | 鉄道ジャーナル社 | 1999 | 2500 | |
「国鉄の建築」1980~1987・3 | 売却済 | | 鉄道建築協会 | 昭和63 | 2500 | |
国鉄ー「弁慶号」から「夢の超特急」までー | 1冊 | 青木槐三 | 新潮社 | 1964 | 1000 | 新書版 |
鉄道讃歌 | 1冊 | けむり・プロ | 交友社 | 昭和46 | 3000 | ムック版 |
明治の機関車コレクション | 1冊 | | 機芸出版社 | 昭和54 | 10000 | |
SLと共にー蒸気機関車と半生を歩んだ人びとの記録ー | 1冊 | 「SLと共に」編集委員会編 | 鉄道科学社 | 昭和61 | 2500 | ムック版 |
SLは永遠に | 1冊 | | イワキ出版部 | 1976 | 4500 | |
蒸気機関車 | 1冊 | 中村由信 | あかね書房 | 1971 | 2800 | 函 |
D51蒸気機関車(付録・D51蒸気機関車組立図) | 1冊 | 中村由信 | あかね書房 | | 3000 | 函 |
汽車ー日本の風土と蒸気機関車ー中村由信写真集 | 1冊 | 中村由信 | 写真評論社 | 昭和46 | 2500 | ムック版 |
蒸気とともに一世紀 | 1冊 | | 国鉄鷹取工場 | 昭和45 | 9000 | |
不滅の蒸気機関車 | 1冊 | | 彰文社 | 昭和50 | 4000 | |
日本の蒸気機関車ーブルートレインに、貨物列車に活躍する群像ー | 1冊 | | 松文館 | 昭和58 | 2000 | ムック版 |
オール(カラー版)日本の蒸気機関車 | 売却済 | 植松宏嘉・田沢義郎鉄道写真集 | 講談社 | 昭和44 | 10000 | 函・ステレオ付き |
日本の蒸気機関車 C11・12・56 | 1冊 | | 朝日ソノラマ | 昭和46 | 3000 | 函・LPステレオ付き |
日本の蒸気機関車 C55・57 | 1冊 | | 朝日ソノラマ | 昭和46 | 4000 | 函・LPステレオ付き |
BLACK BEATY 蒸気機関車写真集 | 1冊 | 村樫四郎・長谷川進吾・林嶢 | 誠文堂新光社 | 昭和46 | 2000 | ムック版 |
さよなら蒸気機関車 | 1冊 | 植松宏嘉鉄道写真集 | 講談社 | 昭和43 | 6000 | 函 |
いとしの蒸気機関車 | 1冊 | K.E.メーデル | 平凡社 | 昭和44 | 3500 | 函 |
栄光への蒸気機関車 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和46 | 3000 | 函 |
栄光の軌跡ーさよなら蒸気機関車ー | 1冊 | | 恒文社 | 1977 | 3000 | ソノシート付き |
滅びゆく蒸気機関車(正・続) | 2冊 | 関沢新一写真集 | ノーベル書房 | 昭和43・44 | 7000 | 函 |
ヤマケイのレイルシリーズ1・蒸気機関車 | 1冊 | 解説・池田光雅 | 山と渓谷社 | 昭和54 | 1500 | |
画集 蒸気機関車のある風景 | 1冊 | 富田利吉郎 | ノーベル書房 | 昭和45 | 2500 | カバー痛み・焼け |
鉄道交響曲 四季ー関根英男写真集 | 1冊 | 関根英男 | 光陽出版社 | 1993 | 3500 | ムック版 |
四季のSL | 1冊 | 廣田尚敬 | 朝日新聞社 | 昭和46 | 1500 | |
廣田尚敬写真集1 蒸気機関車 | 1冊 | 廣田尚敬 | フレーベル館 | 1972 | 1500 | |
別冊週刊読売 日本の蒸気機関車 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和46 | 2000 | ムック版・カバー痛み |
別冊週刊読売 さよなら蒸気機関車1974-11 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和49 | 2000 | ムック版 |
別冊週刊読売 われらの愛するSLたちよ | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和50 | 2000 | ムック版 |
別冊歴史読本ー国鉄・懐かしの蒸気機関車ー | 1冊 | | 新人物往来社 | 1997 | 1800 | ムック版 |
鉄道ジャーナル増刊№110・蒸気機関車の最後 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和51 | 1500 | ムック版 |
文芸春秋デラックス・SLは生きている | 1冊 | | 文芸春秋 | 昭和54年1月 | 1300 | ムック版 |
消えゆく鉄道車両図鑑 | 1冊 | 安田就視 | 彩流社 | 2000 | 1000 | |
記録写真集 昭和40年代の鉄道 第1集/北海道編 | 1冊 | 渡辺芳夫・田島常雄 | 光村印刷 | 2000 | 2500 | ムック版 |
北国の汽笛4ー北海道の鉄道1965~1981- | 売却済 | 星良助写真集・岩堀春夫編 | ないねん出版 | 2003 | 3000 | ムック版 |
東北の蒸気機関車ー鉄道百年記念出版 | 1冊 | 岡野麿瑳郎 | 盛岡SL保存会 | 昭和47 | 3000 | ムック版 |
西の函嶺越えー或るロコファンの追憶ー 第1集 | 売却済 | 藤井浩三 | 私家版 | 昭和60 | 2000 | |
機関車のある風景 | 1冊 | 作・清水寥人/画・黒岩保美 | プレス・ピプリオマーヌ | 昭和45 | 2000 | ムック版・限定版 |
SL機関士画家 太田忠遺作展図録 | 1冊 | 広島県立美術館編 | 広島県立美術館 | 1979 | 2500 | |
太陽ー特集・汽車ー消えゆく蒸気機関車と世界の豪華列車ー | 1冊 | | 平凡社 | 昭和42年5月 | 1000 | ムック版 |
太陽ー特集・世界の蒸気機関車 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和43年5月 | 1000 | ムック版 |
太陽ー特集・蒸気機関車の旅 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和47年4月 | 1000 | ムック版 |
音の雑誌№138 消えゆく蒸気機関車 第8集・小海線のC56形/磐越西線のD51形 | 1冊 | 写真・広田尚敬 | 朝日ソノラマ | 昭和46 | 2000 | ソノシート2枚付 |
音の雑誌№145 スイス汽車ポッポの旅 第1集・プリエンツーロットホーンの登山汽車 | 1冊 | 写真・広田尚敬 | 朝日ソノラマ | 昭和47 | 1500 | ソノシート2枚付 |
最新SLダイヤ情報 | 1冊 | | 弘済出版社 | 昭和50 | 2000 | |
改定版 機関車表 官公署/私設企業 | 2冊 | 沖田祐作編 | 滄茫会 | 平成6 | 8000 | |
SL写真集・汽車の詩 | 1冊 | 上川庄二郎写真集 | コーベブックス | 1975 | 5000 | 函 |
汽車の詩ー国鉄全線乗りある記ー | 1冊 | 上川庄二郎 | 神戸新聞出版センター | 昭和61 | 1000 | |
RAIL MAGAZINE日本の蒸気機関車 | 売却済 | | (株)ネコ・パブリッシング | 1994 | 1200 | |
STEAM LOCOMOTIVES OF JAPAN | 1冊 | 廣田尚敬 | 講談社インターナショナル | 1972 | 3000 | カバーなし |
Steam Locomotive 情景・汽笛 | 1冊 | 岡正樹 | 光村推古書院 | 1993 | 1500 | |
決定版 日本の蒸気機関車 | 1冊 | 宮澤孝一 | 講談社 | 1999 | 2000 | |
SLが駆け抜けた 明治・大正・昭和 | 1冊 | 久木田末夫 | 誠文堂新光社 | 1984 | 2000 | |
機関車に憑かれた四十年 | 1冊 | 向坂唯雄 | 草思社 | 1987 | 1000 | シミあり |
汽車がゆく、だから僕も・・・-ある機関車ファンの華麗な体験ー | 1冊 | 南沢新一 | 毎日新聞社 | 昭和44 | 1000 | |
日本を走ったSLたち | 1冊 | 野口信義編 | 大坪勘治郎 | 昭和62 | 1000 | |
鉄道ジャーナル別冊(改訂再版)日本国有鉄道ー大いなる旅路ー | 1冊 | | 鉄道ジャーナル | 1987 | 2000 | ムック版 |
ーTHE RAILWAY & LOCOMOTIVE MAGAZINEー | | | | | | |
蒸気機関車№44 C57特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和51年7月 | 1200 | |
蒸気機関車№45 第1特集・北国のC62/第2特集・四国のSL | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和51年9月 | 1200 | |
蒸気機関車№46 D51特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和51年11月 | 1200 | |
蒸気機関車№47 北海道特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和52年1月 | 1200 | |
蒸気機関車№48 中型パシフィック特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和52年3月 | 1200 | |
蒸気機関車№49 東北のSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和52年5月 | 1200 | |
蒸気機関車№50 ハドソン特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和52年7月 | 1200 | |
蒸気機関車№51 中部のSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和52年9月 | 1200 | |
蒸気機関車№52 D50・D60特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和52年11月 | 1200 | |
蒸気機関車№53 峠路のSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和53年1月 | 1200 | |
蒸気機関車№54 D52・D62特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和53年3月 | 1200 | |
蒸気機関車№55 9600特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和53年5月 | 1200 | |
蒸気機関車№56 グラフ・C59/ナローのSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和53年7月 | 1200 | |
蒸気機関車№57 九州のSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和53年9月 | 1200 | |
蒸気機関車№58 特集・C51と後継機 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和53年11月 | 1200 | |
蒸気機関車№59 小海線とC56特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和54年1月 | 1200 | |
蒸気機関車№60 タンク機関車特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和54年3月 | 1200 | |
蒸気機関車№61 北海道特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和54年5月 | 1200 | |
蒸気機関車№62 D51特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和54年7月 | 1200 | |
蒸気機関車№63 重連特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和54年9月 | 1200 | |
蒸気機関車№64 C57特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和54年11月 | 1200 | |
蒸気機関車№65 雪とSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和55年1月 | 1200 | |
蒸気機関車№66 大型急客機特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和55年3月 | 1200 | |
蒸気機関車№67 C58特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和55年5月 | 1200 | |
蒸気機関車№68 関東のSL特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和55年7月 | 1200 | |
蒸気機関車№69 8620・C50特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和55年9月 | 1200 | |
蒸気機関車№70 山口線SL/古典機関車特集 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和55年11月 | 1200 | |
蒸気機関車№71 麗しきパシC54・C55グラフ/特別企画・戦時供出C56全記録 | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和56年1月 | 1200 | |
蒸気機関車№72 Eタンク4110・武骨な炭礦の働き者ほか | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和56年3月 | 1200 | |
蒸気機関車№73 呉線の大型蒸気/明治の古豪B6一族ほか | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和56年5月 | 1200 | |
蒸気機関車№74(終刊号) 鉄道・その良き時代ほか | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和56年7月 | 1200 | |
写真で見る 国鉄電気機関車 | 1冊 | 杉田肇 | 電気車研究会 | 昭和36 | 2500 | カバー痛み・焼け |
EH10形電気機関車(電気車研究シリーズ第11集) | 売却済 | 電気車研究会編 | 電気車研究会 | 昭和30 | 2500 | カバー痛み・焼け |
新編電氣機関車讀本 | 売却済 | 田中隆三 | 電氣車研究会 | 昭和26 | 3000 | 焼け |
国鉄花形DLのすべて DD51 | 売却済 | | 企画室ネコ | 昭和57 | 2500 | |
赤い電機Part1 ED75 | 売却済 | | 企画室ネコ | 昭和58 | 2800 | |
湘南行き電車 80系/153系/157系/185系 | 1冊 | | 企画室ネコ | 昭和57 | 2500 | |
Rail Magazine2005年5月増刊号 国鉄時代Vol1 旧型電気機関車 | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | | 1500 | ムック版 |
Rail Magazine№373 特集・EF64! | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 2014 | 1000 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 特集・DD51 創刊号 | 1冊 | | オハヨー出版 | 昭和51・12 | 1300 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 特集・EF57 創刊2号 | 1冊 | | オハヨー出版 | 昭和52・1 | 1200 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 特集・ブルー・トレイン | 1冊 | | オハヨー出版 | 昭和52・4 | 1200 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 特集・EF58 | 1冊 | | オハヨー出版 | 昭和52・9 | 1200 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 特集・485系 | 1冊 | | オハヨー出版 | 昭和53・3 | 1200 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 北海道PART1 | 売却済 | | オハヨー出版 | 昭和54・8 | 700 | ムック版 |
鉄道グラフ雑誌レールガイ 身延線 | 1冊 | | オハヨー出版 | 昭和55・10 | 700 | ムック版 |
電車用空気ブレーキ | 売却済 | 野村義夫 | 電気車研究会 | 昭和33 | 1800 | カバー痛み・焼け |
インバータ制御電車概論 | 売却済 | 飯田秀樹・加我敦 | 電気車研究会 | 2003 | 2500 | ムック版 |
電気機関車をつくる | 1冊 | 斎藤亨 | 筑摩書房 | 1990 | 1000 | |
電車を創る | 1冊 | 土岐實光 | 交友社 | 1994 | 1500 | |
100年の国鉄車両(愛蔵本) | 1冊 | 日本国有鉄道編 | 交友社 | 昭和49 | 7000 | |
100年の国鉄車両(3) | 売却済 | 日本国有鉄道編 | 交友社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
国鉄車両一覧 | 1冊 | | 日本交通公社出版 | 昭和62 | 5000 | 函 |
JR西日本の車両ガイドブックー車輌のことなら何でもわかるー | 1冊 | 西日本旅客鉄道・車輌ガイドブック編集委員会 | 弘済出版社 | 昭和63 | 1500 | |
写真でみる 鉄道車両100年 | 1冊 | 監修・西尾源太郎 | 交友社 | 昭和47 | 2000 | |
写真でみる 戦後30年の鉄道車両 | 1冊 | 吉川文夫編 | 交友社 | 昭和51 | 1800 | ムック版 |
鉄道車両401集 | 1冊 | | 機芸出版社 | 昭和37 | 2000 | ムック版 |
国鉄DF40・90-車輌アルバム5ー | 売却済 | | レイルロード | 平成2 | 3500 | ムック版 |
国鉄DD50ー車輌アルバム6- | 売却済 | | レイルロード | 平成2 | 4500 | ムック版 |
国鉄DF50 vol1-車輛アルバム7- | 売却済 | | レイルロード | 平成3 | 5500 | ムック版 |
1965年版国鉄車両配置表 | 1冊 | 鉄道ピクトリアル編集部編 | 鉄道図書刊行会 | 昭和40 | 2000 | |
78国鉄車両配置表 | 売却済 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 昭和53 | 1500 | |
82国鉄車両配置表 | 1冊 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 昭和57 | 1500 | |
83国鉄車両配置表 | 1冊 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 昭和58 | 1500 | |
84国鉄車両配置表 | 1冊 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 昭和59 | 1500 | |
85国鉄車両配置表 | 1冊 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 昭和60 | 1500 | |
86国鉄車両配置表 | 1冊 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 昭和61 | 1500 | |
1988年版 JR車両配置表 | 1冊 | 鉄道ピクトリアル編集部編 | 鉄道図書刊行会 | 昭和63 | 1000 | 文庫版 |
1989年版 JR車両配置表 | 1冊 | 鉄道ピクトリアル編集部編 | 鉄道図書刊行会 | 平成元 | 1000 | 文庫版 |
1990年版 JR車両配置表 | 1冊 | 鉄道ピクトリアル編集部編 | 鉄道図書刊行会 | 平成2 | 1000 | 文庫版 |
1997年版 JR車両配置表 | 1冊 | 鉄道ビクトリアル編集部編 | 電気車研究会・鉄道図書刊行会 | 平成9 | 1000 | 文庫版 |
1998年版 JR車両配置表 | 1冊 | 鉄道ビクトリアル編集部編 | 電気車研究会・鉄道図書刊行会 | 平成10 | 1000 | 文庫版 |
Rail Magazine増刊・JR全車両ハンドブック JR7社1100形式・番代完全網羅 | 1冊 | | 企画室ネコ | 1989 | 1800 | 大型ムック本 |
Rail Magazine増刊・JR全車両ハンドブック1999ー最新番号順配置表付 | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 1999 | 2000 | 大型ムック本 |
Rail Magazine増刊・JR全車両ハンドブック 最新番号順配置表付 | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 2000 | 2000 | 大型ムック本 |
JR気動車客車編成表 ’98年版 | 売却済 | ジェー・アール・アール編 | ジェー・アール・アール | 1998 | 1200 | ムック版 |
JR気動車客車編成表 ’99年版 | 1冊 | ジェー・アール・アール編 | ジェー・アール・アール | 1999 | 1200 | ムック版 |
JR電車編成表 ’03夏号 | 1冊 | | ジェー・アール・アール | 2003 | 1500 | ムック版 |
国鉄車両形式(3)直流系電車 特急・急行編 | 1冊 | 写真・広田尚敬 | 山と渓谷社 | 1987 | 1800 | |
国鉄車両形式(4)直流電車 近郊編 | 1冊 | 写真・広田尚敬 | 山と渓谷社 | 1987 | 1800 | |
国鉄車両形式(5)直流系電車 通勤編 | 売却済 | 写真・広田尚敬 | 山と渓谷社 | 1987 | 1800 | |
国鉄車両形式(7)交流系電車 近郊編 | 1冊 | 写真・広田尚敬 | 山と渓谷社 | 1987 | 1800 | |
国鉄新性能電車履歴表 | 売却済 | ジェー・アール・アール編 | ジェー・アール・アール | 2001 | 3800 | |
交流電気車輌要論 | 1冊 | 川添雄司 | 電気車研究会 | 昭和46 | 1800 | 焼け |
国電車輌写真集ー写真と車歴で見る1950年代を走った国電車輌ー | 売却済 | 金子元昭 | 交通新聞社 | 平成13 | 2000 | ムック版 |
EF58ものがたり(上・下) | 売却済 | 鉄道ファン編集部編 | 交友社 | 1988・9 | 4000 | ムック版 |
若き血に燃ゆるもの(1)機関車の引く列車 | 1冊 | | 慶應義塾大学鉄研三田会 | 1995 | 2000 | ムック版 |
若き血に燃ゆるもの(2)電車・汽動車とその列車(東日本) | 1冊 | | 慶應義塾大学鉄研三田会 | 1996 | 2000 | ムック版 |
若き血に燃ゆるもの(3)電車・汽動車とその列車(西日本) | 1冊 | | 慶應義塾大学鉄研三田会 | 1998 | 2000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№686 [特集]キハ58系(Ⅰ) | 1冊 | | 電気車研究会 | 2000年6月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№687 [特集]キハ58系(Ⅱ) | 1冊 | | 電気車研究会 | 2000年7月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№725 [特集]JRの車両基地 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2002年12月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№729 [特集]キハ55系 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2003年3月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№785 [特集]50系客車 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2007年2月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№801 [特集]惜別キハ58系 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2008年3月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№805 [特集]キハ40系(Ⅰ) | 1冊 | | 電気車研究会 | 2008年7月 | 800 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№724 [特集]101系 | 1冊 | | 電気車研究会 | 平成14 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№899 [特集]電気機関車 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2015年1月 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№930 [特集]阪急電鉄京都線 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2017年4月 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№931 [特集]郵便・荷物電車 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2017年5月 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№940 [特集]阪神電気鉄道 | 1冊 | | 電気車研究会 | 2017年12月 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル№962 [特集]DE10・11・15形(Ⅱ) | 1冊 | | 電気車研究会 | 2019年8月 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル アーカイブセレクション(37) 63・73形電車の時代1950~70 | 1冊 | | 電気車研究会 | 平成29年4月 | 1000 | ムック版 |
鉄道ピクトリアル 国鉄形車両の記録 10系軽車両客車 | 1冊 | 鉄道友の会客車気動車研究会編 | 電気車研究会 | 平成29粘2月 | 1200 | ムック版 |
鉄道車両ガイドVol・27 80系湘南電車 最後の頃0・100・200番代の軌跡 | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 2018年3月 | 1200 | ムック版 |
鉄道車両ガイドVol・28 14系客車最盛期のブルートレインからジョイフルトレイン・譲渡車まで | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 2018年6月 | 1200 | ムック版 |
季刊Jトレイン Vol・8 「ブルトレ牽引機」ー40余年の足跡ー | 1冊 | | イカロス出版 | 2002 | 1000 | ムック版 |
ザ・ラストランナーズ | 1冊 | | 草原社 | 1987 | 2000 | ムック版 |
交通公社のMOOK JR特急大図鑑ースーパートレイン・スペシャルー | 1冊 | | 日本交通公社 | 昭和63 | 2000 | ムック版 |
1号機関車から超特急電車まで | 1冊 | 西尾源太郎・広田尚敬 | 交友社 | 昭和39 | 2000 | |
特急列車快走 | 1冊 | Liner76編 | 交友社 | 昭和51 | 1800 | |
特急列車 | 1冊 | | 交友社 | 昭和51 | 1200 | |
別冊歴史読本ー国鉄・懐かしの特急列車ー | 売却済 | | 新人物往来社 | 1999 | 1800 | ムック版 |
新特急列車ー諸河久作品集 | 1冊 | 諸河久 | 交友社 | 昭和55 | 1200 | |
国鉄/私鉄 客車列車1984(鉄道ジャーナル別冊№12) | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
入門 電車輸送と建設 | 1冊 | 吉江一雄 | 交友社 | 昭和56 | 1500 | |
機関車ガイドブック | 1冊 | 荒井文治・臼井茂信・杉田肇 | 誠文堂新光社 | 昭和42 | 1800 | |
電車ガイドブック | 1冊 | 慶應義塾大学鉄道研究会 | 誠文堂新光社 | 昭和39 | 1800 | |
’67国鉄新車ガイドブック | 1冊 | 浅原信彦・村松功 | 誠文堂新光社 | 昭和42 | 1800 | |
客車・貨車ガイドブック | 売却済 | 星晃・卯之木十三・森川克ニ | 誠文堂新光社 | 昭和48 | 1800 | |
ガイドブック 最盛期の国鉄車両12-交流電気機関車3・交直流電気機関車ー | 1冊 | 浅原信彦 | ネコ・パブリッシング | 2016 | 1500 | |
子供の科学別冊・機関車の世界ー蒸気機関車/電気機関車/ディーゼル機関車ー | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 昭和44 | 2000 | 表紙痛み |
(ソノラマ新図鑑シリーズ4)鉄道ターミナル1 蒸気・電気・ディーゼル機関車 | 1冊 | 竹島紀元 | 朝日ソノラマ | 昭和57 | 1200 | |
(ソノラマ新図鑑シリーズ5)鉄道ターミナル2 国鉄・私鉄電車 | 売却済 | 竹島紀元 | 朝日ソノラマ | 昭和57 | 1200 | |
(ソノラマ新図鑑シリーズ6)鉄道ターミナル3 国鉄特急・新幹線 | 1冊 | 竹島紀元 | 朝日ソノラマ | 昭和57 | 1200 | |
(ソノラマ新図鑑シリーズ7)鉄道ターミナル4 ブルートレイン・私鉄特急 | 売却済 | 竹島紀元 | 朝日ソノラマ | 昭和57 | 1200 | |
歴史群像シリーズ・[図解]夜行列車・ブルートレイン全史 | 1冊 | | 学習研究社 | 2005 | 1200 | |
さらばブルートレイン! 昭和鉄道紀行 | 売却済 | 芦原伸 | 講談社 | 2008 | 1000 | |
剛毅木訥ー鉄道技師・藤井松太郎の生涯ー | 売却済 | 田村喜子 | 毎日新聞社 | 1990 | 1000 | |
国鉄を企業にした男ー片岡謌郎伝ー | 1冊 | 高坂盛彦 | 中央公論新社 | 2010 | 1200 | |
鉄道の日本ー東海道新幹線開通記念出版ー | 1冊 | 交通博物館編 | 鉄道の日本出版事務局 | 昭和39 | 3000 | 函 |
新幹線をつくった男・島秀雄物語 | 1冊 | 高橋団吉 | 小学館 | 2000 | 1200 | |
新幹線そして宇宙開発ー技術者60余年の記録ー | 売却済 | 島秀雄 | レールウェー・システム・リサーチ | 昭和62 | 1300 | |
写真とイラストでみる新幹線ーその20年の軌跡ー(新幹線20周年記念) | 1冊 | 新幹線総局編 | 新幹線総局 | 昭和59 | 2000 | 函 |
毎日グラフ増刊・日本の鉄道 新幹線 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
超高速に挑むー新幹線開発に賭けた男たちー | 1冊 | 碇義朗 | 文芸春秋 | 1993 | 1000 | |
マニアの王道 新幹線マニアの基礎知識 | 1冊 | 中尾一樹・伊藤久巳 | イカロス出版 | 1998 | 1000 | |
栄光の名車輌 新幹線0系電車 | 1冊 | | イカロス出版 | 1998 | 1200 | ムック版 |
新幹線100系ー乗りつぶし・食べつくし物語ー | 売却済 | 小川修 | 成山堂書店 | 平成13 | 1400 | |
21世紀の鉄道 | 1冊 | 一條安夫 | 至誠堂 | 昭和45 | 1000 | |
磁気浮上式鉄道の時代が来る?-世界の超電導・常電導・空気浮上技術ー | 1冊 | Ralf Roman Rossberg | 電気車研究 | 平成2 | 2000 | |
鉄道画報№1 特集ー新型車両50000形VSEのすべて/小田急ロマンスカー物語 | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2005 | 1200 | ムック版 |
鉄道画報№2 特集ーJRFの機関車たち | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2005 | 1000 | ムック版 |
鉄道画報№3 特集ー北海道の鉄道 | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2005 | 1000 | ムック版 |
鉄道画報№5 特集ーいまこそDD51 至高のディーゼル機関車 | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
鉄道画報№6 特集ーライトレール最新情報 がんばれ、日本の路面電車 | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
鉄道画報№7 特集ーEF58形電気機関車のすべて 国鉄旧型電気機関車の集大成 | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
鉄道画報№9 特集ーEF65 500憧憬の軌跡ー直流電機の完成型 | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2007 | 1000 | ムック版 |
鉄道画報№10 特集ー485系交直流特急電車 列島縦断のつわもの | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 2007 | 1000 | ムック版 |
(鉄道ジャーナル別冊)日本の鉄道全路線4 JR東海 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 1200 | ムック版 |
(鉄道ジャーナル別冊)日本の鉄道全路線5 JR西日本 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 1200 | ムック版 |
(鉄道ジャーナル別冊)日本の鉄道全路線6 JR四国 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 1200 | ムック版 |
(鉄道ジャーナル別冊)日本の鉄道全路線7 JR九州 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1989 | 1200 | ムック版 |
(鉄道ジャーナル別冊)日本の鉄道全路線8 JR車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊・日本の鉄道全路線ーJR10周年記念ー | 全7冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1997 | 7000 | ムック版 |
日本鉄道線路図(平がな駅名)1966年版 | 1冊 | 鉄道ピクトリアル編集部編 | 鉄道図書刊行会 | | 2000 | |
【図説】日本の鉄道 鉄道配線大研究 | 1冊 | 川島令三 | 講談社 | 2017 | 1000 | |
週刊朝日百科・週刊歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄 | 全20冊 | | 朝日新聞出版 | 2010 | 5000 | |
週刊朝日百科・週刊私鉄全駅・全車両基地 小田急電鉄①②(創刊1・2号) | 2冊 | | 朝日新聞出版 | 2013 | 1000 | |
週刊朝日百科・週刊私鉄全駅・全車両基地 京阪電気鉄道(№09号) | 1冊 | | 朝日新聞出版 | 2014 | 500 | |
民鉄経営の歴史と文化 東日本編 | 1冊 | 青木栄一・老川慶喜・野田正穂編 | 古今書院 | 1992 | 1500 | |
社史に見る 私鉄企業の相似象 | 1冊 | 藤本均 | 冬青社 | 1996 | 1500 | |
民鉄要覧 平成元年度 | 1冊 | 運輸省地域交通局・監修 | 電気車研究会・鉄道図書刊行会 | 平成元 | 2000 | |
日本の私鉄総覧 昭和39年10月1日現在 | 1冊 | 鉄道ピクトリアル編集部編 | 鉄道図書刊行会 | 昭和39 | 2000 | 小冊子 |
鉄道図鑑 大手私鉄編Vol2 | 売却済 | | イカロス出版 | 1998 | 2500 | ムック版 |
現代日本の私鉄・Ⅰ(鉄道ジャーナル別冊№7) | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和56 | 1800 | |
現代日本の私鉄・Ⅱ(鉄道ジャーナル別冊№8) | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和56 | 1800 | |
DETAIL FILE 1/JNRの車輌たちー図面と写真で綴る車輌プロフィールー(RM MODELS増刊) | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 1996 | 1500 | |
DETAIL FILE 2/私鉄の車輌たちー図面と写真で綴る車輌プロフィールー(Rail Magazine増刊) | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 1997 | 1500 | |
カラー私鉄電車 | 1冊 | | 交友社 | 昭和53 | 1800 | |
私鉄電車のアルバム 4B デザイン・技術の革命 | 1冊 | 慶応義塾大学鉄道研究会編 | 交友社 | 昭和58 | 1500 | ムック版 |
私鉄特急(NEWレイルシリーズ5) | 1冊 | 広田尚敬 | 山と渓谷社 | 1985 | 1200 | |
名鉄の電車図集ー1920~1993歴史を駆け抜けたー | 売却済 | 作画・櫻井儀雄 | 私家版 | 平成6 | 2000 | |
伊豆急行車輌形式図集 | 売却済 | | 129Crix | 平成9 | 2000 | |
最新版 JR・私鉄カタログ | 1冊 | | 講談社 | 1996 | 1300 | |
JR京都線・神戸線ー街と駅の1世紀ー | 1冊 | 生田誠 | 彩流社 | 2014 | 1000 | ムック版 |
首都県鉄道完全ガイドー主要私鉄編ー | 1冊 | | 双葉社 | 2013 | 1000 | ムック版 |
「民都」大阪対「帝都」東京ー思想としての関西私鉄ー(講談社選書メチエ) | 売却済 | 原武史 | 講談社 | 1998 | 1000 | |
関西の私鉄 | 1冊 | 朝日新聞社会部編 | 清文堂出版 | 昭和56 | 1500 | |
阪神電気鉄道百年史 | 1冊 | 日本経営史研究所編 | 阪神電気鉄道(株) | 2005 | 7000 | 函 |
ビデオ・80年の歴史を支えてきた栄光の車両たちー1形から8300系までー(阪急電車開業80周年記念) | 1 | 監修・阪急電鉄 | 制作・宝塚映像 | | 5000 | |
阪急電車ーきのう・きょう・あすー | 1冊 | | 阪急電鉄㈱ | 昭和54 | 1200 | 函 |
阪急の電車 | 1冊 | | 阪急電鉄㈱ | 昭和55 | 1200 | |
「絵はがき」に見る阪急電車70年 | 1冊 | | 阪急電鉄㈱ | 昭和55 | 1800 | |
阪急電車時刻表&地図 | 1冊 | 監修・阪急電鉄㈱ | 阪急クリーンカラー | 昭和61 | 1500 | |
阪急電鉄 昭和の記憶ー京阪神を駆け抜けるマルーンの思い出ー | 1冊 | 中西進一郎 | 彩流社 | 2014 | 1000 | ムック版 |
大阪の電車 青春物語 | 1冊 | 橋本雅夫 | 草思社 | 1997 | 1200 | |
東への鉄路ー近鉄創世記ー | 1冊 | 木本正次 | 講談社 | 昭和49 | 1200 | |
関西の鉄道№9 山陽路特集 | 1冊 | | 関西鉄道研究会 | 昭和58 | 1200 | ムック版 |
関西の鉄道№10 大阪地下鉄開通50周年特集 | 1冊 | | 関西鉄道研究会 | 昭和58 | 1200 | ムック版 |
関西の鉄道№11 特集・阪急電鉄 | 1冊 | | 関西鉄道研究会 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
関西の鉄道№12 国鉄関西線特集 | 売却済 | | 関西鉄道研究会 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
関西の鉄道№15 京阪神国電特集 | 1冊 | | 関西鉄道研究会 | 昭和61 | 1200 | ムック版 |
私鉄の車両(2)小田急電鉄 | 1冊 | 飯島巌・小山育男・諸河久 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(3)広島電鉄 | 1冊 | 飯島巌・青野邦明・荒川好夫 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(4)東京急行電鉄 | 1冊 | 飯島巌・宮田道一・井上広和 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(6)西武鉄道 | 1冊 | 飯島巌・町田浩一・荒川好夫 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(8)関東鉄道(筑波鉄道・鹿島鉄道) | 1冊 | 飯島巌・森本富夫・諸河久 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(9)西日本鉄道 | 1冊 | 飯島巌・谷口良忠・荒川好夫 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(10)富山地方鉄道(加越能鉄道) | 1冊 | 飯島巌・西脇恵・諸河久 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(11)名古屋鉄道 | 1冊 | 飯島巌・白井良和・井上広和 | 保育社 | 昭和60 | 800 | |
私鉄の車両(12)京成電鉄(新京成電鉄・北総開発鉄道・住宅都市整備公団) | 1冊 | 飯島巌・成田喜八・諸河久 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(13)近畿日本鉄道Ⅱ(通勤車他) | 1冊 | 飯島巌・藤井信夫・井上広和 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(14)大井川鉄道 | 1冊 | 飯島巌・白井良和・荒川好夫 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(15)京阪電気鉄道 | 1冊 | 飯島巌・青野邦明・諸河久 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(16)大阪市交通局 | 1冊 | 飯島巌・吉谷和典・鹿島雅美・諸河久 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(17)京王帝都電鉄 | 1冊 | 飯島巌・森本富夫・荒川好夫 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(18)京浜急行電鉄 | 1冊 | 飯島巌・花沢政美・諸河久 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(20)相模鉄道 | 1冊 | 飯島巌・小山育男・井上広和 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(21)阪神電気鉄道 | 1冊 | 飯島巌・小林庄三・井上広和 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(22)帝都高速度交通営団 | 1冊 | 飯島巌・小山育男・荒川好夫 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(23)南海電気鉄道 | 1冊 | 飯島巌・藤井信夫・井上広和 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
私鉄の車両(24)東武鉄道 | 1冊 | 飯島巌・卓はじめ・諸河久 | 保育社 | 昭和61 | 800 | |
’88日本の路面電車ハンドブック | 売却済 | 路面電車ハンドブック編集委員会編 | | 1988 | 1300 | 小冊子 |
日本のチンチン電車 | 1冊 | 読売新聞社編 | 読売新聞社 | 昭和47 | 3000 | 函 |
別冊歴史読本・全国なつかしの路面電車 | 売却済 | | 新人物往来社 | 1998 | 1800 | |
マニアの王道 路面電車の基礎知識 | 売却済 | 谷川一巳・西村慶明・水野良太郎 | イカロス出版 | 1999 | 1000 | |
全国保存鉄道 | 全4冊 | 白川淳 | JTB | 1998 | 4500 | |
京阪神の市電アルバムー1950~70年代の京都・大阪・神戸市電ー | 1冊 | 撮影・高橋弘/文・高橋修 | アルファベータブックス | 2018 | 1500 | |
なにわの市電 | 1冊 | 小林庄三 | トンボ出帆 | 1995 | 2000 | |
市電全廃記念出版 ”さよなら神戸市電”ー写真でつづる54年の生涯ー | 1冊 | 神戸市交通局編 | 神戸市交通局 | 昭和46 | 5000 | ムック版 |
わが街の小さな電車たちー写真でめぐる全国路面電車ー | 1冊 | 龍雅之輔 | 神戸新聞出版センター | 昭和53 | 4000 | ムック版 |
トラムのある街 | 売却済 | 宮田親平 | 光人社 | 2001 | 1300 | ムック版 |
さよなら連絡船(別冊・山と渓谷) | 1冊 | | 山と渓谷社 | 1988 | 2000 | ムック版 |
鉄道連絡船のいた20世紀 | 1冊 | | イカロス出版 | 2003 | 1300 | |
私の戦後電車史 1955-1995 | 売却済 | 川島令三 | PHP研究所 | 1995 | 1200 | |
大阪の電車青春物語 | 1冊 | 橋本雅夫 | 草思社 | 1998 | 1200 | |
大阪の地下鉄 | 売却済 | 石本隆一 | 産調出版 | 1999 | 1800 | ムック版 |
機関車100年ー日本の鉄道ー | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 昭和43 | 1200 | |
スピード100年ー日本の鉄道ー | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 昭和44 | 1200 | |
旅情100年ー日本の鉄道ー | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 昭和43 | 1200 | |
トンネル100年ー日本の鉄道ー | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 昭和43 | 1200 | |
トンネルものがたりー技術の歩みー | 1冊 | 横山章・下河内稔・須賀武 | 山海堂 | 2001 | 1200 | 個人印あり |
関門トンネル物語 | 1冊 | 田村喜子 | 毎日新聞社 | 1992 | 1000 | |
基礎とずい道の掘削 | 1冊 | 飯吉精一 | 技報堂出版 | 昭和38 | 2500 | 函 |
新鉄道工学 | 1冊 | 西亀達夫・神谷牧夫 | 森北出版 | 1980 | 1800 | |
最新 鉄道車両工学 | 1冊 | 久保田博 | 交友社 | 昭和47 | 1500 | |
鉄道工学ハンドブック | 1冊 | 久保田博 | グランプリ出版 | 1995 | 1500 | |
改訂 新鉄道システム工学 | 1冊 | 亀田・柏谷・星野・朴編 | 山海堂 | 1992 | 1800 | |
鉄道通信発達史 続編 | 1冊 | | 鉄道通信協会 | 昭和59 | 4000 | 函 |
ゲージの鉄道学 | 1冊 | 岡雅行・山田俊明編 | 古今書院 | 2002 | 1800 | |
線路ー軌道の設計・管理ー | 1冊 | 宮本俊光・渡辺偕年編 | 山海堂 | 昭和55 | 5000 | 函 |
新版 軌道材料 | 1冊 | 新版軌道材料編集委員会編 | 鉄道現業社 | 平成23 | 2500 | 社印あり |
流体抵抗と流線形ー流体力学的にみた乗り物の形状デザインー | 1冊 | 牧野光雄 | 産業図書 | 1991 | 2000 | |
増補訂正・鐵道線路と建造物 | 1冊 | 川越温 | 鐵道圖書局 | 昭和15 | 3000 | 函焼け・線引き・書込みあり |
信号保安・鉄道通信入門(鉄道業務セミナー№2) | 1冊 | 菱沼好章 | 中央書院 | 昭和63 | 1000 | |
鉄道による貨物輸送の変遷ー操車場配線回顧ー | 1冊 | 太田幸夫 | 富士コンテム | 2010 | 2000 | ムック版 |
別冊歴史読本ー懐かしのローカル列車ー | 売却済 | | 新人物往来社 | 1999 | 1800 | ムック版 |
別冊歴史読本ー現存線・廃止線・ローカル私鉄探訪ー | 売却済 | | 新人物往来社 | 1999 | 1800 | ムック版 |
記念切符にみる信州の鉄道 | 1冊 | 四方荘一 | 銀河書房 | 1985 | 2000 | ムック版 |
(続)記念切符にみる信州の鉄道№2 | 売却済 | 四方荘一 | 私家版 | 昭和62 | 2000 | ムック版 |
信州の鉄道シリーズ№3 オレンジカードカラー図鑑ー駅スタンプ・記念キップー | 1冊 | 四方荘一 | 私家版 | 昭和63 | 2000 | ムック版 |
信州の鉄道シリーズ№4 おらが駅のスタンプ | 1冊 | 四方荘一 | 私家版 | 平成2 | 2000 | ムック版 |
軽便の思い出5 日本一の軽便鉄道 静岡鉄道駿遠線/日本初のディーゼル機関車堀之内軌道 | 1冊 | 阿形昭編 | 私家版 | 平成15 | 1500 | ムック版 |
別冊歴史読本・列島縦断 消えた軽便鉄道を歩く | 1冊 | | 新人物往来社 | 1999 | 1000 | ムック版 |
飯田線 中部天竜大嵐間線路付替工事誌 | 1冊 | | 飯田線工事々務所 | 昭和31 | 20000 | 函・非売品 |
日本のローカル私鉄2000 | 売却済 | 寺田裕一 | ネコ・パブリッシング | 2000 | 2800 | |
ザ クリスタルレールウェイ 北海道ーJR北海道のランナーたちー | 1冊 | 北海道旅客鉄道監修 | 須田製版出版部 | 1988 | 1500 | ムック版 |
北海道鉄道百景 | 1冊 | 「北海道鉄道百景」編集委員会 | 須田製版企画出版 | 昭和60 | 1200 | ムック版 |
惜別写真集 碓氷峠ー最後の日々(NEKO MOOK11) | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 1997 | 1500 | ムック版 |
横須賀線百年 | 1冊 | 横須賀線百年出版委員会編 | 神奈川新聞社・かなしん出版 | 1990 | 1500 | |
鉄道夢紀行みなとみらい(鉄道ピクトリアル臨時増刊) | 1冊 | 横浜国立大学鉄道旅行研究会編 | 鉄道図書刊行会 | 平成18 | 1000 | ムック版 |
すばらしい箱根ー箱根登山鉄道創業100周年記念ー | 1冊 | 箱根登山鉄道編 | 箱根登山鉄道 | 昭和63 | 1500 | ムック版 |
江ノ電写真集ー湘南の風吹く街を走り抜けた車両たちー | 1冊 | 吉川文夫編 | 生活情報センター | 2006 | 2000 | |
鉄道ピクトリアル<特集>山陽電気鉄道・神戸電鉄 | 1冊 | | 鉄道図書刊行会 | 平成2年5月 | 1500 | ムック版 |
国鉄ローカル線の旅 | 1冊 | 野口冬人 | 刊々堂出版社 | 昭和56 | 1200 | |
随想集 ローカル線(正・続) | 2冊 | 笹尾鮮三郎 | 私家版 | 平成元・7 | 1800 | 非売品 |
別冊山と渓谷 とっておきの ローカル線の旅 | 1冊 | | 山と渓谷社 | 1986 | 1000 | ムック版 |
さようならローカル鉄道 | 1冊 | 竹重達人 | 産業能率短大出版部 | 昭和48 | 1300 | |
ローカル線全ガイド 東日本 | 1冊 | | 日本交通公社 | 1986 | 1000 | |
ローカル線の旅 | 1冊 | 横田泰一・谷川ふゆみ | 秋田書店 | 昭和43 | 1000 | 新書版 |
ローカル鉄道・水彩スケッチ紀行 途中下車の風景 | 1冊 | 塩沢宗馬 | 日貿出版社 | 1999 | 1000 | |
ローカル私鉄なるほど雑学 | 1冊 | 二村高史・宮田幸治 | 山海堂 | 2004 | 1000 | |
90最新・33社全収録 第三セクター鉄道(鉄道ジャーナル年鑑「日本の鉄道」別冊ー | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 1500 | ムック版 |
四季の鉄道 第3セクターを旅する | 1冊 | 廣田尚敬 | 弘済出版社 | 1992 | 1300 | ムック版 |
古池直之写真集 瀬戸電のHL-さようなら3780形ー | 売却済 | 古池直之 | 光スタジオ | 1996 | 1200 | |
持田昭俊写真集 Train吹けば・・・-臨場感を息する人に伝えたいー | 1冊 | 持田昭俊 | 光村原色版印刷所 | 1988 | 1000 | |
鉄道廃線ウォーク 東日本編/西日本編(上・下) | 2冊 | 舟越健之輔 | 新人物往来社 | 2001 | 2500 | |
日本の鉄道再発見1・よみがえったローカル線 | 1冊 | | 評伝社 | 昭和61 | 1000 | |
日本の鉄道再発見2・鉄路を駆けるスペシャルトレイン | 1冊 | | 評伝社 | 昭和61 | 1000 | |
日本の鉄道再発見3・一度は乗りたい汽車の旅 | 1冊 | | 評伝社 | 昭和62 | 1000 | |
日本の鉄道再発見4・心に残る国鉄の名車たち | 1冊 | | 評伝社 | 昭和62 | 1000 | |
くらべる鉄道 | 1冊 | 川辺謙一 | 東京書籍 | 2011 | 1000 | |
レイル’78/4 №1創刊号 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 3000 | |
レイル’78/5 №2 私鉄探究・小倉鉄道の機関車/日本の車輌会社とその代表車輌 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/6 №3 湘南1形/昭和初期ごろの鋼製電車あれこれ | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/7 №4 私鉄探究・北海道鉄道/パックツアーでロコハント | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/8 №5 内田重治作品集/私鉄探究・北九州鉄道 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/9 №6 戦中土佐日記/米国の保存鉄道 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/10 №7 ロイヤル・ハドソン追跡/私鉄探究・中国鉄道=現津山線 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/11 №8 私鉄探究・膽振縦貫鉄道=現胆振線/石松電車見聞録 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’78/12 №9 グラフ京都市電回想/昭和10年代の大阪市電 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和53 | 2000 | |
レイル’79/1 №10 グラフ東北線蒸機時代/私鉄探究・南武五日市線/アナトリア紀行 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54 | 2000 | |
レイル’79/2 №11 連載日本鉄道覚え書き/武蔵野鉄道の電車 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54 | 2000 | |
レイル’79/3 №12 けむりふたたび山口線/小坂鉄道・改軌その前夜 | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54 | 2000 | |
レイルーmyrail №13 グラフ中央線201系・近鉄特急/東北新幹線ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54・4 | 2000 | |
レイルーmyrail №14 北総開発/オールドタイマー見て描いてほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54・5 | 2000 | |
レイルーmyrail №15 山手線の貨物列車/琴電を訪ねて/杵屋栄二追悼グラフほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54・6 | 2000 | |
レイル №16 軽井沢をめぐる/東横・目蒲初期の車輌/茨木交通ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54・7 | 2000 | |
レイル №17 グラフお召列車/国鉄旧型電機回想録ほか | 売却済 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54・8 | 2000 | |
レイル №18 グラフ・高原の夏/ひらけ・ごまあほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54・9 | 2000 | |
レイル’79/10 №19 急行ニセコ/ロイヤル・ハドソン/秋保電車ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54 | 2000 | |
ザ・レイル’79/11 №20 私の蒸機回想録/幻のツィーペン/阪神電車旧形車ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54 | 2000 | |
ザ・レイル’79/12 №21 ’80国鉄のニューフェースキハ183系・モハ117系ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和54 | 2000 | |
ザ・レイル’80/1 №22 中国縦断鉄道旅行記/狩野峠ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和55 | 2000 | |
ザ・レイル’80/2 №23 三分割された関東鉄道/東北本線奥中山ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和55 | 2000 | |
ザ・レイル’80/3 №24 京阪間蒸機列車回想/アメリカの保存森林鉄道ほか | 1冊 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和55 | 2000 | |
ザ・レイル’80/4 №25 モハ30系の国電たち/狩勝大俯瞰ほか | 売却済 | | エリエイ出版/プレス・アイゼンバーン | 昭和55 | 2000 | |
JTBキャンブックス・時刻表でたどる鉄道史ー”数字の森”から歴史が見える!- | 1冊 | 宮脇俊三編 | JTB | 1998 | 1300 | |
JTBキャンブックス・地形図でたどる鉄道史 西日本編ー鉄道近代化の足蹟を図上観察ー | 1冊 | 今尾恵介 | JTB | 2000 | 1300 | |
JTBキャンブックス・鉄道未成線を歩く 国鉄編ー夢破れて消えた鉄道計画線実地踏査ー | 売却済 | 森口誠之 | JTB | 2002 | 1300 | |
JTBキャンブックス・鉄道未成線を歩く 私鉄編ー夢破れて消えた鉄道計画線実地踏査ー | 売却済 | 森口誠之 | JTB | 2001 | 1300 | |
JTBキャンブックス・大阪市電が走った街今昔ー水の都の路面電車定点対比ー | 1冊 | 辰巳博 | JTB | 2000 | 1300 | |
JTBキャンブックス・神戸市電が走った街今昔ー山手と浜手を結ぶ電車 定点対比ー | 売却済 | 金治勉・福田静二編 | JTB | 2001 | 1200 | |
JTBキャンブックス・鉄道考古学を歩くー古レールから成田新幹線まで遺跡・遺物が語る鉄道物語ー | 1冊 | 浅野明彦 | JTB | 1998 | 1200 | |
JTBキャンブックス・鉄道構造物探見ートンネル、橋梁の見方・調べ方ー | 1冊 | 小野田滋 | JTB | 2003 | 1200 | |
JTBキャンブックス・京急クロスシート車の系譜ー京濱・湘南電鐵より今日の京急まで歴代の名車を綴るー | 売却済 | 佐藤良介 | JTB | 2003 | 1200 | |
JTBキャンブックス・東武デラックスロマンスカー1720系と東武特急の歩みー | 売却済 | 花上嘉成 | JTB | 2004 | 1000 | |
JTBキャンブックス・古事記・日本書紀を歩くー神話・伝承の世界ー | 売却済 | 林豊/長山泰孝監修 | JTB | 1996 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・C62<函館本線>創刊号 | 1冊 | | 彰文社 | 1971・12 | 1200 | |
月刊世界鉄道写真全集 東北・8620<花輪線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・1 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 九州・D51<肥薩線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・2 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 関東甲信越・C56<小海線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・3 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・C58<釧網本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・4 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 近畿・C57<播但線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・5 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 中国・D51<伯備線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・6 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 東北・9600<米坂線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・7 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 九州・C55<筑豊/肥薩線/吉都線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・8 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 東北・C11<会津線/只見線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・9 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・D52<函館本線/室蘭本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・10 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 近畿・D51+C50<関西本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・11 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 九州・C61+B20<日豊本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1972・12 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・D60<留萠本線/羽幌線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 東北・8620<五能線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・2 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 九州・D60+D50<筑豊本線/上山田線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・3 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 中国・C57<山陰本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・4 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・C55<宗谷本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・5 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 東海・D51<中央西線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・6 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 九州・C12<高森線/日ノ影線/指宿枕崎線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・7 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 電気車編(1)<EF58> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・8 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 東北・C58<陸羽東・西線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・10 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・C11<日高本線/瀬棚線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・11 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 電気車編(2)<EF57/東北本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1973・12 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北陸・C56<七尾線> | 1冊 | | 彰文社 | 1974・1 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 近畿・D51+C57<参宮線・紀勢本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1974・2 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 九州・C57<日豊本線> | 1冊 | | 彰文社 | 1974・3 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 中国・D51<山陰本線Ⅰ> | 1冊 | | 彰文社 | 1974.4 | 1000 | |
月刊世界鉄道写真全集 北海道・9600<石北本線/湧網線/池北線> | 1冊 | | 彰文社 | 1974・8 | 1000 | |
世界の鉄道 1962年版 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和37 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’74 特集・蒸気8620/日本のローカル私鉄/スイスの私鉄 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和48 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’75 特集・ヨーロッパの豪華列車/日本のローカル私鉄/蒸気C10・C11・C12 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和49 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’76 特集・蒸気C58、D51/日本のローカル私鉄/西ドイツの国鉄 | 売却済 | | 朝日新聞社 | 昭和50 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’77 特集・私鉄の特急/国鉄の気動車/外国の気動車 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和51 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’78 特集・国電・通勤形から特急形まで | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和52 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’79 特集・旧型国電 | 売却済 | | 朝日新聞社 | 昭和53 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’80 特集・電気機関車 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和54 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’81 特集・20年の車両のあゆみ | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和55 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’82 特集・1980年代の新型電車 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和56 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道’83 特集・路面電車新時代 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和57 | 1200 | ムック版 |
世界の鉄道別冊 明治・大正・昭和 蒸気機関車100年 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和51 | 1500 | ムック版 |
世界の鉄道 1985-JARTS20周年記念出版 | 1冊 | | 海外鉄道技術協力協会 | 昭和60 | 2000 | |
日本と世界の鉄道カタログ | 1冊 | | 成美堂出版 | 1992 | 1500 | ムック版 |
おもいでの南満洲鉄道<写真集> | 1冊 | 市原善積・小熊米雄・永田龍三郎 | 誠文堂新光社 | 昭和45 | 4500 | 函 |
榊谷仙次郎日記 | 1冊 | | 榊谷仙次郎日記刊行会 | 昭和44 | 25000 | 二重函・非売品 |
ドイツの蒸気機関車ーSLゼロワン撮影紀行ー | 1冊 | 畑暉男 | ブレーン出版 | 1990 | 1500 | |
大いなる海へーシベリア鉄道建設史ー | 1冊 | ハーモン・タッパー | フジ出版社 | 昭和46 | 1800 | |
英国鉄道物語 | 1冊 | 小池滋 | 晶文社 | 1992 | 1000 | |
アメリカ鉄道創世記 | 売却済 | 加山昭 | 山海堂 | 1998 | 1000 | |
AMERICA’S COLORFUL RAILROADS | 1冊 | Don Ball、Jr | Bonanza Books | 1978 | 3500 | 表紙痛み |
英雄時代の鉄道技師たちー技術の源流をイギリスにたどるー | 売却済 | 菅建彦 | 山海堂 | 1989 | 1500 | |
汽車の見える風景ー世界の沿線からー | 1冊 | 都築雅人 | 成星出版 | 1998 | 1500 | |
東ヨーロッパとオセアニアの鉄道ー15国最新事情ー | 1冊 | 和久田康雄・廣田良輔 | 吉井書店 | 1996 | 1000 | |
オリエント・エクスプレス物語ー大陸横断寝台列車ー | 1冊 | ジャン・デ・カール | 中央公論社 | 昭和57 | 1500 | |
聞け、あの淋しい汽笛の音をー大陸横断鉄道物語ー | 1冊 | ディー・ブラウン | 草思社 | 1980 | 1500 | |
世界鉄道珍道中 | 1冊 | 山下裕 | 論創社 | 1989 | 1000 | |
世界の地下鉄ー115都市の最新情報ー | 1冊 | 日本地下鉄協会編 | 山海堂 | 2000 | 1800 | |
世界の鉄道事情ーアジア編ー | 1冊 | 秋山芳弘 | 吉井書店 | 1998 | 1000 | ムック版 |
アジアの鉄道おもしろ事情 | 1冊 | 高橋敏昭 | 山海堂 | 2002 | 800 | |
大陸の煙 STEAM IN CHAINA | 1冊 | 高野陽一・古谷邦雄 | ネコ・パブリッシング | 1992 | 2000 | ムック版 |
満洲鉄道まぼろし旅行 | 1冊 | 川村湊 | ネスコ | 1998 | 1300 | |
韓国・サハリン鉄道紀行 | 1冊 | 宮脇俊三 | 文芸春秋 | 1991 | 1000 | |
鉄馬は走りたいー南北朝鮮分断鉄道に乗るー | 売却済 | 小牟田哲彦 | 草思社 | 2004 | 1000 | |
JRパーフェクト① JR東日本 | 売却済 | 鉄楽舎編 | 山海堂 | 2000 | 1200 | |
JRパーフェクト② JR西日本 | 売却済 | 鉄楽舎編 | 山海堂 | 2000 | 1200 | |
名列車列伝シリーズ5・特急おおぞら&北海道の特急列車 | 1冊 | | イカロス出版 | 1998 | 1500 | |
紳士の鉄道学 | 売却済 | 赤門鉄路クラブ編 | 青蛙房 | 平成9 | 1200 | |
世界・汽車の旅 | 1冊 | 奥村芳太郎編 | 毎日新聞社 | 昭和45 | 2000 | カバー痛み・焼け |
週刊「鉄道の旅」 | 全50冊+別巻10冊 | | 講談社 | 平成15 | 12000 | 専用バインダー付 |
全線全駅 鉄道の旅 | 全12冊・別巻 | 相賀徹夫編 | 小学館 | 昭和57 | 6500 | |
鉄道写真と汽車の旅(季刊・蒸気機関車増刊) | 1冊 | | キネマ旬報社 | 昭和45 | 1000 | |
日本の鉄道 車窓よりー旧国鉄2万キロ全線乗車の記録ー | 1冊 | 森田信吉 | 私家版 | 1991 | 2000 | ムック版 |
汽車&ひとり旅 | 1冊 | 村上旺 | 発売:エリエイ出版部 | 1979 | 1500 | 函 |
汽車と私 | 1冊 | 中村由信 | あかね書房 | 1971 | 1200 | |
昭和電車少年 | 1冊 | 実相寺昭雄 | JTB | 2002 | 1000 | |
1977鉄道少年の旅 | 売却済 | 丸田祥三 | 洋泉社 | 1999 | 1000 | |
鉄道少年の旅ーまぼろしの名車・稀少車・駅前風景・廃線跡・・・- | 売却済 | 丸田祥三 | 洋泉社 | 1999 | 1200 | ムック版 |
日本鉄道全線踏破記録手帳 | 1冊 | 田中正隆編 | 日本文芸社 | 2011 | 1000 | |
大阪鐡道局要覧(昭和8年9月編) | 1冊 | | 大阪鐡道局 | 昭和8 | 2000 | 小冊子 |
鉄路 | 売却済 | 清計太郎 | 輝文堂書房 | 昭和18 | 1500 | |
東京駅物語 | 1冊 | 岸本孝 | 弘済出版社 | 昭和55 | 1200 | |
赤レンガの東京駅(岩波ブックレット) | 1冊 | 赤レンガの東京駅を愛する市民の会編 | 岩波書店 | 1992 | 1000 | |
大阪駅物語ーだれも知らないマンモス駅の素顔ー | 1冊 | 朝日新聞大阪本社社会部編 | 弘済出版社 | 昭和55 | 1000 | |
ポケット版 国鉄全駅ルーツ大辞典 | 1冊 | 村石利夫編 | 竹書房 | 昭和55 | 1800 | |
鉄道 駅と路線の謎と不思議 | 売却済 | 梅原淳 | 東京堂出版 | 2004 | 1000 | |
列島縦断・へんな駅!? | 売却済 | 所澤秀樹 | 山海堂 | 1997 | 1000 | |
終着駅 ローカル線風土記<北海道・東北・関東/中部・近畿・中国・九州> | 2冊 | | 毎日新聞社 | 昭和50 | 2000 | ムック版 |
鉄道旅行案内 | 1冊 | 鉄道省 | 博文館 | 昭和14 | 2000 | |
鉄道旅行案内 | 1冊 | 鉄道省 | 博文館 | 昭和5 | 3000 | |
全國・旅と温泉案内 | 1冊 | 日本旅行協会編 | 鶴書房 | 昭和35 | 1200 | 函 |
旅行100年ー駕籠から新幹線までー | 1冊 | 澤壽次・瀬沼茂樹 | 日本交通公社 | 昭和43 | 1300 | |
駅ちょうさん 旅は道づれ | 1冊 | 加藤源蔵 | 東京文藝社 | 昭和43 | 1000 | 新書版 |
鉄道物語 | 1冊 | 鷹司平通 | サンケイ新聞出版局 | 昭和39 | 1000 | 新書版 |
鉄道ばんざい | 1冊 | 小池滋 | 青蛙房 | 平成4 | 1500 | |
国鉄入場券 廃止駅入場券・オレンジカード 61・11・ダイヤ改正 | 1冊 | | 日本交通趣味協会 | 昭和61 | 2000 | |
鉄道切符コレクション | 1冊 | 澤村光一郎 | ミリオン出版 | 平成20 | 1300 | |
季刊・旅と鉄道83 「切符」大百科ー知る・選ぶ・乗る・集めるー | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 平成4 | 1000 | ムック版 |
国鉄きっぷ全ガイド | 1冊 | 近藤喜代太郎 | 日本交通公社 | 1987 | 1200 | |
国鉄ことば物語 | 1冊 | 「国鉄ことば物語」編さん委員会 | 交通協力会 | 昭和60 | 1200 | |
赤い腕章ー国鉄車掌物語ー | 1冊 | 檀上完爾 | 鉄道図書刊行会 | 昭和43 | 1200 | 新書版 |
改定版 乗務員運用 | 売却済 | 芹沢邦夫 | 交友社 | 昭和54 | 1500 | |
日本の鉄道ことはじめ | 売却済 | 沢和哉 | 築地書館 | 1996 | 1200 | |
日本の鉄道こぼれ話 | 売却済 | 沢和哉 | 築地書館 | 1998 | 1200 | |
こだわり映画館/鉄道映画カタログ | 1冊 | 「こだわり映画館」編纂委員会編 | 立風書房 | 1991 | 1000 | |
鉄道忌避伝説の謎ー汽車が来た町、来なかった町ー(歴史文化ライブラリー) | 1冊 | 青木栄一 | 吉川弘文館 | 2006 | 1000 | |
自動連結器 | 売却済 | 雑賀進 | 鉄道日本社 | 1988 | 1500 | |
事故の鉄道史 | 1冊 | 佐々木冨泰・網谷りょういち | 日本経済評論社 | 1993 | 1500 | |
三代事故録(鉄道事故年表) | 1冊 | 沖田祐作編 | そぼえ | 平成7 | 1500 | |
テクノリテラシーとは何かー巨大事故を読む技術ー(講談社選書メチエ) | 売却済 | 齊藤了文 | 講談社 | 2005 | 1000 | |
鉄道事故の再発防止を求めてー日米英の事故調査制度の研究ー | 1冊 | 安部誠治監修・鉄道安全推進会議編 | 日本経済評論社 | 1998 | 1200 | |
鉄路のいしずえ | 1冊 | 伊能忠敏 | 鉄道現業社 | 2005 | 800 | |
すかたん列車 | 売却済 | 吉谷和典 | 日本経済評論社 | 1985 | 1500 | |
鉄チャンでいこう | 売却済 | 江頭剛 | 小学館 | 1998 | 1000 | |
竹島紀元作品集 鉄路に魅せられてー鉄道誌編集長 汽車に憑かれた青春の軌跡ー | 1冊 | 竹島紀元 | 心交社 | 2000 | 1000 | |
今しか乗れない国鉄型名車ガイド | 売却済 | 松本典久 | 並木書房 | 2002 | 1000 | |
徹底チェック・特急全列車[西日本編] | 1冊 | 寺本光照・川島冷三 | 中央書院 | 1996 | 1200 | |
徹底チェック・特急全列車[東日本編] | 1冊 | 寺本光照・川島冷三 | 中央書院 | 1997 | 1200 | |
【図説】日本の鉄道 東海道ライン全線・全駅・全記録 第7巻 大阪エリアー神戸駅 | 1冊 | 川島令三編 | 講談社 | 2009 | 1000 | |
最新事情!全国鉄道おもしろ雑学事典 | 売却済 | 川島令三 | PHP研究所 | 2004 | 1000 | |
国鉄の戦後がわかる本(上・下) | 売却済 | 所澤秀樹 | 山海堂 | 2000 | 1800 | |
地下鉄のフシギ!? | 1冊 | 谷川一巳 | 山海堂 | 1999 | 1000 | |
一億人青春18きっぷの旅 | 売却済 | 小林克己 | IMS出版 | 2003 | 1000 | |
鉄道ゲージ戦争(シリーズ旅の本箱) | 1冊 | 小池滋 | 岩波書店 | 1995 | 1500 | |
読む・知る・愉しむ 鉄道の歴史がわかる事典 | 売却済 | 浅井建爾 | 日本実業出版社 | 2004 | 1200 | |
鉄道マニアの基礎知識 | 1冊 | 伊藤久巳 | イカロス出版 | 1996 | 1000 | |
鉄道施設がわかる本 | 売却済 | 坂本衛 | 山海堂 | 2004 | 1200 | |
復刻コミック・汽車旅行 | 1冊 | 大城のぼる作・画 | 小学館クリェイティブ | 2005 | 1800 | 昭和17・二葉書房 |
昭和55年10月1日改正 全国列車ダイヤ | 1冊 | | 交通書房 | 昭和55 | 5000 | |
復刻・時刻表(昭和22年6月号) | 売却済 | | 日本交通公社 | 昭和22 | 1500 | |
復刻・時刻表(昭和31年11月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通公社 | 昭和31 | 1500 | |
復刻・時刻表(1956年12月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通交社 | 昭和31 | 1500 | |
復刻・時刻表(1958年11月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通公社 | 昭和33 | 1500 | |
復刻・時刻表(1959年7月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通公社 | 昭和34 | 1500 | |
復刻・時刻表(1961年9月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通交社 | 昭和36 | 1500 | |
復刻・時刻表(1961年10月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通公社 | 昭和36 | 1500 | |
復刻・時刻表(1964年9月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通公社 | 昭和39 | 1500 | |
復刻・時刻表(1967年9月号) | 売却済 | 日本国有鉄道監修 | 日本交通交社 | 昭和42 | 1500 | |
日本の鉄道と時刻表 | 1冊 | 高松吉太郎・佐藤常治編 | 新人物往来社 | 昭和54 | 2500 | 函 |
別冊歴史読本・国鉄・懐かしのダイヤ改正ー昭和39~昭和62- | 1冊 | | 新人物往来社 | 2000 | 1300 | ムック版 |
時刻表でたどる鉄道史ー”数字の森”から時代が見える!- | 売却済 | 宮脇俊三編 | JTB | 1998 | 1200 | |
増補版 時刻表昭和史 | 1冊 | 宮脇俊三 | 角川書店 | 1997 | 1000 | |
JNRさよなら国鉄時刻表 | 1冊 | 鈴木守 | 北栄社 | 1987 | 1200 | |
時刻表249路線 | 1冊 | 松尾定行 | 新人物往来社 | 昭和59 | 1000 | |
鉄道ダイヤ情報増刊号 国鉄61・11ダイヤ改正 特急・急行オールガイド | 1冊 | | 弘済出版社 | 昭和61 | 1200 | |
別冊時刻表(11)国鉄特急大カタログー最新全73特急ー | 1冊 | | 日本交通公社出版事業局 | 昭和58 | 1500 | ムック版 |
リバイバル作品集(1~12)ドキュメント 列車追跡<昭和49年~昭和54> | 12冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和57・58 | 18000 | ムック版 |
日本の鉄道 | 売却済 | ジェー・アール・アール解説 | 山と渓谷社 | 1989 | 4000 | |
鉄道ジャーナル別冊 日本の鉄道 全路線 | 全8冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 10000 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’84 日本の鉄道 特集・59・2体制の国鉄列車 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’85 日本の鉄道 特集・特定地方交通線(第1次40線)冬の攻防 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和60 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’86 日本の鉄道 特集・国鉄・私鉄の新型車両 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和61 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’87 日本の鉄道 特集・国鉄・私鉄の新型車両/国鉄改革・ローカル線ほか | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和62 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’88 日本の鉄道 特集・1987年のニューフェイス車輌/日本国有鉄道最終記録 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 昭和63 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’89 日本の鉄道 特集・1988年のニューフェイス車輌「平成時代」のJR新ダイヤ | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 平成元 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’90 日本の鉄道 特集・1989年のニューフェイス車輌/輝ける未来への挑戦 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1990 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’91 日本の鉄道 特集・最先端のスーパートレイン/1990年のニューフェイス車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1991 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’92 日本の鉄道 特集・JR5周年”鉄道復権”への道/1991年のニューフェイス車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1992 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’93 日本の鉄道 特集・新幹線新時代のぞみ&つばさ/1992年のニューフェイス車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1993 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’94 日本の鉄道 特集・JRが送り出した車輌群/1993年のニューフェイス車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1994 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’95 日本の鉄道 特集・魅惑の私鉄特急・ロマンスカー/1994年のニューフェイス車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’96 日本の鉄道 特集・スピードアップの現状/阪神大震災と鉄道ほか | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1996 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’97 日本の鉄道 特集・JR10年百花繚乱の新電車輌 | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1997 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’98 日本の鉄道 特集・碓氷峠の最期/寝台車40年の進化を見る | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1998 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑’99 日本の鉄道 特集・世界の高速列車/ | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 1999 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊 YEAR BOOK年鑑2000日本の鉄道・鉄道の20世紀/現役蒸気機関車のすべてほか | 1冊 | | 鉄道ジャーナル社 | 2000 | 1200 | ムック版 |
鉄道ジャーナル別冊№30 列車名鑑1995 | 売却済 | | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 1200 | |
鉄道ジャーナル別冊№31 JR列車大追跡 | 売却済 | | 鉄道ジャーナル社 | 1995 | 1000 | |
鉄道ジャーナル別冊№39 日本国有鉄道ー大いなる旅路ー | 売却済 | | 鉄道ジャーナル社 | 1987 | 1000 | |
ー鉄道模型ー | | | | | | |
レイアウト | 1冊 | 山崎喜陽編 | 機芸出版社 | 1972 | 1500 | |
世界の鉄道模型 | 売却済 | | 朝日新聞社 | 昭和55 | 6000 | 表紙痛み |
日本と世界の鉄道模型カタログ’95-’96 | 1冊 | 成美堂出版編 | 成美堂出版 | 1995 | 1000 | ムック版 |
日本と世界の鉄道模型カタログ’99 | 1冊 | 成美堂出版編 | 成美堂出版 | 1999 | 1000 | ムック版 |
もっと楽しいNゲージ鉄道模型レイアウト | 1冊 | 成美堂出版編 | 成美堂出版 | 2010 | 1000 | ムック版・DVD付 |
トミックス ディオラマワールドスペシャルー世界最大のNゲージディオラマー | 売却済 | | トミーホビー | 1999 | 1000 | ムック版 |
鉄道模型Nゲージカタログ[車輌編] | 1冊 | | イカロス出版 | 1995 | 1000 | ムック版 |
鉄道模型インテリアー「リビングルーム」にフィットする、ちょっとお洒落な鉄道模型提案ー | 1冊 | | ネコ・パブリッシング | 2009 | 1000 | ムック版 |
日本の鉄道 特集・模型と工作 第1巻2号 | 1冊 | | 技術出版 | 昭和41 | 1200 | ムック版 |
鉄道模型趣味別冊 359レイアウトin カラー | 1冊 | | 機芸出版社 | 昭和60 | 1200 | ムック版 |
鉄道模型趣味別冊 シーナリィ・ストラクチャーガイド | 1冊 | | 機芸出版社 | 昭和63 | 1200 | ムック版 |
とれいん増刊 車輌の視点 PART5 | 1冊 | | エリエイ | 昭和60 | 1000 | ムック版 |
とれいん№23 特集・DD51/その形態分類と細部写真ほか | 1冊 | | エリエイ | 1976・11 | 1000 | ムック版 |
とれいん№24 特集・飯田線の新旧ED62とED18ほか | 1冊 | | エリエイ | 1976・12 | 1000 | ムック版 |
とれいん№159 特集・詳報近鉄21000系ほか | 1冊 | | エリエイ | 1980・3 | 1000 | ムック版 |
なつかしの鉄道唱歌(付録・地理教育鉄道唱歌第1集復刻) | 1冊 | 大悟法利雄 | 講談社 | 昭和44 | 1500 | カバーなし |
歌でつづる鉄道百年 | 1冊 | 高取武編 | 鉄道図書刊行会 | 昭和43 | 1500 | |
別冊太陽・宮脇俊三ー鉄道に魅せられた旅人ー | 1冊 | | 平凡社 | 2007 | 1200 | ムック版 |
ーー飛行機・航空機ーー | | | | | | |
世界の傑作機ー4式重爆撃機「飛龍」ー | 1冊 | | 文林堂 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
世界の傑作機ー1式陸上攻撃機ー | 1冊 | | 文林堂 | 昭和61 | 1500 | |
世界の傑作機ー零式艦上戦闘機22-63型ー | 売却済 | | 文林堂 | 昭和63 | 1500 | |
世界の傑作機ー零式艦上戦闘機11-21型ー | 売却済 | | 文林堂 | 昭和62 | 1500 | |
世界の傑作機ー特集・97式艦上攻撃機ー | 1冊 | | 文林堂 | 昭和61 | 1500 | |
世界の傑作機ー特集・海軍局地戦闘機「雷電」 | 売却済 | | 文林堂 | 1985 | 1000 | |
世界の傑作機ー陸軍4式戦闘機「疾風」 | 売却済 | | 文林堂 | 昭和60 | 1500 | |
世界の傑作機ー陸軍一式戦闘機「隼」 | 売却済 | | 文林堂 | 昭和63 | 1800 | |
世界の傑作機ー97式艦上攻撃機 | 売却済 | | 文林堂 | 平成4 | 1800 | |
世界の傑作機ー99式艦上爆撃機 | 売却済 | | 文林堂 | 平成4 | 1800 | |
世界の傑作機ー陸軍3式戦闘機「飛燕」 | 売却済 | | 文林堂 | 平成元 | 1500 | |
世界の傑作機ー2式単座戦闘機「鐘馗」 | 売却済 | | 文林堂 | 平成元 | 1500 | |
世界の傑作機ー陸軍5式戦闘機 | 売却済 | | 文林堂 | 平成3 | 1500 | |
世界の傑作機ー100式司令部偵察機 | 1冊 | | 文林堂 | 平成5 | 1500 | |
世界の傑作機ーダグラスAー4スカイホーク | 1冊 | | 文林堂 | 昭和62 | 1500 | |
世界の傑作機ーボートF-8クルセイダー | 売却済 | | 文林堂 | 昭和61 | 1500 | |
世界の傑作機ーリパブリックF-105サンダーチーフ | 1冊 | | 文林堂 | 昭和62 | 1500 | |
世界の傑作機ーB-26 マローダー | 1冊 | | 文林堂 | 昭和56 | 1500 | |
世界の傑作機ーボーイングB-17 | 1冊 | | 文林堂 | 昭和64 | 1500 | |
世界の傑作機ーボーイングB-29 | 1冊 | | 文林堂 | 平成7 | 1500 | |
世界の傑作機ーユンカースJU88 | 1冊 | | 文林堂 | 昭和62 | 1500 | |
世界の傑作機ーユンカースJU87スツーカ | 1冊 | | 文林堂 | 昭和63 | 1500 | |
世界の傑作機ーフォッケウルフFw190 | 1冊 | | 文林堂 | 平成11 | 1500 | |
世界の傑作機№18 ダグラス A-1スカイレイダー | 1冊 | | 文林堂 | 1971 | 1200 | |
世界の傑作機№25 LTV A-7コルセアⅡ | 1冊 | | 文林堂 | 1972 | 1200 | |
世界の傑作機№31 マクダネル・ダグラス A-4スカイホーク | 1冊 | | 文林堂 | 1972 | 1200 | |
世界の傑作機№33 F.H.リパブリック F-105サンダーチーフ | 1冊 | | 文林堂 | 1973 | 1200 | |
世界の傑作機№34 ベル P-39エアラコブラ | 1冊 | | 文林堂 | 1973 | 1200 | |
世界の傑作機№76 日本陸軍試作戦闘機 | 1冊 | | 文林堂 | 1976 | 1200 | |
世界の傑作機№81 新明和PS-1/US-1 | 1冊 | | 文林堂 | 1977 | 1200 | |
世界の傑作機№82 中島 艦上偵察機 彩雲 | 1冊 | | 文林堂 | 1977 | 1200 | |
世界の傑作機№84 ユンカース Ju87シュツーカ(2)-日本陸軍が購入したJu87A-1- | 1冊 | | 文林堂 | 1977 | 1200 | |
世界の傑作機№85 特集・GD.F-111/FB111 | 1冊 | | 文林堂 | 1977 | 1200 | |
世界の傑作機№86 カーチス5B2Cヘルダイバー | 1冊 | | 文林堂 | 1977 | 1200 | |
世界の傑作機№92 特集・ダグラスA-26インベーダー | 1冊 | | 文林堂 | 1977 | 1200 | |
世界の傑作機№94 特集・日本陸軍試作戦闘機2 | 1冊 | | 文林堂 | 1978 | 1200 | |
世界の傑作機№108 特集・ダグラスA-1スカイレーダー | 1冊 | | 文林堂 | 1979 | 1200 | |
世界の傑作機№115ー特集・グラマンF4F/F6F | 1冊 | | 文林堂 | 1979 | 1000 | |
世界の傑作機ー特集・A-10サンダーボルトⅡ | 売却済 | | 文林堂 | 1979 | 1000 | |
世界の傑作機ー特集・ジャギュア | 売却済 | | 文林堂 | 1980 | 1000 | |
世界の傑作機№126 特集・B-26 マローダー | 1冊 | | 文林堂 | 1981 | 1000 | |
世界の傑作機№128 特集・F-106デルタダート | 1冊 | | 文林堂 | 1981 | 1000 | |
世界の傑作機ー特集・B-26マローダー | 1冊 | | 文林堂 | 1981 | 1000 | |
世界の傑作機ー特集・九州飛行機海軍試作局地戦闘機震電 | 売却済 | | 文林堂 | 1982 | 1000 | |
世界の傑作機№130 特集・三菱100式司令部偵察機 | 1冊 | | 文林堂 | 1982 | 1000 | |
世界の傑作機№131 特集・LTV A-7コルセアⅡ海軍型 | 1冊 | | 文林堂 | 1982 | 1000 | |
世界の傑作機No145 ドルニエDo217 | 1冊 | | 文林堂 | 平成23 | 700 | |
世界の傑作機№148 特集・陸軍4式戦闘機「疾風」 | 1冊 | | 文林堂 | 1985 | 1500 | |
世界の傑作機№154 特集・97式艦上攻撃機 | 1冊 | | 文林堂 | 1986 | 1000 | |
世界の傑作機№155 特集・1式陸上攻撃機ー | 1冊 | | 文林堂 | 1986 | 1000 | |
世界の傑作機№156 特集・4式重爆撃機「飛龍」 | 1冊 | | 文林堂 | 1986 | 1000 | |
航空ファン 世界の傑作機シリーズ3集・ムスタング(増刊号) | 1冊 | | 文林堂 | 1966・10 | 1200 | |
航空ファン 世界の傑作機4集・飛燕(増補改訂版) | 1冊 | | 文林堂 | 1972 | 1500 | |
航空ファン 世界の傑作機シリーズ5集・コルセア(増刊号) | 1冊 | | 文林堂 | 1967・8 | 1200 | |
航空ファン 世界の傑作機シリーズ6集・フォッケ・ウルフFW190 | 1冊 | | 文林堂 | 昭和43 | 1200 | |
航空ファン 世界の傑作機シリーズ12集・SBDドーントレス(増刊号) | 売却済 | | 文林堂 | 1969・8 | 1200 | |
航空ファン 世界の傑作機シリーズ16集・F4Fワイルドキャット(増刊号) | 1冊 | | 文林堂 | 1971・1 | 1200 | |
世界の傑作機シリーズ№18 ダグラスA-1スカイレイダー | 1冊 | | 文林堂 | 1971・6 | 1200 | 線引きあり |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック№1(創刊号)全特集・局地戦闘機 紫電改 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和51 | 2500 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック№2 全特集・三式戦闘機 飛燕 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック№3 全特集・零戦 第1集 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック№4 全特集・零戦 第2集 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック№5 全特集・烈風 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック №12 全特集・零式水上偵察機 | 売却済 | | 潮書房 | 昭和53 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック №13 全特集・100式司令部偵察機 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和53 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック №15 全特集・艦上偵察機彩雲 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック №16 グラフ特集・九九式双軽爆撃機 | 売却済 | | 潮書房 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック №18 全特集・九七式艦上攻撃機 | 売却済 | | 潮書房 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
世界軍用機解剖シリーズ・丸メカニック №20 マニュアル特集・零式観測機 | 売却済 | | 潮書房 | 昭和55 | 2000 | ムック版 |
オスプレイ軍用機シリーズ(45)第二次大戦のルーマニア空軍エース | 1冊 | デーネシュ・ベルナード | 大日本絵画 | 2004 | 1500 | ムック版 |
U.S. Navy Carrier Fighters of World War Ⅱ | 1冊 | | squadren/signal publications | 1987 | 2500 | |
U.S. Navy Carrier Bombers of World War Ⅱ | 1冊 | | squadren/signal publications | 1987 | 2500 | |
F6F HELLCAT in actin | 1冊 | Jim Sullivan | squadren/signal publications | 1979 | 2000 | |
SB2U Vindicator in action | 売却済 | Tom Doll | squadren/signal publications | 1992 | 2000 | |
SB2C Helldiver in action | 1冊 | Robert Stern | squadren/signal publications | 1982 | 2000 | |
A6M ZERO in action | 1冊 | Shigeru Nohara | squadren/signal publications | 1983 | 2000 | |
TBM/TBF AVENGER in action | 1冊 | Charles Scrivner | squadren/signal publications | 1987 | 2000 | |
F2A Buffalo in action | 売却済 | Jim Maas | squadren/signal publications | 1987 | 2000 | |
B-24 Liberator in action | 1冊 | Larry Davis | squadren/signal publications | 1987 | 2000 | |
P-38 LIGHTNING in action | 1冊 | Gene B Stafford | squadren/signal publications | 1976 | 2000 | |
BRISTOL BLENHEIM in action | 1冊 | Ron Mackay | squadren/signal publications | 1988 | 2000 | |
Messerschmitt Bf 109 inaction Part1 | 1冊 | John R Beaman、Jr&Jerry L.Campbell | squadren/signal publications | 1980 | 2000 | |
Messerschmitt Bf 109 inaction Part2 | 1冊 | John R Beaman、Jr | squadren/signal publications | 1983 | 2000 | |
P-51 Mustang in action | 1冊 | Larry Davis | squadren/signal publications | 1981 | 2000 | |
Spitfire in action | 1冊 | Jerry Scutts | squadren/signal publications | 1980 | 2000 | |
YAK FIGHTER in action | 売却済 | Hans-Heiri Stapfer | squadren/signal publications | 1986 | 2000 | |
B-25 MITCHELL in action | 1冊 | Ernest R.McDowell | squadren/signal publications | 1978 | 2000 | |
Ilー2 Stormovik in action | 売却済 | Hans-Heiri Stapfer | squadren/signal publications | 1995 | 2000 | |
CURTISS P-40 in actionn | 1冊 | Ernest R.McDowell | squadren/signal publications | 1976 | 2000 | |
Macchi C.202 in action | 1冊 | Roberto Gentilli&Luigi Gorena | squadren/signal publications | 1980 | 2000 | |
P-47 Thunderbolt in action | 1冊 | Larry Davis | squadren/signal publications | 1984 | 2000 | |
REGIA AERONAUTICA Vol.1 | 1冊 | Christopfer Shores | squadren/signal publications | 1976 | 2500 | |
REGIA AERONAUTICA Vol.2 | 1冊 | F.D’Amico&G.Valentini | squadren/signal publications | 1986 | 2500 | |
BOEING B-17 FLYING FORTRESS | 1冊 | | MIdland Counties Publications | 1989 | 1500 | |
F4F Wildcat in detail&scale | 1冊 | Bert Kinzey | Airlife publishing | 1988 | 2000 | |
飛行機構造 | 1冊 | 中川守之・品川信次郎 | 東學社森北書店 | 昭和17 | 2000 | 函なし・焼け |
世界のクラシック機 1903-1945 | 1冊 | 文・木村秀政、佐貫亦男/写真・柴田三雄 | 朝日新聞社 | 昭和51 | 2000 | |
Town Mook 世界の複葉機 | 1冊 | 監修・佐貫亦男/撮影・柴田三雄他 | 徳間書店 | 昭和52 | 2000 | |
日本民間航空通史 | 1冊 | 佐藤一一 | 国書刊行会 | 平成15 | 3000 | 函 |
初期の飛行機 1903-14 | 売却済 | ケネス・マンソン | 鶴書房 | 昭和46 | 2000 | |
原色カラー版・世界の飛行機・飛行艇および水上機1901→ | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 1972 | 2000 | |
万有ガイドシリーズ② 航空機・第一次大戦まで | 売却済 | | 小学館 | 昭和56 | 2000 | |
万有ガイドシリーズ③ 航空機・両大戦の間 | 売却済 | | 小学館 | 昭和56 | 2000 | |
万有ガイドシリーズ⑥ 航空機・第二次大戦後の軍用機 | 売却済 | | 小学館 | 昭和57 | 2000 | |
万有ガイドシリーズ⑦ 航空機・民間機 | 売却済 | | 小学館 | 昭和57 | 2000 | |
[図解]世界の軍用機史1 世界のレシプロ軍用機集1909~1945 | 1冊 | 野原茂 | グリーンアロー出版社 | 平成4 | 1200 | ムック版 |
[図解]世界の軍用機史6 日本陸軍軍用機集ーアンリ・ファルマンから「タ」号特別攻撃機までー | 1冊 | 野原茂 | グリーンアロー出版社 | 平成9 | 1200 | ムック版 |
COLOUR POCKET ENCYCLOPAEDIA | | | | | | |
第1次大戦戦闘機及び攻撃機・練習機 1914-19 | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 昭和45 | 2500 | |
第1次大戦爆撃機及び哨戒機・偵察機 1914-19 | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 昭和45 | 2500 | |
第1次・第2次大戦間爆撃機 1919-39 | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 昭和46 | 2500 | |
第1次・第2次大戦間戦闘機 1919-39 | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 昭和46 | 2500 | |
大戦後戦闘機及び攻撃機・練習機 | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 昭和45 | 2500 | |
大戦後爆撃機及び哨戒機・輸送機 | 売却済 | K・マンソン | 鶴書房 | 昭和45 | 2500 | |
別冊週刊読売ー特集・秘録栄光の翼ー第二次大戦の軍用機ー | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和50 | 1500 | 表紙痛み |
丸メカニック別冊(1)零戦・決定版 | 1冊 | | 潮書房 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
丸季刊Graphic Quarterly写真集・零戦(創刊号) | 1冊 | {丸}編集部編 | 潮書房 | 昭和45 | 2000 | ムック版 |
丸季刊Graphic Quarterly全特集・写真集日本の戦闘機 | 1冊 | {丸}編集部編 | 潮書房 | 昭和47 | 1800 | ムック版 |
【大図解】零式艦上戦闘機 | 1冊 | 野原茂 | グリーンアロー出版社 | 平成7 | 3000 | ムック版・表紙痛み |
写真集零戦ー誕生から終末にいたる写真一代記ー | 1冊 | 「丸」編集部編 | 光人社 | 昭和51 | 1800 | ムック版 |
図解・軍用機シリーズ(5)零戦 | 売却済 | 雑誌「丸」編集部編 | 光人社 | 1999 | 1300 | |
零戦(新装改訂版) | 売却済 | 堀越二郎・奥宮正武 | 朝日ソノラマ | 昭和50 | 1500 | |
戦闘機・疾風 | 1冊 | 碇義朗 | 白金書房 | 昭和51 | 2000 | |
戦闘機・「紫電改」 | 1冊 | 碇義朗 | 白金書房 | 昭和50 | 2000 | |
日本の航空機ー海軍篇ー | 売却済 | 岡村純・巌谷英一 | 出版協同社 | 昭和35 | 1500 | 焼け・カバー痛み |
日本の航空機(ヤング・エリート選書) | 1冊 | 千田夏光 | 毎日新聞社 | 昭和44 | 1200 | |
WWⅡイラストレイテッド航空機名鑑1939~45 | 1冊 | 望月隆一編 | 光栄 | 1996 | 1800 | |
橘花ー日本初のジェットエンジン・ネ20の技術検証ー | 1冊 | 石澤和彦 | 三樹書房 | 2001 | 1500 | |
大空の覇者ー甦る太平洋戦争の日本の軍用機165- | 1冊 | 制作・撮影田中勝利/解説・秋本実 | 講談社 | 1999 | 2000 | |
サンケイワールドウォーイラストレイテッド・複葉戦闘機 | 売却済 | | サンケイ出版 | 昭和52 | 1200 | |
サンケイワールドウォーイラストレイテッド3・ジェット戦闘機 | 売却済 | | サンケイ出版 | 昭和52 | 1200 | カバー痛み |
ミリタリーコレクション1 メッサーシュミットBf109B~F | 1冊 | | 光栄 | 2005 | 1000 | |
第二次世界大戦ブックス・新司偵ー連合軍を震撼させた戦略偵察機ー | 1冊 | | サンケイ出版 | 昭和56 | 1200 | |
航空ジャーナル別冊・ヨーロッパ航空戦 | 1冊 | | 航空ジャーナル社 | 昭和53 | 1200 | |
ソ連戦闘機の全貌ーMIG25から全空軍力までー | 1冊 | 青木日出雄 | ワールドフォトプレス | 昭和51 | 1200 | |
ソ連の翼ーソ連航空の全貌ー | 1冊 | 野沢・片桐・堀江 | 朝日ソノラマ | 昭和50 | 2000 | |
日本飛行機100選 | 1冊 | 野沢正 | 秋田書店 | 昭和47 | 1800 | |
写真集・現代の戦闘・攻撃機 | 1冊 | | 航空ジャーナル社 | 昭和60 | 1800 | |
世界の軍用機 1987 | 1冊 | | 航空ジャーナル社 | 昭和61 | 1800 | |
ノースロップF-5・F-20 | 売却済 | | 航空ジャーナル社 | 昭和60 | 1500 | |
Wild Mookアメリカジェット戦闘機 | 1冊 | 監修・青木日出雄 | ワールドフォトプレス | 昭和52 | 1500 | |
アメリカ・ジェット戦闘機(ワールドムック) | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成10 | 1200 | |
航空情報別冊 F4ファントムⅡ | 1冊 | | 酣燈社 | 1993 | 1000 | |
日本陸海軍機カラー&マーキング(KOKU-FAN ILLASTRATED) | 売却済 | | 文林堂 | 昭和63 | 3000 | |
陸軍航空隊の記録・第1集(航空ファン イラストレイテッド94-12 №79) | 売却済 | | 文林堂 | 平成6 | 2000 | |
モデルアート・日本海軍機の塗装とマーキング「爆撃機編」 | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 1993 | 2000 | |
モデルアート・日本海軍機の塗装とマーキング「戦闘機編」 | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 平成4 | 2000 | |
モデルアート・新版 日本海軍機の塗装とマーキング[戦闘機編] | 1冊 | 野原茂 | モデルアート臨時増刊 | 1998 | 2200 | |
モデルアート・日本海軍戦闘機 強風・紫電・紫電改 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成13 | 2000 | |
モデルアート・日本陸軍機の塗装とマーキング[爆撃機編] | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 1999 | 2000 | |
モデルアート・日本陸軍機の塗装とマーキング[戦闘機篇] | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 1989 | 2000 | |
モデルアート・飛燕/五式戦 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 1996 | 2000 | |
モデルアート・日本海軍局地戦闘機 雷電 | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 1996 | 2000 | |
モデルアート・中島 陸軍四式戦闘機 疾風[キ84] | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 1997 | 2200 | |
モデルアート・1/700 艦艇模型ハンドブック | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 1997 | 2000 | |
モデルアート・ドイツ軍用機の塗装とマーキングー夜間戦闘機他ー | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成2 | 2000 | |
モデルアート・フォッケウルフW190A/F/Gシリーズ | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 昭和63 | 1800 | |
モデルアート・WWⅡドイツ空軍のエクスパルテン | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成12 | 2000 | |
モデルアート・P-51マスタング | 売却済 | | モデルアート臨時増刊 | 平成5 | 1800 | |
飛行機モデル 塗装と仕上げテクニックガイド1 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成8 | 1200 | |
飛行機モデル 塗装と仕上げテクニックガイド2 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成9 | 1200 | |
飛行機モデル 塗装と仕上げテクニックガイド3 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成10 | 1200 | |
WWⅡ日本機モデラーズハンドブック3・日本の戦闘機 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成19 | 1500 | |
WWⅡ日本機モデラーズハンドブック・2001年版 | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成13 | 1300 | |
空モデルテクニックー飛行機プラモの作り方・楽しみ方・その他ー | 1冊 | | モデルアート臨時増刊 | 平成11 | 1000 | |
丸別冊・航空自衛隊記念塗装大図鑑ースペシャルマーキングで見る航空自衛隊50年史ー | 1冊 | | 潮書房 | 平成16 | 1200 | |
航空ファンイラストレイテッド№73 第二次大戦米海軍機全集 | 売却済 | | 文林堂 | 平成5 | 1800 | |
航空ファンイラストレイテッド№80 陸軍航空隊の記録 第2集 | 売却済 | | 文林堂 | 平成7 | 1800 | |
日本軍用機写真集(航空ファン別冊50号記念号) | 売却済 | | 文林堂 | 平成2 | 2800 | ムック版 |
第二次大戦アメリカ陸軍戦闘機(航空ファンイラストレイテッド) | 売却済 | | 文林堂 | 昭和61 | 2500 | |
第二次大戦アメリカ海軍戦闘機・攻撃機(航空ファン別冊) | 売却済 | | 文林堂 | 昭和61 | 2500 | |
頭上の翼ーアメリカ陸海軍航空機・第二次大戦写真集 | 売却済 | | 文林堂 | 1983 | 2800 | ムック版 |
第二次世界大戦・軍用機ハンドブックー日本編ー | 1冊 | 松崎豊一・編 | 原書房 | 1997 | 1200 | |
第二次世界大戦・軍用機ハンドブックードイツ編ー | 1冊 | 松崎豊一・編 | 原書房 | 1997 | 1200 | |
第二次世界大戦・軍用機ハンドブックーアメリカ編ー | 売却済 | 松崎豊一・編 | 原書房 | 1997 | 1200 | |
第2次大戦・ソ連軍用機写真集(ミリタリーエアクラフト別冊) | 売却済 | | デルタ出版 | 1997 | 1000 | ムック版 |
ミリタリーエアクラフト世界の戦闘機ー第2次大戦ドイツ・イギリス・イタリア・フランス・ソ連その他の国軍機ー | 1冊 | | デルタ出版 | 2000 | 1000 | ムック版 |
ミリタリーエアクラフト 第2次大戦・フランス/イタリア機 | 売却済 | | デルタ出版 | 1994 | 2000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATED ジェットファイター | 1冊 | | 文林堂 | 昭和60 | 1000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATED F-4ファントムⅡ | 1冊 | | 文林堂 | 昭和62 | 1000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATED F-14トムキャット | 売却済 | | 文林堂 | 昭和59 | 2000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATEDアメリカ海軍航空75周年 | 1冊 | | 文林堂 | 昭和61 | 1000 | ムック版 |
KOKU-FAN ILLUSTRATED P-51ムスタングー世界の有名戦闘機№1- | 1冊 | | 文林堂 | 1990 | 1000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATED №40 太平洋戦争 日本陸軍機 | 1冊 | | 文林堂 | 昭和62 | 1000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATED №49 第二次大戦 ドイツ軍用機 | 1冊 | | 文林堂 | 平成元 | 1000 | ムック版 |
KOKUーFAN ILLUSTRATED №83 太平洋戦争 日本海軍機 | 1冊 | | 文林堂 | 平成7 | 1000 | ムック版 |
ミリタリーエアクラフト・第1次大戦ドイツ軍用機 | 売却済 | | デルタ出版 | 2000・1月 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・零戦と「109」/九州「震電」戦闘機 | 売却済 | | デルタ出版 | 2001・5月 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・日本陸軍単発戦闘機1939-1945/ドイツ試作・計画戦略爆撃機(1) | 1冊 | | デルタ出版 | 2001・6月 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・日本陸軍重爆撃機1939-1945/ドイツ試作・計画中型爆撃機 | 1冊 | | デルタ出版 | 2001・7月 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・日本陸軍双発戦闘機/軽爆撃機1939-1945/零戦五二型分解記録写真 | 1冊 | | デルタ出版 | 2001・8月 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・「紫電改」と日本海軍戦闘機 | 1冊 | | デルタ出版 | 1997 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・メッサーシュミットMe262(1)/キ102戦闘機 | 1冊 | | デルタ出版 | 1999・1月 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・ユンカースJu87スツーカ/ドイツ夜間戦闘隊(3) | 1冊 | | デルタ出版 | 2001 | 1300 | |
ミリタリーエアクラフト・ドルニエDo335/航空機用機銃と機関砲 | 1冊 | | デルタ出版 | 2002・3月 | 1300 | |
スーパーソニックシリーズ2・音速ジェット戦闘機(1) | 1冊 | | デルタ出版 | 1998 | 1200 | |
エア・コンバットシリーズ(1)東部戦線航空戦[1]1941~43 | 1冊 | | デルタ出版 | 1998 | 1500 | |
エア・コンバットシリーズ(2)東部戦線航空戦[2]1943~45 | 1冊 | | デルタ出版 | 1998 | 1500 | |
エアワールド別冊・空中警戒管制機 AWACS | 売却済 | | エアワールド | 1998 | 1200 | ムック版 |
世界の最強戦闘機ベスト60 | 1冊 | | 成美堂出版 | 1999 | 1200 | ムック版 |
丸・別冊 決戦戦闘機「疾風」-日本最優秀戦闘機ー | 1冊 | | 潮書房 | 平成23 | 1000 | ムック版 |
丸・別冊 心神VSF-35-空自次世代戦闘機と世界のステルスファイターー | 1冊 | | 潮書房 | 平成24 | 1000 | ムック版 |
別冊航空情報 新名機100-未来への系譜ー | 1冊 | | 酣燈社 | 1994 | 1500 | ムック版 |
軍用航空機技術の将来 | 売却済 | 内藤一郎 | 酣燈社 | 1991 | 2500 | |
戦闘機パイロットの空戦哲学 | 1冊 | 服部省吾 | 光人社 | 1999 | 1000 | |
ステルス戦闘機ースカンク・ワークスの秘密ー | 売却済 | ベン・R・リッチ | 講談社 | 1997 | 1200 | |
マッハを撮る2000ー飛行機写真撮影マニュアルー | 売却済 | 横倉潤 | グリーンアロー出版社 | 平成10 | 1000 | |
マッハを撮るー飛行機写真のすばらしき世界ー | 1冊 | | 航空ジャーナル社 | 昭和54 | 1500 | ムック版 |
現代の旅客機(カラーグラフィック2) | 1冊 | 木村秀政監修 | グラフ社 | 昭和53 | 2000 | ムック版 |
グラフィック・旅客機 | 1冊 | | 航空ジャーナル社 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
エアバスA300 | 1冊 | | 航空ジャーナル社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
イカロスムック・旅客機年鑑 1998-1999 | 1冊 | | イカロス出版 | 1997 | 1300 | ムック版 |
日本の旅客機 2004-2005 | 1冊 | | イカロス出版 | 2004 | 1500 | ムック版 |
航空無線ハンドブック 2007年版 | 売却済 | | イカロス出版 | 2006 | 1000 | ムック版 |
Wild Mook(14)世界のエアラインCatalogue3 | 売却済 | 斎藤茂太監修 | ワールドフォトプレス | 昭和53 | 1500 | ムック版 |
Wild Mook(40)世界のエアラインCatalogue6 | 売却済 | | ワールドフォトプレス | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
Flight Jacket(フライトジャケットコネクション) | 売却済 | | 国書刊行会 | 1994 | 1800 | ムック版 |
月刊コンバットマガジン別冊・Flight Jacket & Military Clothing | 売却済 | | ワールドフォトプレス | 平成4 | 1200 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史ー日本航空史ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和54 | 2500 | ムック版 |
世界の翼・別冊 写真でみる航空史(上・下) | 2冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 昭和50 | 2000 | ムック版 |
プロペラ飛行機の興亡 | 1冊 | 黒田光彦 | NTT出版 | 1998 | 2200 | |
航空機メカニカルガイド 1903-1945 | 売却済 | 国江隆夫 | 新紀元社 | 1996 | 1800 | |
飛行機設計家ハインケル 嵐の生涯 | 売却済 | E・ハインケル/J・トールヴァルト | フジ出版 | 昭和56 | 1500 | |
飛行機の木 | 1冊 | 天野完一 | 技報堂出版 | 昭和53 | 2500 | |
図解入門よくわかる 最新飛行機の基本と仕組み | 売却済 | 中山直樹・佐藤晃 | 秀和システム | 2005 | 1000 | |
航空機と設計技術 | 売却済 | 「応用機械工学」編集部編 | 大河出版 | 昭和58 | 2000 | |
飛行機革命ーライト兄弟からSSTへー | 1冊 | 木村秀政 | 実業之日本社 | 1970 | 1200 | |
みつびし飛行機物語 | 売却済 | 松岡久光 | アテネ書房 | 1993 | 2500 | |
飛行機千一夜 | 1冊 | 野沢正 | 光人社 | 1971 | 4000 | 函・初版 |
空の先駆者・徳川好敏 | 1冊 | 奥田鑛一郎 | 芙蓉書房 | 昭和61 | 1200 | 背焼け |
中島戦闘機設計者の回想ー戦闘機から「剣」へ・航空技術の闘いー | 売却済 | 青木邦弘 | 光人社 | 1999 | 1200 | |
いま「ゼロ戦」の読み方ーソフトの格差が勝敗を分けるー | 1冊 | 日下公人・三野正洋 | ワック | 1998 | 1000 | |
満洲航空最後の機長ー空飛ぶ馭者ー | 売却済 | 下里猛 | 並木書房 | 2000 | 1400 | |
隠された飛行の秘術 | 1冊 | 加藤寛一郎 | 講談社 | 1994 | 1200 | |
エアバスの真実ーボーイングを超えたハイテク操縦ー | 売却済 | 加藤寛一郎 | 講談社 | 1999 | 1200 | |
ボーイング747を創った男たちーワイドボディの奇跡ー | 売却済 | クライヴ・アーヴィング | 講談社 | 2001 | 1500 | |
戦闘機屋人生ー元空将が語る零戦からFSXまで90年ー | 売却済 | 前間孝則 | 講談社 | 2005 | 1200 | |
YS-11-国産旅客機を創った男たちー | 1冊 | 前間孝則 | 講談社 | 1994 | 1200 | |
翔べ!YS-11-世界を飛んだ日本の翼ー | 1冊 | 横倉潤 | 小学館 | 2004 | 1200 | |
惜別!YS-11-国産旅客機YS-11を知り尽くしたパイロットのおもしろ・なるほどドキュメントー | 1冊 | 坂崎充 | イカロス出版 | 2003 | 1000 | |
日本はなぜ旅客機をつくれないのか | 1冊 | 前間孝則 | 草思社 | 2002 | 1200 | |
国産旅客機MRJ飛翔 | 1冊 | 前間孝則 | 大和書房 | 2008 | 1000 | |
退役記念JALDC-8の本・DC-8 FOREVER | 売却済 | | 日本航空 | 1987 | 1500 | ムック版 |
運命を分ける機長の決断 | 売却済 | 諸星廣夫 | エール出版社 | 1998 | 1000 | |
虹の翼 | 1冊 | 吉村昭 | 文芸春秋 | 昭和56 | 1000 | |
ブラック・ボックスー航空機事故はなぜ起きるのかー | 1冊 | ニコラス・フェイス | 原書房 | 1998 | 1000 | |
滑走路 | 1冊 | ジョン・ゴッドソン | フジ出版社 | 昭和52 | 1000 | |
非日常実用講座・ジャンボ・ジェット機の飛ばし方 | 1冊 | 非日常研究会 | 同文書院 | 1994 | 1000 | |
Microsoft Flight Simulator 2000 フライト トレーニング ブック | 1冊 | 戸塚祐有介 | エクシード・プレス | 2000 | 2000 | ムック版 |
Microsoft Flight Simulator 2000 フライトコース攻略テクニック | 1冊 | 田中久也 | ソーテック社 | 2000 | 1500 | ムック版 |
Microsoft Flight Simulator 98 コース攻略テクニック | 1冊 | 田中久也 | ソーテック社 | 1998 | 1500 | ムック版 |
ペーパープレーン・紙の飛行機ー戦闘機、旅客機を14機収録ー | 売却済 | 田中盛穂 | グラフィック社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
戦闘機メカニズム図鑑 | 売却済 | 鴨下示佳 | グランプリ出版 | 2002 | 1200 | |
飛行機メカニズム図鑑 | 1冊 | 出射忠明 | グランプリ出版 | 1990 | 1200 | |
PROPLINERSーA HalfーCentury of the World’s Great Propeller-Driven Airliners- | 1冊 | | Motorbooks Internashonal | 1994 | 1200 | |
UNLIMITED AIR RACERS | 1冊 | Don Berliner | Motorbooks Internashonal | 1992 | 1200 | |
The Air Force Museum-Sixth Revised Edition- | 1冊 | | THE CENTRAL PRINTING | 1991 | 1500 | ムック版 |
Aircraft of the National Air and Space MuseumーFourth Edition- | 1冊 | | Smithsonian | 1991 | 1500 | ムック版 |
双葉社スーパームック 超精密「3?CG」シリーズ(59) 紫電改ー最後の闘いー | 1冊 | | 双葉社 | 2012 | 1500 | DVD付 |
ー戦車ー | | | | | | |
世界の戦車 1915~1945 | 売却済 | ピター・チェンバレン&クリス・エリス | 大日本絵画 | 2003 | 3000 | |
グランドパワー・世界の戦車[1]第1次~第2次世界大戦編 | 1冊 | | デルタ出版 | 1999 | 1200 | ムック版 |
ビジュアル戦車発達史 異形戦車ものしり大百科 | 1冊 | 齋木伸生 | 光人社 | 1998 | 1500 | |
捕獲戦車 | 1冊 | ヴァルター・J・シュピールベルガー | 大日本絵画 | 2008 | 4500 | |
歴史群像シリーズ・決定版[図説]ティーガー重戦車パーフェクトバイブル | 売却済 | | 学習研究社 | 2006 | 1500 | ムック版 |
歴史群像シリーズ・[図説]ドイツ戦車パーフェクトバイブルⅡ | 1冊 | | 学習研究社 | 2005 | 1200 | ムック版 |
ビジュアルガイド WWⅡ戦車(1)電撃戦 | 1冊 | 文・川畑英毅/イラスト・吉原幹也 | 光栄 | 2001 | 1000 | ムック版 |
TIGERⅠー史上最強の重戦車タイガーⅠ | 1冊 | | モデルアート増刊 | 昭和51 | 1000 | |
パンツァーグラフ!4 特集・タイガー塗装フィーベル/戦場の料理(モデルアート臨時増刊) | 売却済 | | モデルアート社 | 平成18 | 1300 | ムック版 |
パンツァーグラフ!6 特集・ロシア戦車の系譜(モデルアート臨時増刊) | 売却済 | | モデルアート社 | 平成18 | 1200 | ムック版 |
パンツァーグラフ!7 特集・ドラゴン/各社ニューキット作例レヴュー(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 平成19 | 1200 | ムック版 |
パンツァーグラフ!8 特集・イタリア戦線1943~1945(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 平成19 | 1200 | ムック版 |
パンツァーグラフ!9 特集・ドイツ戦車Ⅰ~Ⅵ(モデルアート臨時増刊) | 売却済 | | モデルアート社 | 平成19 | 1200 | ムック版 |
パンツァーグラフ!10 特集・七人のミリタリーモデラー(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 平成19 | 1200 | ムック版 |
パンツァーグラフ!13 特集・模型で再現!日本の戦車九十年史(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 平成20 | 1300 | ムック版 |
パンツァーグラフ!14 特集・AFVモデリング”コツのコツ!”(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 平成20 | 1300 | ムック版 |
パンツァーグラフ!15 特集・ベルリン攻防戦(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 平成21 | 1300 | ムック版 |
モデルアートAFVプロフィール№2 タイガーⅠ重戦車(モデルアート臨時増刊) | 売却済 | | モデルアート社 | 平成23 | 1500 | ムック版 |
ホビージャパンムック・ミリタリーモデリングマニュアル18[鋼鉄の軍馬Ⅳ号戦車ヴァリューション2] | 売却済 | | ホビージャパン | 2006 | 1200 | ムック版 |
ウォーマシン・レポート4 ノルマンディー上陸作戦<1> | 1冊 | | アルゴノート社 | 平成20 | 1200 | ムック版 |
ウォーマシン・レポート5 ノルマンディー上陸作戦<2> | 1冊 | | アルゴノート社 | 平成20 | 1200 | ムック版 |
ウォーマシン・レポート10 ティーガーⅠ重戦車 | 1冊 | | アルゴノート社 | 平成21 | 1500 | ムック版 |
AFVモデリングガイドVol.1 ティーガーⅠ | 1冊 | | 芸文社 | 2009 | 1500 | ムック版 |
AFVモデリングガイドVol.2 ティーガーⅡ | 1冊 | | 芸文社 | 2009 | 1500 | ムック版 |
ものぐさプラモデル作製指南 戦車模型の作り方 | 1冊 | 仲田裕之 | 新紀元社 | 2009 | 1500 | ムック版 |
タイガー重戦車塗装マニュアル ヴィットマンとSS第101(501)重戦車大隊編(艦船模型スペシャル別冊) | 売却済 | | モデルアート社 | 平成21 | 1500 | ムック版 |
マスターピースコレクション01 戦車模型超級技術指南[塗装編] | 売却済 | 高石誠 | 大日本絵画 | 2008 | 1800 | ムック版 |
マスターピースコレクション02 戦車模型超級技術指南Ⅱ | 売却済 | 高石誠 | 大日本絵画 | 2008 | 1800 | ムック版 |
マスターピースコレクション03 戦車模型超級技術指南Ⅲ | 売却済 | 高石誠 | 大日本絵画 | 2010 | 1800 | ムック版 |
アハトゥンク・パンツァー第3集 Ⅳ号戦車編 | 売却済 | 尾藤満・富岡吉勝・北村裕司 | 大日本絵画 | 2007 | 1800 | ムック版 |
ミリタリーコレクション3 ティーガー重戦車Part1 | 1冊 | | 光栄 | 2005 | 1000 | ムック版 |
ミリタリーコレクション4 ティーガー重戦車Part2 | 1冊 | | 光栄 | 2005 | 1000 | ムック版 |
AFVモデル塗装テクニック ドイツ編(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | | モデルアート社 | 2003 | 1500 | ムック版 |
ピクトリアル ケーニクスティーガー(PANZER臨時増刊) | 1冊 | | アルゴノート社 | 平成23 | 1200 | ムック版 |
ピクトリアル ヨーロッパにおけるドイツ機甲部隊(PANZER臨時増刊) | 1冊 | | アルゴノート社 | 平成23 | 1300 | ムック版 |
ピクトリアル 111号戦車シリーズー増補改訂版(PANZER臨時増刊) | 1冊 | | アルゴノート社 | 平成18 | 1300 | ムック版 |
オスプレイ・ミリタリーシリーズ世界の戦車イラストレイテッド1 ケーニッヒスティーガー重戦車1942-1945- | 1冊 | トム・イェンツ/ヒブリー・ドイル | 大日本絵画 | 2006 | 800 | |
オスプレイ・ミリタリーシリーズ世界の戦車イラストレイテッド6 ティーガーⅠ重戦車1942-1945- | 1冊 | トム・イェンツ/ヒブリー・ドイル | 大日本絵画 | 2006 | 800 | |
オスプレイ・ミリタリーシリーズ世界の戦車イラストレイテッド21 Ⅲ号中戦車1936-1944- | 1冊 | ブライアン・ペレット | 大日本絵画 | 2003 | 800 | |
オスプレイ・ミリタリーシリーズ世界の戦車イラストレイテッド25 Ⅳ号中戦車G/H/J型1942-1945- | 1冊 | ヒラリー・ドイル/トム・イェンツ | 大日本絵画 | 2004 | 800 | |
オスプレイ・ミリタリーシリーズ世界の戦車イラストレイテッド28 Sd.Kfz.251ハーフトラック1939-1945- | 1冊 | ブルース・カルバー | 大日本絵画 | 2004 | 800 | |
オスプレイ・ミリタリーシリーズ世界の戦車イラストレイテッド30 パンター中戦車1942-1945- | 1冊 | スティーヴン・ハート | 大日本絵画 | 2004 | 800 | |
月刊アーマーモデリング№149【巻頭特集】最新陸上自衛隊模型アーカイブス | 1冊 | | 大日本絵画 | 2012-3月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№148・AFV製作全ツール攻略ガイド【巻頭特集】 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2012-2月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№147・戦車模型調色不要論【巻頭特集】 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2012-1月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№146【巻頭特集】誰にでもできる高石誠の”超級”テクニック大全 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2011-12月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№145・戦車模型を上手に見せたい!!【巻頭特集】 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2011-11月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№137【巻頭特集】あなたの知らない(秘)AFV製作テクニック | 1冊 | | 大日本絵画 | 2011-3月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№131・特集・カタカナ技法チンプンカンプン外人技法を日本的に解決! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2010-9月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№118【SOS!レスキュー特集】起死回生のリカバリー術・失敗なんて怖くない!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2009-8月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№117・戦車をカッコよく演出するフィギュアレイアウトの法則【特集】 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2009-7月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№115【巻頭特集】戦車模型は「塗装」でキメる!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2009-5月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№114・「極上」のフィニッシュワーク【巻頭特集】必ず試したくなる!AFVモデル仕上げテクニック指南書 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2009-4月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№113・タイガーⅡパーフェクトモデリングガイド【巻頭特集】第二次大戦末期に野に放たれた最後の虎。その偉容を探る1 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2009-3月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№112【巻頭特集】キーワードは「自由」!ミニダイオラマに留まらない新しい表現法・ヴィネット進化論 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2009-2月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№108【巻頭総力特集】タミヤ「ミリタリーミニチュア」40年の軌跡 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-10月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№107・いまだからこそストラクチャー | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-9月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№106【巻頭特集】ティーガーⅠ「65年目の真実」 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-8月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№105・「小技」を極める。【巻頭特集】知っているようで意外に知らない仕上げのテクニック集 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-7月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№104・ワールドワイドAFVモデリング2【特集】いますぐ使える!!海外モデラーの実践テクニック | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-6月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№103・単色塗装で魅せる!!【特集】「読めば一発!技術を底上げ!」の最強塗装テクニック集 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-5月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№102・サクラとセンシャ。【特集】ダイオラマ・ガーデニング2008いまこそ知りたい!「リアル」な草木の作り方 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-4月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№101・スターリン2戦車を作り倒せ!JS-2同志よ!機は熟した!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-3月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№100【特集】三色迷彩の極裏ワサ!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-2月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№99・AFVモデラー【特集】的泥遊び ウェザリングの醍醐味”泥”をとことん考察する | 1冊 | | 大日本絵画 | 2008-1月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№98・まるわかり!!フィギュア製作法AtoZ【特集】目指せ!フィギュア王! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-12月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№95・東部戦線のSS機甲部隊【特集】1943-1945 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-9月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№94【特集】実在しない”ホンモノ”の戦車 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-8月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№93【特集】壊れた戦車 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-7月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№92【特集】ドイツ擲弾兵の頼れる”足”SPW大終結! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-6月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№91【特集】Ⅲ突 Gがスキ♪ードイツ重車両のなかでも圧倒的な存在感を持つⅢ号突撃砲”G型”の魅力を徹底検証!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-5月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№90【特集】ワンランク上を目指す迷彩術ードイツ戦車の迷彩塗装を制覇する完全攻略法を大公開!映える単色迷彩、三色迷彩を制覇する奥義を解決!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-4月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№89【巻頭特集】ディテールアップはおもしろい!! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-3月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№88【特集】鉄獅子、南へ 日本戦車連隊苦闘の日々 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-2月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№87【特集】ティーガーを撃破せよ!ファイアフライー17ポンド砲の系譜 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2007-1月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№86【特集】ベース上の短編小説 ヴィネットってなんだろう? | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-12月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№85【特集】スマートキットで再現するドイツ本土防衛戦パンターG1945 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-11月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№84【特集】模型道の最高峰?それともロストテクノロジー!?汗と涙のスクラッチビルド | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-10月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№83【特集】MM少年の原体験 昭和の自衛隊 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-9月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№82【特集】電撃戦のやられ役?それとも最強重戦車 シャールB1bis | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-8月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№81【特集】新世代ドラゴン スタイル | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-7月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№80【特集】どこでも、気軽に、手間いらず。でも・・・筆でちゃんと塗れるの? | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-6月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№79【特集】すばらしき素組みの世界 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-5月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№78【特集】STURMCESCHUTZ ⅢAusf.B タミヤ1/35Ⅲ号、突撃砲B型の楽しみ方あれこれ! | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-4月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№77・ティーガー、パンターはかっこイイ。だけど・・【特集】コーティングなんて大嫌い | 1冊 | | 大日本絵画 | 2006-3月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№76・モデリングマニュアルDVDVol.3【フィギュアの作り方・基礎編】 | 売却済 | | 大日本絵画 | 2006-2月 | 700 | DVD付 |
月刊アーマーモデリング№74・発表!虎Ⅰコン ティーガーⅠモデルコンテスト | 1冊 | | 大日本絵画 | 2005-12月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№73・アフリカ戦線【スペシャル・フィーチャー】88と熱砂の戦士たち | 1冊 | | 大日本絵画 | 2005-11月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№69・DVDを観ながら作ろう!【特集】戦車模型の工作法 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2005-7月 | 700 | DXD付 |
月刊アーマーモデリング№67【スペシャル フィーチャー】ベルリン1945 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2005-5月 | 600 | |
月刊アーマーモデリング№38・第二次世界大戦最強の重戦車伝説 特集・王虎再臨 | 1冊 | | 大日本絵画 | 2002-12月 | 600 | |
ー船・船舶・艦船ー | | | | | | |
蒸汽罐之設計 | 1冊 | 山下仙之助 | パワー社関西支部 | 昭和14 | 2500 | 函焼け |
ディーゼル機関 | 1冊 | 平井要三 | 神戸・海文堂出版部 | 1929 | 3000 | 函焼け |
明解 内燃機関名称図 | 1冊 | 伊藤茂・松家秀男・畑稀夫 | 海文堂出版 | 昭和47 | 2000 | 函 |
新訂 船体各部名称図(増補版) | 1冊 | 池田勝 | 海文堂出版 | 昭和60 | 2000 | 函 |
基本造船学(船体編) | 1冊 | 上野喜一郎 | 成山堂書店 | 昭和38 | 2000 | 函焼け |
航空母艦(科学新書) | 売却済 | 永村淸 | 河出書房 | 昭和17 | 1500 | 函焼け、痛み・個人印あり |
木造船(同盟戦時特輯) | 売却済 | 岡田良一 | 同盟通信社 | 昭和18 | 2000 | 小冊子 |
潜水艦ーその回顧と展望ー | 1冊 | 堀元美 | 出版協同社 | 1959 | 2500 | 表紙カバー痛み・焼け染み |
潜水艦のメカニズム 完全ガイド | 1冊 | 佐野正 | 秀和システム | 2016 | 1000 | |
艦船メカニズム図鑑 | 1冊 | 森恒英 | グランプリ出版 | 1990 | 1500 | |
結索(製帆・塗装) | 1冊 | 杉浦昭典 | 海文堂出版 | 平成7 | 1000 | 小冊子 |
全日本商船學校画報 | 売却済 | | 海と空社 | 昭和13 | 3000 | 表紙痛み |
折戸日記ー商船学校生徒の記録ー | 売却済 | 川崎景章 | 私家版 | 昭和55 | 1000 | 非売品 |
原子力商船ーその技術と安全・経済性ー | 売却済 | A.W・クラマー | 海文堂 | 昭和41 | 3000 | |
別冊・1億人の昭和史ー昭和船舶史ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 2500 | |
日本海運発展史 | 1冊 | 浅原丈平 | 潮流社 | 昭和53 | 4000 | 函 |
世界の帆船ー海のロマン六千年ー | 1冊 | ビョールン・ランドストローム | ノーベル書房 | 1976 | 3500 | 函 |
帆船ーその儀装と航海ー | 売却済 | 杉浦昭典 | 舟艇協会出版部 | 昭和47 | 3500 | 函 |
帆船ーその儀装と航海ー | 1冊 | 杉浦昭典 | 舵社 | 昭和53 | 3000 | カバー痛み |
帆船時代 | 1冊 | 田中航 | 毎日新聞社 | 昭和51 | 1000 | |
随筆・船 第一部 | 1冊 | 和辻春樹 | 海文堂 | 昭和26 | 1200 | 焼け |
青函連絡船ー栄光の航跡ー | 1冊 | 北海道旅客鉄道 | 北海道旅客鉄道 | 昭和63 | 6000 | 函 |
青函連絡船 | 1冊 | 坂本幸四郎 | 朝日イブニングニュース社 | 1983 | 1500 | |
世界のカーフェリー’88 | 1冊 | 池田良穂・竹田太樹 | 「船と港」編集室 | 1988 | 2500 | ムック版 |
精密イラスト・船ができるまでー豪華客船<ふじ丸>- | 1冊 | 谷井建三・池田良穂 | 偕成社 | 1989 | 1000 | |
明治生まれの船長ー独学で歩んだ道ー | 1冊 | 天津真雄 | 近代文芸社 | 1994 | 1000 | |
豪華クルーズの旅ー憧れの船旅を演出する豪華客船オール・カタログー | 1冊 | | 日本交通公社 | 1991 | 1200 | ムック版 |
輝きの航海ー日本の客船とその時代ー | 1冊 | 佐藤早苗 | 時事通信社 | 1993 | 1300 | |
ニ引の旗のもとにー日本郵船百年の歩みー | 1冊 | 日本経営史研究所編 | 日本郵船 | 昭和61 | 2500 | |
世界の船別冊 世界の帆船模型ーキングズホビー入門ー | 1冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 1979 | 1500 | |
柳原良平 船の模型の作り方 | 売却済 | 柳原良平 | 至文堂 | 昭和51 | 3000 | 函 |
帆船模型ー製作テクニックー | 1冊 | 草野和郎 | 海文堂出版 | 昭和57 | 1500 | 函 |
ボトルシップの秘密 | 1冊 | 岡田重三 | 海文堂出版 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
ボトルシップの秘密 PART2 | 1冊 | 岡田重三 | 海文堂出版 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
WIld Mook 帝国連合艦隊ー小松崎茂の世界ー | 1冊 | | KKワールドフォトプレス | 昭和56 | 1800 | |
船の雑誌第1号・特集ー日本商船隊100年史ー | 1冊 | 柳原良平編集 | 海洋協会 | 1970 | 1800 | ムック版 |
船の雑誌第2号・特集ー世界の保存艦船ー | 1冊 | 柳原良平編集 | 海洋協会 | 1971 | 1800 | ムック版 |
世界の船’66(41年版) | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和41 | 1500 | ムック版 |
世界の模型百科 帆船 | 売却済 | モデラーの会編 | カタログハウス | 1996 | 1200 | |
白鳥たちがやってくるー’83大阪世界帆船まつり公式ガイドブックー | 1冊 | | 大阪港振興協会 | 昭和58 | 1800 | ムック版 |
CRUISERS of the royal and commonwealth navies | 1冊 | DOUGLAS MORRIS | MaritimeBooks | 1987 | 6000 | 英連邦の巡洋艦写真集 |
Essex-ClassCarriers | 1冊 | ALAN RAVEN | warship design histories | 1988 | 7000 | エセックス級空母写真集 |
AIR CRAFT CARRIERSofthe world,1914tothepresent | 1冊 | ROGER CHESNEAU | ARMS AND ARMOUR PRESS | 1984 | 9000 | 1914年以後の世界の空母写真集 |
U.S.BATTLE SHIPS in action Part1 | 1冊 | Robert C.Stern | squadren/signal publications | 1980 | 2000 | |
U-Boats in action | 1冊 | Robert C.Stern | squadren/signal publications | 1977 | 2000 | |
U.S.SUBS in action | 1冊 | Robert C.Stern | squadren/signal publications | 1983 | 2000 | |
USS LEXINGTON | 1冊 | | TAB BOOKS Inc | 1987 | 2500 | |
REGIA MARINA-Italian Battleships of World War Two- | 1冊 | ERMINIO BAGNASCO/MARK GROSSMAN | PICTORIAL HISTORIES PUBLISHING | 1986 | 2000 | |
MARINE international2 FLUGZEUGTRAGER USS ENTERPRIZE(CV-6) | 1冊 | Stefan Terzibaschitsch | Podzun Pallas Verlag | 1982 | 2000 | |
THE GERMAN NAVY AT WAR 1935-1940 Vol1-THE BATTLESHIPS- | 1冊 | SIEGFRIED BREYER/GERHARD KOOP | schiffer publishing | 1989 | 5000 | |
KREUZER der U.S.NAVY von der OMAHA-Klasseー | 1冊 | Stefan Terzibaschitsch | KOEHLERS | 1984 | 5000 | |
camouflage2 FLEET CARRIERS | 1冊 | | FLOATING DRYDOCK | 1977 | 1800 | |
史上初!超精密「3D CG」シリーズ①・戦艦大和 | 売却済 | | 双葉社 | 2005 | 1000 | |
究極の戦艦 大和 | 1冊 | 「丸」編集部編 | 光人社 | 2007 | 1500 | ムック版 |
日本の船を復元するー古代から近世までー(復元するシリーズ4) | 1冊 | 石井謙治・監修 | 学習研究社 | 2002 | 1000 | |
ニッポン灯台紀行 | 1冊 | 岡克己 | 世界文化社 | 2015 | 1000 | |
ー自動車ー | | | | | | |
自動車と人間の百年史 | 1冊 | 高田公理 | 新潮社 | 昭和62 | 1200 | |
別冊CG 日本車検索大図鑑:1 トヨタ 1966-1991 | 1冊 | | 二玄社 | 1991 | 3000 | 大型本 |
別冊CG 日本車検索大図鑑:2 ニッサン/プリンス 1966-1992 | 1冊 | | 二玄社 | 1992 | 3500 | 大型本 |
別冊CG 日本車検索大図鑑:3 三菱/マツダ 1960-1994 | 1冊 | | 二玄社 | 1994 | 3000 | 大型本 |
別冊CG 日本車検索大図鑑:4 ホンダ/いすゞ/スバル/ダイハツ/スズキ/ヒノ 1955-993 | 1冊 | | 二玄社 | 1994 | 3000 | 大型本 |
別冊カースタイリング/ピニンファリーナ特集 | 1冊 | カースタイリング編集室編 | 三栄書房 | 昭和50 | 1800 | |
別冊カースタイリング/ベルトーネ特集 | 1冊 | カースタイリング編集室編 | 三栄書房 | 昭和52 | 1800 | |
カースタイリング別冊・35 1/2/特集=ジュージアーロ&イタルデザイン | 1冊 | カースタイリング出版編 | 三栄書房 | 昭和56 | 2500 | |
別冊カースタイリング/ルイジ・コラーニ特集 | 1冊 | カースタイリング編集室編 | 三栄書房 | 昭和53 | 2000 | |
カースタイリング別冊/ポルシェ&デザイン | 1冊 | カースタイリング出版編 | 三栄書房 | 昭和55 | 2800 | |
カースタイリング別冊/ルイジ・コラーニ第2集 | 1冊 | カースタイリング出版編 | 三栄書房 | 昭和56 | 2800 | |
カースタイリング別冊/ルイジ・コラーニ第3集 | 1冊 | カースタイリング出版編 | 三栄書房 | 昭和59 | 2800 | |
カースタイリング別冊/おもしろ自動車空力学 | 1冊 | カースタイリング出版編 | 三栄書房 | 昭和60 | 2500 | |
カースタイリング別冊/ジュジャーロ・デザイン | 1冊 | カースタイリング出版編 | 三栄書房 | 昭和60 | 2800 | |
週刊フェラーリ・グランツーリズモ 創刊号~最終号 | 全65冊 | | デアゴスティーニ | 2008-9 | 78000 | |
自動車工学入門(機械工学入門シリーズ) | 1冊 | 齋輝男 | 理工学社 | 2004 | 1200 | |
自動車ベーシック図鑑ー”なぜ?”がわかるとメカニズムはおもしろいー | 1冊 | 橋口盛典 | 山海堂 | 1990 | 1000 | |
HARADA COLLECTIONー自動車の歴史100年ー | 1冊 | 原田信雄 | 河口湖自動車博物館 | 1991 | 1000 | ムック版 |
ル・ボラン名車探究 | 1冊 | 三重宗久 | 立風書房 | 1991 | 1200 | ムック版 |
世界の名車(16)Mercedes-Benz | 1冊 | いのうえ・こーいち | 保育社 | 昭和61 | 1000 | |
世界の名車(19)CITROEN&PEUGEOT | 1冊 | いのうえ・こーいち | 保育社 | 昭和61 | 1000 | |
世界の名車(23)VOLVO&SAAB | 1冊 | いのうえ・こーいち | 保育社 | 昭和62 | 1000 | |
ORIGINAL PORSHE356 1950~1965 クーペ、ロードスター、カブリオレ、スピードスター | 1冊 | ローレンス・メレディス | 二玄社 | 2003 | 1800 | ムック版 |
自動車趣味図鑑(2)Porsche911 | 1冊 | | ソニーマガジンズ | 1992 | 1500 | |
ワールド・カー・ガイド1-ポルシェー | 1冊 | | ネコ・バブリッシング | 平成5 | 1000 | |
ワールド・カー・ガイド4ーシトロエンー | 1冊 | | ネコ・バブリッシング | 平成11 | 1000 | |
ワールド・カー・ガイド17-サーブー | 1冊 | | ネコ・バブリッシング | 平成6 | 1000 | |
98RC CAR CATALOG2000 | 1冊 | | 枻出版社 | 1998 | 1000 | |
50s CARS | 1冊 | Jim Heimann | TASCHEN | 2002 | 1500 | 英文 |
別冊CG・HONDA S2000 | 1冊 | | 二玄社 | | 1000 | ムック版 |
国産自動車の記録 | 1冊 | 尾崎正久 | 自研社 | 昭和34 | 1000 | |
ぼくの日本自動車史 | 1冊 | 徳大寺有恒 | 草思社 | 1993 | 1200 | ムック版 |
自動車ガイドブックvol37 | 売却済 | 自動車工業振興会編 | 自動車工業振興会 | 1990 | 1500 | ムック版 |
懐旧のオート三輪車史 | 1冊 | GP企画センター編 | グランプリ出版 | 2000 | 1000 | |
日本のオートバイの歴史ー二輪車メーカーの興亡の記録ー | 1冊 | 富塚清 | 三樹書房 | 2001 | 1800 | |
日本版・日本と世界のオートバイ最新カタログ92年版 | 1冊 | ドイツモーターP・I社版 | 成美堂出版 | 1992 | 2000 | ムック版 |
別冊CAR GRAPHIC ’80-’81世界のトラック/バス | 1冊 | | 二玄社 | 1980 | 2000 | ムック版 |
別冊CG 世界のトラック2000 | 1冊 | 山崎英一編 | 二玄社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
別冊CAR GRAPHIC世界のバス ’81-’82 | 1冊 | | 二玄社 | 1981 | 1800 | ムック版 |
別冊CG BMW BIKE-フラットツインの60年と新型4気筒Kluaの誕生ー | 1冊 | | 二玄社 | 1983 | 1500 | ムック版 |
バスラマ インターナショナル 創刊1号 特集・出揃った国産新型バスほか | 売却済 | | ぽると出版 | 1990 | 1500 | |
バス・ジャパン №1~№12 | 12冊揃 | | バス・ジャパン刊行会 | 昭和61~平成元 | 24000 | |
日本のBUSワイドカタログ・バス | 売却済 | 海老原美宜男 | 山と渓谷社 | 1983 | 1500 | |
モータービークル臨時増刊・日本のバス1986 | 売却済 | | 九段書房 | 1986 | 1800 | ムック版 |
モータービークル臨時増刊・日本のバス1988 | 売却済 | | 九段書房 | 1987 | 1800 | ムック版 |
モータービークル臨時増刊・日本のバス1990 | 売却済 | | 九段書房 | 1989 | 1800 | ムック版 |
バスマニアの基礎知識 | 1冊 | 津島孝・谷川一巳 | イカロス出版 | 1998 | 1000 | |
バスマニアの常識 | 1冊 | 谷川一巳 | イカロス出版 | 1998 | 1000 | |
バスはよみがえる | 売却済 | 秋山哲男・中村文彦編 | 日本評論社 | 2000 | 1200 | |
バスがよくわかる本 | 1冊 | 池田邦彦 | イカロス出版 | 2002 | 1000 | |
バスの缶詰 | 1冊 | 日本バス友の会編 | トラベルジャーナル | 1996 | 1000 | |
雑学!!BUS倶楽部 | 1冊 | | イカロス出版 | 2003 | 1200 | |
【新版】高速バス大百科 | 1冊 | 鈴木文彦 | 中央書院 | 1995 | 1200 | |
日本のバス年代記 | 売却済 | 鈴木文彦 | グランプリ出版 | 1999 | 1800 | |
太陽スペシャル・自動車紳士録 | 1冊 | | 平凡社 | 1985 | 1500 | ムック版 |
自動車世界遺産。-エンツォ・フェラーリからシトロエンDSまでー | 1冊 | 清水草一 | ネコ・バブリッシング | 2004 | 800 | |
バイクベストコレクション ハーレーダビッドソン・ストーリー | 1冊 | | 風雅書房 | 1996 | 2000 | ムック版 |
覇者の驕りー自動車・男たちの産業史ー(上・下) | 2冊 | ディビッド・ハルバースタム | 日本放送出版協会 | 昭和62 | 2000 | |
レーシングカー その設計の秘訣 | 1冊 | レン・テリー/アラン・ベーカー | 二玄社 | 1997 | 1800 | |
幻のスーパーカー | 売却済 | 福野礼一郎 | 双葉社 | 1998 | 1300 | |
エンツォ・フェラーリの生涯 | 1冊 | ジーノ・ランカーティ | CBS・ソニー出版 | 1990 | 1000 | |
自動車ロン | 売却済 | 福野礼一郎 | 双葉社 | 2002 | 1000 | |
モータースポーツ ミセラニーー世界自動車レースの軌跡ー | 1冊 | 高齋正 | 朝日ソノラマ | 1998 | 1000 | |
F1全史 1971-1975[名手スチュワートの退場/若手精鋭たちの新時代] | 1冊 | GIRO監修 | ニューズ出版 | 平成5 | 2500 | ムック版 |
F1全史 1976-1980[空力を求めて/王者ラウダの光と影] | 1冊 | GIRO監修 | ニューズ出版 | 平成5 | 2500 | ムック版 |
F1全史 1981-1985[もっとパワーを!ターボ化と政争の渦の中で] | 1冊 | GIRO監修 | ニューズ出版 | 平成4 | 2500 | ムック版 |
F1全史 1986-1990[ターボの終焉とホンダ専制時代] | 1冊 | GIRO監修 | ニューズ出版 | 平成4 | 2500 | ムック版 |
ルマンー偉大なる耐久レースの全記録ー | 売却済 | 檜垣和夫 | 二玄社 | 1999 | 1500 | ムック版 |
F1ナイジェル・マンセルの光と影 | 1冊 | バイロン・ヤング | 二見書房 | 1993 | 1200 | 函 |
アイルトン・セナCD-ROM for Windows Forever Magic | 1冊 | インプレス編集部編 | インプレス | 1994 | 2000 | CD付 |
手記 アイルトン・セナ | 1冊 | アイルトン・セナ | 山海堂 | 1994 | 1000 | |
中嶋悟ー夢あるところにー | 1冊 | 中嶋悟・金子博 | CBS・ソニー出版 | 1991 | 1200 | ムック版 |
浮谷東次郎ー速すぎた男のドキュメントー | 1冊 | 岩崎呉夫 | 三樹書房 | 1992 | 1500 | |
ホンダ伝 | 1冊 | 井出耕也 | ワック | 1999 | 1000 | |
別冊ベストカー that’s Moulton | 売却済 | 富成次郎監修 | 三推社 | 2005 | 1800 | ムック版 |
モーターファン・カースタイリング創刊号 | 1冊 | | 三栄書房 | 昭和48 | 3000 | |
モーターファン・カースタイリング2号~50号、52、53号、57号~61号 | 各1冊 | | 三栄書房 | | 1000 | |
モーターファン別冊・70年代国産車のすべてー懐しい日本の名車を網羅ー保存版記録集 | 1冊 | | 三栄書房 | 平成24 | 1000 | |
ツール・ド・フランス物語 | 1冊 | デイヴィッド・ウォルシュ | 未知谷 | 1999 | 1200 | |
ソーラーカー製作ガイドブック(自然エネルギー・ガイド5) | 1冊 | 米田裕彦・山田喜夫・吉田充男 | パワー社 | 1993 | 1000 | |
クラマのメカ&仕組み図鑑 | 1冊 | 細川武志 | グランプリ出版 | 2003 | 1000 | |
ー武器・兵器・銃・刀剣・ー | | | | | | |
武器ー歴史・形・用法・威力ー | 1冊 | ダイヤグラムグループ編 | マール社 | 2005 | 2200 | |
歴史群像シリーズ・【決定版】図説・日本武器集成ー刀槍・銃砲から手裏剣までー | 売却済 | | 学習研究社 | 2008 | 1500 | ムック版 |
歴史群像シリーズ・[決定版]図説・世界の銃パーフェクトバイブル | 1冊 | | 学研パブリッシング | 2010 | 1000 | ムック版 |
歴史群像しりーズ・[図説]世界の銃パーフェクトバイブル | 1冊 | | 学習研究社 | 2009 | 1200 | ムック版 |
火薬讀本(増補改訂版) | 1冊 | 濱田顕吉郎 | 白亜書房 | 昭和31 | 2000 | 記名あり |
THE ENCYCLOPEDIA of INFANTRY WEAPONS OF WORLD WARⅡ | 1冊 | IAN V.HOGG | BISTON BOOKS CORP | 1977 | 5000 | |
兵器最先端 | 全8巻 | 読売新聞社編 | 読売新聞社 | 昭和60 | 6400 | |
図解 古銃事典 | 売却済 | 所荘吉 | 雄山閣出版 | 昭和46 | 6000 | 函・少線引きあり |
世界銃砲史 | 売却済 | 岩堂憲人 | 国書刊行会 | 1995 | 18000 | 函 |
中国古兵器論叢 | 売却済 | 楊泓・網干善教監訳 | 関西大学出版部 | 昭和60 | 5000 | 函 |
最新 軍用銃事典 | 1冊 | 床井雅美 | 並木書店 | 2000 | 2000 | |
世界拳銃図鑑 | 1冊 | 床井雅美編 | 国際出版 | 昭和43 | 2000 | カバーなし |
拳銃図鑑(平凡社カラー新書) | 1冊 | 文・木村譲二/写真・今井今朝春 | 平凡社 | 1980 | 1000 | |
銃の基礎知識ー銃の見方から歴史、構造、弾道学までー(全米ライフル協会・監修) | 1冊 | 小林宏明・訳 | 学習研究社 | 2008 | 1500 | |
機関銃の社会史 | 売却済 | ジョン・エリス | 平凡社 | 1996 | 2800 | |
別冊GUN PART5-GUNのパワーとメカニズムー | 売却済 | | 国際出版 | 1990 | 1800 | |
別冊GUN PART6-コルトのすべてー | 売却済 | | 国際出版 | 1991 | 1800 | |
別冊GUN 世界のハンドガン | 売却済 | 上阪光 | 国際出版 | 1993 | 2000 | |
ピストルと銃の図鑑 | 1冊 | 小橋良夫・関野邦夫 | 池田書店 | 昭和50 | 2500 | |
ピストル | 1冊 | 長谷川公之・芦川良一 | 池田書店 | 昭和36 | 1800 | |
ピストル | 1冊 | 小橋良夫 | 池田書店 | 昭和51 | 1200 | |
世界のピストル①ー南部式・S&W・ルガー・ワルサー・ベレッター | 売却済 | 小橋良夫 | 池田書店 | 昭和52 | 1500 | |
世界のピストル②ーブローニング・コルト・モーゼル・H&K・チェコ・トカレフー | 売却済 | 小橋良夫 | 池田書店 | 昭和52 | 1500 | |
オールカラー版・ サブ・マシンガン | 売却済 | 床井雅美 | 池田書店 | 昭和56 | 2000 | |
ゴマブックス・世界の銃器③マシンガン | 1冊 | 床井雅美 | ごま書房 | 昭和54 | 1000 | |
THE MAGNUM エアライフル | 1冊 | 岸威伸 | 近代文芸社 | 1999 | 4500 | |
最新エアガンカタログ’95~’96 | 1冊 | | 成美堂出版 | 1995 | 1200 | ムック版 |
最新エアガンカタログ2006年版 | 1冊 | | 成美堂出版 | 2005 | 1000 | ムック版 |
エアガンカタログ極2006年版 | 1冊 | | エンターブレイン | 2005 | 1000 | ムック版 |
エアーソフトガン プレイハンドブック | 1冊 | | 桃園書房 | 1991 | 1200 | ムック版 |
スポーツガン ガイドブック2005 | 1冊 | | フォーバイフォーマガジン社 | 平成16 | 3200 | ムック版 |
Gun’s collection[ガンズコレクション]完全保存版ーこれが2000年度エアーガン・カタログの決定版!!- | 1冊 | | リイド社 | 1999 | 1500 | ムック版 |
拳銃王ー全47モデル射撃マニュアルー | 1冊 | 小峯隆生 | グリーンアロー出版社 | 平成7 | 1200 | |
図解・完全武装マニュアルートカレフからスタンガンまでー | 1冊 | 銃器問題研究プロジェクト編 | 同文書院 | 1996 | 1300 | |
図説 銃だもの~拳銃編~ | 1冊 | 銃ドットコム | 幻冬社コミックス | 2007 | 1000 | |
図説 銃だもの~小銃編~ | 1冊 | 銃ドットコム | 幻冬社コミックス | 2008 | 1000 | |
ゴム銃大図鑑 | 1冊 | 中村光児 | 社会評論社 | 2011 | 1500 | |
同盟叢書(1) 原子爆彈 | 売却済 | 武井武夫 | 同盟通信社 | 昭和20 | 2000 | 小冊子・蔵印あり |
科学の泉(16) 焼夷彈 | 売却済 | 村瀬達 | 創元社 | 昭和19 | 2000 | |
歴史群像グラフィック戦史シリーズ 戦略・戦術・兵器事典(3)ヨーロッパ近代編 | 1冊 | | 学習研究社 | 1995 | 1000 | |
第二次世界大戦・奇想天外兵器 | 1冊 | 渓由葵夫・河野嘉之(画) | 新紀元社 | 1995 | 1500 | |
第二次世界大戦・奇想天外兵器(2) | 1冊 | 渓由葵夫・河野嘉之(画) | 新紀元社 | 1995 | 1500 | |
奇想天外兵器(3)ー冷戦の悪夢ー | 売却済 | 渓由葵夫・河野嘉之(画) | 新紀元社 | 1995 | 1700 | |
奇想天外兵器(4)ー未来の記憶ー | 1冊 | 渓由葵夫・河野嘉之(画) | 新紀元社 | 1996 | 1500 | |
奇想天外兵器番付 (東・西) | 2冊 | 渓由葵夫・河野嘉之(画) | 新紀元社 | 1998 | 2000 | |
奇想天外装備品ーニッポン自衛隊編ー | 1冊 | 渓由葵夫・河野嘉之(画) | 新紀元社 | 1998 | 1500 | |
図解 ハンドウェポン(F-Files№003) | 1冊 | 大波篤司 | 新紀元社 | 2009 | 800 | |
図解 近接武器(F-Files№007) | 売却済 | 大波篤司 | 新紀元社 | 2006 | 800 | |
図解 ヘビー”アームズ”(F-Files№017) | 1冊 | 大波篤司 | 新紀元社 | 2008 | 800 | |
超精密「3DCG」シリーズ(23)第二次大戦ドイツ軍最強兵器 | 1冊 | | 双葉社 | 2005 | 1200 | |
第2次大戦兵器ブックス(5)第2次大戦歩兵小火器 | 売却済 | ジョン・ウィークス | 並木書房 | 2001 | 1300 | |
宇宙空間をめざしてーV2号物語ー | 1冊 | W・ドルンベルガー | 岩波書店 | 1967 | 1200 | 函 |
日本軍兵器の比較研究ー技術立国の源流・陸海軍兵器の評価と分析ー | 売却済 | 三野正洋 | 光人社 | 1998 | 1500 | |
ドイツ軍の兵器比較研究ー陸海空先端ウェポンの功罪ー | 1冊 | 三野正洋 | 光人社 | 1997 | 1500 | |
第二次世界大戦ブックス(43)拳銃・小銃・機関銃ー日独伊・米英ソ歩兵兵器ー | 1冊 | ジョン・ウィークス | サンケイ新聞社 | 昭和47 | 1000 | |
幻の機関銃ー62式機関銃のすべてー | 1冊 | 津男瀬光男 | かや書房 | 1990 | 1200 | |
幻の自動小銃ー六四式小銃のすべてー | 1冊 | 津野瀬光男 | かや書房 | 1993 | 1200 | |
小火器読本ー黎明期の火砲から89式小銃までー | 1冊 | 津野瀬光男 | かや書房 | 1994 | 1300 | カバー少痛みあり |
ロシア戦慄の遺産ー核兵器からVXガスまでー | 1冊 | 高倉克祐 | 悠飛社 | 1995 | 1000 | |
太平洋戦争・日本の秘密兵器(海軍編・陸軍編) | 2冊 | 小橋良夫 | 池田書店 | 昭和51・52 | 1500 | 新書版 |
世界の殺人兵器ー人間が考え出した衝撃の手段ー | 1冊 | 小橋良夫 | 青春出版社 | 昭和46 | 1200 | |
ー刀剣ー | | | | | | |
日本刀辞典 | 1冊 | 得能一男 | 光芸出版 | 昭和48 | 3000 | |
日本の刀剣(日本歴史新書) | 1冊 | 佐藤貫一 | 至文堂 | 昭和36 | 1000 | 焼け |
カラーブックスDX版5 刀剣 | 1冊 | 小笠原信夫 | 保育社 | 昭和50 | 1000 | |
日本刀銘鑑 第三版 | 売却済 | 石井昌國編・本間薫山校閲 | 雄山閣出版 | 平成6 | 22000 | 函 |
日本刀・各時代の様相 | 1冊 | 三矢宮松 | 清閑舎 | 昭和18 | 5000 | |
新・日本名刀100選 | 1冊 | 佐藤寒山 | 秋田書店 | 平成2 | 1200 | |
日本刀入門ー選び方買い方 | 1冊 | 柴田光男 | 光芸出版 | 昭和48 | 1500 | |
新々刀入門ー幕末・維新の日本刀ー | 売却済 | 柴田光男 | 光芸出版 | 昭和44 | 4000 | 個人名あり |
刀装入門 | 1冊 | 柴田光男 | 光芸出版 | 昭和48 | 1200 | |
鐔(つば)入門 | 1冊 | 柴田光男 | 光芸出版 | 昭和48 | 1200 | |
鐔・刀装具100選ー鑑定と鑑賞の手引きー | 1冊 | 飯田一雄・蛭田道子 | 淡交社 | 平成19 | 1800 | ムック版 |
鐔-欧州から帰ってきた鐔Ⅱ | 1冊 | 井波富彦編 | 日本刀剣 | 昭和46 | 2000 | |
刀剣価格事典<付>鐔・小道具価格一覧 | 売却済 | 光芸出版編 | 光芸出版 | 昭和57 | 3500 | 個人名あり |
刀屋入門ー日本刀の売り方・買い方ー | 売却済 | 光芸出版編集部編 | 光芸出版 | 昭和54 | 1800 | |
刀剣見どころ勘どころ | 売却済 | 得能一男 | 光芸出版 | 1994 | 2000 | |
日本刀職人職談 | 1冊 | 大野正 | 光芸出版 | 平成16 | 1500 | |
刀剣金工図絵・江戸幻想奇譚 | 売却済 | 深海信彦+善財一 | PHP研究所 | 1995 | 1500 | |
歴史群像シリーズ・[決定版]図説 日本刀大全 | 売却済 | | 学習研究社 | 2006 | 1800 | |
備前の刀ー伝統の炎一千年ー | 1冊 | 千神幸雄 | 備州長船美術刀剣研究会 | 昭和43 | 1500 | カバー痛み・焼け |
刀匠一代 | 売却済 | 宮入昭平 | 人物往来社 | 昭和39 | 1500 | 函・初版 |
刀匠が教える 日本刀の魅力 | 売却済 | 河内國平・眞鍋昌生 | 里文出版 | 平成15 | 1200 | |
改訂新版 柴田光男の刀剣ハンドブック | 売却済 | 柴田光男 | 刀剣柴田 | 平成8 | 1000 | |
日本のデザイン 鐔の美ー目の眼ハンドブックー | 1冊 | 加島進・林盈六・松永廣吉 | 里文出版 | 平成12 | 1800 | |
金工・鐔工 刀の小道具 | 1冊 | 神谷紋一郎 | 徳間書店 | 昭和39 | 1500 | |
日本刀21世紀への挑戦 | 売却済 | 土子民夫 | 雄山閣出版 | 平成9 | 1200 | |
神の剣 | 1冊 | 佐藤隆一 | 白馬出版 | 昭和51 | 1200 | 初版 |
陸軍外山流で検証する 日本刀真剣斬り[新装版] | 売却済 | 兵頭二十八・?谷嘉辰 | 並木書房 | 2008 | 1000 | |
歴史に咲いた華・刀は生きている | 売却済 | 細野耕三 | あきつ出版 | 平成9 | 1200 | |
刀剣美術入門 日本刀の鑑定と鑑賞 | 1冊 | 常石英明 | 金園社 | 昭和50 | 1000 | |
鐔の鑑定と鑑賞 | 1冊 | 常石英明 | 金園社 | 1991 | 1800 | |
改訂・増補装束甲冑図解(上・下) 附弓剣馬具図解 | 2冊 | 関根正直 | 六合館書店・林書房 | 明治35 | 5000 | |
甲冑鑑定必携 | 売却済 | 笹間良彦 | 雄山閣出版 | 昭和60 | 3000 | 函 |
すぐわかる 日本の甲冑・武具 | 売却済 | 笹間良彦 | 東京美術 | 2004 | 1300 | |
勇将の装いー戦国の美意識ー甲冑・陣羽織ー | 1冊 | 長崎巖 | ピエ・ブックス | 2009 | 2500 | |
ビジュアル博物館・武器と甲冑(第4巻) | 売却済 | 大英自然史博物館監修 | 同朋舎出版 | 1990 | 2000 | ムック版 |
ビジュアル博物館・騎士(第43巻) | 売却済 | クリストファー・グラヴェット | 同朋舎出版 | 1994 | 1800 | ムック版 |
ープラモデルー | | | | | | |
ぜったい完成!プラモデル塾 ミリタリー専科 | 1冊 | 長谷川伸二・工藤ケン | 日本放送出版協会 | 2009 | 1000 | ムック版 |
プラモデルは作ってナンボです!(モデルアート増刊) | 1冊 | 長谷川伸二編 | モデルアート社 | 平成22 | 1000 | ムック版 |
模型製作トラブルレスキュー(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | 文/記事・長谷川伸二・李昌慶 | モデルアート社 | 平成19 | 1000 | ムック版 |
スーパーモデリングマニュアル・スクラッチビルドからディオラマまで模型工作のすべてを網羅!ー上級編ー(ホビージャパン別冊) | 1冊 | ホビージャパン編集部編 | ホビージャパン | 平成5 | 1000 | ムック版 |
プラモデルエアブラシ テクニックガイド | 1冊 | 河野嘉之 | 新紀元社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
そこが知りたい!ハウツーエアブラシ(モデルアート臨時増刊) | 1冊 | 文/記事・長谷川・岡崎・中山・川口・李 | モデルアート社 | 平成19 | 1000 | ムック版 |
HOBBY JAPAN MOOK180 NMOKEN2 プラモデルを作ろう! | 1冊 | | ホビージャパン | 2006 | 1000 | ムック版 |
プラモデル2010 | 1冊 | | 芸文社 | 2010 | 1200 | ムック版 |
プラモデル2011 | 1冊 | | 芸文社 | 2011 | 1200 | ムック版 |
プラモデル2012 | 1冊 | | 芸文社 | 2012 | 1200 | ムック版 |
プラモデル2013 | 1冊 | | 芸文社 | 2013 | 1300 | ムック版 |
ーースポーツ・武道・格闘技ーー | | | | | | |
日本の古武道 | 売却済 | 横瀬知行 | 日本武道館 | 平成12 | 3000 | 函 |
近世日本武芸思想の研究 | 1冊 | 前林清和 | 人文書院 | 2006 | 2200 | |
柳生心眼流 練武の秘傳も語るー體術・棒術・大太刀・小太刀・薙刀術・居合術ー | 売却済 | 星野天知(慎之輔)先生述 | 鎌倉 練武會 | 昭和17 | 30000 | 函・初版 |
歴史群像シリーズ・日本の剣術(1・2) | 売却済 | 歴史群像編集部編 | 学習研究社 | 2006 | 2000 | ムック版 |
武道秘伝書(現代人の古典) | 売却済 | 吉田豊編 | 徳間書店 | 1998 | 1200 | 函 |
山岡鉄舟・剣禅話(現代人の古典) | 売却済 | 高野澄編訳 | 徳間書店 | 1997 | 1200 | 函 |
宮本武蔵・五輪書(現代人の古典) | 1冊 | 神子侃訳 | 徳間書店 | 1996 | 1200 | 函 |
沢庵・不動智神妙録(現代人の古典) | 1冊 | 池田諭訳 | 徳間書店 | 1997 | 1200 | 函 |
【江戸武士の身体操作】柳生新陰流を学ぶ | 1冊 | 赤羽根龍夫 | スキージャーナル | 2007 | 1500 | |
武道とは何かー武道綱要ー | 売却済 | 南郷継正 | 三一書房 | 1980 | 1500 | |
「武道講義」第一巻 武道と認識の理論Ⅰ | 1冊 | 南郷継正 | 三一書房 | 1997 | 1200 | |
唯心論武道の誕生 | 1冊 | 保江邦夫 | 海鳴社 | 2009 | 2000 | DVD付 |
簑内宗一・武道鍛錬法のすべてー真の健康体から、究極の武術体ー | 売却済 | 森庸年 | 砂書房 | 1997 | 1200 | |
日本伝兵法「気の原理」 武道秘孔鍛練法 | 1冊 | 森庸年 | 砂書房 | 2006 | 1500 | |
最後の気論ー強くなる武道心理学ー | 1冊 | 今田柔全 | 福昌堂 | 1991 | 1200 | |
透明な力ー不世出の武術家 佐川幸義ー | 1冊 | 木村達雄 | 講談社 | 2003 | 1200 | |
琉球古武道 ヌンチャク・サイ | 1冊 | 鈴木覚 | 愛隆堂 | 昭和58 | 2000 | 函 |
「古の武術」に学ぶー身体は工夫次第で生まれ変わるー | 1冊 | 甲野善紀 | PHP研究所 | 2005 | 1000 | |
光と闇ー現代武道の言語・記号論序説ー | 1冊 | 高岡英夫 | 恵雅堂出版 | 1998 | 1500 | |
武闘伝 | 1冊 | 加来耕三 | 毎日新聞社 | 1996 | 1000 | |
武術極意の本当の話ー古流剣術・古流柔術・古伝中国拳法の秘術の探求ー | 1冊 | 近藤孝洋 | BABジャパン | 2010 | 1000 | |
武藝十八般名稱術技略解 | 売却済 | 藤田西湖 | 日本武術研究所 | 昭和33 | 2500 | 表紙痛み |
ー相撲ー | | | | | | |
一味清凬 | 1冊 | 綾川五郎次編 | 學生相撲道場設立事務所 | 大正4 | 10000 | 表紙痛み・焼け |
相撲範典 | 1冊 | 笠置山勝一 | 野球界社 | 昭和17 | 3000 | カバーなし・焼け |
復刻版 相撲名著選集・相撲起顕十輯 | 売却済 | 三河屋治右衛門編 | ベースボール・マガジン社 | 昭和60 | 2000 | 和本 |
別冊歴史読本<絵解きシリーズ>図録「日本相撲史」総覧 | 1冊 | | 新人物往来社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
大相撲 | 1冊 | 日本相撲協会・特別編集 | 小学館 | 1996 | 3000 | 函 |
永久愛蔵版・写真と資料で見る 大相撲名鑑 | 売却済 | 景山忠弘 | 学習研究社 | 1996 | 2000 | |
大相撲のすがた | 1冊 | 高橋義孝 | 平凡社 | 昭和59 | 1500 | 初版 |
相撲昭和史・激動の軌跡 | 1冊 | 高永武敏 | 恒文社 | 1982 | 3000 | 函 |
不撓不屈ー1045勝への道のりー | 1冊 | 千代の富士貢 | 日之出出版 | 1992 | 1800 | ムック版 |
相撲随筆 | 1冊 | 酒井忠正 | ベースボール・マガジン社 | 1995 | 1800 | |
あるフンドシかつぎ一代記ー戦中・戦後の相撲秘史ー | 1冊 | 小島貞二 | ベースボール・マガジン社 | 1991 | 1200 | |
力士の肖像 | 1冊 | 塩澤実信 | ベースボール・マガジン社 | 平成7 | 1200 | |
大相撲こてんごてん | 1冊 | 半藤一利 | ベースボール・マガジン社 | 1991 | 1200 | |
相撲史うらおもて | 全3冊 | 小島貞二 | ベースボール・マガジン社 | 1992 | 3000 | |
相撲歳時記 | 1冊 | 北出清五郎・水野尚文編 | TBSブリタニカ | 1980 | 1500 | |
力士漂泊ー相撲のアルケオロジーー | 1冊 | 宮本徳蔵 | 小沢書店 | 昭和62 | 1200 | |
民主主義的な横綱・双葉山定次 | 1冊 | 鹿熊猛 | 世界佛教協会出版部 | 昭和23 | 2000 | 焼け・表紙裏に線描き |
大相撲事典(ものしり事典シリーズ) | 1冊 | 小島貞二・監修 | 日本文芸社 | 昭和53 | 1000 | 新書版 |
真説・大相撲見聞録 | 1冊 | 石井代蔵 | 時事通信社 | 昭和56 | 1200 | |
土俵の修羅 | 1冊 | 石井代蔵 | 時事通信社 | 昭和53 | 1000 | |
大関にかなう | 1冊 | 石井代蔵 | 九芸出版 | 昭和53 | 1500 | |
話のふれ太鼓ー大相撲こぼれ話ー | 1冊 | 北出清五郎 | 廣済堂 | 昭和56 | 1000 | |
ずこいきり相撲 | 売却済 | 小橋博史 | 東京新聞出版局 | 昭和56 | 1000 | |
おもしろ相撲学 | 1冊 | 銅谷志朗 | テレビ朝日 | 昭和61 | 1000 | |
力士百年の診断書 | 1冊 | 林盈六 | ベースボール マガジン社 | 1984 | 1000 | |
相撲「上達への道」 | 売却済 | 田中英寿 | 桐原書店 | 昭和56 | 1000 | |
相撲畸人列伝(正・続) | 2冊 | 石井代蔵 | 講談社 | 昭和49・50 | 1800 | |
大相撲・豪傑・名力士伝説 | 1冊 | 石井代蔵 | 時事通信社 | 1992 | 1000 | |
相撲節会ー大相撲の源流ー | 売却済 | 飯田道夫 | 人文書院 | 2004 | 1200 | |
これが大相撲だ | 1冊 | 玉の海梅吉 | 潮文社 | 昭和59 | 1000 | 焼け・シミあり |
相撲部屋物語 | 1冊 | 能見正比古 | 講談社 | 昭和52 | 800 | |
文ちゃん伝ー出羽ケ嶽文治郎と斎藤茂吉の絆ー | 1冊 | 大山真人 | 河出書房新社 | 昭和61 | 1200 | |
大相撲写真画報・昭和の名力士100人 | 売却済 | | 日刊スポーツ出版社 | 昭和53 | 2000 | ゴング増刊 |
別冊相撲・昭和の名横綱シリーズ・大鵬幸喜 | 売却済 | | ベースボール マガジン社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
別冊相撲・昭和の名横綱シリーズ・栃錦清隆 | 売却済 | | ベースボール マガジン社 | 昭和54 | 2000 | ムック版・湿気跡あり |
別冊相撲・昭和の名横綱シリーズ・双葉山定次 | 売却済 | | ベースボール マガジン社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
新聞紙面でみる大相撲名勝負(昭和24~平成3)栃若から若貴まで | 1冊 | | NISSAY | 平成4 | 2000 | 限定版ムック |
ー柔道ー | | | | | | |
改訂増補・柔道手引 | 1冊 | 磯貝一 | 三星社出版部 | 昭和2 | 2000 | 函焼け |
図解説明 柔道講座 | 1冊 | 会田彦一 | 研文書院 | 昭和29 | 1200 | 函焼け |
バイタル柔道 寝技編 | 1冊 | 岡野功 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
ー拳法・空手ー | | | | | | |
錬膽護身・唐手術 | 売却済 | 富名腰義珍 | 廣文堂 | 大正14 | 35000 | 函・焼け |
唐手拳法 全 | 売却済 | 陸奥瑞穂編 | 東京帝國大学唐手研究會 | 昭和8 | 15000 | カバーなし・焼け |
攻防拳法 空手道入門ー別名、空手術教範ー | 売却済 | 摩文仁賢和・仲宗根源和 | 京文社書店 | 昭和15 | 8000 | 焼け |
攻防自在 空手拳法 十八の研究 | 売却済 | 摩文仁賢和 | 興武館 | 昭和9 | 5000 | カバーなし・焼け |
空手研究 第一輯 | 売却済 | 空手研究社編 | 興武館 | 昭和9 | 3000 | 焼け |
新武道叢書 空手入門 | 売却済 | 船越義珍 | 國防武道協会 | 昭和18 | 3000 | 焼け |
護身術 空手拳法 附・気合術教書 | 売却済 | 野尻悦二編 | 大衆社 | 昭和24 | 2500 | 小冊子・焼け |
日本拳法教傳 用の巻 | 売却済 | 澤山勝 | 日本拳法會 | 昭和25 | 2500 | 非売品・焼け |
日本拳法 改訂版 | 売却済 | 澤山宗海 | 毎日新聞社 | 平成8 | 1800 | 函 |
月刊空手道 第一巻第一号(創刊号) | 売却済 | | 空手時報社 | 昭和31 | 2500 | |
月刊空手道 第一巻第二号 | 売却済 | | 空手時報社 | 昭和31 | 2500 | |
空手道 全 | 1冊 | 内藤武宣 | 東京書店 | 平成9 | 1500 | |
少林寺拳法五十年史ー第一部・正史/第二部・道院・支部の記録/別冊・有段者芳名録ー | 全3冊 | | 少林寺拳法連盟 | 1997 | 5000 | |
少林寺拳法ーその思想と技法ー | 1冊 | 宗道臣 | 日貿出版社 | 1971 | 3000 | 函・購入年月記入あり |
少林寺拳法奥義 | 売却済 | 宗道臣 | 東京書店 | 昭和61 | 2000 | |
空手道新教程 | 売却済 | 中山正敏 | 鶴書房 | 昭和40 | 2800 | 函・購入年月記入あり |
ダイナミック空手 | 1冊 | 大山倍達 | 日貿出版社 | 1968 | 2000 | 購入年月記入あり |
100万人の空手 | 売却済 | 大山倍達 | 東都書房 | 昭和44 | 1500 | 購入年月記入あり |
空手道 | 売却済 | 遠山寛賢 | 鶴書房 | 昭和37 | 1000 | カバー痛み |
空手道綱要ー基本技上達の構造ー | 1冊 | 南郷継正監修 | 私家版 | 2005 | 1000 | |
カラテ全科・理論編 | 1冊 | 大山倍達 | ノーベル書房 | 平成9 | 9000 | 函 |
世界に賭けた空手 | 1冊 | 大山倍達 | 潮出版社 | 昭和51 | 1200 | |
大山倍達正伝 | 売却済 | 小島一志・塚本佳子 | 新潮社 | 2006 | 1500 | |
大山倍達の真実 | 1冊 | 基佐江里 | 気天舎 | 1997 | 1200 | |
大山倍達 永遠の魂 | 1冊 | 基佐江里 | イースト・プレス | 1995 | 1000 | |
ゴング格闘技増刊 大山倍達不滅の生涯ー極真空手総裁大山倍達追悼写真集ー | 1冊 | | 日本スポーツ出版社 | 1994 | 1000 | |
実録!!極真大乱ー大山倍達の死と、全国各派の真実ー | 1冊 | 家高康彦 | 東邦出版 | 2006 | 1200 | |
我が父、チェ・ペダルー息子が語る大山倍達の真実ー | 1冊 | ボム・ス・ファ | アドニス書房 | 2006 | 1000 | |
空手とは何かー我が生涯の空手道ー | 1冊 | 盧山初雄 | 気天舎 | 1998 | 1200 | |
臨時増刊・世界画報ー少林寺拳法 | 売却済 | 監修/金剛禅総本山少林寺他 | 国際情報社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
少林寺拳法入門 | 1冊 | 宗道臣 | 徳間書店 | 1979 | 1000 | |
少林拳のトレーニングー少林十大功夫ー | 1冊 | 秦慶豊 | ベースボールマガジン社 | 1988 | 1000 | |
第二世少林寺管長ー少林寺拳法の神髄と宗由貴ー | 売却済 | 牛島秀彦 | 作品社 | 1981 | 1000 | |
空手の理(正・続) | 2冊 | 柳川昌弘 | 福昌堂 | 1992・1993 | 2200 | |
空手解剖学 | 1冊 | 藤田幸雄 | 福昌堂 | 1994 | 1000 | |
強くなる空手55の秘密 | 売却済 | 月刊「空手道」編集部編 | 福昌堂 | 1989 | 1000 | |
謎の拳法を求めて | 売却済 | 松田隆智 | 東京新聞出版局 | 昭和61 | 1000 | |
空手ー六週間で強くなる!- | 売却済 | 金沢弘和 | 池田書店 | 昭和56 | 1000 | |
極真カラテ年鑑・第3号 | 1冊 | 大山倍達・監修 | 講談社 | 昭和57 | 2000 | ムック版 |
極真カラテ年鑑・第4号 | 1冊 | 大山倍達・監修 | 講談社 | 昭和59 | 2000 | ムック版 |
極真外伝ー極真空手もう一つの闘い | 1冊 | 中村カタブツ君編 | ぴいぷる社 | 1999 | 1000 | |
「空手のタマゴ」黒帯への道 | 売却済 | 月刊「空手道」編集部編 | 福昌堂 | 2000 | 1000 | コミック |
極真の精神ー今後の武道はどうあるべきかー | 売却済 | 大山倍達 | 市井社 | 1994 | 1000 | |
極真空手入門ー基本技術ー | 1冊 | 郷田勇三 | スキージャーナル | 平成8 | 1000 | |
青春をどこまでも熱く生きよ | 売却済 | 大山倍達 | みき書房 | 平成7 | 1000 | |
サンケイドラマブックス 空手バカ一代・闘魂ー拳ひとすじの人生ー | 売却済 | 大山倍達 | サンケイ新聞社 | 昭和50 | 1000 | |
強くなる空手の秘訣 | 売却済 | 山本権之兵衛 | 有紀書房 | 1983 | 1000 | |
格闘空手2 | 1冊 | 東 孝 | 福昌堂 | 昭和61 | 1000 | |
ベスト空手2-基礎編ー | 売却済 | 中山正敏 | ベースボールマガジン社 | 1989 | 1000 | |
強くなる空手・組手上達7つの秘訣 | 売却済 | 藤田幸雄 | 福昌堂 | 1999 | 1000 | |
勝つ!ための空手 | 1冊 | 石井和義 | ベースボールマガジン社 | 1999 | 1000 | ムック版 |
フルコンタクト空手決定版・カラテ最強の一冊(ゴング格闘技増刊号) | 1冊 | | 日本スポーツ出版社 | 1996 | 1000 | |
宗法図説・少林拳術秘訣ーいま甦る秘密結社の少林拳ー | 売却済 | 笠尾恭二編訳 | 福昌堂 | 1999 | 1800 | |
チャンピオンズ・メソッドー地上最強の空手ー | 1冊 | 大沼孝次 | 光栄 | 1996 | 1200 | |
空手独習教本 | 1冊 | 内藤武宣 | 東京書店 | 平成13 | 1000 | |
武的発想論ー自ら成し、自らを成すー | 1冊 | 時津賢児 | 福昌堂 | 1999 | 1000 | |
武術別冊・実戦中国武術の世界 | 売却済 | | 福昌堂 | 1993 | 1000 | |
図説 中国武術史 | 1冊 | 松田隆智 | 新人物往来社 | 昭和53 | 3800 | 函 |
中国武術の世界ー現代に生きる三千年の武術の伝統ー | 1冊 | 松田隆智・監修 | 福昌堂 | 昭和56 | 1200 | |
太極拳理論の要諦ー王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶー | 売却済 | 銭育才 | 福昌堂 | 2000 | 1300 | |
太極拳入門 | 1冊 | 中野春美 | 土屋書店 | 昭和56 | 1000 | |
精説 太極拳技法 全 | 1冊 | 笠尾恭二編 | 東京書店 | 平成3 | 1000 | |
太極拳基礎講座ー基本功と簡化二十四式太極拳ー | 1冊 | 李徳印・東京太極拳協会編 | ベースボール・マガジン社 | 2006 | 1000 | |
太極拳の心ー楊家八段錦・太極拳による深長呼吸法の神髄ー | 1冊 | 楊名時 | 海竜社 | 昭和55 | 1000 | |
太極拳のゆとりー柔らかく静かにー | 売却済 | 楊名時 | 文化出版局 | 昭和55 | 1000 | |
太極の道ー中国五千年の生きる心と叡智ー | 1冊 | 楊名時 | 海竜社 | 平成7 | 1000 | |
詳解・太極拳推手訓練秘訣 | 売却済 | 郭福厚 | BABジャパン出版局 | 1999 | 1200 | |
中国拳法・八卦掌 | 売却済 | 佐藤金兵衛 | 愛隆堂 | 昭和56 | 1200 | |
中国秘伝 形意拳 | 売却済 | 佐藤金兵衛 | 愛隆堂 | 昭和57 | 1200 | |
中国拳法 形意拳入門 | 売却済 | 松田隆智 | 日東書院 | 昭和57 | 1200 | 表紙カバー痛み |
実戦中国拳法・秘門螳螂拳入門 | 売却済 | 松田隆智 | 日東書院 | 昭和58 | 1500 | |
中国伝統開門八極拳ー実践武術の精粋・通備門の全容ー | 1冊 | 松田隆智・野上小達 | 福昌堂 | 昭和61 | 1300 | |
八極拳 戦闘理論 | 1冊 | 青木嘉教 | 愛隆堂 | 平成11 | 1000 | ムック版 |
きみはもう「拳意述真」を読んだかー内家拳の達人・孫禄堂が遺した究極の極意ー | 売却済 | 笠原恭二 | BABジャパン出版局 | 1999 | 1200 | |
中国武術入門 教門長拳 | 1冊 | 松田隆智・水田徳隆 | 土屋書店 | 1994 | 1000 | |
国術技撃操典ー中国武術八門派の拳と武器用法ー | 1冊 | 呉伯?・龍珉楼編 | ベースボール・マガジン社 | 1989 | 1000 | |
沖縄武道空手の極意(その壱・その弐) | 2冊 | 新垣清 | 福昌堂 | 2000・2001 | 2000 | |
武術空手の知と実践ー相対の世界から絶対の世界へー | 1冊 | 宇城憲治 | 合気ニュース | 2003 | 1300 | |
ブルース・リー格闘術Vol4 上級テクニック編 | 売却済 | ブルース・リー/M・ウエハラ | フォレスト出版 | 1997 | 1200 | |
魂の武器ーブルースから全ての闘う男たちへのメッセージー | 1冊 | ブルース・リー | 福昌堂 | 平成3 | 1500 | |
スーパースターに学ぶ・格闘技必殺技53 | 1冊 | 小島一志・監修 | ナツメ社 | 1997 | 1000 | |
最強格闘技の科学 | 1冊 | 吉福康郎 | 福昌堂 | 1995 | 1000 | |
極真カラテ直伝ーすぐにできる実戦護身術ー | 1冊 | 郷田勇三 | 高橋書店 | 1998 | 1000 | |
秘伝!!ジークンドー護身術 | 1冊 | 御館透 | 大泉書店 | 1999 | 1000 | |
最強護身術Krav Maga(クラヴマガ) | 売却済 | ダーレン・レヴィーン/ジョン・ホイットマン | 三交社 | 2010 | 1500 | |
軍隊流護身術ープロが用いる最強のファイティングー | 売却済 | 毛利元貞 | 並木書房 | 1999 | 1000 | |
グリンベレー戦闘術[入門篇]ー40時間ゲリラ養成マニュアルー | 売却済 | 三島瑞穂 | 並木書房 | 1994 | 1200 | |
世界の特殊部隊(1)最強の対テロ部隊 ザ・デルタフォース | 1冊 | T・グリスウォルド、D・M・ジャングレコ | 並木書房 | 1994 | 1200 | |
SAS隊員養成マニュアルー訓練・戦闘技術・知能・闘争心ー | 1冊 | クリス・マクナブ | 原書房 | 2003 | 1200 | |
SAS・特殊部隊式 実戦格闘術ハンドブック | 1冊 | ロン・シリングフォード | 原書房 | 2003 | 1200 | |
SAS戦闘マニュアル | 1冊 | マイク・ロビンソン | 並木書房 | 1992 | 1600 | |
SASサバイバル・ハンドブック[新装版] | 1冊 | ジョン・ワイズマン | 並木書房 | 2002 | 1800 | |
ープロレスー | | | | | | |
力道山とプロレス史 | 売却済 | 梶原一騎 | 曙出版 | 昭和46 | 1500 | 新書版・初版 |
写真集・門外不出!力道山 | 1冊 | 流智美・佐々木徹編 | 集英社 | 2001 | 1800 | |
ライオンの夢・前田光世伝 | 売却済 | 神山典士 | 小学館 | 1997 | 1000 | |
ーボクシングー | | | | | | |
日本プロボクシング チャンピオン大鑑 | 1冊 | ボクシング・マガジン編集部編 | ベースボールマガジン社 | 2004 | 2000 | |
リングサイド50年 | 1冊 | 郡司信夫 | ベースボールマガジン社 | 1990 | 1500 | |
ー剣道ー | | | | | | |
剣聖秘聞 | 1冊 | 水上準也 | 小壷天書房 | 昭和32 | 2000 | 焼け |
宮本武蔵の真髄ー五輪書とニ天一流の極意ー | 1冊 | 大浦辰男 | マネジメント社 | 平成元 | 1200 | |
宮本武蔵 二刀一流の解説 | 1冊 | 小澤正夫 | 吉川弘文館 | 昭和61 | 1300 | |
人生に生きる 五輪の書 | 1冊 | 井上正孝 | 体育とスポーツ出版社 | 平成6 | 1000 | |
図説 剣技・剣術 | 売却済 | 牧秀彦 | 新紀元社 | 1999 | 1300 | |
古流剣術概論 | 1冊 | 田中晋門 | 愛隆堂 | 平成14 | 1000 | |
新・剣道上達講座 | 1冊 | 伊保清次 | スキージャーナル | 平成7 | 1000 | |
剣道 年代別稽古法 道の薫り | 1冊 | 角正武 | 体育とスポーツ出版社 | 平成12 | 1300 | |
DVDでわかる!剣道入門 | 1冊 | 蒔田実 | 西東社 | 2006 | 1000 | DVD付 |
剣道入門 | 売却済 | 村上貞次 | 愛隆堂 | 昭和37 | 1000 | |
絵説・剣道独習教本 | 売却済 | 大島宏太郎・安藤宏三 | 東京書店 | 昭和49 | 1000 | |
剣道修行・修道学院の青春 | 1冊 | 堂本昭彦 | スキージャーナル | 昭和60 | 2000 | 函 |
剣の精神誌ー無住心剣術の系譜と思想ー | 売却済 | 甲野善紀 | 新曜社 | 2004 | 2000 | |
剣の思想 | 1冊 | 甲野善紀・前田英樹 | 青土社 | 2001 | 1200 | |
剣道における 身体と心 | 1冊 | 前林清和 | 日本武道館 | 平成19 | 1200 | |
剣道 八段の修行 | 1冊 | 高山幸二郎 | スキージャーナル | 2000 | 1200 | |
剣道は面一本!-小森園正雄剣道口述録ー | 1冊 | 大矢稔編 | 体育とスポーツ出版社 | 平成16 | 1200 | |
剣道 審査員の目3 | 1冊 | 「剣道時代」編集部編 | 体育とスポーツ出版社 | 2007 | 1200 | |
全解・日本剣道形(武道教本2) | 1冊 | 監修・重岡曻 | スキージャーナル | 昭和57 | 1000 | |
居合剣道 | 売却済 | 中村泰三郎 | 西東社 | 昭和48 | 1000 | カバー無し |
小太刀護身道 | 売却済 | 田辺哲人 | 叢文社 | 平成元 | 1200 | |
殺陣武術指導 林邦史朗 | 1冊 | 林邦史朗 | 体育とスポーツ出版社 | 2004 | 1000 | |
ー忍術ー | | | | | | |
即席活用・忍術氣合術秘傳 | 1冊 | 武揚軒健 | 東京催眠術學會 | 大正6 | 20000 | 函・焼け |
忍術の極意 | 1冊 | 伊藤銀二 | 武?世界社 | 大正13 | 20000 | 函・焼け |
科学的忍術と安全木登り術 | 1冊 | 深山晃 | 資文堂書店 | 昭和8 | 10000 | 函・焼け |
幻術と忍術 全 | 1冊 | 指月道士 | 日本仏教新聞社 | 昭和11 | 18000 | 小冊子 |
青少年の常識 忍術の正體 | 1冊 | 小林喬 | 帝國教育會出版部 | 昭和13 | 8000 | 小冊子・蔵印あり |
活用自在・秘密宝鑑 | 1冊 | 健齋居士 | 靑文堂書店 | 大正8 | 25000 | 函・焼け |
忍術からスパイ戦へ | 売却済 | 藤田西湖 | 東水社 | 昭和17 | 5000 | 焼け |
忍術秘伝の書(角川選書) | 1冊 | 中島篤巳 | 角川書店 | 平成6 | 1000 | |
ー合気道・居合道ー | | | | | | |
植芝盛平生誕百年 合気道開祖 | 1冊 | 植芝吉祥丸編 | 講談社 | 昭和58 | 3000 | 透かし函 |
精説 合気道秘要 | 1冊 | 植芝吉祥丸 | 東京書店 | 昭和53 | 2000 | 焼け |
合気道 | 売却済 | 植芝吉祥丸 | 光和堂 | 昭和36 | 1000 | |
合気道一路ー戦後合気道発展への風と雲ー | 1冊 | 植芝吉祥丸 | 出版芸術社 | 平成7 | 2000 | |
合氣道の心・呼吸力(正・続・続々) | 3冊 | 砂泊誠秀 | 學燈社 | 1995・1983・昭和59 | 6000 | 函 |
合気道の奥義ー呼吸力・勁力を体得する!- | 1冊 | 吉丸慶雪 | ベースボールマガジン社 | 2002 | 1500 | |
合気、その理論と実際 | 1冊 | 吉丸慶雪 | ベースボールマガジン社 | 2000 | 1200 | |
合気道の科学ー合気・発勁の秘密を解くー | 1冊 | 吉丸慶雪 | ベースボールマガジン社 | 1998 | 1200 | |
発勁の科学(続)ー合気・発勁の秘密を解くー | 1冊 | 吉丸慶雪 | ベースボールマガジン社 | 1993 | 1200 | |
写真・図解 正伝合気道ー入門から上達までー | 売却済 | 小林大竜 | 金園社 | 昭和63 | 1000 | |
塩田剛三直伝ー養神館合気道精髄ー | 売却済 | 井上強一監修 | ミツルギ | 平成13 | 2000 | |
写真で学ぶ合気道 | 売却済 | 植芝守央 | ベースボールマガジン社 | 1992 | 1200 | |
合気武道精髄 | 1冊 | 平子俊明 | 愛隆堂 | 平成元 | 1000 | |
合気道 武道化への道 | 1冊 | 萩原俊明 | 愛隆堂 | 平成16 | 1000 | |
開祖 植芝盛平の合気道ー「技」と「言葉」に秘められた精神世界ー(柏武術叢書) | 1冊 | 大宮司朗 | 柏書房 | 2006 | 1500 | |
居合道日本史 | 1冊 | 谷口覓 | 叢文社 | 平成9 | 7000 | 函 |
夢想神伝流・居合道 | 1冊 | 山蔦重吉 | 愛隆堂 | 昭和47 | 1000 | |
夢想神伝流・居合道 | 1冊 | 山蔦重吉 | 愛隆堂 | 平成11 | 2000 | カバーなし |
居合道術義 夢想神伝流 | 1冊 | 京一輔 | 愛隆堂 | 平成19 | 1000 | DVD付 |
透明な力ー不世出の武術家・佐川幸義ー | 1冊 | 木村達雄 | 講談社 | 2004 | 1000 | |
弓道上達法 | 1冊 | 弓道教育研究會 | 西東社出版部 | 昭和16 | 3000 | 焼け |
弓道(講談社スポーツシリーズ) | 1冊 | 小笠原清信 | 講談社 | 昭和57 | 1000 | |
道の弓ー礼記射義・射法訓の解説 | 1冊 | 松井巌 | 道の会 | 平成16 | 1000 | ムック版・記名あり |
みんなの弓道 | 1冊 | 高栁憲昭 | 学習研究社 | 2002 | 1000 | ムック版・記名あり |
オリンピック百科 | 1冊 | | 学習研究社 | 1972 | 1800 | 函 |
東京オリンピックに見る・陸上競技の技術 | 1冊 | 日本陸上競技連盟編 | ベースボール・マガジン社 | 昭和41 | 3000 | 函・個人印あり |
東京オリンピックー文学者の見た世紀の祭典ー | 売却済 | 講談社編 | 講談社 | 昭和39 | 1800 | カバー痛み |
毎日グラフ臨時増刊・オリンピック東京1964 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和39 | 2000 | |
オリンピック 東京大会特集 №1~№4 | 4冊 | | 神戸新聞・デイリースポーツ | 1964 | 8000 | グラフ誌・焼け |
64東京オリンピック | 1冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 昭和39 | 2000 | 焼け |
世界文化社版 東京オリンピック | 1冊 | | 世界文化社 | 昭和39 | 1500 | 焼け |
東京オリンピック(映画パンフ) | 1冊 | 市川崑・総監督 | 東宝 | 昭和40 | 1500 | |
アサヒグラフ特別増大号・札幌オリンピック冬季大会 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和47 | 1500 | |
アサヒグラフ増刊・ミュンヘンオリンピック | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和47 | 1800 | |
モントリオール・オリンピック大会(MONTREAL 1976) | 1冊 | | 新神戸新聞社 | 昭和52 | 5000 | 函焼け |
アサヒグラフ増刊・第21回モントリオール・オリンピック大会 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和51 | 1500 | 焼け |
アサヒグラフ臨時増刊・ロサンゼルス・オリンピック | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和59 | 1500 | 焼け |
アサヒグラフ臨時増刊・ソウルオリンピック | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和63 | 1500 | 焼け |
アサヒグラフ増刊・バルセロナオリンピック総集編 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 1992 | 1500 | |
アサヒグラフアトランタ・オリンピック総集編 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 1996 | 1200 | |
サンデー毎日増刊・アテネオリンピック全記録 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 2004 | 1200 | |
保存版 アテネオリンピック | 1冊 | | 神戸新聞社 | 2004 | 1200 | |
週刊朝日増刊・ロンドンオリンピック総集編 | 1冊 | | 朝日新聞出版 | 2012 | 1200 | |
ヒーロー・インタヴューズ sports in AMERICA | 1冊 | パット・サマーオール | 朝日新聞社 | 1998 | 1200 | |
紺碧の空に仰ぐ感激の日章旗 | 1冊 | 南部忠平 | ベースボール・マガジン社 | 1988 | 1200 | |
スポーツは陸から海から大空へー水野利八物語ー | 1冊 | | 美津濃 | 昭和48 | 2500 | 函・非売品 |
ーー野球ーー | | | | | | |
ベースボールの詩学 | 売却済 | 平出隆 | 筑摩書房 | 1989 | 1200 | |
全国高等学校野球選手権大会50年史 | 売却済 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社・日本高等学校野球連盟 | 昭和43 | 4000 | 函 |
増補新版・野球五十年 | 1冊 | 大和球士 | 時事通信社 | 昭和34 | 1500 | |
阪神タイガース 昭和のあゆみ(プロ野球前史・資料) | 3分冊 | 阪神タイガース編 | 阪神タイガース | 平成3 | 8000 | 函 |
タイガースの生いたちー新版・阪神球団史ー | 売却済 | 松木謙治郎 | 恒文社 | 昭和50 | 1500 | |
死闘 昭和三十七年阪神タイガース | 1冊 | 塩澤幸登 | 河出書房新社 | 2012 | 1200 | |
猛虎神話よ永遠なれ・完全永久保存版(SPA!臨時増刊号) | 1冊 | | 扶桑社 | 2003 | 1500 | ムック版 |
2003夢ありがとう Vをくれた戦士たちー阪神18年ぶりの優勝ー | 1冊 | | リブロ社 | 2003 | 1200 | ムック版 |
[優勝記念グラフ]阪神タイガースV・永久保存版 | 1冊 | デイリースポーツ社編 | 神戸新聞総合出版センター | 2003 | 1000 | ムック版 |
新版・ジャイアンツの歴史 | 売却済 | 越智正典 | 恒文社 | 1976 | 1500 | |
報知グラフ別冊 巨人軍栄光の40年 秘蔵グラフー沢村からONまでー | 1冊 | 監修・巨人軍 | 報知新聞社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
報知グラフ’74冬季号 栄光の背番号3 長嶋茂雄 | 1冊 | | 報知新聞社 | 昭和49 | 2000 | ムック版 |
別冊週刊読売 特集・さらば栄光の背番号3長島茂雄 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
別冊週刊ベースボール・冬季号 長嶋茂雄ーその栄光の軌跡ー | 1冊 | | ベースボールマガジン社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
日刊スポーツグラフ 第1号 巨人軍長嶋茂雄 栄光の17年 | 1冊 | | 日刊スポーツ出版社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
日刊スポーツグラフ 第6号 長嶋巨人軍栄光のV1 | 1冊 | | 日刊スポーツ出版社 | 昭和51 | 1000 | ムック版 |
V奪回・長嶋ジャイアンツー球団創設60周年記念ー | 1冊 | | 読売新聞社 | 1994 | 1500 | ムック版 |
別冊週刊ベースボール・ジャイアンツ60年ー強い巨人が甦ったー | 1冊 | | ベースボールマガジン社 | 平成6 | 1500 | ムック版 |
英雄神話スポーツVol2 特集・長嶋茂雄 | 1冊 | | 徳間書店 | 2002 | 1000 | ムック版 |
YomiuriWeekly週刊読売臨時増刊 長嶋茂雄 | 1冊 | 監修・東京読売巨人軍 | 読売新聞社 | 平成13 | 1000 | ムック版 |
激闘の日本シリーズ30年史 | 1冊 | 沼沢康一郎 | 恒文社 | 1979 | 1500 | |
藤本定義の実録プロ野球四十年史 | 1冊 | 藤本定義 | 恒文社 | 1977 | 1200 | |
野球殿堂物語 | 1冊 | 神田順治 | 恒文社 | 1978 | 1200 | |
野球殿堂シリーズ・御堂筋の凱歌ー栄光と血涙のプロ野球史ー | 売却済 | 鶴岡一人 | ベースボールマガジン社 | 1983 | 1500 | |
野球殿堂シリーズ・華麗なる波乱ーわが野球一筋の歩みー | 1冊 | 水原茂 | ベースボールマガジン社 | 1983 | 1500 | |
野球殿堂シリーズ・風雲の軌跡ーわが野球人生の実記ー | 売却済 | 三原脩 | ベースボールマガジン社 | 1994 | 1500 | |
野球殿堂シリーズ・フォークボール一代ー勝利への投球、その闘いの足跡ー | 1冊 | 杉下茂 | ベースボールマガジン社 | 1988 | 1500 | |
野球殿堂シリーズ・鉄腕一代ー超人投手の豪快野球人生ー | 1冊 | 稲尾和久 | ベースボールマガジン社 | 1993 | 1500 | |
野球殿堂シリーズ・私の昭和激動の日々ー思い出の勝負、監督、選手たちー | 1冊 | 野口二郎 | ベースボールマガジン社 | 1990 | 1200 | |
野球殿堂シリーズ・炎のエースーザトペック投法の栄光ー | 1冊 | 村山実 | ベースボールマガジン社 | 1993 | 1200 | |
哉空殿堂シリーズ・海を渡った牛若丸ー天才ショートの人生航路ー | 1冊 | 吉田義男 | ベースボールマガジン社 | 1996 | 1200 | |
大下弘ー虹の生涯ー | 1冊 | 辺見じゅん | 新潮社 | 1992 | 1200 | |
ロシアから来たエース | 売却済 | ナターシャ・スタルヒン | PHP研究所 | 1986 | 1000 | |
回想 | 1冊 | 王貞治 | 勁文社 | 昭和56 | 1000 | |
プロ野球ー満月伝説ー | 1冊 | 加瀬清志 | 東京書籍 | 1993 | 1000 | |
初代巨人キラーー阪神の名投手西村幸生の生涯ー | 1冊 | 中村博男 | かのう書房 | 1995 | 1000 | |
打撃の神髄ー榎本喜八伝ー | 1冊 | 松井浩 | 講談社 | 2005 | 1000 | |
野球王・タイカップ自伝 | 1冊 | 内村裕之・訳 | ベースボールマガジン社 | 1971 | 1800 | |
テッド・ウイリアムズ自伝 | 1冊 | 宮川毅・訳 | ベースボールマガジン社 | 1973 | 1800 | |
ギル・ホッジスの戦法 | 1冊 | 三原脩・訳 | ベースボールマガジン社 | 1978 | 1500 | |
黒人初の大リーガーージャッキー・ロビンソン自伝ー | 1冊 | ジャッキー・ロビンソン | ベースボールマガジン社 | 1974 | 1500 | |
ケーシー・ステンゲル伝ー偉大なる大リーガーの伝説ー | 1冊 | ジョセフ・ダーソー | ベースボールマガジン社 | 1978 | 1200 | |
アメリカ野球史話 | 1冊 | 鈴木惣太郎 | ベースボールマガジン社 | 昭和41 | 1200 | |
アメリカ野球 珍事件珍記録大全 | 1冊 | ブルース・ナッシュ/アラン・ズーロ | 東京書籍 | 1991 | 1000 | |
史上最高の投手はだれか | 1冊 | 佐山和夫 | 潮出版社 | 昭和59 | 1000 | |
ジャジャ馬一代ー遺稿・青田昇自伝ー | 1冊 | 青田昇 | ザ・マサダ | 1998 | 1000 | |
左腕の誇りー江夏豊自伝ー | 1冊 | 江夏豊 | 草思社 | 2001 | 1000 | |
青い空 白い雲ー甲子園高校野球放送42年ー | 1冊 | 植草貞夫 | 講談社 | 1999 | 1200 | |
神宮の森の伝説ー60年秋・早慶六連戦ー | 売却済 | 長尾三郎 | 文芸春秋 | 1992 | 1000 | |
野球入門 | 売却済 | 小川正太郎 | 川津書店 | 昭和25 | 2000 | |
メジャーリーグこそ我が人生ーパンチョ伊東の全仕事ー | 売却済 | 伊東一雄 | 産経新聞社 | 2003 | 1000 | |
スポーツ代理人 | 1冊 | ロン・サイモン | ベースボールマガジン社 | 1998 | 1200 | |
プロ野球 誤審の真相ー球界をダメにするおかしな構造ー | 1冊 | 工藤健策 | 草思社 | 2006 | 1000 | |
野球術ー 打撃術・守備術ー | 1冊 | ジョージ・F・ウィル | 文芸春秋 | 1999 | 1200 | |
野球術ー 監督術・投球術ー | 1冊 | ジョージ・F・ウィル | 文芸春秋 | 1999 | 1200 | |
現代スポーツ論「スポーツの時代をどうつくるか」 | 1冊 | 中村・出原・等々力 | 大修館書店 | 1994 | 1000 | |
プロ野球批評宣言 | 1冊 | 草野進・編 | 冬樹社 | 1985 | 1000 | |
南米サッカーのすべて<改訂増補版> | 1冊 | クリストファー・ヒルトン/イアン・コール | 大栄出版 | 1998 | 1800 | |
世界サッカー紀行 | 1冊 | 後藤健生 | 文芸春秋 | 1998 | 1000 | |
フーリガン戦記 | 1冊 | ビル・ビュフォード | 白水社 | 1994 | 2000 | |
日本代表オフィシャル写真集2001~2002 | 1冊 | 日本サッカー協会・Jリーグフォト監修 | ぴあ | 2002 | 1800 | |
ジーコのリーダー論 | 1冊 | ジーコ | ごま書房 | 1994 | 1000 | |
ベッカムーすべては美しく勝つためにー | 売却済 | デイヴィッド・ベッカム | PHP研究所 | 2002 | 1200 | |
THE COACH | 1冊 | ラルフ・J・サボック | 日本文化出版 | 1988 | 1500 | |
コーチングー人を育てる心理学ー | 1冊 | 武田建 | 誠信書房 | 1998 | 1000 | |
マイケル・ジョーダン物語 | 1冊 | ボブ・グリーン | 集英社 | 1993 | 1500 | |
マイケル・ジョーダンー偉大なる復活ー | 1冊 | サム・スミス | 徳間書店 | 1996 | 1200 | |
マイケル・ジョーダンー激闘のシーズンー | 1冊 | サム・スミス | 徳間書店 | 1992 | 1200 | |
NBAの死闘・48分間ー息づまるゲーム展開の全記録ー | 1冊 | ボブ・ライアン、テリープルート | 大修舘書店 | 1994 | 1500 | |
アンガスーA・F・マコーミック伝ー | 1冊 | 伊藤健治 | 洋泉社 | 1999 | 1000 | |
アイソメトリックトレーニングー筋力トレーニングの理論と実際ー | 1冊 | ヘティンガー | 大修館書店 | 昭和45 | 1500 | 函 |
ディック・フランシス読本 | 1冊 | 早川書房編集部編 | 早川書房 | 1992 | 1000 | |
ザ・オフィシャル・ハンドブック サーフィン | 1冊 | 日本サーフィン連盟監修 | 学習研究社 | 1986 | 1800 | |
ロバート・バーンのビリヤード・スタンダードブック | 1冊 | ロバート・バーン | BABジャパン出版局 | 2002 | 1300 | |
ゴルフの歴史 | 1冊 | 石川治行 | エムシーアール | 2001 | 1800 | |
寅さんのゴルフ教室 | 1冊 | 中村寅吉 | 毎日新聞社 | 昭和38 | 1500 | 函 |
世界の名手セベ・バレステロスのトラブル脱出法 | 1冊 | セベ・バレステロス | ベースボール・マガジン社 | 1997 | 1800 | |
グレッグ・ノーマンのハイグレード・ゴルフ | 1冊 | グレッグ・ノーマン | ベースボール・マガジン社 | 1995 | 1800 | |
タイガー・ウッズ 私のゴルフ理論(上・下) | 2冊 | タイガー・ウッズ | テレビ朝日事業局 | 2001 | 3000 | |
世界の名門ゴルフコース | 1冊 | 岩田禎夫監修 | 朝日新聞社 | 1983 | 4000 | |
19番ホールで軽く飲ればいつも心はあたたまる | 1冊 | リチャード・マッケンジー | ソニー・マガジンズ | 2001 | 1000 | |
センタード・ライディング | 1冊 | サリー・スウィフト | アニマル・メディア社 | 2001 | 2000 | |
ーー料理・食・グルメーー | | | | | | |
食べ物の考古学(暮らしの考古学シリーズ2) | 1冊 | 樋泉・田村・木下・河野・堀内 | 学生社 | 2007 | 1500 | |
食の考古学(UP選書) | 1冊 | 佐原真 | 東京大学出版会 | 1996 | 1000 | |
日本食物史(上・下) | 2冊 | 櫻井・足立・笹川 | 雄山閣 | 昭和48 | 10000 | 函 |
食物史 | 1冊 | 森末義彰・菊地勇次郎 | 第一出版 | 昭和35 | 1000 | カバー無し |
新版・日本食物史ー食生活の歴史ー | 1冊 | 樋口清之 | 柴田書店 | 1997 | 1800 | |
新版・日本型食生活の歴史 | 1冊 | 安達巖 | 新泉社 | 1993 | 1200 | |
知識の宝庫・食物の始まりと由来(前・後編) | 2冊 | 小笠原武・安藤静夫 | 都出版社 | 昭和51・52 | 1500 | |
日本食物文化の起源 | 1冊 | 安達巖 | 自由国民社 | 1981 | 1800 | |
食文化探訪 | 1冊 | 石毛直道 | 新人物往来社 | 1998 | 1200 | |
食からみた日本史(上・下) | 2冊 | 高木和男 | 芽ばえ社 | 1987・88 | 3200 | |
たべもの日本史ー万葉の味からラーメンまでー | 1冊 | 多田鉄之助 | 新人物往来社 | 昭和48 | 1000 | |
続・たべもの日本史ー主食からスタミナ料理までー | 1冊 | 多田鉄之助 | 新人物往来社 | 昭和52 | 1000 | |
たべもの超古代史 | 1冊 | 永山久夫 | 新人物往来社 | 昭和53 | 1200 | |
たべもの文明考(朝日選書) | 1冊 | 大塚滋 | 朝日新聞社 | 1978 | 600 | |
たべもの噺 | 1冊 | 鈴木晋一 | 平凡社 | 1986 | 1000 | |
にっぽん食物誌 | 1冊 | 平野雅章 | 講談社 | 昭和58 | 1000 | |
おいしさの表現辞典 | 売却済 | 川端晶子・渕上匠子編 | 東京堂出版 | 2006 | 2000 | |
日本の味探究事典 | 1冊 | 岡田哲編 | 東京堂出版 | 平成8 | 1600 | |
弦齋全集 食道樂 | 全5巻 | 村井寛 | 玉井清文堂 | 昭和3 | 5000 | 函焼け |
食道楽 | 1冊 | 村井弦斎著/村井米子編訳 | 新人物往来社 | 昭和58 | 1000 | |
味道探求名著選集 | 全11巻 | | 東京書房社 | 1978 | 10000 | 函焼け |
美味求真(復刻) | 全3巻 | 木下謙次郎 | 五月書房 | 昭和51 | 12000 | 函 |
美味求真(味と料理の原典)第1巻 | 1冊 | 木下謙次郎 | 五月書房 | 1997 | 3500 | |
美味礼賛 | 1冊 | ブリア・サヴァラン | 白水社 | 1976 | 3800 | 函痛み |
美味礼賛(上・下)<岩波クラシックス> | 2冊 | ブリア・サヴァラン | 岩波書店 | 1983 | 2000 | |
食味の真髄を探る | 売却済 | 波多野承五郎 | 新人物往来社 | 昭和52 | 1500 | |
神々の饗ー太陽と土と海の恵みー | 1冊 | 辻嘉一・高橋忠之対談 | 柴田書店 | 1986 | 1200 | |
美食(書物の王国14) | 1冊 | 幸田露伴ほか | 国書刊行会 | 1998 | 1600 | |
美食進化論 | 1冊 | 辻芳樹・木村結子 | 晶文社 | 2003 | 1000 | |
美食の文化史ーヨーロッパにおける味覚の変遷ー | 1冊 | ジャン=フランソワ・ルヴェル | 筑摩書房 | 1989 | 1500 | |
日本料理技術選集 | 全50巻・別巻2 | | 柴田書店 | 昭和56 | 100000 | 函 |
日本料理献立宝鑑 春夏編・秋冬編 | 2冊 | 日本料理研究会編 | 第一出版 | 昭和48 | 3000 | 函 |
定本 日本料理ー名物・様式・会席春夏・会席秋冬ー | 全4巻 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | 昭和52 | 5000 | 函 |
辻留 懐石傳書 | 売却済 | 辻嘉一 | 婦人画報社 | 昭和51 | 5000 | 函・木箱つき |
辻留・傳承料理 おつゆもの | 1冊 | 辻嘉一 | 婦人画報社 | 昭和49 | 2000 | 函 |
辻留/辻嘉一 あなたの懐石ー家庭でもてなす一汁三菜ー | 1冊 | 辻嘉一 | 婦人画報社 | 昭和58 | 1200 | ムック版 |
味覚三昧 | 1冊 | 辻嘉一 | 中央公論社 | 昭和51 | 1000 | |
日本料理・懐石への道 | 売却済 | 柴田日本料理研鑚会 | 柴田書店 | 昭和54 | 2500 | ムック版 |
島津風懐石くずしー薩摩料理と日本の味ー | 1冊 | 島津忠彦 | 雄鶏社 | 昭和55 | 2000 | |
京の茶懐石 | 1冊 | 淡交社編集局編 | 淡交社 | 昭和62 | 1500 | ムック版 |
京風半茶料理全書 | 全6冊 | 中川義雄 | 第一出版 | 昭和46~48 | 15000 | 函焼け |
茶料理 | 1冊 | 木村豊次郎 | 河原書店 | 昭和51 | 2500 | 函 |
NHKきょうの料理 日本料理の基礎 | 1冊 | 土井勝 | 日本放送出版協会 | 平成4 | 1000 | |
日本料理 えび・かに料理 | 1冊 | 獅子倉祖憲・上野達治 | 柴田書店 | 昭和55 | 2000 | ムック版 |
新しい日本料理(2) 鍋の料理と前肴 | 1冊 | 志の島忠 | 旭屋出版 | 平成4 | 10000 | 函・定価18540 |
別冊家庭画報・一流板前が手ほどきする 人気の日本料理 | 1冊 | | 世界文化社 | 1997 | 2500 | ムック版 |
日本料理こつのこつ | 売却済 | 中谷文雄 | 柴田書店 | 1993 | 1200 | |
前菜と小鉢ー春・夏・秋・冬・活用編(一)・(ニ)ー | 全6巻 | 日本全職業調理士協会編 | 国際情報社 | 昭和63 | 15000 | 函・定価115000 |
人気の小鉢料理ー「お通し」「前菜」「先付け」にも喜ばれる楽しい酒の肴ー | 1冊 | | 旭屋出版 | 平成18 | 1000 | ムック版 |
むきもの全書 | 1冊 | 桑山棋瑞 | 柴田書店 | 昭和63 | 2500 | 函・シミ |
野菜調理の基礎ー下処理・切り方・味つけの技法ー | 1冊 | 奥田高光 | 柴田書店 | 2000 | 2500 | |
新味新鮮 魚料理 | 売却済 | | 柴田書店 | 1996 | 3000 | |
實物そのまゝの風味を表した 家庭料理とその實際 | 売却済 | 朝野料理研究會編 | 修教社書院 | 昭和5 | 2000 | 函痛み |
「話題の食材」事典ー世界の食材がよく分かるー | 1冊 | 太木光一 | 旭屋出版 | 平成11 | 1000 | |
土井勝の家庭料理 | 1冊 | 土井勝 | お料理社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
土井勝の中国式おそうざい | 1冊 | 土井勝 | 土井勝料理学校 | 昭和54 | 1200 | ムック版 |
土井勝 お正月料理 | 1冊 | 土井勝 | お料理社 | 昭和49 | 1800 | ムック版 |
伝統のおせち(素敵ブックス・マイライフシリーズ特集版) | 1冊 | 浅田峰子 | グラフ社 | 平成元 | 1000 | ムック版 |
食のことわざ歳時記ー伝承の食生活の知恵120- | 1冊 | 平野雅章 | 講談社 | 1996 | 1000 | |
懐石サントリー | 売却済 | サントリー | 淡交社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
煮物と変り焼物 | 1冊 | 小坂禎男 | 柴田書店 | 1992 | 2500 | |
体にやさしい重ね煮料理 旬を丸ごと生かす食卓 | 1冊 | 梅崎和子 | 講談社 | 2006 | 1000 | |
名品関西料理ー四季の会席料理・四季の出会いものー | 全2巻 | 後藤金吉 | 婦人画報社 | 昭和58 | 5000 | 函 |
関西風・酒の肴 | 1冊 | 後藤金吉 | 鎌倉書房 | 昭和61 | 2500 | 函 |
酒の肴 | 売却済 | 辻勲・監修 | 辻学園出版事業部 | | 1500 | |
酒の肴 | 1冊 | 土井勝 | お料理社 | 昭和47 | 1200 | ムック版 |
酒中趣 | 1冊 | 青木正兒 | 筑摩書房 | 昭和37 | 1200 | 函・初版 |
食味読本 媚味善哉 | 1冊 | 多田鉄之助 | 北辰堂 | 昭和32 | 1000 | 初版 |
私の京料理 | 1冊 | 辻重光 | 柴田書店 | 昭和56 | 2500 | ムック版 |
京料理からーこんなん旨い、こんなん好きやー | 1冊 | 村田吉弘 | 柴田書店 | 1992 | 2000 | |
おかゆー粥・汁かけ飯・雑炊・泡飯と粥のおかずー | 売却済 | 福田浩・山本豊 | 柴田書店 | | 2000 | ムック版 |
味吉兆で学んだ日本料理 | 1冊 | 料理研究会文 | 柴田書店 | 1990 | 1200 | |
別冊家庭画報・一流料理長の 和食宝典ー私たちへの300レシピの贈り物ー | 1冊 | | 世界文化社 | 2008 | 1500 | ムック版 |
別冊専門料理・素材と日本料理 第2巻 魚介篇(その2) | 1冊 | | 柴田書店 | 平成10 | 1500 | ムック版 |
別冊専門料理・素材と日本料理 第3巻 魚介篇(その3) | 1冊 | | 柴田書店 | 平成10 | 1500 | ムック版 |
別冊専門料理・素材と日本料理 第5巻 野菜篇(その2) | 1冊 | | 柴田書店 | 平成11 | 1500 | ムック版 |
別冊専門料理・素材と日本料理 第6巻 肉・珍味他篇 | 1冊 | | 柴田書店 | 平成11 | 1500 | ムック版 |
別冊専門料理・日本料理の四季 第31巻 特集・売れる弁当・点心考 | 1冊 | | 柴田書店 | 平成12 | 1500 | ムック版 |
光琳テクノブックス(9)たれ類ーその製造と利用ー | 1冊 | 太田靜行・鄭大聲・斉藤善太郎 | 光琳 | 平成12 | 2500 | |
光琳テクノブックス(11)つゆ類ーその化学と製造ー | 1冊 | 太田靜行・鄭大聲・北倉芳久・斉藤善太郎 | 光琳 | 平成3 | 2500 | |
光琳テクノブックス(12)スープ類ーその製造と利用ー | 1冊 | 太田靜行・鄭大聲・山本敞・佐野彰 | 光琳 | 平成4 | 2500 | |
中国食物史 | 売却済 | 篠田統 | 柴田書店 | 昭和51 | 2000 | 函 |
中国料理技術選集 点心ー広東・香港の飲茶ー | 売却済 | 楊均堯・中山時子 | 柴田書店 | 昭和57 | 2500 | 函 |
中国料理技術選集 粥譜ー中国がゆの本ー | 売却済 | 柴田書店編 | 柴田書店 | 昭和57 | 2500 | 函 |
粥譜 中国がゆの本 | 1冊 | 柴田書店編 | 柴田書店 | 昭和61 | 2000 | ムック版 |
随園食單 | 1冊 | 清袁枚・青木正兒譯註 | 中国料理・随園 | 昭和39 | 1800 | 非売品・焼け |
随園食單 | 売却済 | 袁枚 | 柴田書店 | 昭和50 | 2500 | 函 |
香港名店系列シリーズ 阿一鮑魚厨藝・ナンバー・ワン アワビ 楊貫一の料理芸術 | 1冊 | 楊貫一・許顯良編 | 明報出版社 | 1998 | 4000 | 函・日本語訳 |
中華満喫(新潮選書) | 売却済 | 南條竹則 | 新潮社 | 2002 | 800 | |
中国の食卓ー茶余閑話ー | 1冊 | 筧久美子 | 筑摩書房 | 1993 | 1200 | |
人気店が教える 中国料理のたれ・ソース | 1冊 | | 旭屋出版 | 平成18 | 1000 | ムック版 |
韓国料理文化史 | 1冊 | 李盛雨 | 平凡社 | 1999 | 3000 | |
NHKきょうの料理シリーズ チョ・カムヨンの食べたい作りたい朝鮮料理ー | 売却済 | チョ・カムヨン | 日本放送出版協会 | 1993 | 1000 | |
韓国伝統料理 キムチ | 1冊 | 李春子・朴惠苑・金貴榮 | 大韓民国文化観光部海外弘報院 | 1999 | 1500 | ムック版 |
キムチの味 | 1冊 | ジョン・キョンファ | 晶文社 | 1993 | 1000 | |
韓国名菜ものがたりー飲食風俗の話ー | 1冊 | 槇浩史 | 鎌倉書房 | 昭和62 | 1000 | |
ラルース料理百科事典 | 全6巻 | | 三洋出版貿易 | 1979 | 15000 | 函 |
佛蘭西料理要覧 | 1冊 | 山本直文 | 柴田書店 | 昭和61 | 2000 | 函 |
西洋料理技術選集・エスコフィエ・フランス料理 | 1冊 | A・エスコフィエ | 柴田書店 | 昭和58 | 8000 | |
西洋料理技術選集・フランス料理名作選 | 1冊 | 日高達太郎監修 | 柴田書店 | 昭和58 | 5000 | |
西洋料理技術選集・ニース伯爵領フランス料理 | 1冊 | J・メドゥサン | 柴田書店 | 昭和58 | 4000 | |
西洋料理技術選集・イタリア料理名作選 | 1冊 | アダ・ボニ | 柴田書店 | 昭和58 | 5000 | |
西洋料理技術選集・スペイン料理名作選 | 1冊 | カンディド・ロペス | 柴田書店 | 昭和58 | 6000 | |
西洋料理技術選集・西洋料理=基礎と応用(1)(2) | 2冊 | 井上幸作 | 柴田書店 | 昭和58 | 5000 | |
西洋料理技術選集・西洋料理の演出 | 1冊 | 辻調理師学校フランス料理研究室 | 柴田書店 | 昭和58 | 3000 | |
西洋料理技術選集・荒田西洋料理 | 全8巻 | 荒田勇作 | 柴田書店 | 昭和58 | 15000 | |
西洋料理技術選集・洋菓子全書 | 1冊 | 安田達三郎・安井寿一・阿部忠二 | 柴田書店 | 昭和58 | 2500 | |
西洋料理技術選集・チーズの本 | 1冊 | クリスチアン・プリュム | 柴田書店 | 昭和58 | 2500 | |
西洋料理技術選集・ワインの知識とサーヴィス | 1冊 | 浅田勝美 | 柴田書店 | 昭和58 | 2500 | |
西洋料理技術選集・氷彫刻 | 1冊 | 長谷川秀男 | 柴田書店 | 昭和58 | 2500 | |
西洋料理技術選集・サーヴィスの演出 | 1冊 | 辻調理師学校フランス料理研究室 | 柴田書店 | 昭和58 | 2000 | |
トゥール・ダルジャン 伝統のフランス料理 | 売却済 | クロード・テライユ | 柴田書店 | 1984 | 4000 | |
プロのためのわかりやすい フランス料理 | 1冊 | 水野邦昭 | 柴田書店 | 2002 | 2800 | |
小野正吉 フランス料理(1)オードーヴル・スープ | 1冊 | 小野正吉 | 柴田書店 | 昭和62 | 2000 | 函 |
小野正吉 フランス料理(3)肉料理 | 売却済 | 小野正吉 | 柴田書店 | 昭和60 | 4000 | 函 |
海の詩情とフランス料理 | 1冊 | 高橋忠之 | 婦人画報社 | 1994 | 1500 | ムック版 |
海への憧景ー海の幸フランス料理ー | 1冊 | 高橋忠之 | 柴田書店 | 1987 | 2000 | |
完全理解 フォンとソース | 1冊 | 中村勝宏 | 柴田書店 | 2004 | 1800 | |
フランス料理の「なぜ」に答える | 売却済 | エルヴェ・ティス | 柴田書店 | 1999 | 2000 | |
アレグロ・コン・グストー音楽家風クッキングー | 1冊 | セドリック・デュモン | 音楽之友社 | 昭和63 | 1000 | 焼け |
オリヴェ・ソースの本 | 1冊 | 辻静雄監修 | 柴田書店 | 昭和54 | 2000 | カバー痛み |
料理と食シリーズ№31 有名店・一流シェフのソースドレッシング | 1冊 | | 旭屋出版 | 平成11 | 1000 | ムック版 |
ヨーロッパの名品料理(魚篇) | 売却済 | 小川忠彦+浅野和夫 | 鎌倉書房 | 昭和55 | 4000 | 函 |
オードヴル | 1冊 | 全日空ホテルズ | 柴田書店 | 1996 | 2000 | |
英国おいしい物語 | 1冊 | ジェイン・ベスト・クック | 東京書籍 | 1994 | 1200 | |
ヨーロッパのデザート | 1冊 | ルネ・デュリー・川北末一 | 鎌倉書房 | 昭和60 | 4000 | 函 |
フランス料理と美食文学 | 1冊 | フィリップ・ジレ | 平凡社 | 1990 | 1800 | |
料理フランス語の入門 | 1冊 | 黒木義典 | 白水社 | 1994 | 1500 | 少線引きあり |
南仏料理・至極のレシプ集ーおいしい料理を観る、作る、味わう!ー | 売却済 | 島静代 | 日本文芸社 | 平成12 | 1200 | ムック版 |
トロワグロの家庭料理ー現代フランス料理の逸品ー | 売却済 | ピエール&ミシェル・トロワグロ | 日本文芸社 | 平成12 | 2500 | ムック版 |
南仏のトリュフをめぐる大冒険 | 売却済 | ピーター・メイル | 河出書房新社 | 1997 | 1000 | |
基本イタリア料理ー素材からメニュー作りまでー | 1冊 | 林茂 | TBSブリタニカ | 1997 | 1000 | |
イタリア人のイタリア料理 | 1冊 | ヴィンチェンツォ・ブオナッシージ | 柴田書店 | 1992 | 2000 | |
イタリア料理探訪 | 売却済 | 吉川敏明・監修 | 柴田書店 | 1988 | 2500 | |
オリーブオイルと地中海料理 | 1冊 | | 国際オリ-ブオイル協会 | 1996 | 2500 | ムック版 |
私の好きなイタリア料理ー野菜、ハーブ、イタリアの風ー | 1冊 | 北村光世 | 文化出版局 | 1995 | 1000 | ムック版 |
ハーブが香るコティジガーデンの食卓から | 1冊 | 広田?子/広田尚敬・写真 | 文化出版局 | 1995 | 1000 | ムック版 |
洋食メニュー調理技術 | 1冊 | | 旭屋出版 | 平成9 | 1800 | ムック版 |
食卓のフォークロア | 1冊 | 春山行夫 | 柴田書店 | 昭和50 | 1200 | 函 |
東西食卓異聞 | 1冊 | 高橋哲雄 | ミネルヴァ書房 | 2007 | 1000 | |
増補改訂版 西洋菓子彷徨始末ー洋菓子の日本史ー | 1冊 | 吉田菊次郎 | 朝文社 | 2006 | 1500 | |
フランス菓子のおいしさの秘密 | 1冊 | 吉田菊次郎 | 草思社 | 1997 | 1000 | |
お菓子を彩るー果実・ナッツ・野菜の話ー | 1冊 | 吉田菊次郎 | 晶文社 | 2000 | 1000 | |
万国お菓子物語 | 1冊 | 吉田菊次郎 | 晶文社 | 2003 | 1000 | |
ドイツお菓子物語 | 1冊 | 曽我尚美・文/鈴木奈月・絵 | 東京書籍 | 2004 | 1000 | |
ヨーロッパお菓子紀行 | 売却済 | 相原恭子 | 日本放送出版協会 | 2002 | 1000 | |
洋菓子材料の調理科学 | 1冊 | 竹林やゑ子 | 柴田書店 | 2001 | 2000 | |
CAKE BOOK デコレーションケーキ編 | 1冊 | 橘カオル | 扶桑社 | 1992 | 1200 | |
新版 お菓子「こつ」の科学 | 1冊 | 河田昌子 | 柴田書店 | 2016 | 1000 | |
チョコレートブック | 1冊 | ヘルガ・ルビンスタイン | 平凡社 | 1994 | 1200 | |
ビアードさんのパンの本 | 1冊 | ジェームズ・A・ビアード | 文化出版局 | 昭和52 | 1200 | |
ドミニクドゥーセのおいしいパン | 1冊 | ドミニク・ドゥーセ | 日本教育研究センター | 2008 | 1000 | |
パン「こつ」の科学ーパン作りの疑問に答えるー | 1冊 | 吉野精一 | 柴田書店 | 2002 | 1000 | |
ハプスブルグ家の食卓 | 売却済 | 関田淳子 | 集英社 | 2002 | 1200 | |
エリゼ宮の食卓ーその饗宴と美食外交ー | 1冊 | 西川恵 | 新潮社 | 1996 | 1200 | |
イタリア・トスカーナの優雅な食卓 | 1冊 | 宮本美智子(文)、永沢まこと(絵) | 草思社 | 1994 | 1200 | |
シャーロック・ホームズ家の料理読本 | 1冊 | F・クラドック | 晶文社 | 1991 | 1500 | |
仏蘭西式馬鈴薯料理集 | 1冊 | 東佐與子 | 河出書房新社 | 1981 | 1200 | |
世界のジャガイモ料理事典ージャガイモを使った世界の家庭料理ー | 売却済 | 国際バレイショ研究所編 | 日本図書刊行会 | 2000 | 1000 | |
たれ ソース ドレッシング&煮汁425選 | 1冊 | 木村孝編 | 婦人生活社 | 平成9 | 1000 | ムック版 |
だし合わせ調味料便利帳ー評判を呼ぶプロの味づくりー | 1冊 | 太田忠道 | 旭屋出版 | 2002 | 1000 | ムック版 |
つけものー一年中の塩漬・糠漬・こうじ漬・味噌漬・辛子漬ー | 1冊 | 酒井佐和子 | 婦人画報社 | 昭和37 | 1000 | |
マクロビオティック料理ー玄米食養家庭料理800種ー | 1冊 | 桜沢里真 | 日本CI協会 | 1983 | 1800 | ムック版 |
マクロビオティック食事法(上・下) | 2冊 | 九司道夫/九司・アヴェリン・偕代 | 日貿出版社 | 1992 | 2000 | |
飲ませる皿ーバー、バル、ブラッスリー、パブの繁盛メニュー223ー | 1冊 | 柴田書店編 | 柴田書店 | 2009 | 1800 | ムック版 |
洋食器ー食卓に花を添える世界の食器カタログー | 1冊 | 永岡書店編集部編 | 永岡書店 | 1997 | 1000 | |
究極のお箸 | 1冊 | 高橋隆夫 | 三省堂 | 2003 | 1000 | |
粗食のすすめー春・夏・秋・冬のレシピ&レシピ集ー | 売却済 | 幕内秀夫 | 東洋経済新報社 | 1999 | 4000 | |
人生と食物 | 売却済 | 澤村真 | 止善館書店 | 大正8 | 2500 | |
医食同源(普及版) | 売却済 | | 緒方出版 | 1981 | 1000 | |
食べ物で体を養っているー漢方薬と活性酸素を中心にー | 1冊 | 藤江久七生 | 抗酸化物研究会 | 2010 | 1200 | |
豆腐百珍ー江戸時代の珍本・現代訳ー | 売却済 | | 大曜 | 昭和60 | 2000 | 和綴じ |
魯山人の料理王国(新装復刻) | 1冊 | 北大路魯山人 | 文化出版局 | 昭和55 | 1500 | 函 |
魯山人料理控ー作るこころ、食べるこころー | 売却済 | 平野雅章 | 廣済堂 | 平成6 | 1500 | |
魯山人味は人なりこころなり | 売却済 | 松浦沖太 | 日本テレビ放送網 | 1996 | 1000 | |
吉兆味ばなし | 1冊 | 湯木貞一 | 暮しの手帖社 | 平成3 | 1500 | |
美膳礼讃ー名料亭の旬の味ー | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 1991 | 1000 | |
食い放題 | 1冊 | 坂東三津五郎 | 日本経済新聞社 | 昭和50 | 1200 | 函 |
石津謙介 味ばなし | 1冊 | 石津謙介 | 平凡社 | 1995 | 1000 | |
味にしひがし | 1冊 | 池田弥三郎・長谷川幸延 | 読売新聞社 | 昭和50 | 1500 | 函・初版 |
そば通ものしり読本 | 1冊 | 多田鉄之助 | 新人物往来社 | 昭和53 | 1000 | |
そば物語 | 1冊 | 植原路郎 | 井上書房 | 昭和34 | 1000 | 表紙痛み |
蕎麦の世界 | 1冊 | 新島繁・薩摩ゆう夘一 | 柴田書店 | 昭和63 | 1500 | |
蕎麦無限 | 1冊 | 太野祺郎+TGそばの会 | 展望社 | 2004 | 1000 | |
そば・うどん百味百題 | 1冊 | 柴田書店書籍編集部編 | 柴田書店 | 1995 | 1000 | |
文化麺類学ことはじめ | 1冊 | 石毛直道 | フーディアム・コミュニケーション | 1991 | 1800 | |
日本めん百景 | 1冊 | 安藤百福編 | フーディアム・コミュニケーション | 平成3 | 1200 | |
野草と栄養 | 1冊 | 下田吉人 | 大雅堂 | 昭和19 | 1500 | 函 |
薬膳 | 売却済 | 伍鋭敏・袁永端 | 東京書籍 | 1990 | 1500 | |
薬膳ノートー健康をつくる食事学ー | 1冊 | 正岡慧子・城戸崎愛(料理) | 朝日新聞社 | 1990 | 1000 | |
旬を食べる 和食薬膳のすすめ | 売却済 | 武鈴子 | 家の光協会 | 2007 | 1000 | |
精進料理の極意 | 1冊 | 梶浦逸外 | 大法輪閣 | 昭和51 | 1000 | |
精進百撰 | 1冊 | 水上勉 | 岩波書店 | 1997 | 1200 | |
精進料理入門 | 1冊 | 小林慶三 | 柴田書店 | 昭和49 | 1200 | |
月心寺での料理 | 1冊 | 村瀬明道 | 文化出版局 | 昭和58 | 1500 | |
禅寺のおばんざい | 1冊 | 東林院・西川玄房 | 女子栄養大学出版部 | 2002 | 1000 | |
鎌倉不識庵精進料理十二カ月 | 1冊 | 藤井宗哲 | 実業之日本社 | 平成6 | 1000 | |
誰にでもできる精進料理ー素材を生かしたヘルシーなおかずー | 1冊 | 西川玄房編/写真・諸木靖宏 | 淡交社 | 2002 | 1000 | |
一汁ニ菜 | 1冊 | 境野米子 | 創森社 | 2001 | 1000 | |
きのこの食卓 | 1冊 | 清水信子 | 高橋書店 | 2003 | 1000 | ムック版 |
The SALT Book 塩の本 | 1冊 | 柴田書店編 | 柴田書店 | 2002 | 1000 | ムック版 |
味噌・醤油・酒の来た道ー日本海沿岸諸民族の食文化と日本(日本海シンポジウム) | 1冊 | 森浩一編 | 小学館 | 昭和62 | 1500 | |
食べるエッセイ・誘惑料理 | 1冊 | 魚柄仁之助 | 徳間書店 | 1998 | 1000 | |
伝説の味 五十三紀行 | 1冊 | 中島信吾 | 朝日新聞社 | 2003 | 1000 | |
改訂・料理辞典 | 売却済 | 野々村瑞穂・監修 | 文園社 | 平成15 | 1000 | |
料理のコツ | 1冊 | 秋山徳蔵 | 有紀書房 | 昭和34 | 1000 | |
御飯の本 | 1冊 | 辻嘉一 | 婦人画報社 | 昭和41 | 1500 | ムック版 |
基本と應用 割烹教科書 | 1冊 | 寺島以登代 | 元元堂書店 | 昭和4 | 1500 | カバーなし |
家庭料理入門 | 売却済 | 御厨良子 | 大和書房 | 昭和48 | 1500 | 函 |
手しおにかけた私の料理ー辰巳芳子が伝える母の味ー | 1冊 | 辰巳芳子編 | 婦人の友社 | 1995 | 1000 | |
娘につたえる私の味 | 1冊 | 辰巳浜子 | 婦人之友社 | 昭和44 | 1200 | |
おそうざいふう外国料理 | 1冊 | 暮しの手帖編集部編 | 暮しの手帖社 | 平成11 | 2000 | 函 |
包丁余話 | 1冊 | 辻嘉一/切り絵・宮田雅之 | 日本経済新聞社 | 昭和49 | 2000 | 函 |
庖丁文化論ー日本料理の伝統と未来ー | 1冊 | 江原恵 | 講談社 | 昭和49 | 1000 | |
料理をおいしくする・包丁の使い方 | 1冊 | 辻調理師専門学校編 | ナツメ社 | 2001 | 1500 | |
プロ仕込み 包丁テクニック図解 | 1冊 | | 大泉書店 | 1999 | 1000 | ムック版 |
プロ調理師の基礎講座ー調理の基礎とコツ/イラストでわかる魚介類のさばき方ー(上・下) | 2冊 | 日本全職業調理師協会 | オリジン社 | 1989 | 2500 | ムック版 |
調理と理論[第2版] | 1冊 | 山崎清子・島田キミエ | 同文書院 | 平成7 | 1500 | |
料理と調理技術がよくわかる・和食の料理用語辞典 | 1冊 | 中村昌次 | 旭屋出版 | 平成13 | 1200 | |
別冊太陽・料理 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和51 | 1000 | |
スタミナ料理百科 | 1冊 | 多田鉄之助 | 新人物往来社 | 昭和53 | 1000 | |
サライ・ムック 【知的料理講座】高級惣菜料理入門 | 1冊 | | 小学館 | 1994 | 1000 | ムック版 |
坂本廣子の家庭料理コツ事典ー忙しくても安心レシピ300- | 売却済 | 坂本廣子 | 農山漁村文化協会 | 1998 | 1000 | |
栗原はるみのジャパニーズ・クッキング | 1冊 | 栗原はるみ | 扶桑社 | 2005 | 1800 | ムック版 |
食の周辺ー食文化論へのいざないー | 1冊 | 田口重明 | 建帛社 | 平成6 | 1000 | |
世界に広がる 日本の酢の文化 | 1冊 | 岩崎信也 | エディターズ | 2003 | 1300 | |
日本の東西「食」気質 | 1冊 | 山口米子 | 三嶺書房 | 1987 | 1500 | |
暮らしのなかの自然食ー献立のヒント12か月ー | 1冊 | 早野登美江 | 白揚社 | 1967 | 1000 | |
おいしいから野菜料理ー季節におそわるレシピ728- | 売却済 | 自然食通信編集部・八田尚子編 | 自然食通信社 | 2000 | 1500 | ムック版 |
未来食の野菜クッキング | 売却済 | 大谷ゆみこ | 主婦の友社 | 平成10 | 1000 | |
江戸風流「食」ばなし | 1冊 | 堀和久 | 講談社 | 1997 | 1000 | |
江戸のファーストフードー町人の食卓、将軍の食卓ー(講談社選書メチエ) | 1冊 | 大久保洋子 | 講談社 | 1998 | 800 | |
近世「食い倒れ」考 | 1冊 | 渡邊忠司 | 東方出版 | 2003 | 1500 | |
上方食談 | 1冊 | 石毛直道 | 小学館 | 2000 | 1000 | |
にっぽん洋食物語 | 売却済 | 小菅桂子 | 新潮社 | 昭和59 | 1000 | |
講談社選書メチエ・とんかつの誕生ー明治洋食事始めー | 売却済 | 岡田哲 | 講談社 | 2000 | 1000 | |
肉食文化と米食文化 | 1冊 | 鯖田豊之 | 講談社 | 1979 | 1000 | |
健康と食生活ー21世紀への提言・古代食に学ぶー | 1冊 | 中山武吉 | 学会センター関西 | 1996 | 1500 | |
昔の食事ーおばあちゃんが食べていた長生きの献立ー | 売却済 | 鈴木順子 | 幻冬舎 | 2003 | 700 | |
屠場文化ー語られなかった世界ー | 1冊 | 桜井厚・岸衞編 | 創土社 | 2001 | 1500 | |
魚食の民ー日本民族と魚ー | 1冊 | 長崎福三 | 北斗書房 | 昭和58 | 1200 | カバー痛み |
河岸の魚 | 1冊 | 町山清 | 国際商業出版 | 昭和54 | 1000 | |
旬の食材 冬の魚 | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 2004 | 1500 | ムック版 |
鯛の鯛 徳島青柳 | 1冊 | 小山裕久 | 柴田書店 | 1996 | 1200 | |
漁師町のうめえモン! | 1冊 | 西潟正人 | 生活情報センター | 2004 | 1000 | |
ふるさとの味ーパノラマ旅行(東日本編・西日本編) | 売却済 | | 千趣会 | 昭和44 | 1500 | ムック版 |
日本発見・ふるさとの味ー郷土に育まれた日本人の味覚ー | 1冊 | | 暁教育図書 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
ユートピアと食生活 | 1冊 | 田村真八郎 | 農山漁村文化協会 | 昭和56 | 1000 | |
食べもの三国志(紀伊の民俗散歩) | 1冊 | 大川吉宗 | 新人物往来社 | 昭和61 | 1000 | |
食いしん坊の民族学 | 1冊 | 石毛直道 | 平凡社 | 1979 | 1200 | |
東海道たべもの五十三次 | 1冊 | 鈴木晋一 | 平凡社 | 1991 | 1500 | |
死刑囚 最後の晩餐 | 1冊 | タイ・トレッドウエル/ミッシェル・バーノン | 筑摩書房 | 2003 | 1000 | |
「うつわ」を食らうー日本人の食事の文化ー(NHKブックス) | 1冊 | 神崎宣武 | 日本放送出版協会 | 1996 | 600 | |
日本各地の味を楽しむ 食の地図 | 1冊 | 帝国書院編集部 | 帝国書院 | 平成21 | 1200 | ムック版 |
聞き書・京都の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 昭和60 | 1800 | |
聞き書・兵庫の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 1992 | 1800 | |
聞き書・大阪の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 1991 | 1800 | |
聞き書・三重の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 昭和62 | 1500 | |
聞き書・岐阜の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 1990 | 1500 | |
聞き書・山口の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 1989 | 1800 | |
聞書き・沖縄の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 1999 | 1800 | |
聞き書・北海道の食事(日本の食生活全集) | 1冊 | | 農山漁村文化協会 | 昭和61 | 1500 | |
聞き書・ふるさとの家庭料理(4) そば・うどん | 1冊 | 農山漁村文化協会編 | 農山漁村文化協会 | 2003 | 1800 | |
ー酒・ワイン・ウイスキー・カクテル・ビールー | | | | | | |
南蛮酒伝来史 | 売却済 | 間庭辰蔵 | 柴田書店 | 昭和51 | 2000 | カバー色褪せ |
新版 世界の銘酒 | 1冊 | 斎藤忠編 | 食品産業新聞社 | 昭和52 | 4000 | |
世界の名酒と美食、なるほど面白誌 | 1冊 | 森下賢一 | TOTO出版 | 1997 | 1000 | |
酒が語る日本史 | 1冊 | 和歌森太郎 | 河出書房新社 | 昭和46 | 1000 | 焼け |
文学の中の酒 | 1冊 | 福西英三 | 大陸書房 | 昭和52 | 1000 | |
日本の酒 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和51 | 2500 | ムック版 |
日本の酒 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和50 | 1200 | |
日本の名酒・吟醸酒・純米酒・焼酎 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
日本の名酒事典ー日本の酒4696点の徹底ガイドー | 売却済 | | 講談社 | 昭和60 | 2000 | ムック版 |
[最新版]日本の名酒事典ー全国1565蔵元徹底案内・清酒・焼酎ー | 1冊 | | 講談社 | 2005 | 2000 | ムック版 |
日本の酒 銘酒名鑑ー吟醸酒・純米酒447酒造ー | 1冊 | | 廣済堂出版 | 1989 | 1500 | ムック版 |
日経ムック・名酒大全ー美味しい日本酒がわかるー | 1冊 | 小檜山俊監修 | 日本経済新聞社 | 1995 | 1500 | ムック版 |
美し酒 吟醸ー特選美酒245銘柄ー | 1冊 | | 双葉社 | 平成元 | 1200 | ムック版 |
銘柄、飲み方、歴史までー焼酎大百科ー | 売却済 | | 講談社 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
銘酒、地酒、美肴を上手に楽しむ 健康美酒 | 1冊 | | サンマーク出版 | 昭和60 | 1000 | ムック版 |
わが酒の讃歌ー文学・音楽・そして酒の旅ー | 1冊 | コリン・ウィルソン | 徳間書店 | 昭和50 | 1200 | |
東京大学公開講座・酒 | 1冊 | 林健太郎 | 東京大学出版会 | 1976 | 1500 | ムック版 |
酒について | 売却済 | キンングズレー・エイミス | 講談社 | 昭和52 | 1200 | |
置酒歓語 | 1冊 | 山本憲吉 | 朝日新聞社 | 昭和50 | 1000 | |
酒談義 | 1冊 | 辰野隆・編 | 日本交通公社出版部 | 昭和25 | 1500 | |
作家の食と酒と | 1冊 | 重金敦之 | 左右社 | 2011 | 1000 | |
美酒の条件 | 1冊 | 山本祥一朗 | 時事通信社 | 1992 | 1000 | |
いい酒の、いい飲り方ー最新舶来酒案内ー | 1冊 | 森下賢一 | 草思社 | 1994 | 1000 | |
酒・旅・相撲 | 1冊 | 和歌森太郎 | ゆまにて出版 | 1977 | 1000 | |
地酒の本 | 1冊 | | CBS・ソニー出版 | 1990 | 1000 | |
日本地酒紀行 | 1冊 | 奈良本辰也 | 淡交社 | 昭和60 | 1200 | |
吟醸酒誕生 | 売却済 | 篠田次郎 | 実業之日本社 | 1992 | 1000 | |
最新吟醸酒ー全国市販吟醸酒カタログー | 1冊 | 篠田次郎 | 鎌倉書房 | 昭和62 | 1200 | |
酒蔵徹底取材ー雪国の地酒50選ー | 1冊 | 高木國保編 | 産業報知センター | 昭和60 | 1200 | ムック版 |
日本酒全蔵元全銘柄 2581社 3992酒 | 1冊 | | 主婦と生活社 | 昭和60 | 1800 | |
吟醸酒全蔵元全銘柄 1012社 1423酒 | 売却済 | | 主婦と生活社 | 昭和60 | 1800 | |
焼酎全蔵元全銘柄 496社 1081酒 | 1冊 | | 主婦と生活社 | 昭和59 | 1500 | |
焼酎 | 1冊 | 朝日新聞西部本社社会部 | 朝日新聞社 | 1983 | 1000 | |
焼酎の研究ー時代の先端をゆく白色の旗頭、焼酎学入門ー(別冊・暮しの設計№15) | 1冊 | | 中央公論社 | 昭和60 | 1200 | ムック版 |
本格焼酎銘酒事典 | 1冊 | 橋口孝司 | 新星出版社 | 2004 | 1000 | |
醸技(かもしわざ) | 売却済 | 小島喜逸 | リブロ | 1994 | 1500 | |
酒つくりの匠たちー老杜氏の語る日本の酒ー | 1冊 | 菅間誠之助 | 柴田書店 | 1989 | 1000 | |
にっぽん蔵元名人記ー美酒を生み出す人と技ー | 1冊 | 勝谷誠彦 | 講談社 | 2000 | 1200 | |
やっぱりのみたい日本の名酒ー160選 | 1冊 | 稲垣眞美 | 新潮社 | 平成13 | 1000 | |
杜氏千年の知恵ー米、水、人を生かし切る日本の酒造りー | 1冊 | 高浜春男 | 祥伝社 | 平成15 | 1000 | |
夏田冬蔵ー新米杜氏の酒造り日記ー | 売却済 | 森谷康市 | 無明舎 | 1995 | 1200 | |
自然流「日本酒」読本 | 1冊 | 文・福田克彦/写真・北井一夫 | 農山漁村文化協会 | 1992 | 1000 | |
いざ、純米酒ー一人一芸の技と心ー | 売却済 | 上原浩 | ダイヤモンド社 | 2002 | 1200 | |
バラエティ 徳利・盃図鑑ー付・日本の銘酒1800種ー | 1冊 | 浦野惠司 | 里文出版 | 平成12 | 1500 | |
酒宴のかたち(酒文選書) | 売却済 | 玉村豊男編 | 紀伊國屋書店 | 1997 | 1200 | |
日本酒仙伝 | 売却済 | 篠原文雄 | 読売新聞社 | 昭和46 | 1000 | |
酒場の文化史ードリンカーたちの華麗な足跡ー | 1冊 | 海野弘 | サントリー | 1983 | 1000 | |
ー洋酒・ワイン・ウイスキーー | | | | | | |
カラー版 ワイン全書 | 1冊 | ヒュー・ジョンソン | 角川書店 | 1977 | 12000 | 二重函 |
ワイン大全 | 1冊 | ジョゼフ・ヨブ | 中央書院 | 昭和49 | 25000 | 函・限定版 |
ラルース・ワイン辞典<Larousse des vin> | 1冊 | 辻静雄・訳 | 三洋出版貿易 | 1973 | 8500 | 函 |
THE WORLD ATLAS OF WINE-3rd EDITION | 1冊 | Hugh Johnson | Mitchell Beazley | 1985 | 5000 | 英書 |
Wine Appreciation | 1冊 | | DK Publishing | 2013 | 1500 | 英書 |
ザ・ワイン | 1冊 | スティーヴン・スパリュア/マイケル・ドヴァズ | 日本科学技術供与 | 昭和61 | 5000 | |
世界のワイン | 1冊 | アンドレ・L・シモン | 柴田書店 | 昭和57 | 2500 | 函 |
わいんー世界の銘酒とその風土ー | 1冊 | ヒュー・ジョンソン | みんと | 昭和49 | 5000 | 函 |
わいんー世界の酒遍歴ー | 1冊 | アレック・ウォー | 英宝社 | 昭和53 | 2200 | 函 |
ワインを愉しむ基本大図鑑 | 1冊 | 監修・辻調理師専門学校&山田健 | 講談社 | 2007 | 2000 | 大型本 |
ワインの味わい | 1冊 | P・ヴァンダイク・プライス | 柴田書店 | 昭和53 | 7000 | |
味の真髄ーワインと料理ー | 1冊 | ジャック・ピュイゼ | 飛鳥出版 | 1988 | 7000 | |
ワインのすべてー楽しみ方とサービスの実際ー | 1冊 | 太田靖夫 | 徳間書店 | 1983 | 3800 | |
ホテル・レストランのための 改訂:ワインの知識とサービスー仏独のワインを中心にー | 1冊 | 浅田勝美 | 柴田書店 | 昭和55 | 3000 | 函 |
栄光のワインーフランスぶどう酒の本ー | 1冊 | アンドレ・L・シモン | 東京書房社 | 昭和46 | 10000 | 二重函・限定版 |
詳説フランスワイン | 1冊 | A・リシーヌ | 柴田書店 | 昭和49 | 4000 | 函 |
新フランスワイン | 1冊 | アレクシス・リシーヌ | 柴田書店 | 1993 | 2000 | |
ボルドーー1961年以後生産されたワインの決定版ガイドー | 1冊 | ロバート・パーカー | 飛鳥出版 | 平成元 | 4000 | |
新ドイツワイン | 1冊 | 伊藤眞人 | 柴田書店 | 1984 | 1800 | |
ドイツワインアトラス[ドイツワイン13生産地域] | 売却済 | 有坂芙美子/伊藤眞人・監修 | ドイツワイン広報センター | 1998 | 1500 | ムック版 |
イタリアワイン図鑑 | 1冊 | ステーファノ・フランカヴィッラ | ネコ・パブリッシング | 2007 | 2500 | |
基本 イタリアワイン | 1冊 | 林茂 | TBSブリタニカ | 1996 | 1500 | |
イタリアワイン | 1冊 | 塩田正志 | 柴田書店 | 1995 | 2000 | |
イタリア・ワイン・ブック | 1冊 | 出石万希子 | 新潮社 | 2005 | 1800 | |
ポートワインーその歴史とワイン造りー | 1冊 | グループ・ヴィノテーク | ポートワイン インスティテュート | 1995 | 1200 | |
魅惑のオーストラリアワイン | 1冊 | 高橋梯二 | 時事通信社 | 1996 | 1300 | |
ハヤカワ・ワインブック ボルドー・ワイン | 1冊 | デイヴィッド・ペッパーコーン | 早川書房 | 1999 | 1500 | |
ハヤカワ・ワインブック イタリア・ワイン | 1冊 | バートン・アンダースン | 早川書房 | 2001 | 1800 | |
ワインと風土ー歴史地理学的考察ー | 1冊 | ロジェ・ディオン | 人文書院 | 1997 | 1500 | |
ワインの王様ーバーガンデイ・ワインのすべてー | 1冊 | ハリー・W・ヨクスオール | 早川書房 | 1996 | 1800 | |
ヒュー・ジョンソンのワイン入門 | 1冊 | ヒュー・ジョンソン | 鎌倉書房 | 1991 | 1500 | |
ポケット・ワイン・ブック | 1冊 | ヒュー・ジョンソン | 鎌倉書房 | 昭和57 | 1000 | |
ブルゴーニュワインがわかる | 1冊 | マット・クレイマー | 白水社 | 2001 | 2500 | |
マダム・ルロワの愛からワイン | 1冊 | 星谷とよみ | 文園社 | 1998 | 1300 | |
ほんとうのワインー自然なワイン造り再発見ー | 1冊 | パトリック・マシューズ | 白水社 | 2004 | 1300 | |
ワインの個性 | 1冊 | 堀賢一 | ソフトバンク クリエイティブ | 2007 | 1000 | |
ジャンシス・ロビンソンのわたしのワイン人生 | 1冊 | ジャンシス・ロビンソン | 新潮社 | 2001 | 2200 | |
究極のワイン学 | 1冊 | 越田善夫 | 創芸社 | 平成10 | 2000 | |
改訂明解ワイン辞典 | 1冊 | 浅田勝美 | 柴田書店 | 1991 | 1800 | |
ワイン手帖ー楽しみ方とマナー146の知識ー | 1冊 | 浅田勝美 | ブックマン社 | 1974 | 1000 | |
風土のワイン読本 | 1冊 | | マンズワイン | 昭和57 | 2000 | 函 |
世界のワインー美味しい飲み方と楽しい知識ー | 1冊 | 品川潤 | 金園社 | 昭和48 | 1000 | |
新訂版 基礎ワイン教本ー「ワインのABCからビール、スピリッツ、リキュールまで」- | 1冊 | WEST SCHOOL編 | 柴田書店 | 2003 | 1500 | |
マイケル・ブロードベントのワインテースティング | 1冊 | マイケル・ブロードベント | 柴田書店 | 1996 | 1500 | |
プロのためのワインテースティング入門 | 1冊 | マイケル・ブロードベント | 柴田書店 | 1981 | 1000 | |
岩波書店「ワインの常識」と非常識 | 売却済 | 山本博 | 人間の科学社 | 1997 | 1000 | |
はじめてのワイン | 1冊 | 原子嘉継監修 | 西東社 | 1995 | 1000 | |
ワイン物語ーラベルは語るー | 1冊 | 田中清高・永尾敬子 | 時事通信社 | 1999 | 1200 | |
ワインと洋酒のこぼれ話 | 1冊 | 藤本義一 | 第三書館 | 1993 | 1000 | |
ワイナートー特集・ワインの基本(デザインの現場別冊) | 1冊 | | 美術出版社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
季刊[ワイナート]ー特集・フランス・ボルドー五大シャトー | 1冊 | | 美術出版社 | 2000 | 1000 | ムック版 |
知識ゼロからのワイン入門 | 1冊 | 弘兼憲史 | 幻冬社 | 2001 | 800 | |
ロマネ・コンティの里からーぶどう酒の悦しみを求めてー | 売却済 | 戸塚真弓 | 中央公論者 | 1996 | 1200 | |
貴腐ワイン誕生す | 1冊 | 大井一郎 | 東洋経済新報社 | 昭和61 | 1000 | |
ワインの話(新潮選書) | 1冊 | 湯目英郎 | 新潮社 | 昭和59 | 700 | |
ワインがからだに良い理由 | 1冊 | ニコライ・ヴォルム | 時事通信社 | 1998 | 1000 | |
茶の間のワイン(味覚選書) | 1冊 | 山本博 | 柴田書店 | 1995 | 800 | |
趣味の酒つくりードブロクをつくろう実際編ー | 売却済 | 笹野好太郎 | 農山漁村文化協会 | 昭和57 | 1000 | |
本草酒(草木・果実・きのこの酒)-つくり方と効用ー | 売却済 | 清水大典 | 家の光協会 | 昭和57 | 1500 | |
木の酒・草の酒・果実の酒 | 売却済 | 石田穣・清水大典 | 家の光協会 | 昭和57 | 1200 | |
薬酒・果実酒全科 | 売却済 | 清水大典 | 家の光協会 | 昭和58 | 1200 | |
山菜・果実酒・薬酒ー採り方・作り方から効用までー | 1冊 | 脇田・中川・平沢 | 有紀書房 | 昭和57 | 1000 | |
改定版・モルトウィスキー大全 | 1冊 | 土屋守 | 小学館 | 2002 | 2200 | |
「スコッチウイスキー」ガイド | 1冊 | R.J.S.マクドウォール | 大陸書房 | 1983 | 2000 | |
ブレンデッドスコッチ大全 | 1冊 | 土屋守 | 小学館 | 1999 | 1500 | |
ウィスキー百科(味覚選書) | 1冊 | 福西英三 | 柴田書店 | 1976 | 1000 | |
ウイスキー銘酒事典 | 1冊 | 橋口孝司 | 新星出版社 | 2002 | 1000 | |
ウイスキーのフォークロア | 1冊 | 梅田晴夫 | 柴田書店 | 昭和52 | 1200 | 函 |
ヒゲのウ井スキー誕生す | 1冊 | 川又一英 | 新潮社 | 昭和57 | 1000 | |
ウイスキーと私 | 1冊 | 竹鶴政孝 | ニッカウ井スキー | 昭和47 | 2500 | 函・非売品 |
カクテル事典315種 | 売却済 | 稲保吉 | 新星出版社 | 2002 | 1000 | |
ザ・サントリーカクテルブック | 1冊 | サントリー・電通編 | TBSブリタニカ | 1984 | 2000 | 函 |
バー・ラジオのカクテルブック | 1冊 | 尾崎浩司・榎木冨士夫 | 柴田書店 | 1990 | 1500 | |
カクテル大全1000 | 1冊 | ホテルパシフィック監修 | 永岡書店 | 2008 | 1000 | |
カクテル ベストセレクション100 | 1冊 | 後藤新一・監修 | 日本文芸社 | 平成11 | 1000 | |
カクテル ベストセレクション250 | 売却済 | 若松誠志・監修 | 日本文芸社 | 平成15 | 1000 | |
カクテルーこだわりの178種ー | 売却済 | 稲保幸 | 新星出版社 | 1999 | 1000 | |
うまいカクテルの方程式 | 1冊 | 渡邉一也 | 日東書院 | 2008 | 1000 | |
カクテル1000&マティーニ100 | 売却済 | 渡邉一也監修 | ナツメ社 | 2005 | 1000 | |
バーテンダーズマニュアル | 1冊 | 福西英三・花崎一夫・堀切恵子 | 柴田書店 | 1987 | 1000 | |
新版バーテンダーズマニュアル | 1冊 | 花崎一夫・山崎正信/福西英三・監修 | 柴田書店 | 2002 | 1500 | |
ビール醸造技術 | 売却済 | 宮地秀夫 | 食品産業新聞社 | 1999 | 2500 | 函 |
世界のビールセレクションー世界の38カ国、約380種のビールを紹介ー | 1冊 | ナヴィインターナショナル編 | 大泉書店 | 1997 | 1200 | |
世界のビアコースターー泡が生んだデザインソースー | 売却済 | 向田直幹 | 美術出版社 | 1988 | 3000 | ムック版 |
日曜日の遊び方・手作りビール事始 | 1冊 | 平手龍太郎/B.ブラザーズ/エドウィン.B.クレーン | 雄鶏社 | 平成6 | 1000 | |
ベルギービール大全 | 1冊 | 三輪一記・石黒謙吾 | アートン | 2007 | 1500 | |
洋酒こぼれ話 | 1冊 | 藤本義一 | 日本経済新聞社 | 昭和52 | 1000 | |
酒博士の本 | 1冊 | 布川彌太郎 | 地球社 | 昭和58 | 1000 | |
応用菌学(上・下) | 2冊 | 宮路憲二 | 岩波書店 | 1969 | 4000 | 函 |
強肴(しいざかな) | 1冊 | 茶道之研究社編 | 講談社 | 昭和56 | 1500 | |
鰹節考(筑摩叢書) | 売却済 | 山本高一 | 筑摩書房 | 1987 | 1000 | |
乳利用の民族誌 | 1冊 | 石毛直道・和仁皓明編 | 中央法規 | 1992 | 1500 | |
World CHEESE BOOK | 1冊 | JULIET HARBUTT | DK Publishing | 2008 | 2000 | |
チーズの本 | 1冊 | 河合勝一・平野巳之助 | 婦人画報社 | 昭和41 | 1200 | |
チーズの話(新潮選書) | 1冊 | 新沼杏二 | 新潮社 | 昭和58 | 1000 | |
「料理研究家」たち | 売却済 | 宮葉子 | 日本放送出版協会 | 1999 | 1000 | |
ポテト・ブック | 売却済 | マーナ・デイヴィス | ブックマン社 | 昭和61 | 1200 | |
味覚・臭覚の科学 | 1冊 | 佐藤昌康編 | 朝倉書店 | 昭和50 | 7000 | 函 |
味覚選書[改訂版]スパイスの話 | 1冊 | 斎藤浩 | 柴田書店 | 1988 | 1000 | |
スパイスのサイエンスースパイスを科学で使いこなす!- | 1冊 | 武政三男 | 文園社 | 1990 | 1000 | |
スパイス&ハーブ辞典 | 1冊 | 武政三男 | 文園社 | 1997 | 1000 | |
別冊家庭画報 使いこなしとお料理 人気シェフのスパイス術 | 1冊 | | 世界文化社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
にんにくの神秘 | 1冊 | 小湊潔 | 叢文社 | 昭和47 | 1500 | 函 |
おいしい微生物たち | 1冊 | 野尾正昭 | 集英社 | 1998 | 1000 | |
和菓子の本ー素材を生かした和菓子づくりー | 1冊 | クレインプロデュース編 | CBS・ソニー出版 | 1888 | 1000 | ムック版 |
和菓子の系譜 | 1冊 | 中村孝也 | 淡交新社 | 昭和42 | 1500 | 函 |
四季の菓子 | 売却済 | 岡部伊都子 | 読売新聞社 | 昭和50 | 1800 | 初版 |
FRUITS BOOK-フルーツライフの提案ー | 1冊 | 梅田浩 | 山と渓谷社 | 1987 | 1200 | 函 |
ーコーヒー・茶・紅茶ー | | | | | | |
コーヒーの歴史 | 1冊 | マーク・ペンダーグラスト | 河出書房新社 | 2003 | 2200 | |
第三の珈琲 | 売却済 | 井上誠 | 近代社 | 昭和31 | 1800 | 函焼け |
珈琲(普及版) | 売却済 | 井上誠 | 近代社 | 昭和31 | 1200 | |
珈琲記 | 売却済 | 井上誠 | ジープ社 | 昭和25 | 1800 | カバー焼け |
寫眞で見るコーヒーの知識 | 売却済 | 笹野泰平編 | 茶と珈琲社 | 昭和31 | 1500 | 小冊子・焼け |
世界のコーヒー専科 | 1冊 | 高島君子 | 大泉書店 | 昭和50 | 1000 | |
コーヒー教室 | 1冊 | 高島君子 | 有紀書房 | 昭和57 | 1000 | |
珈琲の話ーこの一冊であなたもコーヒー通!- | 売却済 | 萩原恒雄 | 萩原珈琲 | 昭和59 | 1000 | |
珈琲寶殿 | 1冊 | 青山敏夫編 | 平凡社 | 1987 | 1800 | ムック版 |
珈琲大百科 | 1冊 | 諸岡博熊 | いなほ書房 | 1993 | 1000 | |
コーヒー読本 | 1冊 | 上島珈琲本社編 | 東洋経済新報社 | 昭和62 | 1000 | |
日本人のコーヒー店ー成功する地縁ビジネスー | 売却済 | 鈴木誉志男 | 柴田書店 | 2003 | 1300 | |
喫茶の文明史 | 1冊 | 守屋毅 | 淡交社 | 平成4 | 1000 | |
茶の民族誌ー製茶文化の源流ー | 1冊 | 松下智 | 雄山閣出版 | 平成10 | 3000 | |
年表 茶の世界史 | 1冊 | 松崎芳郎編 | 八坂書房 | 1992 | 2000 | |
お茶の巡礼ーローマ・アッシジ・リスボンー | 1冊 | ピーター・ミルワード | 河出書房新社 | 1997 | 1200 | |
NHKブックス・お茶のきた道 | 売却済 | 守屋毅 | 日本放送出版協会 | 昭和56 | 1000 | |
ティーロードー日本茶の来た道 | 1冊 | 松下智 | 雄山閣出版 | 平成5 | 1300 | |
現代紅茶用語辞典 | 1冊 | 日本紅茶協会編 | 柴田書店 | 1996 | 1500 | |
新訂 紅茶の世界 | 1冊 | 荒木安正 | 柴田書店 | 2001 | 1300 | |
英国紅茶への招待 | 売却済 | 出口保夫(文)、出口雄大(イラスト) | PHP研究所 | 1995 | 1000 | |
英国紅茶論争(講談社メチエ) | 売却済 | 滝口明子 | 講談社 | 1996 | 1000 | |
英国紅茶の話(東書選書) | 売却済 | 出口保夫 | 東京書籍 | 1990 | 800 | |
紅茶の事典 | 売却済 | 成美堂出版編集部編 | 成美堂出版 | 1996 | 1000 | |
紅茶 おいしさの「コツ」 | 1冊 | 磯淵猛 | 柴田書店 | 1992 | 1200 | |
紅茶曜日 | 1冊 | 磯淵猛 | 扶桑社 | 1995 | 1000 | |
おいしい紅茶の図鑑ー茶葉に合った淹れ方、楽しみ方がわかるー | 売却済 | 山田栄 | 主婦の友社 | 平成16 | 1000 | |
エスコフィエー偉大なる料理人の生涯ー | 1冊 | 辻静雄 | 同朋社出版 | 1989 | 1500 | |
ホテル料理長列伝 | 1冊 | 岩崎信也 | 柴田書店 | 1983 | 1200 | |
対談 料理長 | 1冊 | 村上信夫・高橋忠之 | 柴田書店 | 1986 | 1000 | |
ロイヤルホテルの家庭料理 | 1冊 | 暮しの手帖編集部 | 暮しの手帖社 | 昭和61 | 2500 | 函 |
味のたくみー関西の味覚を作り育てる名匠たちー(正・続) | 2冊 | 重森守 | あまから手帖社 | 昭和62・平成2 | 1800 | |
家庭でできる ホテルオークラの料理 | 売却済 | 30周年記念事業実行委員会編 | ホテルオークラ | 平成9 | 1500 | |
鰻の寝床 | 1冊 | 内海隆一郎 | 光文社 | 1997 | 1200 | |
ずばり、この味ー「うまいの、なんの!」- | 1冊 | 山本益博 | 講談社 | 1999 | 1000 | |
定番・朝めし自慢 | 1冊 | 出井邦子・「サライ」編集部編 | 小学館 | 2000 | 1000 | |
食器特選 | 1冊 | | 学習研究社 | 1985 | 1000 | |
家庭画報特選・器に強くなるー和食器の基本と使いこなしー | 1冊 | | 世界文化社 | 2002 | 2000 | ムック版 |
居酒屋の流儀 | 1冊 | 太田和彦 | 講談社 | 1998 | 1000 | |
たこやき | 売却済 | 熊谷真菜 | リブロポート | 1994 | 1000 | |
大草原の「小さな家の料理の本」-ローラ・インガルス一家の物語からー | 売却済 | 文・バーバラ・M・ウォーカー/絵・ガース・ウィリアムズ | 文化出版局 | 1990 | 1000 | |
マンガで読む・有機野菜の食べ方100 | 売却済 | 魚柄仁之助・マンガ野口弓子 | 飛鳥新社 | 2004 | 1000 | |
テーブルマナー講師必携(HRA創立10周年記念出版) | 1冊 | 中村直之 | 全日本ホテル・レストラン・メン協会 | 昭和50 | 2500 | 函 |
テーブルコーディネーションー食卓を楽しむー | 1冊 | クニエダ ヤスエ | 文化出版局 | 昭和58 | 1500 | |
ホテル・レストランのマナーマニュアル | 1冊 | 日本ホテル・レストランサービス技能協会編 | チクマ秀版社 | 平成7 | 2000 | |
サーヴィスの演出ー料理とワインのデモンストラションー | 1冊 | 辻調理師学校フランス料理研究室 | 柴田書店 | 昭和54 | 2800 | 函 |
レストラン・サーヴィス入門 | 売却済 | 辻ホテル・レストランサーヴィスカレッジ編 | 鎌倉書房 | 1988 | 3000 | |
ホテル旅館業務マニュアル | 1冊 | 和田稔 | 柴田書店 | 昭和60 | 2000 | 函 |
フードコーディネーター教本 | 1冊 | 日本フードコーディネーター協会編 | 柴田書店 | 2002 | 1200 | |
ーー茶道・華道ーー | | | | | | |
茶道要鑑(上・中・下) | 3分冊 | 玉置一成 | 前田文進堂 | 大正4 | 5000 | 函・和本 |
茶道 浦のとまや(天・地・人) | 3分冊 | 千宗室 | 千宗室 | 大正8 | 4500 | 函・和本 |
日本茶道史(創元選書) | 1冊 | 西堀一三 | 創元社 | 昭和18 | 1500 | 焼け |
日本の茶書(東洋文庫) | 全2冊 | 林家辰三郎・横井清・楢林忠男編注 | 平凡社 | 1996.1992 | 3000 | 函 |
茶道の文明史 | 1冊 | 林左馬衞 | 勁草書房 | 1985 | 1500 | |
井口海仙著作選集 | 全3巻 | 井口海仙 | 淡交社 | 平成4 | 10000 | |
家元周辺 | 1冊 | 井口海仙 | 淡交新社 | 昭和39 | 1200 | |
千利休とその周辺 | 1冊 | 杉本捷雄 | 淡交社 | 昭和45 | 2000 | 函 |
決定版お茶の心 茶掛と裂 | 1冊 | 家庭画報編 | 世界文化社 | 昭和54 | 6000 | ムック版・カバー痛みあり |
日本の茶家 | 1冊 | 井口海仙・久田宗也・中村昌生編 | 河原書店 | 昭和58 | 4500 | 函 |
懐石全書 | 全4巻 | | 淡交社 | 昭和56 | 9000 | |
四季折おり・茶の湯ごよみ 炉の季節 | 1冊 | 千宗室監修 | 淡交社 | 平成14 | 5000 | |
四季折おり・茶の湯ごよみ 風炉の季節 | 1冊 | 千宗室監修 | 淡交社 | 平成14 | 5000 | |
裏千家茶の湯全書 | 1冊 | 千宗室 | 婦人画報社 | 昭和48 | 1000 | 函 |
裏千家茶道 特殊扱い編 | 1冊 | 千宗室 | 淡交社 | 昭和51 | 2000 | 函 |
裏千家茶道教科 | 売却済 | 千宗室 | 淡交社 | 昭和52 | 8500 | |
重要文化財・裏千家今日庵 | 1冊 | 千宗室編 | 淡交社 | 昭和52 | 15000 | 函 |
裏千家歴代好み物 | 売却済 | 千宗室 | 茶道資料館 | 平成3 | 8000 | |
風興集 | 1冊 | 千宗室 | 淡交社 | 昭和48 | 1800 | |
風興集(正・続) | 売却済 | 千宗室 | 河原書店 | 昭和27・37 | 2500 | カバー痛み |
裏千家・お茶の道しるべ | 売却済 | 十五世家元・千宗室 | 主婦の友社 | 昭和60 | 1000 | |
鵬雲斎千宗室好物集成 第二巻・茶道具篇・坤 | 1冊 | | 淡交社 | 平成7 | 4000 | 函・定価8500 |
[新版]表千家茶道十二か月 | 売却済 | 千宗左 | 日本放送出版協会 | 平成7 | 1500 | |
新版・裏千家茶道のおしえ | 売却済 | 千宗室 | 日本放送出版協会 | 平成7 | 1200 | |
茶道の逸話 | 1冊 | 桑田忠親 | 東京堂出版 | 昭和42 | 1200 | 函焼け |
明日への茶道入門 | 1冊 | 千宗室編 | 淡交社 | 昭和52 | 1800 | |
裏千家流 茶の湯手びき | 売却済 | 南浦平安 | 文進堂 | 1959 | 2000 | 函 |
新独習シリーズ・裏千家茶の湯 | 売却済 | 鈴木宗保・宗幹 | 主婦の友社 | 昭和54 | 1600 | 函 |
裏千家懐石 | 1冊 | | 淡交社 | 昭和51 | 3000 | 定価5000 |
茶器圖説 | 1冊 | 佐々木三味 | 晃文社 | 昭和19 | 1800 | 表紙痛み |
茶碗 | 1冊 | 佐々木三味 | 晃文社 | 昭和18 | 1800 | |
茶器とその扱い | 1冊 | 佐々木三味 | 淡交社 | 昭和63 | 2000 | |
淡交別冊愛蔵版 茶碗ー茶をのむ器の用と美ー | 売却済 | | 淡交社 | 平成3 | 1200 | ムック版 |
茶道具の世界10・香合 | 1冊 | 池田巖・小林祐子 | 淡交社 | 平成12 | 1000 | |
茶道具の世界12・掛物 書 | 売却済 | 小川榮一・名児耶明・水田至摩子 | 淡交社 | 平成12 | 1000 | |
茶道具手作り入門 | 1冊 | 淡交社編集局編 | 淡交社 | 昭和57 | 1200 | ムック版 |
茶の湯 茶?抄 | 1冊 | 粟田添星 | 里文出版 | 昭和60 | 4500 | 函 |
漆うるはし 塗り物かたりー漆工芸の姿と装いー | 1冊 | 中村宗哲 | 淡交社 | 平成13 | 1300 | |
南坊録に學ぶ | 1冊 | 中村直勝 | 星野書店 | 昭和29 | 1000 | カバーなし |
南方録ー校訂解題ー | 1冊 | 久松真一 | 淡交社 | 昭和56 | 2000 | |
風炉灰の話 | 1冊 | 山藤宗山 | 淡交社 | 昭和31 | 1500 | 焼け |
茶花 | 1冊 | 山藤宗山 | 淡交新社 | 昭和42 | 1200 | |
茶花の入れ方 | 1冊 | 山藤宗山 | 淡交社 | 1989 | 1000 | ムック版 |
侘びの茶花ー名品花入に活けるー | 売却済 | 山藤宗山 | 世界文化社 | 昭和56 | 5000 | 函 |
カラー四季の茶花 | 1冊 | 山藤宗山 | 淡交社 | 昭和47 | 2000 | 函 |
禅と茶(淡交選書9) | 1冊 | 西部文浄 | 淡交社 | 昭和47 | 1000 | |
名茶会再現(上・下) | 2冊 | | 世界文化社 | 1995 | 26000 | 函 |
茶室 | 1冊 | 江守奈比古・旭谷左右 | 朝日新聞社 | 昭和24 | 3000 | 函焼けシミあり |
近畿茶室行脚 | 1冊 | 岡田孝男 | 晃文社 | 昭和18 | 2500 | |
茶道新書・茶道周邊 | 1冊 | 肥後和男 | 河原書店 | 昭和22 | 1500 | |
茶味 | 売却済 | 奥田正造 | 鎌倉書房 | 昭和26 | 1500 | |
別冊太陽・茶 | 1冊 | | 平凡社 | 1973 | 1200 | ムック版 |
煎茶 花月菴 | 1冊 | 田中青坡 | 主婦の友社 | 昭和57 | 2500 | 函 |
煎茶の世界 | 売却済 | 楢林忠男 | 徳間書房 | 昭和46 | 2000 | 函 |
煎茶を学ぶー売茶真流ー | 1冊 | 煎茶道売茶真流編 | 煎茶道売茶真流 | 平成15 | 2000 | 函 |
別冊太陽・煎茶 | 売却済 | | 平凡社 | 昭和57 | 1500 | ムック版 |
禅語の茶掛・一行物(正・続) | 2冊 | 芳賀幸四郎 | 淡交社 | 昭和49 | 2500 | |
茶の湯質問室 | 1冊 | 川島宗敏編 | 淡交社 | 昭和58 | 1500 | |
茶箱点前全伝 | 1冊 | 淡交新社編集部編 | 淡交新社 | 昭和36 | 1200 | 和本・函 |
釜ー歴史と鑑賞ー | 1冊 | 木下桂風 | 白水社 | 1953 | 5000 | 函痛み |
習事八箇条・飾物五箇条 | 2冊 | 千宗左 | 河原書店 | 平成13 | 2200 | 函 |
わびの茶道(燈影選書10) | 1冊 | 久松真一 | 一燈園燈影舎 | 昭和62 | 1200 | |
茶の湯 趣向ともてなし十二カ月 | 売却済 | 佐方宗礼 | 主婦の友社 | 平成6 | 2000 | ムック版 |
太陽コレクション・茶の湯歳時記<春> | 1冊 | | 平凡社 | 昭和56 | 1200 | ムック版 |
太陽コレクション・茶の湯歳時記<夏> | 1冊 | | 平凡社 | 昭和56 | 1200 | ムック版 |
大洋コレクション・茶の湯歳時記<秋> | 1冊 | | 平凡社 | 昭和56 | 1200 | ムック版 |
茶の裂地入門 | 1冊 | 淡交社編集局編 | 淡交社 | 平成8 | 1200 | |
茶のこころと美(主婦の友・デラックスシリーズ) | 1冊 | | 主婦の友社 | 昭和51 | 1200 | ムック版 |
初めてのお茶の立て方ーだれとでも楽しみながらたてられるー | 売却済 | 筒井紘一監修(裏千家) | | 1993 | 1000 | ムック版 |
心理学者の茶道発見ー癒しと自己の探究ー | 売却済 | 岡本浩一 | 淡交社 | 1999 | 1000 | |
煎茶全書(正・続) | 2冊 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | 昭和52 | 2800 | |
小笠原流煎茶道 | 1冊 | 花田秀斎・花田秀翠編 | 小笠原流煎茶家元 | 昭和53 | 3000 | 函・非売品 |
茶の結び緒 | 1冊 | 淡交社編集局編 | 淡交社 | 平成20 | 1000 | ムック版 |
香りの来た道 | 1冊 | 諸江辰男 | 光風社出版 | 昭和61 | 1200 | |
お香を楽しむ | 売却済 | COCORO COMPANY編 | ナツメ社 | 1998 | 1000 | |
ーいけばなー | | | | | | |
未生御流 華術初傳 三才之巻 | 1冊 | 未生齋肥原康甫 | 華道未生流家元 | 昭和9 | 1500 | 和綴じ本 |
日本花道史(創元選書) | 1冊 | 西堀一三 | 創元社 | 昭和18 | 1500 | 焼け |
華と陶展 図録 | 1冊 | 京都新聞社出版部編 | 京都新聞社 | 昭和55 | 4500 | 函 |
挿花芸術 | 売却済 | 西堀一三 | 成美堂書店 | 昭和10 | 2500 | 函・初版 |
原本 環の糸解説改編解説・挿花百選 | 売却済 | 原作・渡辺公甫/改訂・村上嘉助 | 桐華社 | 昭和46 | 1500 | |
いきいきいけばな | 全4巻 | 勅使河原・吉村・工藤・辻井編集顧問 | 六耀社 | 1996 | 8000 | ムック版 |
池の坊流生花の秘法ー附四季盛花と投入ー(上・中・下) | 3分冊 | 松月庵一甫 | 大文館 | 昭和12 | 3000 | 函・和綴じ本 |
花材別・現代いけばな芸術全集 | 売却済 | | 主婦の友社 | 昭和57 | 12000 | 函 |
現代のいけばなデザイン集 | 1冊 | 芦田一馬・植松雅房・手嶋千俊 | 高橋書店 | 昭和58 | 1200 | |
いけばな花材取り合わせ・人気の洋花・草花 | 1冊 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | 平成10 | 1500 | ムック版 |
伝承と現代 投入花ーその美とかたちー | 1冊 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
いけばな 花と器 現代の入門事典 | 売却済 | | 学習研究社 | 昭和56 | 1200 | ムック版 |
[花造形]勅使河原宏 作品集 | 1冊 | 勅使河原宏 | 婦人画報社 | 昭和57 | 3500 | 函 |
五島泰雲作品集 | 1冊 | | 五島泰雲作品集刊行委員会 | 昭和46 | 7000 | 函・カバー痛み |
日本の花 | 1冊 | 小原豊雲 | 主婦の友社 | 昭和42 | 5000 | 函 |
小原流の花 | 1冊 | 小原豊雲 | 婦人画報社 | 昭和37 | 2500 | 函・初版 |
定本・小原流様式集成 | 3分冊 | 小原豊雲 | 小原流文化事業部 | 昭和57 | 3000 | 函 |
小原流 様式集成 | 1冊 | 小原豊雲 | 小原流文化事業部 | 昭和60 | 3000 | 函 |
小原流・自然本位作品集 風景を生ける | 1冊 | 小原流編集室編 | 小原流文化事業部 | 昭和63 | 2000 | 函 |
盛花百選(小原流創流百周年記念) | 1冊 | 小原流研究院編 | 小原流出版事業部 | 平成7 | 2000 | 函 |
小原豊雲遺作集・幻花巡歴 | 1冊 | 小原豊雲 | 主婦の友社 | 平成8 | 2000 | 函 |
未生流”寄せ筒集”(流祖百五十年祭記念出版) | 売却済 | 佐伯一甫 | 未生会館出版事業部 | 昭和48 | 3000 | |
未生流 定本格花 | 1冊 | 佐伯一甫 | 未生会館出版事業部 | 昭和56 | 4000 | 函 |
新訂 華道未生流のいけばなー格花・盛花・瓶華のすべてー | 1冊 | 佐伯一甫 | 講談社 | 昭和55 | 1500 | |
御室流華道教書 | 売却済 | | 御室流華道総司庁 | 昭和51 | 1500 | 函 |
御室流のいけ花 | 売却済 | 手嶋千俊 | 講談社 | 昭和48 | 1000 | |
カラー独習 嵯峨御流いけばな | 1冊 | 旧嵯峨御所華道総司所編 | 主婦の友社 | 平成9 | 1500 | |
いけばなの基本 松月堂古流 | 1冊 | 植松雅房 | 主婦の友社 | 1989 | 1200 | |
学研いけばな「毎週・毎週いけられる181の作品集」 | 1冊 | | 学習研究社 | 昭和57 | 1000 | |
四季にいける現代210の秘訣・いけばな | 1冊 | | 学習研究社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
いけばな写真集 花笑みー野辺の花ー | 1冊 | 華道山月流華道庁編 | メシアニカゼネラル | 昭和57 | 3000 | 函 |
野の花を活ける 茶花十二か月 | 1冊 | 田中昭夫 | 文化出版局 | 昭和63 | 1200 | |
野の花を楽しむ | 売却済 | 岡本千鶴 | 家の光協会 | 平成8 | 1500 | |
飾花 | 売却済 | 栗崎曻 | 文化出版局 | 昭和59 | 2000 | |
ざ・いけばなー21世紀のアクティブたちー | 1冊 | 関葉子・田辺利香編 | 六耀社 | 1999 | 1800 | ムック版 |
いけばな 一輪生け事典ーいけばな12カ月の心と暮らしー | 1冊 | | 講談社 | 昭和55 | 1000 | 背焼け |
現代立花之図 | 1冊 | 宮本渓雄 | 日本華道社 | 昭和53 | 2000 | 函焼け |
花かぶきの美学 | 1冊 | 吉田泰巳 | 淡交社 | 平成21 | 1000 | |
ーー書道・書ーー | | | | | | |
書道大鑑 | 1冊 | 鈴木香雨・中村素堂編 | 廣文社出版部 | 昭和3 | 2000 | 函・和本 |
昭和かな手本・源氏物語精選歌集 | 1帙 | | アートプロデュース出版部 | 昭和57 | 20000 | 函・定価38000 |
現代書道全書 | 売却済 | 上條信山編 | 尚学図書 | 昭和46 | 4000 | 函 |
入門 毎日書道講座 | 全7冊 | 青山・村上・飯島・宮本・金子編 | 毎日新聞社 | 昭和52ほか | 10000 | ムック版 |
書道手本集200選 半紙編・条幅編 | 2分冊 | | 日本書道協会出版局 | 平成元 | 2000 | 函 |
新篆書篆刻字典 | 売却済 | 王小愛編 | 木耳社 | 2001 | 2000 | 函 |
標準 篆刻篆書字典 | 1冊 | 牛窪梧十編 | ニ玄社 | 2002 | 2000 | 函 |
新編・篆書基本叢書 | 全10巻 | 北川博邦編・比田井南谷監修 | 雄山閣 | 平成9 | 22000 | 発送用箱入り |
篆書入門講座(教本①②) | 2冊 | 段維毅監修 | 日本書道協会 | | 8000 | 函 |
臨書作品のための 篆書名跡選 | 売却済 | 木耳社編 | 木耳社 | 1998 | 1300 | ムック版 |
新装版 <篆書>石鼓文(書道技法講座45) | 売却済 | 曽紹杰編 | ニ玄社 | 1996 | 1200 | ムック版 |
図解 篆書の書き方(手帖シリーズ) | 1冊 | 小原俊樹編 | 木耳社 | 2009 | 1000 | |
篆刻入門 | 1冊 | 関野香雲 | 澤書店 | 昭和42 | 1000 | 函 |
印章篆刻のしおりー印章の知識と篆刻の基礎ー | 1冊 | 水野恵 | 芸艸堂 | 平成6 | 4500 | |
篆刻のすすめー歴史・制作・鑑賞ー | 1冊 | 梅舒適・金田石城編・監修 | 日貿出版社 | 1978 | 4000 | 函 |
アイデア篆刻ーやさしく学べる・すぐに役立つー(楽しい独学シリーズ) | 1冊 | 武藤春卿 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
篆刻と刻字の技法 | 1冊 | 小木太法 | 理工学社 | 1993 | 2200 | 表紙カバー痛み |
刻字と雅印づくり | 1冊 | 長揚石 | 日貿出版社 | 1992 | 1800 | ムック版・表紙カバー痛み |
楽しい 印づくり | 1冊 | 池田耕治 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
刻書講座(上・下輯)(技法アカデミー) | 全6冊 | 木耳社技法アカデミー編 | 木耳社 | 昭和57・58 | 3000 | 函 |
極める!隷書ー創作へのみちしるべー | 1冊 | 幕田魁心 | 木耳社 | 2002 | 2000 | ムック版 |
条幅技法の研究 | 2冊 | 續木湖山監修 | 日本書道協会 | 1992 | 8000 | 函 |
条幅技法百科ー四季を書くー | 2冊 | | 日本書道協会 | | 8000 | 函 |
条幅範書百選<漢字編> | 1冊 | 青山杉雨編 | 二玄社 | 1984 | 2000 | 函 |
書道教範 | 売却済 | 井上千圃 | 教文社 | 昭和15 | 2000 | |
新装版 書道技法講座①<楷書>九成宮醴泉銘 | 1冊 | ?雪曼編 | 二玄社 | 1999 | 1000 | ムック版 |
書道技法講座⑥<行書>集字聖教序ー王羲之ー | 1冊 | 天石東村編 | 二玄社 | 昭和60 | 1200 | ムック版 |
書道技法講座⑧<草書>王義之尺牘ー王羲之ー | 1冊 | 安藤搨石編 | 二玄社 | 昭和58 | 1200 | ムック版 |
書道技法講座(46)<行書>興福寺断碑ー王羲之ー | 1冊 | 木村知石編 | 二玄社 | 昭和57 | 1200 | ムック版 |
新装版 書道技法講座(37)<行書>風信帖・灌頂記 | 1冊 | 天石東村編 | 二玄社 | 2003 | 1200 | ムック版 |
四字熟語で書く 中国名碑名帖選 第11巻 行書3 争坐位文稿・前赤壁賦 | 1冊 | 監修・執筆/劉洪友 | 角川学芸出版 | 平成18 | 1200 | ムック版 |
大学書写書道基礎教育実践資料 | 1冊 | 海老原伸明編 | 木耳社 | 2009 | 1200 | ムック版 |
書道の学び方 | 1冊 | 大貫思水編 | 金園社 | 昭和49 | 1000 | 函 |
書道入門 | 1冊 | 城所湖舟 | 成美堂出版 | 昭和58 | 1000 | ムック版 |
書道入門ー基礎編ー | 1冊 | 上田桑鳩 | 創元社 | 昭和56 | 1000 | 函 |
書の教室 楷書 | 1冊 | 天石東村 | 日本放送出版協会 | 昭和60 | 1000 | ムック版 |
図解 楷書の書き方(手帖シリーズ) | 売却済 | 小原俊樹編 | 木耳社 | 1994 | 1000 | |
図解 書法(書法入門シリーズ5) | 1冊 | 閔祥徳・桃山艸介訳 | マール社 | 1991 | 800 | |
現代日本書法集成・木村知石書法 | 1冊 | 木村知石 | 尚学図書 | 昭和57 | 2000 | |
現代日本書法集成・西谷卯木書法 | 1冊 | 西谷卯木 | 尚学図書 | 昭和52 | 2000 | |
現代日本書法集成・桑田笹舟書法 | 1冊 | 桑田笹舟 | 尚学図書 | 昭和58 | 2000 | |
現代書道教室・桑田笹舟 | 1帙 | 桑田笹舟 | 筑摩書房 | 昭和52 | 2000 | |
小倉百人一首 | 売却済 | 桑田笹舟・桑田三舟 | 書道笹波会出版部 | 昭和55 | 5500 | 函 |
日本名筆選(2)深窓秘抄 伝宗尊親王筆 | 1冊 | 解説・古谷稔 | 二玄社 | 1993 | 1200 | |
日本名筆選(9)粘葉本和漢朗詠集<巻下> 伝藤原行成筆 | 1冊 | 解説・古谷稔 | 二玄社 | 1993 | 1500 | |
日本名筆選(21)石山切伊勢集 伝藤原公任筆 | 1冊 | 解説・古谷稔 | 二玄社 | 1994 | 1200 | |
日本名跡叢刊(28)平安 高野切古今集(第二種)伝紀貫之筆 | 1冊 | 解説・監修/小松茂美 | 二玄社 | 1983 | 1200 | 函 |
日本名跡叢刊(32)平安 関戸本古今集(重文)伝藤原行成筆 | 1冊 | 解説・監修/小松茂美 | 二玄社 | 1984 | 1200 | 函 |
日本名跡叢刊(37)平安 高野切古今集(第一種)伝紀貫之筆 | 1冊 | 解説・監修/小松茂美 | 二玄社 | 1982 | 1000 | 函 |
日本名跡叢刊(38)平安 高野切古今集(第三種)伝紀貫之筆 | 1冊 | 解説・監修/小松茂美 | 二玄社 | 1984 | 1200 | 函 |
日本名跡叢刊(49)平安 寸松庵色紙伝紀貫之筆 | 1冊 | 解説・神崎充晴/監修・小松茂美 | 二玄社 | 1982 | 1500 | 函 |
日本名跡叢刊(72)(73)平安 元永本古今集抄(国宝)伝源俊頼筆<上・下> | 2冊 | 解説・監修/小松茂美 | 二玄社 | 1990 | 2500 | 函 |
日本名跡叢刊(90)平安 亀山切古今集・針切・相模集他・和泉式部続集切 伝伝紀貫之筆/伝藤原行成筆 | 1冊 | 解説・古谷稔/監修・小松茂美 | 二玄社 | 1991 | 1300 | 函 |
日本名跡叢刊(98)平安 小野道風集 | 1冊 | 解説・神崎充晴/監修・小松茂美 | 二玄社 | 1989 | 1300 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第2巻 伝藤原行成筆 関戸本古今集(天) | 1帙 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和56 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第4巻 伝記紀貫之筆 高野切第一種 | 1帙 | 解説訳文・飯島春敬 | 書藝文化新社 | 平成10 | 2000 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第5巻 伝記紀貫之筆 寸松庵色紙 | 1帙 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和57 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第6巻 伝藤原行成筆 針切 | 1帙 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和61 | 1200 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第8巻 伝藤原行成筆 桝色紙 | 1帙 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和56 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第10巻伝記紀貫之筆 高野切第三種 | 1帙 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和60 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第11巻伝小野道風筆 継色紙 | 1帙 | 飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和57 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第16巻 伝記貫之筆 高野切第二種 | 1帙 | 飯島春敬編 | 書藝文化新社 | 昭和57 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第26巻伝小大君筆 香紙切 | 1帙 | 解説訳文・飯島春敬 | 書藝文化新社 | 昭和61 | 1200 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第41巻伝藤原行成筆 和泉式部続集切 | 1帙 | 解説訳文・飯島春敬 | 書藝文化新社 | 平成5 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第43巻伝藤原行成筆 御物和漢朗詠集粘葉本(地) | 1帙 | 解説訳文・飯島春敬 | 書藝文化新社 | 昭和63 | 1500 | 函 |
平安朝かな名蹟選集第44巻伝藤原佐理筆 筋切 | 1帙 | 解説訳文・飯島稲太郎編 | 書藝文化新社 | 昭和58 | 1200 | |
平安朝かな名蹟選集第50巻伝紀貫之集 名家集切 | 1帙 | 解説訳文・飯島春敬 | 書藝文化新社 | 昭和60 | 1200 | |
平安朝かな名蹟選集第60巻伝藤原行成筆 関戸本古今集(人) | 売却済 | 解説訳文・飯島春敬 | 書藝文化新社 | 平成15 | 2000 | 函 |
原色かな手本(1)本阿弥切 伝小野道風筆 | 1冊 | | ニ玄社 | 昭和62 | 1200 | 函 |
原色かな手本(7)(19)関戸本古今集(正・続) 伝藤原行成筆 | 2冊 | | ニ玄社 | 昭和61・63 | 2800 | 函 |
原色かな手本(11)石山切伊勢集 伝藤原公任筆 | 1冊 | | ニ玄社 | 昭和59 | 1300 | 函 |
原色かな手本(14)針切 伝藤原行成筆 | 1冊 | | 二玄社 | 平成3 | 1300 | 函 |
原色かな手本(15)香紙切 伝小大君筆 | 1冊 | | ニ玄社 | 昭和62 | 1300 | 函 |
原色かな手本(16)(17)元永本古今集抄(上・下) 伝源俊頼筆 | 2冊 | | ニ玄社 | 昭和63 | 3000 | 函 |
かなの書法 百人一首帖[新装版] | 売却済 | 中村春堂書 | 文海堂 | 平成10 | 2000 | ムック版 |
かな集字字典 | 1冊 | 原田幹久編/栗原蘆水監修 | かな集字字典出版会 | 平成9 | 2000 | 函 |
深山龍洞かな手本 | 売却済 | 森岡隆編 | 日本習字普及協会 | 2000 | 1500 | ムック版 |
解釈付習字読本・小倉百人一首 | 1冊 | 書・青木幽渓/富山正和編 | フジワーク企画 | 昭和60 | 1500 | 和綴じ本 |
書道百人一首 | 1冊 | 川越素竹 | 金園社 | 昭和61 | 1200 | |
小倉百人一首鑑賞 | 1冊 | 石川清流 | 書芸美術社 | 昭和54 | 1500 | 函 |
かなのレッスン2 [百人一首] | 1冊 | 村上翠亭 | 二玄社 | 平成11 | 1000 | ムック版 |
かな・書道上達のすべて(上・下) | 2冊 | 榎倉香邨 | 日本放送出版協会 | 1994・5 | 2400 | ムック版 |
写経入門 | 1冊 | 田中塊堂 | 創元社 | 昭和59 | 1500 | |
写経入門 | 1冊 | 森郷水 | 日本放送出版協会 | 1991 | 1000 | ムック版 |
写経の教室ー美しい写経細字の書き方ー | 1冊 | 岸本磯一 | 出版開発社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
漢字かな交じりの書ー古典から自詠の書へー | 1冊 | 横山淳一 | 中教出版 | 平成13 | 1200 | |
和歌を書く | 1冊 | 佐藤友理 | 日本習字普及協会 | 1995 | 1500 | ムック版 |
山頭火を書く | 売却済 | 佐藤友理/絵・富山早苗 | 日本習字普及協会 | 2004 | 1500 | |
四体蘭亭叙 | 売却済 | 吉丸竹軒 | 金園社 | 昭和56 | 1000 | |
解釈付習字読本・以呂波かるた | 1冊 | 青木幽渓(書・絵) | フジ教育出版社 | 昭和53 | 1200 | 和綴じ本 |
別冊太陽・いろはかるた | 売却済 | | 平凡社 | 昭和49 | 1200 | ムック版 |
いろは百態ー付・書論集ー | 売却済 | 坂田聖峯・編 | 日貿出版社 | 昭和55 | 2000 | ムック版 |
扁額の書き方 | 売却済 | 坂田聖峯 | 日貿出版社 | 1978 | 1800 | ムック版 |
条幅の書き方 | 売却済 | 坂田聖峯 | 日貿出版社 | 1977 | 1800 | ムック版 |
色紙・短冊・扇面・茶掛の書き方 | 売却済 | 坂田聖峯 | 日貿出版社 | 1978 | 2000 | ムック版 |
中上級者のための 条幅技法ー臨書から創作までー | 売却済 | 坂田聖峯 | 日貿出版社 | 1989 | 2000 | ムック版 |
良寛詩の書き方 | 1冊 | 坂田聖峯編 | 日貿出版社 | 1986 | 1000 | ムック版 |
書のはがき | 1冊 | 坂田聖峯編 | 日貿出版社 | 1986 | 1000 | ムック版 |
臨書入門 趙子昂行書千字文 | 1冊 | 趙子昂 | 秋山書店 | 平成7 | 1200 | 函 |
書道検定の臨書 | 1冊 | 江守賢治 | 日本習字普及協会 | 1985 | 1500 | ムック版 |
詳説・書画の装いー掛軸をつくるー | 売却済 | 藪田夏秋 | 日貿出版社 | 平成10 | 2000 | ムック版 |
画賛の書き方 | 1冊 | 高橋廣峰 | 日貿出版社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
誰れでもできる 色紙・色紙掛・軸装のすすめ | 1冊 | 藪田夏秋 | 日貿出版社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
仏教色紙作例集 | 1冊 | 釈慶厳編 | 国書刊行会 | 平成元 | 8000 | 函 |
慶事 色紙揮毫大巻 | 1冊 | 南浦平安 | 文進堂 | 昭和47 | 2000 | |
色紙の書き方(暮しの中の書3) | 1冊 | 川邊尚風編 | 知道出版 | 平成20 | 1000 | |
吉語墨場必携ー縁起のいい言葉を書くー | 1冊 | 矢島峰月編 | 日貿出版社 | 平成14 | 1000 | |
揮毫-雅号・落款・印章・表装ー | 1冊 | 楠瀬日年 | マール社 | 1989 | 800 | |
落款の書き方ー書の作品を正しく仕上げるためにー | 売却済 | 川邉尚風 | 知道出版 | 平成7 | 1200 | |
勘亭流教本 | 1冊 | 竹柴蟹助 | グラフィック社 | 昭和49 | 2000 | 函 |
寄席文字 2241字 | 売却済 | 戸田政宏 | マール社 | 1978 | 2500 | 函 |
楽しい毛筆の手紙ー応用のきく毛筆100例(水墨画入り) | 1冊 | 斉藤南北 | 日貿出版社 | 1996 | 1500 | ムック版 |
ひと目でわかる 図説・書道基礎入門ー楷書・行書・片仮名の基本ー | 売却済 | 小倉不折 | 路傍社 | 1999 | 1800 | ムック版 |
書・大好き だから・・・[二十一世紀の書道界への提言] | 1冊 | 堀久夫 | 木耳社 | 2001 | 1200 | |
拓本技法図典 | 1冊 | 内田弘慈 | 創元社 | 1989 | 1900 | ムック版 |
やさしく書いた拓本の技法 | 1冊 | 宮下亜洲 | 新人物往来社 | 昭和57 | 1200 | |
実用書式の研究 | 1冊 | 神谷葵水・星野清宇・風岡五城 | 日本習字普及協会 | 1985 | 1200 | ムック版 |
細字の技法 | 1冊 | 書・新倉禾亭/解説・金田石城 | 日貿出版社 | 昭和58 | 1500 | ムック版 |
毛筆で書く カリグラフィの考え方 | 1冊 | 中西章 | 日貿出版社 | 1992 | 1000 | ムック版 |
生活実用シリーズ 書道・創作入門コツのコツー好きな言葉や詩を書くー | 売却済 | 石飛博光 | 日本放送出版協会 | 2003 | 1000 | |
現代デザイン考 上坂祥元の商業書道ー実践・実技・理論ー | 1冊 | 上坂祥元 | 日本企画センター | 1991 | 2800 | ムック版 |
三体千字文ー千字文読解・五十音索引付ー | 売却済 | 大貫思水書 | 鶴書房 | | 1200 | 函 |
干右任 草書千字文 | 1冊 | 解説・村上三島/李普同 | 同朋舎出版 | 1982 | 2000 | ムック版 |
日本レタリング史 | 1冊 | 谷峯藏 | 岩崎美術社 | 平成4 | 2000 | |
江戸のコピーライター | 1冊 | 谷峯藏 | 岩崎美術社 | 平成3 | 2000 | |
レタリング デザイン | 1冊 | 桑山弥三郎 | グラフィック社 | 1997 | 1500 | ムック版 |
POPの達人=制作編ー新POP書体見本1440字付きー | 売却済 | 中山政男 | グラフィック社 | 1997 | 1800 | ムック版 |
POPの達人=演出編ー売場の演出イラスト31事例付ー | 1冊 | 中山政男 | グラフィック社 | 1998 | 1800 | ムック版 |
パンフレットデザインーパンフレット制作基本マニュアルー | 1冊 | 南雲治嘉 | グラフィック社 | 2005 | 1200 | ムック版 |
アンディ・ウォーホルーポップ・アートの巨星ー | 売却済 | ピーター・ジダル | PARCO出版局 | 1989 | 1200 | |
スーパーロゴデザイン | 1冊 | タキ・オノ編 | グラフィック社 | 2000 | 1500 | ムック版 |
ロゴラウンジ2000 | 1冊 | キャサリン・フィシェル&ビル・ガードナー | グラフィック社 | 2007 | 1300 | |
ロゴラウンジ2000 Vol・2 | 1冊 | キャサリン・フィシェル&ビル・ガードナー | グラフィック社 | 2007 | 1300 | |
クリエーターの名刺コレクション | 1冊 | マイケル・ダリアン/リズ・ファルリー | ビエ・ブックス | 2006 | 2000 | |
デザインのうちそと | 1冊 | 北端信彦 | 窓映社 | 1999 | 1200 | |
パッケージ・デザイン | 1冊 | 金子修也 | 鹿島出版会 | 1997 | 2000 | |
アルファベット書体集330 | 1冊 | ヘルムート・バウワー/クリスチャン・ファイファー | グラフィック社 | 2002 | 1200 | ムック版 |
新デザインガイド 欧文書体ーその背景と使い方ー | 1冊 | 小林章 | 美術出版社 | 2005 | 1300 | ムック版 |
筆跡鑑定ハンドブック | 売却済 | 魚住和晃 | 三省堂 | 2007 | 1000 | |
マーカーテクニック | 1冊 | 清水吉治 | グラフィック社 | 2001 | 1500 | ムック版 |
新マーカーテクニック | 1冊 | 清水吉治 | グラフィック社 | 2002 | 1200 | ムック版 |
ポスターワンダーランド 酒とたばこ | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 1995 | 2000 | ムック版 |
ポスターワンダーランド シネマパラダイス | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
ポスターワンダーランド カー・グラフィティ | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
ポスターワンダーランド ファッションと化粧品 | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
ーー陶芸・木彫り・骨董ーー | | | | | | |
【カラー版】世界やきもの史 | 1冊 | 長谷部楽爾 | 美術出版社 | 1999 | 1500 | |
古陶磁の科學 | 1冊 | 内藤匡 | 寶雲舎 | 昭和19 | 2500 | カバーなし・焼け |
日本のやきもの | 全11巻 | | 淡交社 | 昭和44 | 4000 | 函 |
カルチャーブックス・やきもの古窯めぐり(上・下) | 2冊 | 村上正名 | 雄山閣 | 昭和51 | 1800 | |
やきものの知識百課ー和食器の見分け方、使い方、買い方がわかるー | 売却済 | | 主婦と生活社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
美しい和食器の世界ーうつわグルメに贈る極上品特選ー | 売却済 | | 講談社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
古伊万里、蕎麦猪口・酒器1000 | 売却済 | | 講談社 | 2001 | 1800 | ムック版 |
志野織部を見る作る基礎知識 | 売却済 | | 学習研究社 | 平成10 | 1500 | ムック版 |
備前(日本陶磁体系10) | 1冊 | 桂又三郎 | 平凡社 | 1996 | 1200 | |
織部(日本陶磁体系12) | 1冊 | 藤岡了一 | 平凡社 | 1989 | 1200 | |
幕末・明治の貿易陶磁 薩摩錦手 | 1冊 | 大森一夫編 | 創樹社美術出版 | 昭和62 | 1200 | 小冊子 |
やきもの鑑定讀本 | 売却済 | 小野賢一郎 | 寶雲舎 | 昭和18 | 2000 | 函 |
やきもの教室ー日本編ー | 1冊 | 日本陶磁協会編 | 徳間書店 | 昭和41 | 1000 | |
やきもの入門 | 売却済 | 満岡・井口・監修 | 淡交社 | 昭和53 | 1500 | |
やきものばなしーお茶の心と茶?の形ー | 1冊 | 吉向蕃斎 | 彩弘会 | 昭和62 | 1500 | |
陶工陶談ー伝統の窯・伝統の技術ー | 1冊 | 工芸出版編 | 光芸出版社 | 昭和52 | 1200 | |
中国陶瓷を中心とした 釉調合の基礎講座 | 1冊 | 水上和則 | 岩崎美術社 | 1998 | 4000 | 函 |
陶 作陶五十周年市野弘之作品集 | 1冊 | 市野弘之 | 神戸新聞総合出版センター | 1993 | 3800 | 函 |
現代陶芸 ぐい呑み図鑑 | 1冊 | 光芸出版編 | 光芸出版 | 昭和56 | 3000 | |
現代ぐい呑集 | 1冊 | 北辰堂編集部編 | 北辰堂 | 1995 | 1800 | |
ぐい呑み楽し | 1冊 | 光芸出版編集部編 | 光芸出版 | 昭和46 | 1200 | |
茶碗の基礎知識 | 1冊 | 杉浦澄子 | 雄山閣出版 | 昭和54 | 3000 | 函 |
暮しの器・アンティークの見かた・買い方・楽しみ方 | 売却済 | | 朝日新聞社 | 昭和63 | 1500 | ムック版 |
土と石から見たやきもの | 1冊 | 芳村俊一 | 光芸出版 | 昭和61 | 1500 | |
土とやきものー現代作家の窯めぐりと陶磁の用の美ー | 売却済 | 三田富子監修・文 | グラフ社 | 昭和53 | 1500 | |
備前焼 現代作家集 第4回 | 1冊 | 森谷詔・白神洋志編 | 岡山観光公社 | 昭和56 | 1000 | |
備前焼 現代作家集 最終回 | 1冊 | 岡正光編 | 岡山観光公社 | 平成5 | 1000 | |
日本の土鈴 | 売却済 | 森瀬雅介・斎藤岳南 | 徳間書店 | 1977 | 3500 | |
土鈴ー川西誠治 土鈴作品集ー | 1冊 | 川西誠治/写真・大江聡一郎 | 私家版 | 昭和57 | 2800 | 著者署名入り |
趣味の陶芸入門ー粘土の練り方から成形、絵つけ、本焼きまでー | 売却済 | 伊藤静一 | 日本文芸社 | 昭和56 | 1000 | |
陶芸入門ー原料から完成までー | 売却済 | 江口滉 | 文教出版 | 1990 | 1000 | 少線引きあり |
陶芸教室 | 1冊 | 岸野和矢 | グラフィック社 | 1993 | 1700 | ムック版 |
だれにでもできる 最新陶芸教室 | 1冊 | 延原拓而 | 誠文堂新光社 | 1995 | 1200 | |
手びねり陶芸塾・茶の湯の器をつくる | 1冊 | 佐藤和彦 | 誠文堂新光社 | 1999 | 1000 | |
陶技入門ー自分の手で作り、焼き、使って楽しむ・・・- | 売却済 | 梅田正弘 | 光芸出版 | 平成3 | 2000 | |
続・陶技入門ー釉薬と焼成篇ー | 1冊 | 梅田正弘 | 光芸出版 | 平成9 | 2000 | |
続・陶技入門ーロクロ篇ー | 1冊 | 梅田正弘 | 光芸出版 | 平成9 | 2000 | |
写真でわかる・やさしい陶芸 粘土→形成→施釉→焼成 | 1冊 | 加藤霞仙 | マール社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
やきものづくり、100の失敗 | 1冊 | つくる陶磁郎編 | 双葉社 | 2008 | 1200 | ムック版 |
しろうと陶芸読本ー分りやすい手ほどきー | 1冊 | 遠藤芳伯 | 三恵書房 | 1978 | 1000 | |
はじめての陶芸 | 売却済 | 矢島哲也 | ナツメ社 | 2002 | 1000 | |
別冊歴史手帖・特集ー日本やきもの史ー | 1冊 | 小山冨士夫監修 | 名著出版 | 昭和49 | 1500 | |
やきもの・ガラス器・漆器の知識百科 | 1冊 | | 主婦と生活社 | 1993 | 2200 | ムック版 |
お茶のおいしい陶芸(みみずく・くらふとシリーズ) | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成11 | 1200 | ムック版 |
古陶磁 真贋鑑定と鑑賞 | 1冊 | 出川直樹 | 講談社 | 2005 | 2500 | マーカー線引きあり |
日本陶器の鑑定と観賞ー陶芸美術入門ー | 1冊 | 常石英明 | 金園社 | 昭和63 | 1000 | |
朝鮮陶磁の鑑定と鑑賞 | 1冊 | 常石英明 | 金園社 | 1989 | 2000 | |
器つれづれ | 売却済 | 白洲正子/撮影・藤森武 | 世界文化社 | 2002 | 1500 | |
The 骨董 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和60 | 1000 | ムック版 |
The 西洋骨董 アンティック | 売却済 | | 読売新聞社 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
The 西洋骨董 アンティック 第2集 | 売却済 | | 読売新聞社 | 昭和57 | 2000 | ムック版 |
全国古民具骨董・蚤の市案内 | 1冊 | 竹日忠司監修 | 光芸出版 | 昭和61 | 1500 | カバー痛み |
貧好きの骨董 | 1冊 | 尾久彰三 | 晶文社 | 2003 | 1500 | |
骨董物語 | 売却済 | 桐島洋子 | 講談社 | 2006 | 1000 | |
骨董ハンター南方見聞録 | 売却済 | 島津法樹 | 講談社 | 2002 | 1000 | |
亜細亜、骨董仕入れ旅 | 売却済 | 島津法樹 | 講談社 | 2004 | 1000 | |
和骨董と暮らすー集めて使って和骨董でおもてなし・全国骨董やさん情報ー | 売却済 | | 盛美堂出版 | 1998 | 1000 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(1)徳利と盃 | 売却済 | | 平凡社 | 1994 | 1800 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(4)印籠と根付 | 売却済 | | 平凡社 | 1995 | 2200 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(5)小皿 豆皿1000 | 売却済 | | 平凡社 | 1995 | 2000 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(6)骨董のある暮らしーインテリア実例集ー | 売却済 | | 平凡社 | 1995 | 1500 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(7)縮緬・古裂 | 売却済 | | 平凡社 | 1995 | 1800 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(9)骨董の器づかい | 売却済 | | 平凡社 | 1996 | 1800 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(10)色絵洵爛 | 売却済 | | 平凡社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(11)やきもの真贋と鑑定 | 売却済 | | 平凡社 | 1996 | 1800 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(13)絵皿文様づくし | 売却済 | | 平凡社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(16)花の器づかい | 売却済 | | 平凡社 | 1996 | 1800 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(18)染付の粋 | 売却済 | | 平凡社 | 1997 | 2200 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(20)懐石のうつわ 向付と針 | 売却済 | | 平凡社 | 1998 | 2200 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(22)日本骨董大図鑑 | 売却済 | | 平凡社 | 1998 | 2300 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(24)李朝工芸 | 売却済 | | 平凡社 | 1999 | 2000 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(26)大壷小壷 | 売却済 | | 平凡社 | 1999 | 2000 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(30)骨董市・蚤の市ー東日本編ー | 売却済 | | 平凡社 | 2000 | 1500 | ムック版 |
別冊太陽 骨董を楽しむ(31)骨董市・蚤の市ー西日本編ー | 売却済 | | 平凡社 | 2000 | 1500 | ムック版 |
別冊太陽 101人の古美術ー日本のこころ100号特別記念号ー | 売却済 | | 平凡社 | 1998 | 2000 | ムック版 |
別冊・太陽 日本骨董紀行 | 全10冊 | | 平凡社 | 1992ほか | 15000 | ムック版 |
別冊太陽 京の骨董屋さん | 1冊 | | 平凡社 | 1991 | 1200 | ムック版 |
私の骨董夜話ー人との出会い、ものとの出会いー | 売却済 | 浜美枝 | リヨン社 | 2005 | 1200 | |
骨董買いウラ話ープロ・アマ体験集ー | 1冊 | 光芸出版編 | 光芸出版 | 平成元 | 1500 | |
骨董ー裏おもてー | 売却済 | 広田不孤斎 | ダヴィッド社 | 昭和32 | 1500 | 函 |
ニセモノ師たち | 売却済 | 中島誠之助 | 講談社 | 2002 | 1000 | |
ー古美術ー | | | | | | |
古美術読本 陶磁・書蹟・庭園・建築・絵画・仏像 | 売却済 | 芝木・秦・竹西・大庭・辻・大岡編 | 淡交社 | 昭和62 | 6000 | |
古美術閑話ー古美術にまつわる稀有な物語ー | 1冊 | 常石英明 | 金園社 | 昭和61 | 1800 | |
がらくた美術 | 1冊 | 石黒敬七コレクション保存会編 | 大陸書房 | 昭和50 | 15000 | 二重函 |
古くて美しいものー古美術入門ー | 1冊 | 関美香 | 平凡社 | 2010 | 1000 | |
文房四寶ー文房清玩趣味ー | 1冊 | 大茜 森紀一 | みくにや | 昭和55 | 2500 | ムック版 |
ー木彫り・彫刻ー | | | | | | |
新技法シリーズ① 彫刻をつくるー基礎造型塑造・鋳型・彫造・集合ー | 1冊 | 建畠・尾川・船越他 | 美術出版社 | 1995 | 2000 | |
新技法シリーズ(52)木彫人形入門ー人形づくりの初歩から創作の技法までー | 1冊 | 長田良夫 | 美術出版社 | 1977 | 1200 | |
仏像の基礎知識ー種類・様式・歴史・鑑賞法がわかるー(主婦と生活 生活シリーズ) | 売却済 | 町田甲一監修 | 主婦と生活社 | 1998 | 1500 | ムック版 |
仏像彫刻の技法 | 売却済 | 松久宗琳 | 日貿出版社 | 昭和51 | 4000 | 函 |
仏像彫刻のすすめ | 1冊 | 松久朋琳 | 日貿出版社 | 昭和59 | 2000 | 函 |
仏を彫るー技と心ー | 売却済 | 久保田信行・久保田実喜代 | 創元社 | 昭和56 | 1800 | ムック版 |
やさしい仏さまを彫るー仏頭/お地蔵さま/観音さま | 1冊 | 駒澤聖刀 | 日貿出版社 | 1993 | 1500 | ムック版 |
やさしい仏像入門 | 売却済 | 松原哲明・三木童心 | 新星出版社 | 2000 | 1000 | |
鎌倉彫 | 1冊 | 後藤俊太郎 | 主婦と生活社 | 昭和51 | 1200 | |
新技法シリーズ(45)はじめての鎌倉彫ー見てわかる新しい鎌倉彫入門書ー | 1冊 | 富樫謹也 | 美術出版社 | 1977 | 1500 | |
新技法シリーズ(85)木彫工芸ー彫り・塗りの基本から制作までー | 1冊 | 伊藤隆一 | 美術出版社 | 1978 | 1500 | |
木彫講座 | 全12巻 | 渡辺一生 | 日貿出版社 | 1983 | 12000 | ムック版 |
木彫実作集 | 1冊 | 渡辺一生 | 文研出版 | 1979 | 1200 | 著者署名入り |
木彫りの技法 | 1冊 | 古関隆庸 | 雄山閣出版 | 昭和52 | 1000 | |
木彫ーただひとつの出会いー | 1冊 | 岡野オサム | 雄鶏社 | 1981 | 2000 | |
手工芸入門 木彫 | 1冊 | 大内美絵子 | 主婦の友社 | 昭和51 | 1200 | |
木彫ーテづくりのインテリアー | 1冊 | 大内美絵子 | 主婦と生活社 | 昭和54 | 1200 | ムック版 |
木彫ー応用科ー(木彫実物大図案7枚付) | 1冊 | 大内美絵子 | 講談社 | 昭和52 | 2000 | 函 |
木彫2-燈火のシリーズ・ウォールランプー | 1冊 | 渡辺一生・渡辺ニ笙 | ウッドクラフト出版社 | 昭和60 | 2000 | ムック版・著者署名入り |
木彫講座4-浮き彫り・応用編ー | 1冊 | 渡辺一生 | 日貿出版社 | 1982 | 1500 | ムック版 |
アイディア・木彫り教室 | 1冊 | 木村鐡雄 | あすなろ書房 | 昭和60 | 1500 | |
NHK婦人百科・木彫のアクセサリー | 1冊 | 大山昭子 | 日本放送出版協会 | 昭和52 | 1200 | ムック版 |
NHK婦人百科・版画 | 1冊 | 徳力富吉郎 | 日本放送出版協会 | 昭和61 | 1200 | ムック版 |
木版画・野の花の四季 | 1冊 | 大西靖子 | 日貿出版社 | 1997 | 1500 | |
初歩からの木版画ー彫り・摺りの技法入門ー | 1冊 | 林和一 | 土屋書店 | 1994 | 1000 | |
たのしい図象印ー十二支を彫るー | 1冊 | 小原俊樹・慕徳春編 | 木耳社 | 1997 | 1000 | |
黒田辰秋 木工の先達に学ぶ | 売却済 | 早川謙之輔 | 新潮社 | 2000 | 1000 | |
新技法シリーズ 木工(道具の仕立)-手づくりの原点をさぐるー | 売却済 | 秋岡芳夫 | 美術出版社 | 1984 | 1500 | ムック版 |
木工具・使用法ー機能・仕立て・種類・使い方ー | 売却済 | 秋岡芳夫監修 | 創元社 | 1991 | 1800 | ムック版 |
図でわかる 木工の基本工作 | 1冊 | 橋本喜代太・原著/成田一郎編 | 理工学社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
実用図解 木工さしがね術(尺寸法併記) | 1冊 | 中原靖夫 | 理工学社 | 1987 | 1200 | ムック版 |
日本の道具ー生活文化史カタログー | 売却済 | | 読売新聞社 | 昭和51 | 1500 | ムック版 |
暮しの道具学ー道具を選ぶ視点と使うコツー | 1冊 | 南和子 | 筑摩書房 | 1988 | 1000 | |
eX’Mook47・現代からくり新書 工作機械の巻ーNC旋盤編 | 1冊 | | 日刊工業新聞社 | 平成10 | 1000 | |
しゃぼんだま建築/透明ふしぎ細工・日用品から宇宙船までー | 1冊 | 宮崎興二 | 彰国社 | 昭和60 | 1000 | ムック版 |
表装の技法 | 1冊 | 湯山美治 | 日貿出版社 | 1986 | 2500 | 函 |
和竿事典 | 1冊 | 松本栄一 | つり人社 | 昭和41 | 2500 | 函 |
「和竿」づくりの本 | 1冊 | 鈴木秋水 | 築地書館 | 1999 | 1200 | カバー痛み・線引きあり |
根付ーたくみとしゃれー | 1冊 | 荒川浩和編 | 淡交社 | 1995 | 2000 | |
骨董「緑青」Vol6 特集・根付 | 1冊 | | マリア書房 | 2000 | 1300 | ムック版 |
Treasured Miniatures contemporary netsuke 現代根付 | 1冊 | | 里文出版 | 1994 | 1500 | ムック版 |
日本のたくみ | 1冊 | 白洲正子 | 新潮社 | 昭和56 | 1000 | |
現代職人考 手仕事の名人たちー | 1冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 1984 | 1000 | ムック版 |
わたしが逢った職人たちー技と意地と粋の世界ー | 1冊 | 石井英夫/写真・杉全泰 | ミオシン出版 | 1994 | 1200 | |
錺師 森本安之助 | 1冊 | 国分綾子編 | 森本錺金具製作所 | 昭和45 | 3500 | 函 |
ーー水墨画・俳画・仏画ーー | | | | | | |
水墨画技法大全(上・下) | 2分冊 | 斉藤南北 | 日本美術教育センター | 1994 | 8000 | 函 |
水墨風景画入門ー基礎篇・作品篇ー | 2分冊 | 呉斉旺 | 日本美術教育センター | 1994 | 8000 | 函 |
水墨画 第壱・弐巻 | 全2冊 | 毎日新聞社重要文化財委員会編 | 毎日新聞社 | 昭和46・47 | 28000 | 函 |
水墨画 大和古寺ー西の京 佐保・佐紀路 | 1冊 | 早津剛 | 恒文社 | 1985 | 1500 | |
水墨画 大和古寺ー春日野Ⅱ 柳生・当尾 | 1冊 | 早津剛 | 恒文社 | 1985 | 1500 | |
水墨画紀行 みちのく風景 | 1冊 | 高橋東山 | 日貿出版社 | 1993 | 1800 | ムック版 |
呉一騏水墨画集 伊豆百景 | 1冊 | 呉一騏 | 日貿出版社 | 1991 | 25500 | |
ブック・オブ・ブックス日本の美術13・水墨画 | 1冊 | 田中一松 | 小学館 | 昭和47 | 1000 | 函 |
別冊太陽・水墨画発見 | 1冊 | 山下裕二編 | 平凡社 | 2003 | 1200 | ムック版 |
鄧林水墨画集 | 1冊 | 鄧林 | 日貿出版社 | 1985 | 7000 | 函・限定版 |
馬驍水墨画集 | 1冊 | 馬驍 | 日貿出版社 | 1985 | 7000 | 函・限定版 |
鐵心水墨画集 | 売却済 | 佐々木鐵心 | 私家版 | 昭和60 | 4500 | 函 |
鐵心水墨画集 第二集 | 売却済 | 佐々木鐵心 | 秀作社出版 | 平成2 | 6000 | 函 |
中国水墨画の精髄ーその逸格の系譜ー | 1冊 | 吉村貞司 | 美術公論社 | 昭和53 | 2000 | 初版 |
中国山水画の描法 | 売却済 | 馬尭 | 日貿出版社 | 昭和58 | 2000 | ムック版 |
山水画とは何かー中国の自然と芸術ー | 売却済 | 新藤武弘 | 福武書店 | 1989 | 1000 | |
山水画の描法 | 売却済 | 山田玉雲 | 日貿出版社 | 平成元 | 1800 | ムック版 |
花鳥画の描法 | 1冊 | 山田玉雲 | 日貿出版社 | 昭和57 | 1800 | ムック版 |
虎百態 | 1冊 | 文人画研究所編 | 日貿出版社 | 昭和60 | 2500 | 函 |
百龍の図ー鑑賞と描法ー | 1冊 | 寺野丹齋 | 日貿出版社 | 1984 | 2500 | 函痛み |
季題の墨絵 | 1冊 | 北井塾涓流社編 | 私家版 | 昭和47 | 2000 | 函 |
水墨仏画入門 | 1冊 | 呉斉旺 | 日貿出版社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
水墨画の基礎描法 | 売却済 | 山田玉雲 | 日貿出版社 | 昭和61 | 1700 | |
水墨画ノート・基礎 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成3 | 1000 | ムック版 |
水墨画ノート・花鳥 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成3 | 1000 | ムック版 |
水墨画歳時記 日本編 | 1冊 | 毛利和美 | 日貿出版社 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
秀作水墨画シリーズ32・花鳥を描くー新鋭10人集 | 1冊 | 全国水墨画美術協会編 | 秀作社出版 | 平成21 | 1800 | ムック版 |
水墨画(伝統美術工芸シリーズ9) | 売却済 | 松本奉山 | マコー社 | 昭和57 | 1300 | |
身近かな題材による 水墨画の学び方ー野菜・果物・花・四君子・風景他ー | 1冊 | 寺山睆子 | 秀作社出版 | 1990 | 2000 | ムック版 |
誰れでも描ける・水墨画入門ー初めて筆をとる人のためにー | 1冊 | 山田玉雲 | 路傍社 | 1997 | 2200 | ムック版 |
誰れでも描ける・四季花鳥山水・水墨画入門 | 売却済 | 斎藤南北 | 路傍社 | 1997 | 2000 | ムック版 |
楽しく自由に描く これからの水墨画 | 1冊 | 高橋英男 | 日貿出版社 | 2001 | 1200 | ムック版 |
水墨で描く | 売却済 | 小林東雲 | グラフィック社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
水墨で描く観音 | 売却済 | 南雲稔也 | 日貿出版社 | 1997 | 1500 | ムック版 |
初心者のための 水墨画ー基礎から応用まで100題ー | 1冊 | 斎藤南北 | 日貿出版社 | 1990 | 1500 | ムック版 |
水墨画を始める人のためにーひらがなが書ければ水墨画は描けるー | 1冊 | 小林東雲 | 池田書店 | 2006 | 1000 | |
水墨画入門(上・下)、水墨画必携 | 売却済 | 佐々木鉄心 | 日本放送協会学園 | 昭和62 | 1500 | 函・記名あり |
水墨画入門 | 1冊 | 斎藤竜九 | 講談社 | 昭和53 | 1800 | 函 |
水墨画の技法ー草花・野菜の描き方ー(技法入門シリーズ2) | 売却済 | 北大路紅女・山内長三 | 講談社 | 昭和57 | 1000 | ムック版 |
水墨画法・山辺の風景 | 1冊 | 現代水墨画研究会編 | 北辰堂 | 1994 | 2000 | |
これで描ける 水墨風景画教室 | 売却済 | 栗原虎仙 | 日貿出版社 | 1993 | 1300 | ムック版 |
彩墨画法十二ケ月 | 売却済 | 西野新川 | 渓水社 | 1983 | 2000 | ムック版 |
山水画の描法 | 1冊 | 山田玉雲 | 日貿出版社 | 平成3 | 1300 | ムック版 |
山水画のすすめ | 1冊 | 打矢悳 | 日貿出版社 | 1991 | 1200 | ムック版 |
打矢悳 水墨画集・山岳讃歌 | 1冊 | 打矢悳 | 日貿出版社 | 1998 | 1200 | ムック版 |
墨絵の描法ー写生・表現・鑑賞ー | 1冊 | 山田玉雲 | 日貿出版社 | 1980 | 2000 | 函 |
墨絵入門 | 売却済 | 峯岸魏山人 | 実業之日本社 | 昭和45 | 2500 | 函 |
墨絵 花ごよみ | 1冊 | 久保田華光 | 日貿出版社 | 1994 | 1300 | ムック版 |
墨絵 花ごよみ(2)夏秋篇 | 1冊 | 久保田華光 | 日貿出版社 | 1991 | 1300 | ムック版 |
附立法による四時・花の墨絵ー入門から作品までー | 1冊 | 岡村南紅 | 日貿出版社 | 昭和63 | 1500 | ムック版 |
続・附立法による四時・花の墨絵ー新作例とその応用ー | 1冊 | 岡村南紅 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
日本画の素描ー四季の花ー | 売却済 | 石踊紘一 | 美術出版社 | 1987 | 1500 | |
日本画の技法と制作 | 1冊 | 上田臥牛 | 日貿出版社 | 1981 | 1500 | 表紙カバー痛み |
大橋良三 仏像素描集ー達身寺・妙法寺・東山寺ー | 1冊 | | 私家版 | 昭和55 | 1000 | |
俳晝法 | 1冊 | 小川・酒井他共著 | 東亞美術社 | 昭和17 | 1500 | 記名有り |
新纂・俳晝法 | 1冊 | 小川千甕 | 交蘭社 | 昭和8 | 2500 | 函 |
現代俳画描法入門 | 売却済 | 南浦平安 | 文進堂 | 昭和47 | 1500 | 函 |
俳画ー描き方と手本ー | 1冊 | 籔本積穂 | 日本放送出版協会 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
俳画の技法 | 1冊 | 田中半茶 | 理工学社 | 1976 | 1500 | |
俳画の描き方 | 1冊 | 田中半茶 | 理工学社 | 1980 | 1500 | |
俳画の描き方ー入門から作品までー | 売却済 | 籔本積穂 | 路傍社 | 1994 | 2900 | ムック版 |
伝統俳画入門ー色紙から俳画軸・茶掛までー | 1冊 | 近藤杉石 | 日貿出版社 | 1989 | 2000 | ムック版 |
俳画大全 | 1冊 | 松岡柳甫 | サロン・デ・ボザール | 昭和62 | 2500 | ムック版 |
俳画講座 俳画の基本/春夏を描く/秋冬を描く/応用作品を描く | 4分冊 | | 日本美術教育センター | | 3000 | 函・ムック版 |
一筆がき 俳画の描き方 | 1冊 | 足立玉翠 | 日貿出版社 | 1995 | 2000 | ムック版 |
これで描ける 線描き俳画 | 1冊 | 足立玉翠 | 日貿出版社 | 1993 | 1500 | ムック版 |
新編 四季の俳画[秋] | 1冊 | 赤松柳史 | 創元社 | 昭和56 | 1800 | ムック版 |
俳画の四季ー実作俳画入門ー | 1冊 | 籔本積穂 | 立風書房 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
俳画<四季の花を描く> | 1冊 | 藪本積穂 | 日本放送出版協会 | 平成3 | 1800 | ムック版 |
別冊太陽・俳画歳時記 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
俳画歳時記(1)秋から冬へ | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 昭和62 | 1500 | ムック版 |
俳画歳時記(2)春から夏へ | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 昭和63 | 1500 | ムック版 |
俳画歳時記(3)秋冬の風物詩 | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 昭和63 | 1800 | ムック版 |
俳画歳時記(5)秋冬そして新年 | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 平成元 | 1800 | ムック版 |
俳画歳時記(6)花と緑の詩情 | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 平成2 | 2000 | ムック版 |
俳画歳時記(7)季節の彩り | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 平成3 | 2000 | ムック版 |
俳画歳時記(9)四季の変遷 | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 平成3 | 2000 | ムック版 |
俳画歳時記(10)四季折々 | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 平成4 | 2000 | ムック版 |
俳画歳時記(11)四季のたしかめ | 1冊 | 籔本積穂編 | 秀作社 | 平成4 | 2000 | ムック版 |
城とはがきに描く | 売却済 | 宇野藤雄 | 日貿出版社 | 1986 | 1500 | ムック版 |
俳画の十二支 | 1冊 | 藪本積穂 | 日貿出版社 | 昭和57 | 1200 | ムック版 |
だれでもかける 最新俳画教室 | 1冊 | 矢野鉾人 | 誠文堂新光社 | 1994 | 1000 | |
誰でも描ける 俳画入門ー初めて俳画を学ぶ人のためにー | 1冊 | 藪本積穂 | 路傍社 | 1995 | 1500 | ムック版 |
別冊太陽・水墨画ー特別企画 雪舟筆「山水長巻」(国宝)全巻ー | 売却済 | | 平凡社 | 昭和53 | 1500 | ムック版 |
別冊太陽・枯山水 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
四君子の描法 | 1冊 | 山田玉雲 | 日貿出版社 | 平成3 | 1300 | ムック版 |
禅画ー描きかたと観かたー | 売却済 | 淡川康一 | 日貿出版社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
水墨画 武蔵野の花を描く | 1冊 | 小林菊枝 | 日貿出版社 | 1990 | 1500 | ムック版 |
水墨画一枝一茎ー野の実を描くー | 1冊 | 大月紅石 | 日貿出版社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
墨で描く・四季の花 | 1冊 | 宮本和郎・山荷花子(文) | 新日本出版社 | 1983 | 1500 | ムック版 |
水墨画風景・民家のある旅路 | 1冊 | 高橋東山 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
水墨・墨彩 条幅画のすすめ | 1冊 | 高橋幸重 | 日貿出版社 | 1993 | 1800 | ムック版 |
創作のための水墨画テクニック62法 | 1冊 | 馬驍 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
初心者のための・俳画講座ーやさしく楽しい描き方ー | 1冊 | 鈴木紅? | 日貿出版社 | 1990 | 1500 | ムック版 |
70作例でやさしく学ぶ・これで描ける俳画教室 | 1冊 | 那須青魚 | 日貿出版社 | 1994 | 1500 | ムック版 |
仏画のすすめー付・截金と経典絵の技法ー | 売却済 | 松久宗琳 | 日貿出版社 | 1974 | 3000 | 函 |
仏画のすすめ | 1冊 | 松久宗琳 | 日貿出版社 | 1976 | 2800 | 函シミ |
達磨画の描き方ー入門から作品までー | 1冊 | 石田豪澄 | 路傍社 | 1994 | 2000 | ムック版 |
図説・写仏教室ーあなた自身のみ仏に出あうためにー | 売却済 | 安達原玄 | 日貿出版社 | 1986 | 3500 | 函 |
新しい仏画教室 | 売却済 | 松久宗琳 | 日貿出版社 | 昭和62 | 2800 | 函 |
<生活実用シリーズ>模写で描く 仏画入門(実物大手本つき) | 1冊 | 中村幸真・中村凉應 | 日本放送出版協会 | 平成4 | 1000 | ムック版 |
仏画の見かたー描かれた仏たちー(歴史文化ライブラリー) | 売却済 | 中野照男 | 吉川弘文館 | 2001 | 1200 | |
鶴見松渕俳画集 | 1冊 | 鶴見松渕 | 日貿出版社 | 1998 | 12000 | 函 |
傅益瑶水墨画集 | 1冊 | 傅益瑶 | 講談社 | 1991 | 5000 | 函 |
人物を描くーはがきと俳画ー | 1冊 | 宇野藤雄 | 秀作社出版 | 1991 | 1800 | ムック版 |
ブック・オブ・ブックス日本の美術25・南画と写生画 | 1冊 | 吉沢忠・山川武 | 小学館 | 昭和46 | 1000 | 函 |
南画繪便り集 | 1冊 | | 京都書院 | 昭和58 | 1500 | ムック版 |
墨と淡彩で描く・似顔絵入門 | 売却済 | 于俊之 | 日貿出版社 | 1994 | 1200 | マーカー線引きあり |
趣味の日本画 はがき絵・四季の風物 | 1冊 | 後藤和信 | エム・ピー・シー | 1999 | 1300 | |
絵手紙入門 | 1冊 | 小池邦夫編 | 日貿出版社 | 1988 | 1700 | ムック版 |
小池邦夫の画信浄雲 | 1冊 | 小池邦夫/正岡千年編 | 郵研社 | 2012 | 1800 | ムック版 |
絵てがみを描く | 売却済 | 増田美恵子 | エム・ピー・シー | 1996 | 1500 | ムック版 |
絵てがみ一期一絵 | 1冊 | 絵てがみで自分史を作る会編 | エム・ビー・シー | 2005 | 1000 | ムック版 |
暮しに役立つ・はがき絵・手紙絵 | 1冊 | 浅倉龍雲 | 日貿出版社 | 1995 | 1200 | ムック版 |
暮しに役立つ・<続>はがき絵・手紙絵 | 売却済 | 浅倉龍雲 | 日貿出版社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
日本の伝統色で描く はがき絵 | 1冊 | 高頭信子 | 日貿出版社 | 1993 | 1000 | |
切り絵 入門編 | 売却済 | 石田良介・にしじまやすお・後藤伸行 | グラフィック社 | 昭和55 | 1500 | |
みやび流 押絵 | 売却済 | 小西絹甫 | マコー社 | 昭和53 | 2000 | 初版 |
誰でもできる 裏打のすすめ | 1冊 | 藪田夏秋 | 日貿出版社 | 1989 | 1200 | ムック版 |
新しい略画<ピクチュア・ブックス> | 1冊 | 新川昭一・日野照夫編 | グラフィック社 | 1978 | 1500 | |
ーー水彩画・油絵・デッサンーー | | | | | | |
Ecole ABC de Paris-パリ流だから、すぐ描ける!ホームスタディの画期的絵画教材ー | 4分冊 | | リンガフォン協会 | 1984 | 15000 | 函 |
人物の描き方 | 1冊 | 宮本三郎 | 美術出版社 | 1974 | 1000 | |
新版・油彩画の技術ー増補・アクリル画とビニル画ー | 売却済 | グザヴィエ・ド・ラングレ | 美術出版社 | 1977 | 2500 | 函痛み |
アクリル画エッセンス | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成16 | 1200 | ムック版 |
普及版美術技法百科・水彩・パステル・スケッチ | 1冊 | | アトリエ出版社 | 1991 | 1300 | ムック版 |
水彩の技法百科 | 売却済 | ヘイゼル・ハリソン | グラフィック社 | 1998 | 2600 | |
水彩画の技法 | 1冊 | 増田喜恵蔵 | 雄山閣出版 | 平成7 | 1500 | |
透明水彩で描く | 1冊 | 松原龍夫 | グラフィック社 | 1991 | 1200 | ムック版 |
透明水彩 花と果実と野菜たち | 1冊 | 白川弘毅 | グラフィック社 | 2000 | 1300 | ムック版 |
水彩技法MOOK すいさい№3 「水のある風景」 | 1冊 | グラフィック社すいさい編集部編 | グラフィック社 | 2007 | 1200 | ムック版 |
水彩アートの基本 | 1冊 | フォーラム11編 | 遊友出版 | 2005 | 1000 | ムック版 |
やさしい技法ー水彩画入門ー | 売却済 | 林健造・編 | 永岡書店 | 1994 | 1000 | |
やさしい水彩画・基礎ー色・構図・対象の選び方ー | 売却済 | パトリシア・モナハン | マール社 | 1995 | 1000 | ムック版 |
もっと身近な淡彩画ー美しい花と風景の描き方ー | 1冊 | 川辺浩三 | 日貿出版社 | 2002 | 1200 | ムック版 |
ガッシュ画ー水彩の新しい技法ー | 1冊 | 船本清司 | マール社 | 1999 | 1000 | ムック版 |
植物雅の描き方 | 1冊 | 林炎星 | マール社 | 1995 | 1200 | ムック版 |
水彩ー用具と基礎知識ー | 売却済 | | 美術出版社 | | 1800 | ムック版 |
水彩初級レッスン | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成7 | 1000 | ムック版 |
水彩トレーニング・静物 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成5 | 1000 | ムック版 |
水彩ノート・基礎編 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成4 | 1200 | ムック版 |
水彩ノート・風景画 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成7 | 1200 | ムック版 |
油絵ノート・人物画 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成3 | 1500 | ムック版 |
「男はつらいよ」水彩スケッチ 寅さんが旅した風景 | 1冊 | 西川幸夫 | 日貿出版社 | 2003 | 1300 | ムック版 |
巨匠から学ぶ実践シリーズ・モネから学ぶ絵画テクニック | 1冊 | 深澤孝哉 | グラフィック社 | 1994 | 1300 | ムック版 |
名画にみる 絵の材料と技法 | 1冊 | コリン・ヘイズ | マール社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
新 写真から絵を描く | 1冊 | 河本正雄 | マール社 | 1991 | 1500 | ムック版 |
油絵ノート・花 | 売却済 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成2 | 1500 | ムック版 |
油絵ノート・風景画 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 昭和57 | 1000 | ムック版 |
油彩で風景を描く | 1冊 | 山内亮 | グラフィック社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
油彩の実践バイブル | 1冊 | マリリン・スコット | グラフィック社 | 2007 | 1200 | |
油絵ー人物を描くー | 1冊 | 小松崎邦雄 | 日本放送出版協会 | 平成7 | 1500 | ムック版 |
[油絵の制作]抽象画を描く(新技法シリーズ) | 1冊 | 沢田哲郎 | 美術出版社 | 1980 | 1200 | ムック版 |
イチバン親切な 油絵の教科書 | 1冊 | 上田耕造 | 新星出版社 | 2014 | 1000 | ムック版 |
油絵初級レッスン | 売却済 | | 視覚デザイン研究所 | 平成6 | 1000 | |
油絵の基本ー道具のそろえ方から作品完成までー | 売却済 | 小島喜八郎 | 日東書院 | 1994 | 1200 | |
花を描くー油絵入門 | 1冊 | 吉武節子 | 雄山閣出版 | 平成10 | 1500 | |
はじめたばかりの 油絵Q&A | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成8 | 1000 | ムック版 |
クリムトのデッサン(双書・美術の泉65) | 売却済 | 解説・野村太郎 | 岩崎美術社 | 1986 | 1500 | |
スーパー鉛筆デッサンーわかりやすい基本の基本徹底ガイドー | 1冊 | 絵画技法研究会 | グラフィック社 | 2009 | 1000 | ムック版 |
スーパー鉛筆デッサンーはじめるなら基本の一歩徹底ガイドー | 1冊 | 絵画技法研究会 | グラフィック社 | 2008 | 1000 | ムック版 |
鉛筆デッサン教室ー観察から線力アップまでー | 1冊 | 羽川幸一 | グラフィック社 | 2008 | 1000 | ムック版 |
初めてのデッサン教室 | 売却済 | R・デ・レイナ | エルテ出版 | 1994 | 1200 | |
やさしい顔と手の描き方ー基礎から学ぶ頭部と手の描き方ー | 1冊 | A・ルーミス | マール社 | 2009 | 1000 | ムック版 |
やさしい人物画ー人体構造から表現方法までー | 1冊 | A・ルーミス | マール社 | 2016 | 1000 | ムック版 |
やさしい美術解剖図ー人物デッサンの基礎ー | 1冊 | J・シェパード | マール社 | 2007 | 1000 | ムック版 |
動く美術解剖図 骨と筋肉がわかる人体ポーズ | 1冊 | 佐藤良孝 | 廣済堂あかつき | 2011 | 1000 | ムック版 |
人体デッサン | 売却済 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成2 | 1500 | |
驚くほどかんたん 動物デッサン | 1冊 | クリストファー・ハート | グラフィック社 | 2008 | 1000 | ムック版 |
淡彩スケッチ入門 | 売却済 | | グラフィック社 | 1992 | 1800 | |
やさしい技法ースケッチ入門ー | 1冊 | 松井豊 | 永岡書店 | 昭和59 | 1000 | |
手描きで映える 簡単プレゼンスケッチ | 1冊 | 村山隆司 | エクスナレッジ | 2011 | 1000 | ムック版 |
松本キミ子のフィールドノート 三原色で描く四季の草花 | 1冊 | 松本キミ子 | 山海堂 | 1993 | 1800 | ムック版 |
動物画の描き方ー生き生きと描く秘訣ー | 売却済 | K・ハルトグレン | マール社 | 1988 | 1200 | |
インテリア・スケッチトークー住空間の速描きプレゼンテーションー | 売却済 | 長谷川矩祥 | グラフィック社 | 1996 | 2000 | |
[新しい画材ガイド]画材大全ー色鉛筆からコンピュータまでー | 1冊 | 「デザインの現場」編集部編 | 美術出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
新装版・絵画材料事典 | 売却済 | R・Jゲッテンス+G・L・スタウト | 美術出版社 | 1999 | 3500 | |
SF&ファンタジー技法百科 | 売却済 | ジョン・グラント他 | グラフィック社 | 1996 | 2500 | |
鉛筆で描くースケッチから細密描写までー | 売却済 | A・L・グブティル | マール社 | 1978 | 1500 | |
写真から絵を描くー白黒やカラーの写真を基にした独創的絵画表現のテクニックー | 売却済 | R・D・レイナー | マール社 | 1981 | 1200 | ムック版 |
マーカーテクニック | 売却済 | 清水吉治 | グラフィック社 | 1994 | 1500 | |
色彩学 | 1冊 | 千々岩英彰 | 福村出版 | 1998 | 1200 | |
色彩アトラスー5500色/分類記号と混色ガイドー | 1冊 | ハラルト・キュッパース | 美術出版社 | 1988 | 2000 | |
やさしい顔と手の描き方ー基礎から学ぶ頭部と手の描き方ー | 売却済 | A.ルーミス | マール社 | 1992 | 1200 | |
裸婦とクロッキー | 売却済 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成2 | 1500 | |
描画のための色彩指導 | 売却済 | 芸術教育研究所編 | 黎明書房 | 昭和53 | 2500 | 函 |
配色初級レッスン | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成元 | 1300 | ムック版 |
7日間でマスターする 配色基礎講座 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成12 | 1200 | ムック版 |
巨匠に学ぶ 配色の基本 | 1冊 | 内田広由紀 | 視覚デザイン研究所 | 平成21 | 1200 | |
色のイメージ事典 | 売却済 | 日本流行色協会編 | 同朋舎 | 1991 | 2000 | |
日本色彩事典 | 1冊 | 武井邦彦 | 笠間書院 | 1978 | 1800 | |
花の色合わせマニュアル | 1冊 | ガブリエル・ワーグナー=久保 | 六耀社 | 2001 | 1800 | ムック版 |
色の歴史手帖ー日本の伝統色十二カ月ー | 1冊 | 吉岡幸雄 | PHP研究所 | 平成9 | 1500 | |
色彩自由自在 | 1冊 | 末永蒼生 | 晶文社 | 1994 | 1200 | |
色彩学校へようこそ | 1冊 | 末永蒼生・江崎泰子編 | 晶文社 | 1996 | 1500 | |
ナイフで描くー鮮烈な色彩効果を生む油彩画の技法ー | 1冊 | C・ウォー | マール社 | 1979 | 2000 | ムック版 |
絵画の知識百科ーやさしい鑑賞法から買い方、飾り方までー | 売却済 | | 主婦と生活社 | 1990 | 2000 | ムック版 |
線画の世界ー人間のもう一つの言葉ー | 1冊 | G・シュタイナー | 思索社 | 昭和63 | 1800 | |
動物絵あそびー直観でとらえる動物画ー | 売却済 | G・シュタイナー | 思索社 | 昭和62 | 1200 | |
パステルの風景制作 | 1冊 | フリードリヒ・ザルツマン | 美術出版社 | 1986 | 1200 | |
ダヤンのスケッチ教室ー色鉛筆と水彩ー | 1冊 | 池田あきこ | MPC | 2001 | 1000 | ムック版 |
ダヤンのパステル教室 | 1冊 | 池田あきこ | MPC | 1998 | 1000 | ムック版 |
新感覚イラストレーション技法・パステル&色鉛筆 | 1冊 | 草野雄 | MPC | 1997 | 1500 | ムック版 |
新感覚イラストレーション技法・パステル&色鉛筆・セカンドステップシリーズ 風景 | 1冊 | 草野雄 | MPC | 1997 | 1000 | ムック版 |
鉛筆淡彩 花の写生画入門 | 1冊 | 浦上義明 | 日貿出版社 | 1994 | 1200 | |
鉛筆淡彩 花の写生画技法 | 1冊 | 浦上義明 | 日貿出版社 | 1996 | 1200 | |
鉛筆デッサン | 1冊 | 山内英雄・監修 | グラフィック社 | 1997 | 1000 | ムック版 |
色えんぴつ初級レッスン | 売却済 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成8 | 1200 | |
初めての鉛筆画教室 | 1冊 | D・ルイス | エルテ出版 | 1999 | 1500 | ムック版 |
はじめて楽しい 鉛筆画 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成9 | 1000 | ムック版 |
鉛筆画ノート・顔 | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成2 | 1200 | ムック版 |
スタイル画の描き方 | 1冊 | 柳原操 | 鎌倉書房 | 1969 | 1800 | ムック版 |
ヨーロッパの壁絵デザイン | 1冊 | 写真・文 松味利郎 | 東方出版 | 2003 | 1700 | |
写真から描く 肖像画入門 | 1冊 | 大里晃生 | 日貿出版社 | 1992 | 1500 | ムック版 |
心を映した画ー素描に見るキリスト教思想ー | 1冊 | J・アブリー編 | エンデルレ書店 | 昭和33 | 1800 | ムック版・焼け |
四季のイラスト | 1冊 | MPC編集部編 | MPC | 1998 | 1000 | ムック版 |
花のイラスト | 売却済 | MPC編集部編 | MPC | 1998 | 1200 | ムック版 |
名画クラシック素材ー花鳥風月ー | 1冊 | マール社編集部編 | マール社 | 2007 | 1000 | CD付 |
図解 日本画の伝統と継承ー素材・模写・修復ー | 1冊 | 東京芸術大学大学院文化財保存学日本画研究室編 | 東京美術 | 2007 | 1500 | |
日本画の表現技法ー日本画におけるマチェールの可能性を追求ー(新技法シリーズ) | 売却済 | 石踊紘一・高嵜三朗 | 美術出版社 | 1981 | 1200 | ムック版 |
日本画の制作(新技法シリーズ) | 1冊 | 三谷十糸子 | 美術出版社 | 1990 | 1500 | ムック版 |
日本の伝統色で描く はがき絵 | 1冊 | 高頭信子 | 日貿出版社 | 1998 | 1300 | ムック版 |
日本画で楽しむ キラリと光る小さな絵づくり | 1冊 | 高頭信子 | 日貿出版社 | 2003 | 1300 | ムック版 |
似顔絵物語 | 1冊 | 和田誠 | 白水社 | 1998 | 1000 | |
高齢者の美術学習ー高齢者の作品とその見方や背景ー | 1冊 | 俵国昭 | かんと出版 | 平成11 | 1800 | |
ー染・織・人形・紙工芸・手芸ー | | | | | | |
明治印判の染付 | 1冊 | 料治熊太 | 光芸出版 | 平成2 | 2500 | |
初めての骨董ー染付を楽しむー | 売却済 | | 世界文化社 | 1999 | 1800 | |
京都書院美術双書・日本の染色③ 武士の装い | 1冊 | 丸山伸彦 | 京都書院 | 1994 | 1000 | |
京都書院美術双書・日本の染色④ 小袖 | 1冊 | 長崎巌 | 京都書院 | 1993 | 1000 | |
太陽・染と織シリーズ 正倉院裂 名物裂 | 売却済 | | 平凡社 | 1977 | 1500 | ムック版 |
太陽・染と織シリーズ 小袖 能装束 | 1冊 | | 平凡社 | 1977 | 1500 | ムック版 |
太陽・染と織シリーズ 友禅 小紋 | 売却済 | | 平凡社 | 1977 | 1500 | ムック版 |
太陽・染と織シリーズ 絣紬 | 売却済 | | 平凡社 | 1977 | 1500 | ムック版 |
染色精義 | 1冊 | 岡登貞治編 | 東洋図書 | 昭和31 | 1500 | 函なし |
工芸のための染料の科学 | 売却済 | 青柳太陽 | 理工学社 | 1994 | 1300 | |
草木染技法全書①糸染・浸し染の基本 | 1冊 | 山崎青樹 | 美術出版社 | 1997 | 2000 | |
色材の小百科ー染料から機能性色素までー | 1冊 | 江崎正直編 | 工業調査会 | 1998 | 1200 | |
絽ざしと佐賀錦 | 1冊 | 塚本康子 | 婦人画報社 | 昭和44 | 2000 | |
絵がすり | 売却済 | 野間吉夫 | 私家版 | 昭和40 | 3000 | 特製本・限定版・個人名記入 |
絵絣 | 売却済 | 織田秀雄 | 三彩社 | 昭和41 | 1800 | |
絵絣(えがすり)-民俗文様の心ー(双書・美術の泉33) | 1冊 | 織田秀雄編 | 岩崎美術社 | 1977 | 1500 | ムック版 |
絵更紗の描き方 | 売却済 | 元井三門里 | 京都書院 | 昭和39 | 1200 | カバー痛み |
図説 紬と絣の手織技法入門 | 売却済 | 吉田たすく | 染色と生活社 | 1988 | 2000 | ムック版・記名あり |
日本の人形 | 1冊 | | 朝日新聞社 | 昭和52 | 10000 | |
木目込み人形 | 1冊 | 二世、金林真多呂 | 主婦と生活社 | 昭和53 | 1500 | |
きめこみ人形 | 売却済 | 二世、金林真多呂 | 講談社 | 昭和57 | 2000 | ムック版 |
きめこみ人形 | 1冊 | 金林真多呂 | 毎日新聞社 | 昭和47 | 2000 | |
新版 駒子の紙人形(上・下) | 2分冊 | 石垣駒子 | 産経学園出版局 | 1974 | 2500 | 函 |
駒子の紙人形 研究科師範生作品集 | 1冊 | 監修・石垣駒子 | 主婦と生活社 | 昭和50 | 2000 | |
人形4 雛人形と武者人形 | 1冊 | | 京都書院 | 昭和61 | 1500 | ムック版 |
ヨーロッパスタイルの・手づくり陶芸人形 | 1冊 | 康辺ヤコ | 主婦と生活社 | 昭和53 | 1500 | |
プペとの出逢いー創作粘土人形ー | 1冊 | 横川正子 | 京都書院 | 1988 | 2500 | |
辻村ジュサブロー人形作品集 | 1冊 | 辻村ジュサブロー/写真・牧直視 | 文化出版局 | 昭和51 | 3500 | 函 |
大高輝美のお人形ーてるみのおもちゃ箱ー | 1冊 | 大高輝美 | 雄鶏社 | 昭和53 | 1000 | ムック版 |
手芸ーヴォーグ・カラー・シリーズ お人形えほん | 1冊 | 草間裕子 | 日本ヴォーグ社 | 昭和56 | 1000 | ムック版 |
千代紙人形 童戯百態 | 1冊 | 廣瀬辰五郎 | 主婦と生活社 | 昭和51 | 2000 | |
千代紙細工十二か月 | 1冊 | 廣瀬辰五郎 | 主婦と生活社 | 昭和50 | 2000 | |
千代紙人形(ハンドクラフトシリーズ№43) | 1冊 | 山崎めぐみ | グラフ社 | 昭和53 | 1000 | ムック版 |
手工芸入門 下野人形ー幸せを呼ぶ紙人形ー | 1冊 | 諏訪重雄・志津子 | 主婦の友社 | 昭和49 | 2000 | |
色紙人形(ハンドクラフトシリーズ№56) | 1冊 | 高井とみ | グラフ社 | 昭和52 | 1000 | ムック版 |
わらべ色紙人形(ハンドクラフトシリーズ№74) | 1冊 | 高井とみ | グラフ社 | 昭和57 | 1000 | ムック版 |
あぜみちのうた(※農民の人形作品) | 1冊 | 渡邊うめ | 暮しの手帖社 | 平成10 | 2000 | 署名入り、献呈本 |
米山京子の人形集・メルヘンの世界 | 売却済 | 米山京子 | 雄鶏社 | 昭和52 | 1000 | ムック版 |
こけし | 売却済 | 土橋慶三 | 立風書房 | 1975 | 3000 | ムック版 |
近代こけしの郷愁 | 1冊 | 山中登 | 里文 | 昭和53 | 4500 | 函 |
伝統のてまり | 売却済 | 主婦と生活社編 | 主婦と生活社 | 昭和50 | 1500 | 表紙痛み |
こけし作り 木地師の謎 | 1冊 | 佐治芳彦 | 新國民社 | 昭和58 | 1000 | |
伝統美術手工芸シリーズ・てまり12か月(正・続) | 2冊 | 尾崎千代子 | マコー社 | 昭和52 | 3500 | |
伝統美術手工芸シリーズ・郷土のてまり(正・続) | 2冊 | 尾崎千代子 | マコー社 | 昭和52・53 | 3500 | |
日本の郷土玩具ー東日本編・西日本編ー | 2冊 | 解説・坂本一也/写真・薗部澄 | 毎日新聞社 | 昭和47・48 | 4500 | |
郷土玩具ーお国めぐりー | 1冊 | 水田久光 | ダヴィッド社 | 昭和33 | 1500 | 函 |
郷土玩具ー十二の干支(色紙複製) | 1冊 | 籔本積穂 | 日貿アカデミー | 昭和57 | 8000 | 函 |
十二支ー郷土玩具からー | 1冊 | 監修・齋藤良輔/写真・松本栄一/資料・牧野玩太郎 | 朝日新聞社 | 昭和46 | 1200 | |
NHK婦人百科・小石でつくる動物たちー | 1冊 | 高木栄子 | 日本放送出版協会 | 昭和61 | 1800 | 著者署名入り |
石ころの動物たち・制作の手引き附 | 1冊 | 永田与美 | 芸艸堂 | 昭和63 | 2000 | 著者署名入り |
家具の實用工作法 | 売却済 | 加納四十二 | 三共出版 | 昭和26 | 1500 | 函焼け |
楽しい家具絵つけ | 売却済 | 吉村典子 | 文進堂 | 1986 | 1000 | |
寸法録 | 売却済 | 廣瀬拙斎 | 河原書店 | 昭和30 | 1200 | |
布草履・藁草履を作ろう | 1冊 | 杉澤周子 | 風媒社 | 2007 | 1000 | |
手づくりの暮らし 折形ー包む心ー | 1冊 | 荒木真喜雄 | 文化出版局 | 昭和53 | 1000 | |
原色図解・紙工芸技法大事典(上・下) | 2冊 | | 東陽出版 | 昭和50 | 10000 | 函 |
ちぎり絵 源氏物語絵巻 | 1冊 | ちぎり絵制作・西村美沙湖他/現代語訳・竹本哲子 | 東洋堂企画出版社 | 昭和60 | 4000 | 大型本 |
伝統美術手工芸シリーズ・和紙ちぎり絵 | 1冊 | 中野はる | マコー社 | 昭和56 | 1500 | |
だれでもできる 最新和紙ちぎり絵教室 | 1冊 | 渡辺風沙絵 | 誠文堂新光社 | 1993 | 1200 | |
和紙ちぎり絵 四季を描く | 1冊 | 田中悠子 | 日本放送出版協会 | 1999 | 1200 | ムック版 |
和紙ちぎり絵 四季を描くⅢ | 1冊 | 田中悠子 | 日本放送出版協会 | 2005 | 1500 | ムック版 |
NHK婦人百科・和紙のちぎり絵 | 1冊 | 中野はる | 日本放送出版協会 | 昭和61 | 1200 | ムック版 |
しゅんこうの和紙ちぎり絵 第1集 | 1冊 | しゅんこう | しゅんこう | 昭和62 | 1500 | ムック版 |
しゅんこうの和紙ちぎり絵 第3集 | 1冊 | しゅんこう | しゅんこう | 平成4 | 1500 | ムック版 |
きりがみ昔咄-桃太郎・舌切雀・花坂爺ー | 1冊 | 安野光雅 | 岩崎美術社 | 1980 | 1300 | ムック版 |
宮田雅之 切り絵画集・万葉恋歌 普及版 | 1冊 | 宮田雅之 | 中央公論社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
宮田雅之 切り絵画集・おくのほそ道 普及版 | 1冊 | 宮田雅之 | 中央公論社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
画歴三十周年記念 宮田雅之切り絵展ーおくのほそ道ー | 1冊 | | | 昭和61 | 1500 | ムック版 |
切り絵歳時記 | 1冊 | 現代デザイン研究所編 | ダヴィッド社 | 1992 | 1000 | |
切り絵工房 春/夏を切る | 1冊 | 成田一徹 | 誠文堂新光社 | 1997 | 1000 | |
切り絵のこころー切り絵・見物東京百景/切り絵教室ー | 売却済 | 小宮山逢邦 | MPC | 2000 | 1200 | |
切り絵の食材[久保修作品集] | 1冊 | 久保修 | 東方出版 | 1998 | 1000 | |
切り絵の花風景ー久保修作品集ー | 売却済 | 久保修 | 東方出版 | 2004 | 1000 | |
切り絵の風物詩ー久保修作品集ー | 売却済 | 久保修 | 東方出版 | 2005 | 1000 | |
切り絵の旅 但馬の四季 | 1冊 | 久保修 | 東方出版 | 1998 | 1000 | |
はり絵(伝統美術手工芸12) | 1冊 | 岸田節子 | マコー社 | 昭和50 | 1200 | |
だれでもできる 最新和紙人形教室 | 1冊 | 岩城竹男 | 誠文堂新光社 | 1994 | 1200 | |
千代紙友禅 | 売却済 | 浦野理一 | 文化出版局 | 昭和54 | 2000 | 函 |
ろうけつ染 | 1冊 | 手嶋有男 | 婦人画報社 | 昭和42 | 1800 | |
ゆかり染ー糊染ー | 1冊 | 貝島百合子 | 婦人画報社 | 昭和52 | 2000 | |
趣味のぎゃらりい 型染(新装版) | 1冊 | 高木明子/監修・芹沢銈介 | マコー社 | 平成9 | 800 | |
幻創華 染花ー山本基代志の世界ー | 1冊 | 山本基代志 | たる出版 | 1992 | 3500 | 函 |
手染めの花 Part1・Part2 | 2冊 | 笠原貞男監修 | 日本ヴォーグ社 | 昭和59 | 3000 | ムック版 |
染花 | 1冊 | 内田加奈子 | 日本ヴォーグ社 | 昭和59 | 1800 | 著者署名入り・ムック版 |
薔薇物語ー早葉子そめ花ー | 売却済 | 安田早葉子 | 京都書院 | 1986 | 2500 | |
そめ花ー薔薇と彩どる花たちー | 売却済 | 安田早葉子 | 京都書院 | 1987 | 2500 | |
そめ花ー美的生活ー | 売却済 | 安田早葉子 | 京都書院 | 1990 | 2500 | カバー痛み |
そめ花ー薔薇と四季の花たちー | 売却済 | 安田早葉子 | 京都書院 | 1984 | 1800 | |
そめ花 世界の国花 | 売却済 | 安田早葉子 | 安田早葉子そめ花学院 | 1992 | 2000 | 著者署名入り |
萬葉草木染め(新潮選書) | 1冊 | 村上道太郎 | 新潮社 | 昭和61 | 600 | |
草木染めを楽しむ | 1冊 | 林泣童 | 日本ヴォーグ社 | 1997 | 1000 | |
だれにでもできる 最新草木の染色教室 | 売却済 | 箕輪直子 | 誠文堂新光社 | 1996 | 1200 | |
だれでもできる 押し花絵教室 | 1冊 | 欧風化インスティテュート | 誠文堂新光社 | 1996 | 1000 | |
日本の切りぬく遊びー立版古ー | 1冊 | 解説・山本駿次朗 | 誠文堂新光社 | 1976 | 3500 | ムック版 |
新技法シリーズ(57)立体デザイン模型ー粘土・紙・プラスチックなどによる模型技法ー | 1冊 | 永井武志 | 美術出版社 | 1977 | 1500 | |
児童藝術 粘土彫塑と木彫 | 1冊 | 横井曹一 | 東要図書 | 大正13 | 2500 | 函焼け・痛み |
くらしを飾るー粘土工芸ー | 1冊 | 宮井和子 | 日本放送出版協会 | 1997 | 2000 | |
手作り・メルヘン紙ねんど | 売却済 | 原田和子 | ひかりのくに | 1987 | 1000 | |
立体型紙でつくる人形 | 売却済 | 井元廣子 | 新風舎 | 1999 | 2000 | ムック版 |
手作りハンドブック なつかしい手遊びー和紙人形ー | 売却済 | 奥本恵子 | ひかりのくに | 1977 | 1000 | |
中西京子・和紙人形の夢空間「源氏物語とシェイクスピア劇の世界」 | 1冊 | 監修・中西弘光 | NHKサービスセンター | 2000 | 1500 | ムック版 |
GRAPHICクラフトアート”人形” | 1冊 | | マリア書房 | 1996 | 3000 | ムック版 |
ペーパークラフトの技法百科 | 売却済 | ポール・ジャクソン | グラフィック社 | 1993 | 2000 | |
消しゴムで和のはんこ | 1冊 | 我那覇陽子 | 雄鶏社 | 2006 | 1000 | |
図解 手織りのすべて | 売却済 | 村野圭市 | 衣生活研究会 | 昭和51 | 1500 | カバーなし |
手織りー基礎技術から応用までー | 売却済 | 土肥悦子 | 主婦と生活社 | 昭和51 | 2000 | 函 |
手織りー織りの基本技術 その発想と展開ー | 1冊 | 藤岡蕙子・佐久間美智子 | 創元社 | 1996 | 2000 | ムック版 |
たのしい手織りー手軽な織機でつくるテーブルセンターから茶羽織までー | 1冊 | 田村彰三 | 日本ヴォーグ社 | 1997 | 1500 | |
新技法シリーズ(79)タピストリーを織るー基本パターンと制作への展開ー | 売却済 | 島貫昭子 | 美術出版社 | 1983 | 1500 | ムック版 |
新・技法シリーズ 手織りの基本ー用具と材料・手織りの実技・織り方のいろいろ・手紡ぎー | 1冊 | 土肥悦子 | 美術出版社 | 1974 | 1500 | ムック版 |
家庭のスウェーデン織ーフレミッシュ織他12織法ー | 売却済 | 山梨幹子 | 婦人画報社 | 昭和51 | 1500 | カバー痛み |
手作りシリーズ 理恵子のよこ刺し | 1冊 | 保地理恵子 | 婦人生活社 | 昭和53 | 1200 | |
木綿の本 | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和57 | 1200 | ムック版 |
日本のふるさとシリーズ・織物の旅ー着物のふるさと(東日本編・西日本編) | 2冊 | | 毎日新聞社 | 昭和49 | 2200 | |
秘技探訪ー日本美術の伝統技法ー | 売却済 | 講談社編 | 講談社 | 1995 | 3000 | ムック版 |
源流ブックス・日本の織物 | 1冊 | 北村哲郎 | 源流社 | 昭和53 | 1000 | |
西陣きもの史 | 1冊 | 真下五一 | 源流社 | 昭和52 | 1000 | |
和服地ー実物と解説ー | 1冊 | 石崎忠司 | 衣生活研究会 | 昭和49 | 1500 | 函 |
日本のきものー紬と絣ー | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和51 | 1500 | ムック版 |
いろとあや きもの覚書 | 1冊 | 木村孝 | 淡交社 | 昭和59 | 1000 | |
きものの四季 | 1冊 | 木村孝 | 三笠書房 | 昭和45 | 1000 | |
きものー着こなしと知識ー | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 昭和44 | 1200 | 函・焼け |
きもの 着付けと帯結び | 1冊 | 装道きもの学院編 | 西東社 | 1994 | 1500 | ムック版 |
きもの口伝 帯のはなし 結びのはなし | 売却済 | 笹島寿美 | 世界文化社 | 2003 | 1000 | |
ひもの舞曲 飾り結び | 1冊 | 橋田正園 | 小林豊子こもの学院出版部 | 昭和51 | 2000 | |
かざり緒結び | 1冊 | 西垣琳弘 | 総合科学出版 | 1976 | 1500 | |
はな結び入門 | 1冊 | | 淡交社 | 昭和55 | 1300 | ムック版 |
伝承・花結び | 1冊 | おほつき四郎編 | 総合科学出版 | 1981 | 1200 | |
なわ(ロープ・紐・糸)結び | 1冊 | おほつき四郎 | 総合科学出版 | 1976 | 1000 | |
ロープの結び方百科ー誰にでもできる趣味と実用のロープワークー | 1冊 | 小山荒雄 | 舵社 | 平成4 | 1000 | |
結索(製帆・塗装) | 1冊 | 松浦昭典 | 海文堂 | 平成7 | 1000 | |
結び方全書 | 売却済 | 武内元代編 | 池田書店 | 1993 | 1200 | |
帯結び全書 | 売却済 | 装道きもの学院編 | 主婦と生活社 | 昭和59 | 2000 | |
和裁ー基礎と仕立方ー<改訂新版> | 1冊 | 講談社編 | 講談社 | 昭和49 | 1800 | 函痛み |
新しい和裁ー基礎から応用までー | 1冊 | 山本らく | 光文書院 | 昭和35 | 1500 | 函 |
清水とき 和裁全書 | 1冊 | 清水とき | 鶴書房 | 1972 | 1800 | 函 |
小物を縫う(上・下) | 1冊 | 森南海子 | 情報センター出版局 | 昭和57 | 1500 | |
織る・創る・着る | 売却済 | 城としはる・現代手織協会編 | 編集工房ノア | 1998 | 1200 | |
和の美を育むーきものことはじめー | 売却済 | 木村孝 | 集英社 | 2003 | 1500 | |
太陽臨時増刊・久保田一竹名品集ー一竹辻が花ー | 1冊 | | 平凡社 | 1982 | 3500 | ムック版 |
別冊太陽・きものの美 | 売却済 | | 平凡社 | 1989 | 1000 | ムック版 |
別冊太陽・日本の布、原始布探訪 | 売却済 | | 平凡社 | 平成元 | 1500 | ムック版 |
新技法シリーズ(35) インド更紗入門ーインドの自然と哲学から生まれた文様の解説とバティックの技法ー | 売却済 | 大西浩子 | 美術出版社 | 1977 | 2000 | |
藍・愛・ふれあい 布の手あそびー浅田重子の世界ー | 1冊 | 浅田重子 | 布の手あそび刊行会 | 2002 | 1500 | ムック版 |
伝承の布遊び・ちりめん細工 | 売却済 | 井上重義監修 | 日本放送出版協会 | 1994 | 1800 | ムック版 |
ちりめん細工で遊ぶ四季 | 1冊 | 井上重義監修 | 日本放送出版協会 | 1998 | 2000 | ムック版 |
ちりめんのお細工物 | 1冊 | 花房昌古 | 文化出版局 | 1994 | 1500 | ムック版 |
ちりめん細工の袋 | 売却済 | 花房昌古 | 文化出版局 | 1995 | 1500 | ムック版 |
手づくりの暮らし・ちりめん手芸 | 1冊 | 望月葉瑠 | 文化出版局 | 1995 | 1200 | ムック版 |
伝承のお細工物・ちりめん遊び | 1冊 | 井上重義監修 | マコー社 | 平成5 | 1200 | ムック版 |
伝統の組みひも(伝統美術手工芸19) | 売却済 | 原野光子 | マコー社 | 昭和53 | 1800 | |
ラッピングに遊ぶ(創作市場23) | 1冊 | | マリア書房 | 2002 | 1500 | ムック版 |
新技法シリーズ・シルクスクリーンの発想と展開ー発想から実制作まで。16の最新技法と効果ー | 1冊 | 小本章 | 美術出版社 | 1981 | 1000 | ムック版 |
やさしいシルクスクリーン | 1冊 | 吉江審 | マール社 | 1984 | 1200 | ムック版 |
ー服装・ファッション・刺繍ー | | | | | | |
増補 日本服飾要 | 1冊 | 江馬務 | 星野書店 | 昭和24 | 1500 | 表紙カバー痛み、焼け |
大彦野口真造 染繍美術衣裳 第一集・第二集 | 売却済 | | 東出版 | 昭和51 | 9000 | 二重函 |
女性服装史 | 1冊 | 今和次郎 | 長谷川書店 | 昭和24 | 1200 | 表紙カバー痛み。焼け |
日本女性服飾史 | 1冊 | 井筒雅風 | 光琳社出版 | 平成元 | 1500 | |
服装の歴史 | 1冊 | 高田倭男 | 中央公論社 | 1995 | 2000 | |
西洋服装史<改訂版> | 1冊 | ジェームズ・レーヴァー | 洋販出版 | 1987 | 1800 | |
西洋服飾史 | 1冊 | 丹野郁・原田二郎 | 衣生活研究会 | 昭和63 | 1000 | カバーなし |
江戸服飾史 | 1冊 | 金沢康隆 | 青蛙房 | 昭和37 | 2500 | 函 |
元禄小袖からミニ・スカートまでー日本のファッション300年絵巻ー | 1冊 | 戸板康二 | サンケイ新聞社出版局 | 昭和47 | 1000 | |
衣服で読み直す日本史ー男装と王権ー(朝日選書) | 1冊 | 武田佐知子 | 朝日新聞社 | 1998 | 700 | |
増補新版 ファッションの歴史 | 1冊 | 千村典生 | 鎌倉書房 | 1986 | 1200 | ムック版 |
三省堂図解ライブラリー・ファッションの歴史 | 1冊 | ピエロ・ヴェントゥーラ/文・画 | 三省堂 | 1997 | 1200 | ムック版 |
ファッションの記憶ー1960~70年代おしゃれの考現学ー | 1冊 | 伊豆原月絵 | 東京堂出版 | 2005 | 1500 | |
REAL McCOY#2「アメリカを創った服}カタログ(ワールドムック127) | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成9 | 1300 | ムック版 |
REAL McCOY#3「アメリカを創った服}カタログ(ワールドムック178) | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成10 | 1300 | ムック版 |
アメリカ服飾社会史 | 1冊 | 濱田雅子 | 東京堂出版 | 2009 | 1500 | |
日本衣服文化史要説 | 1冊 | 山名邦和 | 関西衣生活研究会 | 平成6 | 1600 | |
近藤れん子の立体裁断と基礎知識 | 1冊 | 近藤れん子 | モード・エ・モード社 | 1986 | 3000 | 大型本 |
男子服洋裁全書 | 1冊 | 辻村屋壽 | 辻村學園出版部 | 昭和27 | 1800 | 函 |
男の服 こだわりの流儀 | 1冊 | 落合正勝 | 世界文化社 | 2002 | 1200 | |
衣裳のフォークロア | 1冊 | P.G.ボガトゥイリョフ | せりか書房 | 1984 | 1300 | |
日本のきものー美しく装うためのきもの実用学ー | 1冊 | 京都きものコンサルタント協会編 | 青桐社 | 昭和53 | 2000 | 函 |
きもの熱 | 売却済 | 清野恵里子/写真・浅井佳代子 | 集英社 | 2005 | 1500 | |
仮説浮世草子 おんなときもの | 1冊 | 土性至凡 | 繊研新聞社 | 昭和60 | 1200 | |
新版 デッサン・ド・モード(新技法シリーズ) | 1冊 | 長沢節 | 美術出版社 | 1980 | 1200 | ムック版 |
ファッション デザイン | 1冊 | 崎田喜美枝 | 関西女子美術短期大学出版局 | 1981 | 2000 | 表紙カバー痛み |
ファッションの文化社会学 | 売却済 | ジョアン・フインケルシュタイン | せりか書房 | 1998 | 1600 | |
ディオールの世界 | 1冊 | 川島ルミ子 | 集英社 | 2002 | 1300 | |
シャネル20世紀のスタイル | 1冊 | 秦早穂子 | 文化出版局 | 1995 | 1200 | |
シャネルの真実 | 1冊 | 山口昌子 | 人文書院 | 2002 | 1000 | |
ニューファッションイラストレーションープロポーションの描き方ー | 1冊 | 熊谷小次郎 | 講談社 | 1997 | 2000 | ムック版 |
ファッションイラストレーション | 1冊 | 熊谷小次郎 | グラフィック社 | 1990 | 1200 | ムック版 |
ファッションイラストレーション2 素材の描き方 | 1冊 | 熊谷小次郎 | グラフィック社 | 1988 | 1200 | ムック版 |
クロッキードローイング | 1冊 | 熊谷小次郎 | グラフィック社 | 1990 | 1200 | ムック版 |
改訂ファッション・デザイン画 | 1冊 | 須貝一男・青木伊津子 | 文化出版局 | 昭和60 | 1000 | ムック版・表紙カバー痛み |
人体のデッサン技法 | 1冊 | ジャック・ハム | 嶋田出版 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
ペーター佐藤作品集「ポートフォリオ」 | 1冊 | ペーター佐藤 | 玄光社 | 昭和62 | 1500 | ムック版 |
にっぽんのえ ペーター佐藤VS大橋歩 | 1冊 | | 小学館 | 1985 | 1200 | ムック版 |
アントニオ展 | 1冊 | | 大石企画 | 昭和62 | 1800 | ムック版 |
NHK婦人百科・パッチワーク・キルト | 1冊 | 野原チャック | 日本放送出版協会 | 昭和61 | 1200 | ムック版 |
香苗のパッチワーク&暮らしの小物ー英国の田舎を旅してー | 1冊 | 松浦香苗 | 文化出版局 | 1991 | 1500 | カバー痛み |
アメリカン・パッチワークキルト事典 | 1冊 | 小林恵 | 文化出版局 | 昭和58 | 4000 | |
はじめての ハワイアンキルト | 1冊 | 監修・平藤教子 | マリン企画 | 2005 | 1000 | ムック版 |
クリブキルトー小さな愛の贈り物ー | 1冊 | トーマス・K・ウダード/ブランナ・グリーンステイン | 文化出版局 | 昭和60 | 1500 | ムック版 |
アーミシュ・キルトーアーミシュの人たちの生活から生まれたキルトー | 売却済 | ロバート・ビショップ/エリザベス・サフォンダ | 文化出版局 | 昭和61 | 1800 | ムック版 |
ニードルワークの世界・パッチワークキルト | 1冊 | 秦泉寺由子 | マコー社 | 昭和58 | 2000 | |
ザ・キルト・ジャパン・日本のこころ | 1冊 | 服部早苗 | 学習研究社 | 昭和60 | 1500 | |
キルトに聞いた物語 | 1冊 | 小野ふみえ | 暮しの手帖社 | 平成6 | 1800 | 函 |
刺しゅう ノルデイスカ作品集 | 売却済 | | 雄鶏社 | 昭和50 | 2000 | カバー痛み・ムック版 |
戸塚刺繍作品集 第4巻 | 1冊 | 戸塚きく・貞子 | 啓佑社 | 1985 | 1500 | 函 |
戸塚刺しゅう ニードルレースパターン集 | 1冊 | 戸塚貞子 | 啓佑社 | 2007 | 1300 | ムック版 |
ハーダンガー刺しゅうー織り糸かがりとサテンステッチで楽しむー | 1冊 | 竹内博子 | 日本ヴォーグ社 | 1999 | 800 | ムック版 |
クロスステッチ図案集 | 1冊 | | 日本ヴォーグ社 | 1994 | 1000 | ムック版 |
はじめてのドロンワーク | 1冊 | 西須久子 | 文化出版局 | 2009 | 800 | ムック版 |
アンティーククロッシェより 50のモチーフと22の作品集 | 1冊 | 文化出版局編 | 文化出版局 | 2011 | 1000 | ムック版 |
華麗なクラシックレース タッチングレース | 1冊 | 藤戸禎子 | 日本ヴォーグ社 | 1998 | 1000 | ムック版 |
ハートフルコレクション レース編み | 1冊 | | 雄鶏社 | 平成8 | 1000 | ムック版 |
crochet THE COMPLETE GUIDE | 1冊 | Jane Davis | Krause Publications | 2009 | 1500 | |
INVESTMENTS | 1冊 | Diana Leone | LEONE PUBULISHING COMPANY | 1982 | 1800 | |
NEW DISCOVERIES IN AMERICAN QUILTS | 1冊 | ROBERT BISHOP | E.P.DUTTON&COMPANY | 1975 | 1500 | |
SUNBONNET SUE ・ALL THROUGH THE YEAR | 1冊 | Sue Linker | That Patchwork Place | 1994 | 2000 | |
BACK TO SQUARE ONE | 1冊 | Nancy J.Martin | That Patchwork Place | 1988 | 1500 | |
APPLIQUE 12 EASY WAYS! | 1冊 | Elly Sienkiewicz | C&T PUBLISHING | 1991 | 1500 | |
文化ファッション講座 ピンワークーディスプレイの基礎ー | 1冊 | 笹原紀代 | 文化出版局 | 1987 | 1200 | ムック版 |
市川隆子主宰麻の会 欧風刺繍作品集 Ⅰ・Ⅱ | 売却済 | 市川隆子 | 麻の会後援会 | 昭和59・63 | 6000 | ムック版 |
Memoire de la mode Dior | 1冊 | マリー=フランス・ポシュナ | 光琳社出版 | 1996 | 1200 | |
Memoire de la mode ISSEY MIYAKE | 1冊 | ローランス・ベナイム | 光琳社出版 | 1998 | 1200 | |
新・技法シリーズ 七宝焼ー火とガラスの織りなす華麗なドラマー | 1冊 | 長谷川淑子 | 美術出版社 | 1974 | 1200 | |
七宝焼ー手づくりのアクセサリー(正・続) | 2冊 | 佐野登志子 | 主婦と生活社 | 昭和53・54 | 2000 | |
七宝焼ーオリジナル作品制作のための七宝技法のすべてー | 売却済 | 桃井悦子 | 創元社 | 昭和59 | 1500 | |
七宝焼のすすめ | 1冊 | 三浦明子 | マコー社 | 1985 | 1200 | |
七宝の技法 | 1冊 | 坂本巨摩紀 | 理工学社 | 1986 | 1200 | |
はじめての七宝焼ー電子レンジでガラス胎七宝ー | 売却済 | 長谷川淑子 | 美術出版社 | 1997 | 1800 | |
磁器絵付ハンドブック 縁どり・縁飾り | 1冊 | ウヴェ・ガイスラー | 美術出版社 | 1995 | 3000 | |
レザークラフト・新しい革の造形ー入門から作品までー | 1冊 | 坂井知江子 | 日貿出版社 | 1976 | 2000 | 函 |
レザークラフト(手づくりの暮らし) | 1冊 | 文化出版局編集部編 | 文化出版局 | 昭和53 | 1000 | |
革の工芸 | 1冊 | 谷保仁 | 主婦と生活社 | 昭和54 | 1000 | カバーなし |
趣味の造形 | 1冊 | 大西金次郎 | 創元社 | 1970 | 1000 | |
アートクレイシルバーによる純銀アクセサリー | 売却済 | 上枝敏秀 | 美術出版社 | 1999 | 1800 | |
蝋型で作る銀のアクセサリー(鋳金の技法) | 売却済 | 井上詩野 | 主婦と生活社 | 昭和57 | 1500 | |
蝋型=ふるさとが与えてくれたもの | 1冊 | 宮田宏平 | 求龍堂 | 昭和46 | 1800 | カバー痛み |
ガラス絵の魅力(新技法シリーズ) | 1冊 | 佐田勝 | 美術出版社 | 1980 | 1500 | ムック版 |
辻愛造 ガラス絵画集 | 1冊 | 西宮市大谷記念美術館編 | 西宮市大谷記念美術館 | 昭和48 | 2500 | 限定版 |
旅の窓からーガラス絵と陶女の風景ー | 1冊 | 梶山俊夫・田淵暁(撮影) | 毎日新聞社 | 1999 | 2200 | ムック版 |
ガラス工芸ノート(みみずく・くらふとシリーズ) | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成6 | 1800 | ムック版 |
ガラス入門 | 1冊 | 由水常雄 | 平凡社 | 1994 | 1800 | |
新技法シリーズ・ステンドグラスのパネル技法ー最新技法の徹底紹介ー | 1冊 | スティーブA・メロー | 美術出版社 | 2003 | 1500 | ムック版 |
ステンドグラスのはなし | 売却済 | 東京アド・バンク編 | 東京アド・バンク | 昭和54 | 1500 | |
趣味の金銀箔 色紙・料紙づくりー箔の基本技法のすべてー | 1冊 | 飯島秀雄 | マール社 | 1989 | 1800 | |
美為珠曼陀羅(ビーズマンダラ)ー創作アクセサリーの愉しみー | 売却済 | 西島千代 | かんぽうサービス | 2007 | 1500 | |
ヴェネツィアンビーズの魅力 | 1冊 | 佐藤理恵 | 平凡社 | 2006 | 1200 | |
フレンチテイストのビーズ刺繍 | 1冊 | 田川啓二 | 文化出版局 | 2001 | 1000 | ムック版 |
多面体の折紙ー正多面体・準正多面体およびその双対ー | 1冊 | 川村みゆき | 日本評論社 | 1996 | 1900 | ムック版 |
標準解説 折紙と紐結び | 1冊 | 山口和喜 | 巧人社 | 昭和12 | 2000 | 和本 |
おりがみー世界の空想動物ー | 売却済 | 川畑文昭 | いしずえ | 1997 | 1000 | |
折り紙の造形シリーズ2 見て創る本 | 売却済 | 大橋皓也 | 星の環会 | 昭和53 | 1500 | |
博士の折り紙 夢BOOK144作品 | 売却済 | 川崎敏和編 | 朝日出版社 | 2008 | 1000 | |
籐の工芸ー基礎技法と43作品の編み方ー | 1冊 | 谷川榮子 | 婦人画報社 | 昭和58 | 2500 | |
NHK婦人百科・籐工芸 | 売却済 | 岡千鶴 | 日本放送出版協会 | 昭和54 | 1500 | |
藤工芸教室ーかごから・いすまでー | 1冊 | 橋本昭道 | 創元社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
樹皮を編む | 1冊 | 谷川栄子 | 農山漁村文化協会 | 2000 | 1800 | ムック版 |
ネイチャーズクラフト・あけびを編む | 1冊 | 谷川栄子 | 農山漁村文化協会 | 1999 | 1800 | ムック版 |
自然を編んでーつるや草で作るバスケットワークー | 1冊 | 佐々木麗子 | 文化出版局 | 2000 | 1200 | ムック版 |
つるクラフトー編む・織る・巻くー | 1冊 | 石黒陽子 | 文化出版局 | 2001 | 1000 | |
花と暮らす・花と遊ぶ 花づくし | 全6巻 | 細川護貞監修 | 講談社 | 1992・3 | 12000 | 函・定価34800円 |
美しきアートフラワーの四季 | 1冊 | 飯田深雪 | 講談社 | 昭和53 | 1500 | |
深雪アートフラワー 美しき野草 | 1冊 | 飯田深雪・倫子 | 海竜社 | 昭和54 | 3000 | 函 |
深雪アートフラワー 初等科 | 1冊 | 飯田深雪・倫子 | 講談社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
深雪アートフラワー 高等科 | 1冊 | 飯田深雪・倫子 | 講談社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
造花(初等科・高等科・研究科②) | 3冊 | 飯田深雪・倫子 | 講談社 | 昭和51他 | 3000 | |
アートフラワーーテーマと応用ー | 1冊 | 飯田深雪・倫子 | 日本ヴォーグ社 | 昭和56 | 1500 | ムック版 |
アートの花 | 1冊 | 新妻尚美 | マコー社 | 昭和55 | 1000 | |
アートフラワーらんの花ー | 1冊 | 飯田深雪・倫子 | 講談社 | 昭和60 | 1200 | |
アートフラワーばらの花 | 1冊 | 飯田深雪・倫子 | 講談社 | 昭和56 | 1200 | カバー痛み |
アートフラワー ばら | 1冊 | 飯田倫子 | 日本放送出版協会 | 1999 | 1500 | ムック版 |
深雪アートフロワー新作集 1・2 | 売却済 | 飯田倫子 | 海竜社 | 昭和58・59 | 4000 | |
新着色法による アートフラワー新作集 | 1冊 | 飯田倫子 | 海竜社 | 1995 | 2000 | |
美しい布の花ーアートフラワー | 売却済 | 飯田倫子 | 日本放送出版協会 | 昭和62 | 1200 | |
布で花をつくる | 1冊 | 山上るい | 暮しの手帖社 | 昭和59 | 1500 | ムック版 |
布花 | 1冊 | 山上るい | 文化出版局 | 1981 | 1500 | ムック版・カバー痛み |
布花ー野の花・野の草ー | 1冊 | 山上るい | 文化出版局 | 1984 | 1500 | ムック版・カバー痛み |
布花ー山の花・山の実ー | 1冊 | 山上るい | 文化出版局 | 1985 | 1500 | ムック版・カバー痛み |
布花(季節の花たち) | 1冊 | 山上るい | 文化出版局 | 1988 | 1500 | ムック版・カバー痛み |
布花 薔薇 | 1冊 | 山上るい | 文化出版局 | 1984 | 1500 | ムック版 |
布花ー大きな花と小さな花たちー | 売却済 | 山上るい | 文化出版局 | 1987 | 1500 | ムック版 |
布花ーリースとかごの花ー | 1冊 | 山上るい | 文化出版局 | 1991 | 1500 | ムック版・カバー痛み |
リース・自然の贈りもの 野の詩をききながら | 1冊 | 影山陽子 | 婦人画報社 | 1997 | 1300 | ムック版 |
夢幻花 | 1冊 | ジュンコ人見 | ジュンコ・スタジオ | 1997 | 2000 | ムック版 |
フラワーデザイン全書 | 1冊 | マミ川崎 | 主婦の友社 | 昭和47 | 2000 | |
クラシックアートフラワー | 1冊 | 大西怜子 | 雄鶏社 | 昭和53 | 1800 | ムック版・表紙カバー痛み |
新・フラワーデザインの基礎 | 1冊 | 日本フラワーデザイン協会編 | 六耀社 | 1986 | 2000 | |
素敵なフラワーデザイン | 1冊 | マミフラワーデザインスクール編 | 講談社 | 1991 | 1200 | ムック版 |
和紙のはなー万葉の花 野の花 | 1冊 | 海部桃代 | マコー社 | 昭和56 | 1800 | |
NHK婦人百科・楽しい押し花づくり | 1冊 | 柳川昌子 | 日本放送出版協会 | 平成4 | 1500 | |
ドライフラワーブック | 1冊 | 佐々木麗子 | 文化出版局 | 1991 | 1200 | ムック版 |
パンフラワー・花のフェスタ | 売却済 | 米澤英子 | ミガホンアカデミー | 1994 | 1200 | |
花のスタイルブック・ブーケ&ブーケーウェデングブーケを選ぶとき、つくるときの本ー | 1冊 | 小泉徹・小泉富三 | 六耀社 | 1996 | 1800 | ムック版 |
花のスタイルブック・ブーケ&ヘア・オーナメント | 1冊 | 小泉徹 | 六耀社 | 1999 | 2000 | ムック版 |
ポプリ100選 | 1冊 | 森田洋子 | 誠文堂新光社 | 1987 | 1800 | |
花たちでメリークリスマス | 1冊 | 大沢節子 | 文化出版局 | 1992 | 1500 | ムック版 |
ロマンチックなスイーツデコ&小物たち | 1冊 | 山田けい | 日本文芸社 | 平成22 | 1000 | ムック版 |
ーー紋章・文様・家紋ーー | | | | | | |
紋典(復刻版) | 売却済 | 紋上絵師・藤枝多三郎 | 市田 | 昭和60 | 5000 | 和綴じ本 |
日本文様史ー古代王権その異界の表象ー | 1冊 | 上條耿之助 | 雄山閣出版 | 平成12 | 12000 | 函 |
図説百科・日本紋章大図鑑ー歴史と暮らしの紋章5000ー | 1冊 | | 百年社 | 昭和53 | 1000 | ムック版・焼け |
日本の紋章[新装版] | 売却済 | 渡辺三男 | 毎日新聞社 | 昭和51 | 1800 | |
大名家の家紋 | 売却済 | 高橋賢一 | 秋田書店 | 昭和49 | 1800 | |
最上家紋宝鑑 | 1冊 | 下堂泰鑑・編 | 最上教報社 | 昭和53 | 1800 | |
家紋ー千五百種の美と歴史ー | 売却済 | 丹羽基二/樋口清之・監修 | 秋田書店 | 昭和45 | 1000 | |
図解いろは引・標準紋帖 | 1冊 | 吉野竹次郎・編 | 金園社 | 昭和55 | 1000 | 函 |
新集・家紋大全 | 売却済 | 本田總一郎・監修 | 梧同書院 | 1989 | 1800 | |
紋章のデザイン「双書・美術の泉」 | 1冊 | 大森忠行 | 岩崎美術社 | 1973 | 1000 | |
別冊歴史読本・図示 日本の家紋 | 1冊 | | 新人物往来社 | 2004 | 1500 | ムック版 |
歴史と旅臨時増刊・日本家紋総覧 | 1冊 | | 秋田書店 | 昭和62 | 1500 | |
歴史と旅臨時増刊・姓氏家系総覧 第2集き~と | 1冊 | | 秋田書店 | 昭和62 | 1200 | |
別冊歴史と旅・日本の家紋 | 1冊 | | 秋田書店 | 昭和53 | 1000 | ムック版 |
楽しい家紋 | 1冊 | 丹羽基二 | 東京新聞出版局 | 昭和53 | 1000 | |
家紋大図鑑 | 売却済 | 丹羽基二 | 秋田書店 | 昭和57 | 4000 | 函 |
すぐわかる 日本の伝統文様ー名品で楽しむ文様の文化ー | 1冊 | 並木誠士・監修 | 東京美術 | 平成18 | 1300 | |
文様の手帖 | 売却済 | 小学館辞典編集部編 | 小学館 | 1995 | 1800 | |
日本の文様ー花鳥ー | 全3巻 | 北村・吉田・田中 | 淡交新社 | 昭和43 | 10000 | 函 |
日本の文様(創元選書) | 1冊 | 守田公夫 | 創元社 | 昭和34 | 1500 | 焼け |
日本の文様3 松 | 1冊 | 第二アートセンター編 | 小学館 | 昭和61 | 2000 | |
日本の文様4 桜 | 1冊 | 第二アートセンター編 | 小学館 | 昭和61 | 2000 | |
日本の文様11 菖蒲・百合 | 1冊 | 第二アートセンター編 | 小学館 | 昭和63 | 2000 | |
日本の文様12 桐 | 1冊 | 第二アートセンター編 | 小学館 | 昭和63 | 2000 | |
世界旗章大図鑑 | 1冊 | ホイットニー・スミス | 平凡社 | 昭和52 | 8000 | 函焼け |
別冊太陽・世界のグレートデザイン | 1冊 | | 平凡社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
イタリア文様事典 | 1冊 | 林二朗 | 河出書房新社 | 1999 | 1000 | |
紋章の歴史ーヨーロッパの色とかたちー | 売却済 | ミシェル・パストゥロー | 創元社 | 1997 | 1000 | |
イスラム文様事典 | 1冊 | 高橋由為子・岩永修一 | 河出書房新社 | 1989 | 1000 | |
卍・卍の博物誌 第一部日本編 | 1冊 | 植村卍 | 晃洋書房 | 2008 | 1500 | |
ーー園芸・盆栽ーー | | | | | | |
日本の花木 | 1冊 | 林弥栄・(写真)冨成忠夫 | 講談社 | 昭和55 | 10000 | 函 |
花の文化誌 | 1冊 | 小林忠雄・半田賢龍 | 雄山閣出版 | 平成11 | 1800 | |
花の文化史 | 1冊 | 春山行夫 | 雪華社 | 昭和39 | 1000 | |
花の歴史 万葉・源氏編Ⅰ | 1冊 | 広江美之助 | 自然史刊行会 | 昭和49 | 1000 | |
四季花ごよみー春・夏・秋・冬(別巻)ふるさとの花・世界の花ー | 全6巻 | 講談社編 | 講談社 | 昭和63・1988・9 | 10000 | 函 |
草木有情 | 売却済 | 釜江正巳 | 近代文芸社 | 1997 | 1500 | |
花の風物誌 | 1冊 | 釜江正巳 | 八坂書房 | 1992 | 1500 | |
花の歳時記 草木有情 | 1冊 | 釜江正巳 | 花伝社 | 2001 | 1200 | |
花の事典・洋花ー新しい花・輸入花ー | 1冊 | | 講談社 | 1993 | 1500 | |
愛蔵版 花おりおり | 1冊 | 文・湯浅浩史/写真・矢野勇 | 朝日新聞社 | 2002 | 1200 | |
植物の旅 | 1冊 | 松田修 | 芸艸堂 | 昭和50 | 1000 | 焼け |
園芸学入門 | 1冊 | 田中宏 | 川島書店 | 2005 | 1800 | |
施設園芸・装置と栽培技術ー改善の方向と展開ー | 1冊 | 板木利隆 | 誠文堂新光社 | 昭和58 | 3000 | |
趣味と家庭園芸 | 全10巻 | 塚本洋太郎 | 趣味と生活 | 昭和54 | 12000 | |
【農学基礎セミナー】新版 草花栽培の基礎 | 1冊 | 樋口春三編 | 農山漁村文化協会 | 2004 | 1000 | ムック版 |
日本の野生蘭 | 1冊 | イズミエイコ・写真と文/丸山尚敏・監修 | 東京新聞出版局 | 1980 | 3000 | 函 |
山渓カラー名鑑・蘭 ラン | 売却済 | 唐澤耕司編 | 山と渓谷社 | 1996 | 3500 | |
山渓カラー名鑑・日本の野草 | 売却済 | 林弥栄編 | 山と渓谷社 | 1985 | 2500 | |
山渓カラー名鑑・日本の樹木 | 売却済 | 林弥栄編 | 山と渓谷社 | 2000 | 4000 | |
山渓ハンディ図鑑1ー野に咲く花ー | 売却済 | 林弥栄監修 | 山と渓谷社 | 2000 | 2000 | |
野の花図鑑 | 売却済 | 菅原久夫 | 小学館 | 2001 | 1300 | |
野の花さんぽ図鑑 | 1冊 | 長谷川哲雄 | 築地書館 | 2009 | 1200 | |
花の事典 洋花&グリーンー新しい花・観葉植物ー | 1冊 | | 講談社 | 1994 | 1800 | |
知りたい花の名前がわかる 花の事典 | 売却済 | 文・金田初代/写真・金田洋一郎 | 西東社 | 2007 | 1000 | |
日本のスミレ | 1冊 | 橋本保 | 誠文堂新光社 | 昭和49 | 2500 | |
えびねー日本の自然が生んだ野生らんー | 1冊 | 三枝敏郎・長野正紘 | 文化出版局 | 昭和50 | 4000 | 函 |
花・野生の花 | 1冊 | 佐藤七郎編 | 毎日新聞社 | 昭和46 | 2000 | 函 |
花・鉢植えの花 | 1冊 | 江尻光一・長岡成男・柳宗民編 | 毎日新聞社 | 昭和45 | 2000 | 函 |
花・庭に咲く花 | 1冊 | 江尻光一・長岡成男・柳宗民編 | 毎日新聞社 | 昭和45 | 2000 | 函 |
日本盆栽大観(天卷) | 売却済 | | 叢会 | 昭和14 | 2500 | 函 |
カラー豪華版 洋らんー品種と栽培管理ー | 1冊 | 服部慶俊・合田弘之 | 保育社 | 昭和55 | 4000 | 函 |
カトレヤ・インテルメディア | 1冊 | 三浦二郎 | 日本テレビ放送網 | 昭和62 | 2000 | ムック版 |
ミニ・カトレヤーソフロニチス、ソフロニテラ、レリア、ミニ・カトレヤー | 1冊 | 三浦二郎 | 日本テレビ放送網 | 昭和60 | 2000 | ムック版 |
入門 観音竹と棕梠竹ー品種・栽培・繁殖ー | 1冊 | 沖田好弘 | 文研出版 | 1975 | 1200 | |
園芸植物大観1・原色・盆栽 | 1冊 | 村田憲司・村田圭司 | 集英社 | 1970 | 3000 | 函 |
園芸植物大観2・原色・観葉植物 | 1冊 | 御園勇/清水基夫監修 | 集英社 | 1971 | 3000 | 函 |
園芸植物大観3・原色・洋らん | 1冊 | 江尻光一・宇田川芳雄 | 集英社 | 1971 | 3000 | 函なし |
園芸植物大観4・原色・サボテン | 1冊 | 伊藤芳夫 | 集英社 | 1971 | 3000 | 函 |
園芸植物大観5・原色・古典園芸植物 | 1冊 | 鈴木助三・鈴木愛國 | 集英社 | 1971 | 3000 | 函なし |
園芸植物大観6・原色・さつき、つばき | 1冊 | 赤羽勝・中村恒雄 | 集英社 | 1971 | 3000 | 函 |
原色・おもと図鑑(正・続) | 2冊 | 日本おもと協会監修・奥谷三郎・奥谷守松 | 誠文堂新光社 | 昭和44・46 | 8000 | |
山野草ガイドブックー見かけた場所ですぐわかる400種ー | 1冊 | 高橋秀男監修/写真・平野隆久 | 永岡書店 | 2002 | 700 | |
ポケットカラー事典・春蘭ー260種の特徴と基礎知識ー | 売却済 | 佐藤力編 | 三心堂出版社 | 1997 | 1800 | |
ポケットカラー事典・雪割草ー230種の特徴と栽培法ー | 売却済 | 日本雪割草協会監修 | 三心堂出版社 | 1997 | 1800 | |
ポケットカラー事典・原種世界の蘭ー530種の特徴と基礎知識・栽培法ー | 1冊 | 斉藤亀三 | 三心堂出版社 | 1998 | 1800 | |
ポケット図鑑 木の花ー花色・実形でひける咲く花414種ー | 1冊 | 大嶋敏昭・監修 | 成美堂出版 | 2004 | 700 | |
ポケット図鑑・春の山野草ー人里、山地・丘陵地、海辺の405種ー | 1冊 | 菱山忠三郎 | 主婦の友社 | 平成5 | 1000 | |
ポケット図鑑・夏の山野草ー人里、山地・丘陵地、海辺、高山の456種ー | 1冊 | 菱山忠三郎 | 主婦の友社 | 平成5 | 1000 | |
ポケット図鑑・秋の山野草ー人里、山地・丘陵地、海辺の420種ー | 1冊 | 菱山忠三郎 | 主婦の友社 | 平成5 | 1000 | |
ポケット図鑑・夏・秋の樹木ー400種の見分け方と樹肌40種ー | 1冊 | 菱山忠三郎 | 主婦の友社 | 1994 | 1000 | |
フィールドブックス・山野草 | 1冊 | 菱山忠三郎 | 主婦の友社 | 平成12 | 1000 | |
四季別 花屋さんの花カラー図鑑 | 1冊 | 金田初代・金田洋一郎 | 西東社 | 2002 | 700 | ポケット版 |
盆栽づくり百科 | 1冊 | 村田圭司・加藤照吉 | 樹石社 | 昭和44 | 1200 | |
図解・盆栽樹形の作り方ー五葉松盆栽の整姿・整形ー | 売却済 | 阿部倉吉 | 三友社 | 1975 | 1500 | |
盆栽のすべて | 1冊 | 浅枝恵 | 農業図書 | 昭和48 | 2500 | 函 |
盆栽ー仕立て方と観賞ー | 1冊 | 林哲也・引田春海 | 永岡書店 | 昭和48 | 2000 | 函 |
樹種別 小品盆栽の育て方[Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ] | 売却済 | 明官俊彦 | 三友社 | 昭和48 | 4500 | |
小品盆栽 | 売却済 | 中村是好 | 鶴書房 | 昭和46 | 2500 | 函 |
皐月盆栽 | 1冊 | 日本さつき文化振興会・監修 | 月刊さつき研究社 | 昭和49 | 3500 | 函 |
皐月銘木(正・続) | 2冊 | 監修・栗原鐵之助 | 現代企画室 | 昭和47・48 | 4000 | 函 |
さつき盆養若木銘品集 樹形改作実例集・解説付き 第1集~第3集 | 3冊 | | 月刊さつき研究社 | 1979 | 1800 | 函なし |
さつき盆養若木樹形集ー対話によるやさしい樹形作り付ー | 1冊 | | 月刊さつき研究社 | 1978 | 1000 | ムック版 |
さつき若木樹形の改作集 改作樹形73点・改作実技10点 | 1冊 | | 月刊さつき研究社 | 1980 | 1000 | ムック版 |
さつき 鑑賞と盆栽仕立て | 1冊 | 沖田一栄・沖田好弘 | 保育社 | 昭和45 | 3000 | 函 |
カラー豪華版・さつきー観賞と盆栽仕立てー | 1冊 | 沖田一栄・沖田好弘 | 保育社 | 昭和49 | 3000 | 函 |
ガーデンライフ別冊 原寸サツキ銘鑑 | 1冊 | 小川由太郎編 | 誠文堂新光社 | 昭和49 | 1500 | ムック版 |
ガーデンライフ別冊 サツキー仕立て方・味わい方ー | 1冊 | | 誠文堂新光社 | 昭和49 | 1200 | ムック版 |
目で見る サツキの作り方ー品種別特徴と培養方法ー | 1冊 | 日本さつき文化振興会編 | 月刊さつき研究社 | 昭和49 | 1300 | |
第8回日本盆栽大観展 | 売却済 | 日本盆栽大観展組織委員会 | 日本盆栽協同組合 | 平成元 | 2500 | 函 |
第9回日本盆栽大観展 | 売却済 | 日本盆栽大観展組織委員会 | 日本盆栽協同組合 | 平成2 | 2500 | 函 |
国風盆栽展 第48回 | 売却済 | 日本盆栽協会編 | 日本盆栽協会 | 昭和49 | 2000 | 函痛み |
国風盆栽展 第50回 | 売却済 | 日本盆栽協会編 | 日本盆栽協会 | 昭和51 | 2000 | 函痛み |
国風盆栽展 第70回 | 売却済 | 日本盆栽協会編 | 日本盆栽協会 | 平成8 | 2500 | 函 |
国風盆栽展 第84回 | 1冊 | 日本盆栽協会編 | 日本盆栽協会 | 平成22 | 2000 | 函 |
国際花と緑の博覧会 盆栽展 | 1冊 | 日本盆栽協会編 | 日本盆栽協会 | 1990 | 2000 | |
盆栽栽景ー木と石のデザインー | 売却済 | 川本敏雄 | 明樹園 | 昭和39 | 1800 | 函 |
松柏盆栽大観 | 売却済 | 鈴木佐市 | 誠文堂新光社 | 昭和52 | 10000 | 函・定価18000 |
必携・小菊盆栽 | 売却済 | 宗田栄一 | 誠文堂新光社 | 昭和58 | 1500 | |
盆栽世界別冊デラックス・松柏盆栽の美 | 1冊 | | 樹石社 | 昭和53 | 1500 | ムック版 |
失敗しないミニ盆栽 | 売却済 | 監修・群境介 | 誠文堂新光社 | 2003 | 1000 | ムック版 |
あなたもトクする 盆栽上手集(実録園芸相談) | 1冊 | 日本園芸協会出版部編 | 日本園芸協会 | 平成2 | 1000 | |
あなたもトクする 庭木上手集(実録園芸相談) | 1冊 | 日本園芸協会出版部編 | 日本創芸教育 | 1993 | 1000 | |
カラー版 種類と栽培入門・洋らんー美しい花の咲かせ方ー | 1冊 | 江尻光一監修 | 梧桐書院 | 昭和48 | 1500 | |
趣味の洋らん入門 | 1冊 | 蘭友会編 | 日本文芸社 | 昭和43 | 1800 | |
日本野生ラン花譜① | 売却済 | 高橋勝雄 | 毎日新聞社 | 昭和62 | 2500 | |
日本野生ラン花譜② | 売却済 | 高橋勝雄 | 毎日新聞社 | 昭和62 | 2500 | |
週刊花百科フルール | 売却済 | | 講談社 | 平成7~9 | 20000 | |
JAPAN FLORA 2000-国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」公式記録ー | 1冊 | 国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」日本委員会他編 | 国際園芸・造園博「ジャパンフローラ2000」日本委員会他 | 2001 | 7000 | 函 |
園芸ライフ やさしい庭木事典 | 売却済 | 主婦と生活社編 | 主婦と生活社 | 1988 | 2500 | ムック版 |
新版・身近かな山野草のすべて | 売却済 | 斎藤文治 | 三興出版 | 2001 | 2200 | ムック版 |
薬効もある・山野草カラー百科 | 1冊 | 畠山陽一 | PW通信社 | 平成9 | 1000 | ムック版 |
入門 山草・野草ー栽培と繁殖ー | 売却済 | 神戸山草会編 | 文研出版 | 1990 | 2000 | |
グリーンブックス・山野草 楽しみ方育て方 | 1冊 | 東京山草会・会田民雄 | 家の光協会 | 平成3 | 1000 | |
FD・フローラル・ディクショナリー | 売却済 | | 草土出版 | 平成8 | 1000 | |
栽培植物の世界(自然選書) | 1冊 | 中尾佐助 | 中央公論社 | 昭和51 | 1000 | |
百の緑 千の草花 | 1冊 | 二部治身 | 文化出版局 | 1992 | 1000 | |
高山植物(フィールドベスト図鑑) | 1冊 | | 学習研究社 | 2001 | 1000 | |
すぐ役立つ・山の花学 | 売却済 | 小野木三郎 | 東京新聞出版局 | 1994 | 1000 | |
図解・洋ランの育て方のコツーシンビ、カトレヤ、デンドロ・・・- | 売却済 | 主婦の友社編 | 主婦の友社 | 平成元 | 1000 | |
図解・観葉植物80・育て方のコツー枯らさないポイントが一目でわかるー | 1冊 | 平城好明 | 主婦の友社 | 平成2 | 1000 | |
図解・花木、庭木100の剪定のコツーいつ、どこを、どう切る?- | 売却済 | 船越亮二 | 主婦の友社 | 平成2 | 1000 | |
図解・キクの仕立方のコツー初めての人でも咲かせられるー | 売却済 | 全日本菊花連盟編 | 主婦の友社 | 平成2 | 1000 | |
松茸ハントーあなたにも松茸が採れるー | 売却済 | 藤井豊一 | 筑地書館 | 1998 | 1500 | |
蘭に魅せられた男ー驚くべき蘭コレクターの世界ー | 1冊 | スーザン・オーリアン | 早川書房 | 2000 | 1600 | |
オーガニック・ローズ358-私が育てたおすすめの無農薬バラー | 1冊 | 梶浦道成・小竹幸子編 | 筑地書館 | 2012 | 1800 | |
別冊家庭画報・バラ愛好家のガーデンスタイル | 1冊 | | 世界文化社 | 2012 | 1000 | ムック版 |
アンデスのサボテン | 1冊 | 村主康瑞 | 家の光協会 | 2001 | 1800 | |
花づくり園芸図鑑シリーズ サボテン・多肉植物 | 1冊 | | 小学館 | 2005 | 1000 | |
別冊NHK趣味の園芸パーフェクトガーデニング 花で彩る庭づくり | 売却済 | | 日本放送出版協会 | 2001 | 1000 | ムック版 |
別冊NHK趣味の園芸作業がわかる 花の庭12か月 | 1冊 | | 日本放送出版協会 | 1999 | 1000 | ムック版 |
かんたんガーデニング はじめての花作りー初心者にもわかりやすい四季の花・ハーブ・観葉植物の育て方ー | 売却済 | 林角郎監修 | 新星出版社 | 1999 | 1000 | ムック版 |
くらしの花百科 GARDENING BOOK | 売却済 | | 講談社 | 1999 | 1800 | ムック版 |
サボテン・スタイル | 売却済 | 羽兼直行 | 双葉社 | 2004 | 800 | |
サボテンライフ | 1冊 | 飯島健太郎 | 山海堂 | 2006 | 1000 | |
花アルバム サボテン | 売却済 | 平尾博 | 誠文堂新光社 | 1993 | 1200 | |
図集・植物バイテクの基礎知識 | 1冊 | 大澤勝次 | 農山漁村文化協会 | 2002 | 1500 | |
花精伝説 | 1冊 | L・ディーズ | 八坂書房 | 1988 | 1200 | |
ヘルマン・ヘッセ庭仕事の愉しみ | 1冊 | V・ミヒェルス編 | 草思社 | 1996 | 1200 | |
畦畔と圃場に生かすグラウンド カバープランツー雑草抑制・景観改善・農地保全の新技術ー | 1冊 | 有田博之・藤井義晴編 | 農文協 | 1998 | 1200 | |
最新 歌壇苗の生産技術 | 1冊 | アラン・M・アーミテージ | 農文協 | 1998 | 1300 | |
鉢花の培養土と養水分管理 | 1冊 | 長村智司 | 農文協 | 1996 | 1200 | |
見ながら育てる 鉢花カタログー人気の鉢花130種ー | 1冊 | | 辰巳出版 | 平成10 | 1300 | ムック版 |
カーネーションをつくりこなす | 1冊 | 宇田明 | 農文協 | 2010 | 1500 | |
第13回全日本総合錦鯉品評会豪華本 国魚の祭典 | 1冊 | 全日本錦鯉振興会編 | タックイメージング | 昭和56 | 20000 | 函 |
第3回全日本総合錦鯉品評会記念帖 國魚 | 1冊 | 全日本錦鯉振興会編 | 横山興業 | 昭和46 | 10000 | 函 |
第7回全日本総合錦鯉品評会記念帖 國魚 | 1冊 | 全日本錦鯉振興会編 | 横山興業 | 昭和50 | 8000 | 函なし |
生ける宝石・錦鯉大観 | 1冊 | 天野政之 | 加島書店 | 昭和44 | 2500 | |
カラー豪華版・錦鯉ー庭池と新しい飼育ー | 1冊 | 黒木健夫 | 保育社 | 昭和53 | 3500 | 函 |
熱帯魚・水草 カラー図鑑 | 売却済 | 小林道信 文・写真 | 西東社 | 2001 | 1000 | |
ザ・熱帯魚水槽 | 1冊 | 小林道信 | 誠文堂新光社 | 1995 | 1500 | |
新熱帯魚入門 | 売却済 | 月刊フィッシュマガジン編 | 緑書房 | 平成元 | 1800 | ムック版 |
熱帯魚繁殖入門 | 1冊 | 東博司 | 緑書房 | 1995 | 1500 | |
熱帯魚・水草1400種図鑑 | 売却済 | | ピーシーズ | 1993 | 2000 | ムック版 |
熱帯魚・水草300種図鑑 | 売却済 | 森・阿部・小林・山崎・内山 | ピーシーズ | 1997 | 1000 | ムック版 |
熱帯魚ープロが教える飼育法ー | 1冊 | 毛利匡明 | 池田書店 | 1997 | 1000 | |
アクアリウム・シリーズ ザ・海水魚 | 1冊 | 林眞次・小林道信写真 | 誠文堂新光社 | 1993 | 1500 | |
海水魚の飼い方・基礎編 | 1冊 | 田中智浩 | 朝日ソノラマ | 1994 | 2000 | |
ーー愛石・水石・採石ーー | | | | | | |
全国愛石総鑑 | 売却済 | | 徳間書店 | 昭和41 | 2800 | |
日本愛石図鑑 | 売却済 | 全国石の趣味会編 | 徳間書店 | 昭和39 | 1800 | |
現代愛石譜’66-日本の美石・外国の美石、全国水石名品展鈔 | 1冊 | 全国樹石会編・村田圭司解説 | 樹石社 | 昭和41 | 2000 | |
日本の石(西日本編) | 売却済 | 全国樹石会編 | 樹石社 | 昭和41 | 1200 | |
庭石と岩組 | 売却済 | 上原敬二 | 成美堂 | 昭和11 | 1500 | |
原色写真・石の見分け方 | 売却済 | 斎藤靖二 | 加島書店 | 昭和47 | 1500 | |
①水石の見方・味わい方 | 売却済 | 村田圭司 | 樹石社 | 昭和41 | 1000 | |
②水石の養い方・磨き方 | 1冊 | 村田圭司 | 樹石社 | 昭和41 | 1000 | |
③水石の置き方・飾り方 | 売却済 | 村田圭司 | 樹石社 | 昭和41 | 1000 | |
(趣味の新書)石の趣味ー水石・台石の探し方、作り方ー | 1冊 | 伊藤俊治 | 徳間書店 | 昭和39 | 1000 | |
(趣味の新書)百人百石ー探石のコツー | 売却済 | 村田圭司編 | 徳間書店 | 昭和39 | 1000 | |
(趣味の新書)水石問答ー良い石・悪い石ー | 売却済 | 鮎沢古魚編 | 徳間書店 | 昭和39 | 1000 | |
(趣味の新書)趣味の探石行 | 売却済 | 全国石の趣味会編 | 徳間書店 | 昭和39 | 1000 | |
愛石三昧 | 売却済 | 小林宗一 | 樹石社 | 昭和42 | 1200 | |
水石入門ー収集法と手入れ法ー | 売却済 | 村田圭司 | 池田書店 | 昭和41 | 1000 | 新書版 |
石を求めて六万キロ | 売却済 | 谷川浩 | レインボウ・ブックス | 昭和38 | 1000 | 函 |
京の石・見方と集め方 | 売却済 | 大内探石 | 徳間書店 | 昭和39 | 1200 | |
全国探石ガイドブック(愛石シリーズ1) | 売却済 | 全国石の趣味会編 | 徳間書店 | 昭和40 | 1200 | |
愛石家の地質教室(愛石シリーズ2) | 売却済 | 大森昌衛・小林巌雄 | 徳間書店 | 昭和41 | 1200 | |
小もの水石愛好(愛石シリーズ3) | 売却済 | 江口正直 | 徳間書店 | 昭和41 | 1000 | カバーなし |
採石ガイド百科(全国石産地展望) | 売却済 | 全国樹石会編 | 樹石社 | 昭和47 | 1500 | |
石の芸術ー田の神ー | 売却済 | 三宅忠一 | 東京ろんち社 | 昭和44 | 2000 | |
探石ガイドブックー日本の石のすべてー | 売却済 | 「愛石会」編集部編 | 樹石社 | 昭和51 | 1000 | |
百科シリーズ 水石・美石実技百科 | 売却済 | 「愛石会」編集部編 | 樹石社 | 昭和52 | 1500 | |
実用百科 趣味の水石と盆石 | 1冊 | 寺門七郎 | 金園社 | 昭和41 | 1200 | |
趣味の水石百科 | 売却済 | 村田圭司 | 樹石社 | 昭和44 | 2000 | カバー痛み |
石の文化史 | 1冊 | M・シャックリー | 岩波書店 | 1982 | 1000 | 函 |
石の星座 | 1冊 | 足立巻一 | 編集工房ノア | 1983 | 1200 | 初版 |
不思議で美しい石の図鑑 | 1冊 | 山田英春 | 創元社 | 2012 | 2800 | |
天然石のエンサイクロペディア | 1冊 | 飯田孝一 | 亥辰社 | 2011 | 2800 | |
鉱物コレクション入門 | 1冊 | 伊藤剛・高橋秀介 | 筑地書館 | 2008 | 1600 | |
鉱物採集フィールドガイド | 売却済 | 草下英明 | 草思社 | 1989 | 1000 | |
ーー宝石・真珠・彫金ーー | | | | | | |
宝石の世界 | 売却済 | ヘルマン・バンク | 日貿出版社 | 1974 | 5000 | 函 |
ジュウリー美学 | 1冊 | 根岸佑治 | 東京書房社 | 1974 | 12000 | 函・限定本 |
宝石のパラダイス・ブラジル | 1冊 | Jules Roger Sauer | | 1982 | 2500 | カバー痛み |
完全版 宝石の写真図鑑ーオールカラー世界の宝石130- | 売却済 | ギャリー・ホール | 日本ヴォーグ社 | 2004 | 1200 | |
真珠の経済的研究 | 売却済 | 浦城晋一 | 東京大学出版会 | 1970 | 3000 | 函・個人印あり |
生きている宝石(真珠) | 1冊 | 新装飾編 | プリンセスパール出版事業部 | 昭和55 | 1500 | 函 |
東洋の宝石 真珠(玉川選書) | 1冊 | 小栗宏 | 玉川大学出版部 | 1976 | 1000 | |
真珠の博物誌 | 1冊 | 松月清郎 | 研成社 | 2002 | 1200 | |
巴里の宝石(別冊れ・じゅわいよ) | 1冊 | フランス高級宝石商協会編 | 新宝飾 | 1985 | 2000 | ムック版 |
私の巴里・ジュエリー | 1冊 | 朝吹登美子 | 文化出版局 | 昭和56 | 1800 | |
世界の毛皮と宝石 | 1冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 昭和53 | 3500 | |
誕生石のメッセージ 宝石ことば<新装版> | 1冊 | 山中茉莉 | 八坂書房 | 2001 | 1300 | |
CREATIVE CASTING-jewelry・silverware・sculptureー | 1冊 | SHARR CHOATE | CROWN PUBLISHERS | 1966 | 3500 | カバー破れ |
PLASTICS FOR JEWELRY | 1冊 | HARRY HOLLANDER | WATSON-GUPTILL PUBLICASIONS | 1974 | 3000 | カバー痛み |
宝石の神秘力 | 1冊 | 北陽 | 中央アート出版社 | 2003 | 1000 | |
宝石の力ー幸運は形に宿るー | 1冊 | 北出幸男 | 青弓社 | 2003 | 1000 | |
癒しの水晶パワー | 1冊 | 塚田眞弘 | 説話社 | 2003 | 1000 | |
新装普及版・こはくーその魅力の秘密ー | 売却済 | スレブロドリスキー | 新読書社 | 1003 | 1300 | |
新技法シリーズ・オリジナルジュエリー入門 | 1冊 | 大場よう子編 | 美術出版社 | 1992 | 1500 | |
彫金の技法ージュエリーデザインー | 1冊 | 塩入義彦 | 理工学社 | 1992 | 1800 | |
彫金JEWELRY MAKINGの技法 | 売却済 | 小川千惠子 | 雄山閣出版 | 昭和59 | 1500 | |
彫金教室ージュウリー制作のテクニックー | 1冊 | ヒコ・みづの | 創元社 | 1992 | 4000 | |
新クリスタルバイブル volume2 | 1冊 | ジュディ・ホール | ガイアブックス | 2010 | 1500 | |
ワールド・ムック956 原宿ゴローズ大全Vol.1 | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成24 | 2000 | |
ー時計・カメラ・文具・道具ー | | | | | | |
明治・大正 古掛時計図鑑 | 売却済 | 武笠幸雄 | 工芸出版 | 昭和59 | 8000 | ムック版 |
博物蒐集館 時計 | 1冊 | 梅田晴夫 | 青土社 | 昭和54 | 3500 | 函・線引きあり |
時計ー蒐集の魅力と神秘ー | 1冊 | 梅田晴夫 | 三一書房 | 1972 | 3500 | 函・線引きあり |
百万人の時計学 | 売却済 | 佐藤政弘 | 精密工業新聞社出版局 | 昭和38 | 2000 | |
C.M.チポラ 時計と文化(みすず科学ライブラリー) | 1冊 | 常石敬一訳 | みすず書房 | 1977 | 2000 | |
古時計百種百話 第1・2集 | 売却済 | 緑川洋一 | 矢来書院 | 昭和51 | 6000 | |
ロレックスの秘密 | 1冊 | 出石尚三 | 講談社 | 2002 | 1500 | |
スイス高級時計(トクマ ムック デラックス) | 1冊 | | 徳間書店 | 昭和54 | 3000 | ムック版 |
腕時計ー腕時計は人類最高のメカー(モノ・マガジン別冊) | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 昭和59 | 1500 | ムック版 |
The Beauty of CLOCKS | 1冊 | Michael Pearson | CRESCENT BOOKS | 1979 | 4000 | ムック版・表紙カバー痛み |
The World’s Great CLOCKS&WATCHES | 1冊 | | The Hamlyn Publishing | 1977 | 5000 | ムック版 |
Living on EdgeーLogos of the Lovless Legend- | 1冊 | アル・ウィリアムス/写真・ジム・ワイヤー | Weyer International Book Division | 1992 | 2500 | カバーなし |
スイス時計紀行 | 1冊 | 香山知子 | 東京書籍 | 1994 | 1000 | |
スイス時計交流記ー時計業界の不思議と思い出の時計を語るー | 1冊 | 久下晴夫 | グリーンアロー出版社 | 平成11 | 1000 | |
道具曼陀羅 | 1冊 | 文・村松貞次郎/写真・岡本茂男 | 毎日新聞社 | 昭和51 | 3000 | 函焼け・初版 |
手仕事の生活道具たち | 1冊 | 片柳草生/写真・小林庸治 | 晶文社 | 2001 | 1200 | |
「からくり」の話ー茶運人形からステルス戦闘機までー | 1冊 | 中野不二男 | 文芸春秋 | 1993 | 1000 | |
[日本産]万年筆型録ー今買える国産万年筆のすべてー | 売却済 | マジックランプ編 | 六耀社 | 2004 | 1300 | ムック版 |
LOCKSMITHING From Apprentice to master | 1冊 | JOSEPH E・RATHJEN | Mcgraw-Hill | 1995 | 2000 | 洋書 |
THE COMPLETE BOOK OF LOCKSMITHING FOURTH EDDITION | 1冊 | BILL PHILLIPS | Mcgraw-Hill | 1995 | 2000 | 洋書 |
文具の歴史 | 売却済 | 田中経人 | リヒト産業 | 昭和47 | 1500 | 非売品・カバー痛み |
文房具を楽しく使う[ノート・手帳編] | 1冊 | 和田哲也 | 早川書房 | 2005 | 1000 | |
消しゴム図鑑 | 1冊 | 楠田枝里子 | 光琳社出版 | 1998 | 1200 | |
(カメラ・写真・写真術) | | | | | | |
藝術寫眞ー作品と作法ー | 1冊 | アサヒカメラ編輯 | 朝日新聞社 | 昭和12 | 2500 | カバーなし |
写真作法 | 1冊 | 土門拳 | ダヴィッド社 | 1977 | 2000 | |
写真批評 | 1冊 | 土門拳 | ダヴィッド社 | 1994 | 1200 | |
拳眼(けんがん) | 1冊 | 土門拳 | 世界文化社 | 2001 | 1800 | |
写真芸術を語る | 1冊 | 金丸重嶺 | 朝日新聞社 | 昭和45 | 1500 | |
写真芸術 石仏に魅せられて | 1冊 | 井上清司 | 研光新社 | 平成元 | 1000 | |
報道写真への道 | 1冊 | 眞継不二夫 | 玄光社 | 昭和17 | 2500 | カバーなし |
写真表現の技術 | 1冊 | 弓削重久編 | 理工学社 | 1987 | 1200 | ムック版 |
あなたしか撮れない写真ー写真表現の面白さー | 1冊 | 飯島幸永 | 実業之日本社 | 2001 | 1000 | |
特殊撮影術(百万人の写真術8) | 1冊 | 第一アートセンター編 | 集英社 | 昭和59 | 1000 | ムック版 |
レンズ汎神論 | 1冊 | 飯田鉄 | 日本カメラ社 | 2002 | 1500 | |
痕跡の論理ー写真はおのれを何と心得るかー | 1冊 | 大嶋浩 | 夏目書房 | 2004 | 1200 | |
写真論 | 1冊 | 荒木経惟 | 冬樹社 | 1981 | 1200 | |
笑う写真 | 1冊 | 南伸坊 | 太田出版 | 1990 | 1000 | |
少女革命 | 1冊 | 篠山紀信 | 幻冬舎 | 1994 | 1200 | |
デラックス秘蔵版 拷問ー映画・舞台・絵画に見る残酷写真史ー(問題SM小説臨時増刊) | 1冊 | | コバルト社 | 昭和47 | 1500 | |
その瞬間ーショック写真百年史ー | 1冊 | 奥村芳太郎編 | 毎日新聞社 | 昭和45 | 1800 | 表紙痛み |
写真とグロテスク | 1冊 | 飯沢耕太郎 | トレヴィル | 1996 | 2000 | |
ちょっとピンぼけ | 1冊 | ロバート・キャパ | ダヴィッド社 | 1991 | 1000 | |
週刊写真コース ドゥ・フォト | 全80冊 | | デアゴスティーニ | 1997 | 18000 | 専用バインダー付 |
土門拳の写真撮影入門ー入魂のシャッター二十二条ー | 1冊 | 都築政昭 | 近代文芸社 | 2011 | 1000 | |
木村伊兵衛と土門拳ー写真とその生涯ー | 1冊 | 三島靖 | 平凡社 | 1997 | 1000 | |
フォト・アート・テクニック(1)白黒写真を撮る | 1冊 | ジョン・ヘッジコー | MPC | 1997 | 1300 | ムック版 |
フォト・アート・テクニック(4)風景を撮る | 1冊 | ジョン・ヘッジコー | MPC | 1999 | 1300 | ムック版 |
プロ並みに撮る写真術ーひとりで仕事をする研究者・ライターのためにー | 1冊 | 日沖宗弘 | 勁草書房 | 1994 | 1500 | |
プロ並みに撮る写真術Ⅱー心を揺さぶる写真をとるためにー | 1冊 | 日沖宗弘 | 勁草書房 | 1994 | 1500 | |
プロ並みに撮る写真術Ⅲー奮闘するカメラマンのためにー | 1冊 | 日沖宗弘 | 勁草書房 | 1996 | 1500 | |
写真が上手くなりたいなら 覚えるべき50の掟 | 1冊 | 秦達夫・鹿野貴司・小澤太一ほか | 玄光社 | 2014 | 1000 | ムック版 |
クラシック カメラー埋もれた銘機たちー | 売却済 | 馬淵勇 | 勁草書房 | 1996 | 1800 | |
クラシック カメラ劇場ークラシックカメラで撮る楽しみー | 売却済 | 西ゆうじ | 主婦と生活社 | 1999 | 1000 | |
クラシックカメラミニブックス・使うリコーGR | 1冊 | 田中長徳 | 双葉社 | 2001 | 1000 | |
ライカ図鑑 | 1冊 | ポール・ヘンリー・ヴァン・ハスブルック/(写真)コリン・グランフィールド | グリーンアロー出版社 | 平成10 | 4000 | |
KODAK最新写真百科 | 1冊 | | 同朋舎出版 | 1992 | 5000 | |
別冊太陽・木村伊兵衛ー人間を写しとった写真家ー | 1冊 | 監修・田沼武能 | 平凡社 | 2011 | 1200 | ムック版 |
木村伊兵衛写真賞の20年 | 1冊 | 朝日新聞社・アサヒカメラ編集部編 | モール | 1995 | 2000 | |
森井禎紹の演出写真入門 | 1冊 | 森井禎紹 | 東方出版 | 1993 | 1200 | |
軍用カメラ大図鑑 | 売却済 | 中山蛙+今井今朝春 | グリーンアロー出版社 | 平成9 | 1500 | |
ドイツカメラのスタイリング | 1冊 | 佐貫亦男 | グリーンアロー出版社 | 平成8 | 1000 | |
高山植物入門ー見分け方と写し方ー | 1冊 | 白?史朗 | 山と渓谷社 | 昭和54 | 1000 | |
日曜日の遊び方 針穴写真を撮る | 1冊 | 田所美惠子 | 雄鶏社 | 平成10 | 1000 | |
母と子の 針穴写真 | 1冊 | 田所美惠子 | 美術出版社 | 1993 | 1000 | |
ピンホールカメラは楽し!-だれでも写せる”針穴写真”入門 | 1冊 | 熊崎勝 | 風媒社 | 1997 | 1000 | |
瞬間伝説ーすげえ写真家がやって来た。- | 1冊 | 岡井耀毅 | KKベストセラーズ | 1994 | 1000 | |
風景写真の極意1-スポット測光術と作画を極めるー(フォトコンテスト別冊) | 1冊 | 鈴木一雄 | 日本写真企画 | 2007 | 1000 | ムック版 |
四季の自然 撮影上達の早道(フォトコンテスト別冊) | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成8 | 1200 | ムック版 |
紅葉・霧の風景 撮影地ガイド 全国248カ所を紹介(百万人の写真ライフ別冊) | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成8 | 1000 | ムック版 |
国立・国定公園 撮影地ガイド(百万人の写真ライフ) | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成9 | 1000 | ムック版 |
全国撮影地ガイド(シリーズ日本カメラ№89) | 1冊 | | 日本カメラ社 | 平成3 | 1000 | ムック版 |
図解 花の撮り方(百万人の写真ライフ別冊) | 1冊 | 近藤篤弘 | 日本写真企画 | 2005 | 1000 | ムック版 |
写真ライフ№76 特集・日本の桜を撮る | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成21 | 700 | ムック版 |
桜花を撮るーにっぽんの「桜」撮影の旅 | 1冊 | | 日本写真企画 | 2008 | 1000 | ムック版 |
百万人の写真ライフ15号 写真上達のための道しるべ | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成6 | 500 | ムック版 |
女の写し方上達の早道(フォトコンテスト別冊) | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成5 | 1200 | ムック版 |
モデル撮影会の写し方(フォトコンテスト別冊) | 1冊 | | 日本写真企画 | 平成9 | 1000 | ムック版 |
シリーズ日本カメラ 夜の撮影百科(75) | 1冊 | | 日本カメラ社 | 昭和62 | 1000 | ムック版 |
<改訂増補・愛蔵革装版>ダンヒルナミキと蒔絵万年筆ー蒔絵万年筆ガイドブックー | 売却済 | 村上富洋/写真・彦根正達 | 思文館 | 2002 | 18000 | 函・200部限定本 |
万年筆ミュージアムー歴史と文化に触れるモノ造りー | 1冊 | 写真・解説 渡辺順司 | 丸善プラネット | 2006 | 2800 | |
趣味の文具箱 Vol1・「万年筆」という快楽 | 売却済 | | 枻出版社 | 2004 | 1000 | ムック版 |
趣味の文具箱 Vol2・新旧の万年筆とボールペン全550本・手帳とノート全130冊ー | 売却済 | | 枻出版社 | 2004 | 1000 | ムック版 |
趣味の文具箱 Vol3・いますぐ欲しい!新モデル230!モンブラン146と2桁シリーズー | 売却済 | | 枻出版社 | 2005 | 1000 | ムック版 |
趣味の文具箱 Vol4・一生つき合える万年筆が欲しい | 売却済 | | 枻出版社 | 2005 | 1000 | ムック版 |
趣味の文具箱 Vol5・万年筆・ボールペン・シャープペ「最高の1本」を選ぶ・使う・遊ぶ!- | 売却済 | | 枻出版社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
Pen&Letter・万年筆スタイル1ーワタシ万年筆の味方ですー | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成16 | 1000 | ムック版 |
Pen&Letter・万年筆スタイル2ー万年筆悩み相談所ー | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成17 | 1000 | ムック版 |
Pen&Letter・万年筆スタイル3-未来行き万年筆ー | 1冊 | | ワールドフォトプレス | 平成19 | 1000 | ムック版 |
ーー古銭貨幣・切手ーー | | | | | | |
日本通貨變遷圖鑑 | 1冊 | 大蔵省財務協会編 | 大蔵省財務協会 | 昭和32 | 12000 | 和綴じ本・函なし |
新版・東洋古銭価格図譜 | 1冊 | 万国貨幣研究会編 | 万国貨幣洋行 | 昭和34 | 4000 | 和本 |
藩札圖録 | 売却済 | 佐野英山編・作道洋太郎解題 | 文献出版 | 昭和53 | 15000 | 和本・函 |
古銭明鑑 | 1冊 | 麻生弥平太 | 魚住書店 | 昭和42 | 2000 | カバー痛み |
近代世界コインのカタログ | 売却済 | R.S.ヨーマン | 泰星スタンプ・コイン | 昭和54 | 3500 | |
図説・日本の古銭ー収集と鑑賞の手引きー | 1冊 | 郡司勇夫・渡辺敦 | 日本文芸社 | 昭和48 | 1500 | |
実用百科・古銭の集め方と鑑賞 | 1冊 | 矢部倉吉監修 | 金園社 | 昭和47 | 1000 | |
貨幣手帖 | 売却済 | | 頌文社 | 昭和47 | 1000 | |
日本貨幣カタログ 1989年版 | 1冊 | | 日本貨幣商共同組合 | 昭和63 | 1500 | |
日本貨幣カタログ 1993年版 | 1冊 | | 日本貨幣商共同組合 | 平成5 | 1000 | |
ー切手ー | | | | | | |
世界切手風物誌 | 1冊 | 監修・逓信博物館 | 駅鈴社 | 昭和31 | 2000 | カバー痛み・焼け |
切手に見る世界の鉄道 | 1冊 | 荒井誠一 | 鉄道図書刊行会 | 昭和37 | 2500 | カバー痛み・焼け |
地図切手の世界 | 1冊 | 高木実 | 日本交通公社 | 昭和56 | 2000 | |
近代洋風建築シリーズ 創画初日カバーコレクション | 1冊 | | 郵趣サービス社 | 1981-1984 | 15000 | 函 |
特殊鳥類シリーズ/<初日カバー>・<マキシマム・カード>コレクション | 1冊 | | 郵趣サービス社 | 1983-1984 | 20000 | 函 |
わたしの愛唱歌シリーズ 初日カバー・メタル・コレクション(全9集) | 売却済 | | 松本徽章工業 | 平成9-11 | 30000 | 函・限定・純銀製 |
<カラー版>日本切手アルバムー日本および沖縄の郵便切手完全採録・1871-1972 | 売却済 | | 日本郵趣協会 | 1972 | 20000 | 函 |
万国郵便連合100年 1874-1974 | 売却済 | | 日本郵趣協会 | 1974 | 8000 | 函・アメリカ1枚欠け |
ボストーク中国切手アルバム | 売却済 | | 日本郵趣協会 | 1967 | 18000 | 函 |
日本切手百科事典<限定版> | 1冊 | 水原明窓編 | 日本郵趣協会 | 1974 | 2500 | カバーなし |
日本切手百科事典<普及版> | 1冊 | 水原明窓編 | 日本郵趣協会 | 1974 | 1500 | |
EXPO’75 沖縄国際海洋博覧会記念 切手コレクション | 1冊 | | | 1975 | 10000 | 函 |
日本郵便錦絵集 | 1冊 | 山下武夫編 | 岩崎美術社 | 昭和52 | 25000 | 二重函・定価38000 |
新規則 郵便の知識 | 1冊 | 酒井淳三 | ダイヤモンド社 | 昭和11 | 2000 | 焼け |
郵便よもやま話 | 1冊 | 和田信三 | そろばんや書店 | 昭和40 | 1200 | 非売品 |
実戦アルバム作り | 1冊 | 田辺猛 | 日本郵趣出版 | 1976 | 1200 | |
切手の集め方教室(上・下) 付録付き | 2冊 | 三島良績 | 同文書院 | 昭和40 | 2500 | 函・日付記入あり |
正しい切手の集め方 | 1冊 | 魚木五夫 | 日本郵趣出版 | 昭和50 | 1000 | カバー痛み |
切手百話ー集め方・楽しみ方ー | 売却済 | 平岩道夫 | 毎日新聞社 | 昭和44 | 1000 | |
小判切手の集め方 | 1冊 | 田辺猛 | 日本郵趣出版 | 1975 | 2000 | 函・表紙痛み |
日本記号入切手図鑑 | 1冊 | 安達直編 | 明治スタンプ会 | 昭和55 | 2500 | 表紙カバーなし |
世界の切手 | 売却済 | 前田晃・篠原宏編 | 集英社 | 昭和41 | 1800 | 表紙焼け |
アメリカ切手とその集め方 | 売却済 | 魚木五夫 | 日本郵趣出版 | 1986 | 1500 | |
切手商売六十五年ー西岡辰二の郵趣昭和史ー | 売却済 | 矢倉善兵衛 | 日本郵趣出版 | 1989 | 1800 | |
日本郵趣百科年鑑85 | 1冊 | | 日本郵趣協会 | 1985 | 1500 | |
切手の楽しさ倍増法 | 1冊 | 植村峻 | 日本郵趣協会 | 1982 | 1200 | |
切手画人伝 | 1冊 | 田中晧一 | 三彩社 | 昭和46 | 1000 | |
日本切手カタログ 1997 | 1冊 | 日本郵便切手商協同組合編 | 日本郵便切手商協同組合 | 平成8 | 800 | |
改訂新版 エンタイアを読むー見方・選び方が100%わかるエンタイア百科ー | 売却済 | 天野安治 | 日本郵趣協会 | 1985 | 2000 | |
ボルドー合本 第5集 Bordeaux 1990ー92 | 売却済 | | Bordeaux | 1993 | 2000 | 初版・500部 |
ーー囲碁・将棋ーー | | | | | | |
ー囲碁ー | | | | | | |
囲碁全書第十一編 近世名人打碁集 | 1冊 | 小林鍵太郎編 | 博文館 | 明治35 | 2500 | 和綴じ本 |
新案・圍碁圖説ー配石筋路・指點引例ー | 3冊合本 | 熊谷厳勵 | 前田文進堂 | 大正14 | 2500 | 和綴じ本 |
圍碁實戦詳解 | 1冊 | 講評兼編輯・野澤竹朝 | 大野萬歳館 | 大正3 | 2000 | 和綴じ本 |
圍碁勝敗 此の一手 | 1冊 | 高橋清致 | 大阪屋號・斯文館 | 大正6 | 2000 | 和綴じ本 |
置碁互先 定石新法 全 | 1冊 | 中川亀三郎・岩佐銈 | 大阪屋號・斯文館 | 大正6 | 2000 | 和綴じ本 |
碁乃話 | 1冊 | 三木喬太郎 | 誠文堂 | 昭和4 | 2000 | 函痛み |
圍碁初學全書 全 | 1冊 | 井上保申 | 交友堂書店 | 昭和8 | 1500 | 和綴じ・焼け |
初學必携互先石立圖解(全) | 1冊 | 森田幸次郎編 | 山本文友堂 | 大正8 | 1500 | 和綴じ |
常識養成・碁道大観(上・下) | 2冊 | 森田幸次郎 | 研文館 | 大正9 | 3000 | 函・和綴り |
圍碁實力の手ほどき | 1冊 | 増井九皐 | 大文館 | 昭和9 | 2000 | 和本 |
名人囲碁全集・互先定石(上・中・下) | 3冊 | 本因坊秀哉 | 誠文堂 | 昭和15 | 4500 | 和本・非売品 |
名人囲碁全集・互先布石法 | 1冊 | 本因坊秀哉 | 誠文堂 | 昭和15 | 1800 | 和本・非売品 |
名人囲碁全集・二、三、四子布石法 | 1冊 | 本因坊秀哉 | 誠文堂 | 昭和15 | 1800 | 和本・非売品 |
名人囲碁全集・置碁定石 | 1冊 | 本因坊秀哉 | 誠文堂 | 昭和15 | 1800 | 和本・非売品 |
後手の先手ー攻撃への準備ー | 売却済 | 関山利一 | 三省堂 | 昭和15 | 2000 | 焼け |
苦闘十三年(昇七段紀念) | 売却済 | 久保松勝喜代 | 機三會 | 昭和15 | 1500 | 非売品・焼け |
最新圍碁全書1~3 | 3冊 | 岩本・木谷他 | 創元社 | 昭和28 | 2000 | |
最新 囲碁大辞典 | 全3巻 | 鈴木為次郎 | 誠文堂新光社 | 昭和52 | 9500 | 帙入り |
基本・布石事典(上・下) | 2冊 | 林海峰 | 日本棋院 | 昭和61・62 | 2000 | 函 |
基本・手筋事典(上・下) | 2冊 | 藤沢秀行 | 日本棋院 | 昭和60 | 2000 | 函 |
基本・置碁事典(上・下) | 2冊 | 大竹英雄 | 日本棋院 | 昭和60 | 2000 | 函 |
基本・定石事典(上・下) | 2冊 | 石田芳夫 | 日本棋院 | 昭和60・62 | 2000 | 函 |
【増補改訂版】基本定石事典(上・下) | 2冊 | 石田芳夫 | 日本棋院 | 平成8 | 3000 | |
基本定石 | 1冊 | 宮下秀洋 | 金園社 | 昭和53 | 1200 | 函 |
ヨセ辞典 | 売却済 | 加納嘉徳 | 誠文堂新光社 | 1976 | 1200 | 函 |
激闘の七番勝負 | 1冊 | 日本棋院編 | 日本棋院 | 昭和49 | 1200 | 函 |
傑作詰碁辞典ー詰碁と手筋ー | 売却済 | 関山利一・関山利夫 | 誠文堂新光社 | 1975 | 1200 | 函 |
盤側の風雪 | 1冊 | 江崎誠致 | 立風書房 | 1977 | 1200 | |
綜合囲碁講座⑧ 死活・ヨセ・ハメ手 | 1冊 | 島村俊宏 | 金園社 | 昭和56 | 1000 | 函 |
綜合囲碁講座⑨ 棋力養成問題集 | 1冊 | 藤沢秀行 | 金園社 | 昭和43 | 1200 | 函 |
名作詰碁辞典ー玄玄碁経と発陽論ー | 売却済 | 橋本昌二 | 誠文堂新光社 | 1976 | 1500 | 函 |
橋本宇太郎の世界 | 1冊 | 関西棋院監修 | 山陽新聞社 | 昭和59 | 12000 | 函 |
橋本宇太郎名作三百選 | 売却済 | 橋本宇太郎 | 記念出版事務局 | 昭和60 | 1500 | |
風雪の記録ー橋本宇太郎勝負碁二十番ー | 売却済 | 志賀嘉 | 囲碁新潮 | 昭和43 | 1500 | 函 |
小林光一 囲碁必勝講座 | 全3巻 | 小林光一 | 日本棋院 | 1990 | 2000 | |
小林流必勝置碁[二子局・三子局] | 売却済 | 小林光一 | 独楽書房 | 昭和55 | 1200 | 函 |
炎の勝負師 坂田栄男 | 売却済 | 坂田栄男 | 日本棋院 | 1991 | 1800 | |
教育社新書・<原本現代訳>碁経衆妙(上・下) | 2冊 | 高木祥一・解説 | 教育社 | 1989 | 1500 | 新書版 |
教育社新書・<原本現代訳>玄々碁経(上・下) | 2冊 | 高木祥一解説 | 教育社 | 1989 | 1500 | 新書版 |
教育社新書・<原本現代訳>囲碁発陽論 | 1冊 | 高木祥一・解説 | 教育社 | 1990 | 800 | 新書版 |
呉清源の碁経衆妙 | 売却済 | 呉清源 | 池田書店 | 昭和49 | 6000 | 新書版 |
趙治勲打碁傑作集 若き勝負師/闘い(上・下) | 2冊 | 趙治勲 | 日本棋院 | 昭和56・58 | 2000 | |
碁経衆妙 | 1冊 | 林元美 原本編 | 山海堂 | 昭和57 | 1200 | 函・日付印あり |
木谷道場入門 | 全6巻 | 石田芳夫 | 河出書房新社 | 昭和49 | 3500 | 函焼け |
木谷実選集 わたしの碁 | 全3巻 | 木谷実 | 日本棋院 | 昭和43 | 5000 | 函 |
藤沢秀行 囲碁教室 | 全6巻 | 藤沢秀行 | 平凡社 | 昭和36 | 3500 | 函焼け |
秀行創作詰碁傑作集 | 売却済 | 藤沢秀行 | 日本棋院 | 昭和55 | 2200 | 函・初版 |
明解・大竹囲碁講座 | 全5巻 | 大竹英雄 | 日本棋院 | 昭和52 | 3000 | 函シミあり |
呉清源 二十一世紀の打ち方 | 売却済 | 呉清源 | 日本放送出版協会 | 1997 | 1500 | |
呉清源 白の布石 | 1冊 | 呉清源 | 誠文堂新光社 | 1987 | 1000 | |
呉清源 黒の布石 | 1冊 | 呉清源 | 誠文堂新光社 | 1987 | 1000 | |
呉清源 二十一世紀の布石Ⅰ 小目篇 | 売却済 | 呉清源 | 河出書房新社 | 2003 | 1200 | |
呉清源 二十一世紀の布石Ⅱ 目外し・高目・三々篇 | 1冊 | 呉清源 | 河出書房新社 | 2003 | 1200 | |
呉清源 二十一世紀の布石Ⅲ 中国流篇 | 1冊 | 呉清源 | 河出書房新社 | 2003 | 1200 | |
呉清源教室2 小目攻略 大ゲイマ・二間高 | 1冊 | 呉清源 | 毎日コミュニケーションズ | 2004 | 1200 | |
梶原の碁 | 売却済 | 梶原武雄 | 日本棋院 | 昭和55 | 5000 | |
囲碁百名局(上・下) | 売却済 | 高木祥一・監修 | 誠文堂新光社 | 2001 | 4000 | 函 |
囲碁・名局年鑑 2004年版 | 売却済 | 山下敬吾他共著 | 平凡社 | 2004 | 1500 | |
囲碁有段シリーズ(1)有段者の常識集 | 売却済 | 坂田栄男/村上明 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(2)戦いの中の定石 | 1冊 | 梶原武雄/諸井憲二 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(3)序盤からの戦い | 売却済 | 大竹正夫/堀田護 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(4)中盤攻防の手筋 | 1冊 | 加藤正夫/二口外義 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(5)局勢判断と応手 | 1冊 | 橋本宇太郎/二口外義 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(6)有段者の問題集 | 1冊 | 石田芳夫/秋山賢司 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(7)置碁ー白の作戦 | 1冊 | 藤沢秀行/相場一宏 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
囲碁有段シリーズ(8)有段者雑学事典 | 1冊 | 林海峯/二口外義 | 山海堂 | 昭和54 | 1000 | 函 |
実力五段囲碁読本ー悪力対策ー | 1冊 | 囲碁編集部編 | 誠文堂新光社 | 2000 | 1200 | |
実力五段囲碁読本ーキカシを考えるー | 1冊 | 囲碁編集部編 | 誠文堂新光社 | 2000 | 1200 | |
実力五段囲碁読本ー大規模対策ー | 1冊 | 囲碁編集部編 | 誠文堂新光社 | 2000 | 1200 | |
初段位挑戦・囲碁講座ー中級コース・テキストー | 7分冊 | 梶原武雄編 | 日本囲碁連盟 | 平成3 | 1500 | 函 |
初段位挑戦・囲碁講座ー上級コース・テキストー | 7分冊 | 梶原武雄編 | 日本囲碁連盟 | 平成3 | 1500 | 函 |
有段者特訓・囲碁講座ー二段コース・テキストー | 4分冊 | 梶原武雄編 | 日本囲碁連盟 | 平成3 | 1200 | 函 |
高段位到達・囲碁講座ー三段コース・テキストー | 7分冊 | 梶原武雄編 | 日本囲碁連盟 | 平成3 | 1500 | 函 |
高段者特訓・囲碁講座ー四段コース・テキストー | 7分冊 | 梶原武雄編 | 日本囲碁連盟 | 平成3 | 1500 | 函 |
囲碁講座ー有段者特訓コース・テキストー | 6分冊 | 工藤紀夫 | 日本棋道協会 | 平成4 | 1500 | 函 |
秘譜発掘 | 売却済 | 矢田直己 | 誠文堂新光社 | 2004 | 1000 | |
囲碁の実践的研究 | 売却済 | 白川正芳 | 三一書房 | 1990 | 1300 | |
囲碁の深層心理学 | 売却済 | 林道義 | 三一書房 | 1993 | 1200 | |
囲碁の心理学的上達法 | 1冊 | 林道義 | 三一書房 | 1994 | 1300 | |
韓流 囲碁が驚くほど強くなる本 | 売却済 | 曺薫鉉・李珖求 | 毎日コミュニケーションズ | 2007 | 1000 | |
沖岩囲碁研究報告 | 売却済 | 沖岩研究会編 | 誠文堂新光社 | 2000 | 1200 | |
碁楽選書・強くなる序盤の形(上・下) | 2冊 | 徐奉洙 | 東京創元社 | 2011 | 1500 | |
李昌鎬(イー・チャンホ)私の形勢判断 | 1冊 | 李昌鎬 | 誠文堂新光社 | 1999 | 1000 | |
李昌鎬(イー・チャンホ)実践布石の解明 | 1冊 | 李昌鎬 | 誠文堂新光社 | 2001 | 1000 | |
安永一 打碁と評論 | 売却済 | 安永一 | 講談社 | 昭和57 | 2000 | 函・著者署名入り |
碁キチ行状記 | 1冊 | 安永一 | 時事通信社 | 昭和63 | 1000 | |
碁(ものと人間の文化史59) | 1冊 | 増川宏一 | 法政大学出版局 | 1987 | 1300 | |
物語り囲碁史 | 売却済 | 田村竜騎兵 | 日本棋院 | 昭和47 | 1000 | |
武将と囲碁 | 1冊 | 榊山潤 | 人物往来社 | 昭和39 | 1000 | カバーなし |
現代囲碁体系 | 全47巻+別巻1 | | 講談社 | 昭和59ほか | 50000 | 函 |
囲碁 中国四千年の知恵 | 売却済 | 中野謙二 | 創土社 | 2002 | 1200 | |
ー将棋ー | | | | | | |
将棋戦法大事典 | 1冊 | 加藤・木村・真部 | 大修舘書店 | 1995 | 8000 | 函 |
将棋大観 | 1冊 | 将棋研究會編 | 春江堂 | 昭和7 | 2500 | 函痛み・焼け |
定跡類集 名家詰将棋 | 1冊 | 吉住素月 | 大文館書店 | 昭和3 | 1800 | 和綴じ・焼け |
将棋大全集 | 4分冊 | 木見金治郎 | 大文館書店 | 昭和10 | 3000 | 函焼け |
将棋嵌手讀本 | 1冊 | 土居市太郎 | 博文館 | 昭和15 | 2000 | 函・焼け |
将棋大観 | 1冊 | 木村義雄 | 日本将棋連盟 | 昭和59 | 1800 | |
名人決定大棋戦譜(第一輯) | 1冊 | 東京日日新聞社・大阪毎日新聞社編 | 東京日日新聞社・大阪毎日新聞社 | 昭和11 | 1500 | 焼け |
米長の将棋 | 全6冊 | 米長邦雄 | 平凡社 | 1981 | 6000 | |
中原誠実戦集 | 売却済 | 中原誠 | 大泉書店 | 昭和51 | 4500 | 函 |
フレッシュ実戦シリーズ | 全5冊 | 桐山・森・米長・勝浦・中原 | 日本将棋連盟 | 昭和55 | 6000 | |
振飛車やぶり好局集 | 1冊 | 桐山清澄 | 日本将棋連盟 | 昭和53 | 1500 | |
四間飛車好局集 | 1冊 | 勝浦修 | 日本将棋連盟 | 昭和54 | 1500 | |
中飛車好局集 | 1冊 | 森?ニ | 日本将棋連盟 | 昭和53 | 1500 | |
現代将棋の急所ー今甦る渾身の名著ー | 1冊 | 山田道夫 | 日本将棋連盟 | 平成2 | 2000 | |
將棋大觀(大日本百科全集) | 1冊 | 木村義雄 | 誠文堂 | 昭和3 | 1000 | 函なし痛み |
将棋大観ー駒落ち定跡全集ー | 1冊 | 木村義雄 | 日本将棋連盟 | 昭和64 | 1800 | |
光速の終盤術 | 売却済 | 名人・谷川浩司 | 日本将棋連盟 | 平成元 | 1500 | |
羽生善治・神様が愛した青年 | 1冊 | 田中寅彦 | KKベストセラーズ | 1996 | 1000 | |
勝負の世界 | 売却済 | 名人・木村義雄 | 六興出版社 | 昭和26 | 1500 | |
将棋一代 | 1冊 | 木村義雄 | 講談社 | 昭和51 | 1200 | |
定本 大山の駒落ち | 1冊 | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和55 | 1000 | |
大山康晴の晩節 | 売却済 | 河口俊彦 | 飛鳥新社 | 2003 | 1000 | |
将棋二百年 名局の旅 | 売却済 | 山川次彦 | 三一書房 | 1989 | 1000 | |
近代将棋のあけぼの | 1冊 | 東公平 | 河出書房新社 | 1998 | 1200 | |
盤上の攻防ー将棋王位戦五十年ー | 1冊 | 高林譲司 | 神戸新聞社 | 2010 | 1000 | |
運を育てるー肝心なのは負けたあとー | 1冊 | 米長邦雄 | クレスト社 | 平成6 | 1000 | |
内藤将棋勝局集 | 売却済 | 内藤國雄 | 講談社 | 昭和54 | 1000 | |
自然流・中原誠の振飛車破り | 1冊 | 中原誠 | 東京書店 | 平成11 | 1000 | |
中原流急戦将棋 | 売却済 | 中原誠 | 池田書店 | 1995 | 1000 | |
森安流四間飛車 | 1冊 | 森安秀光 | 日本将棋連盟 | 昭和58 | 1200 | |
必勝!鷺宮定跡 | 1冊 | 青野照市 | 日本将棋連盟 | 昭和61 | 1200 | |
先手三間飛車破り | 1冊 | 青野照市 | 創元社 | 2000 | 1500 | |
新・駒落革命 | 1冊 | 真部一男・八段/榊秋介編 | 木本書店 | 平成6 | 2800 | |
名局紀行ー初代宗桂から将棋400年ー | 売却済 | 週刊将棋編 | 毎日コミュニケーションズ | 1996 | 1000 | |
最強 藤井システム | 1冊 | 藤井猛 | 日本将棋連盟 | 平成11 | 1200 | |
島ノート 振り飛車編 | 売却済 | 島朗 | 講談社 | 2003 | 1000 | |
最強力戦振り飛車マニュアル | 売却済 | 鈴木大介 | 日本将棋連盟 | 平成16 | 1000 | |
最強四間飛車マニュアル 急戦編 | 売却済 | 久保利明 | 日本将棋連盟 | 平成16 | 1000 | |
ボビー・フィッシャーのチェス入門 | 1冊 | ボビーフィッシャー | 河出書房新社 | 1976 | 1200 | |
チェスの詰手ーチェス中盤戦における高等戦術集ー | 1冊 | レイモンド・ポット/スタンリィ・モリスン | 虹有社 | 昭和62 | 1000 | |
ヒガシコウヘイのチェス入門ー定跡編ー | 1冊 | 東公平 | 河出書房新社 | 1997 | 1000 | |
オセロ百戦百勝ー勝つための技術ー | 1冊 | 長谷川五郎 | 講談社 | 1990 | 1000 | |
ー奇術・マジック・手品ー | | | | | | |
マジック大全 | 1冊 | 松田道弘 | 岩波書店 | 2004 | 2500 | |
カードマジック入門事典 | 1冊 | 高木重郎・麦谷眞里編 | 東京堂出版 | 2004 | 2000 | |
奇術入門シリーズ・カードマジック | 1冊 | 高木重郎 | 東京堂出版 | 平成16 | 1000 | |
奇術入門シリーズ・トランプマジック | 1冊 | 氣賀康夫 | 東京堂出版 | 1996 | 1000 | |
奇術入門シリーズ・ロープマジック | 1冊 | 高木重郎 | 東京堂出版 | 平成9 | 1000 | |
不思議な手品と奇術のタネ明し | 1冊 | 春日香 | 日本文芸社 | 昭和40 | 1000 | カバーなし |
トランプ手品 | 1冊 | 安部元章 | 虹有社 | 昭和35 | 1000 | カバー痛み |
絵とき トランプ奇術 | 1冊 | 平岩白風 | 金園社 | 昭和60 | 600 | |
コインマジック(奇術入門シリーズ) | 1冊 | 二川滋夫 | 東京堂出版 | 平成12 | 1000 | |
よくわかるオール二色 新しい手品 | 1冊 | 岡田康彦 | 有紀書房 | 1988 | 600 | |
ー釣り・魚ー | | | | | | |
世界のつり大観<海外編><日本編> | 2冊 | ベースボールマガジン社編 | ベースボールマガジン社 | 1979・80 | 15000 | 函 |
完訳・釣魚大全(角川選書) | 1冊 | アイザック・ウォルトン | 角川書店 | 平成8 | 1200 | |
ヘミングウェイ釣文学全集 鱒/海(上・下) | 全2冊 | アーネスト・ヘミングウェイ | 朔風社 | 1996 | 2000 | |
完本 私の釣魚大全 | 1冊 | 開高健 | 文藝春秋 | 1993 | 1200 | |
新装版 雨の日の釣師のためにー釣文学35の傑作ー | 1冊 | D&G・パウナル/開高健 | TBSブリタニカ | 1994 | 1200 | |
釣魚名著シリーズ・釣山河 | 1冊 | 山本素石 | 二見書房 | 昭和51 | 1500 | 函 |
釣魚名著シリーズ・つり人生 | 1冊 | 土師清二 | 二見書房 | 昭和50 | 1800 | 函・初版 |
釣魚名著シリーズ・釣りひとり | 売却済 | 山村聰 | 二見書房 | 昭和50 | 1500 | 函 |
釣魚名著シリーズ・つりの道 | 1冊 | 緒方昇 | 二見書房 | 昭和51 | 1800 | 函・初版 |
釣魚名著シリーズ・釣り六十年 | 1冊 | 西園寺公一 | 二見書房 | 昭和49 | 1800 | 函・初版 |
釣魚名著シリーズ・わが釣魚伝 | 1冊 | 福田蘭童 | 二見書房 | 昭和51 | 1800 | 函・初版 |
釣魚名著シリーズ・釣ろう・釣る・釣れたー釣魚生態学ー | 1冊 | 末広恭雄 | 二見書房 | 昭和51 | 1800 | 函・初版 |
釣魚名著シリーズ・荒野の釣り師 | 1冊 | 森秀人 | 二見書房 | 昭和51 | 1800 | 函・初版 |
釣魚名著シリーズ・釣の楽しみ | 1冊 | 瀧井孝作 | 二見書房 | 昭和50 | 1800 | 函・初版 |
名著復刻「日本の釣り」集成 日本水産捕採誌(全3巻) | 1冊 | 農務省水産局 | アテネ書房 | 昭和54 | 10000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣百態 | 1冊 | 鈴木新 | アテネ書房 | 昭和54 | 8000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣ごよみ | 1冊 | 益田甫 | アテネ書房 | 昭和54 | 3000 | 函 |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣技百科 | 売却済 | 松崎明治 | アテネ書房 | 昭和54 | 3000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣魚大全 | 1冊 | アイザック・ウォルトン | アテネ書房 | 昭和54 | 4000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣樂 | 1冊 | 水上梅彦 | アテネ書房 | 昭和54 | 3000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣趣戯書 | 1冊 | 佐藤垢石 | アテネ書房 | 昭和54 | 4000 | 函 |
名著復刻「日本の釣り」集成 寫眞解説 日本の釣 | 1冊 | 松崎明治 | アテネ書房 | 昭和54 | 4000 | 焼け |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣魚夜話 | 1冊 | 大橋青湖 | アテネ書房 | 昭和54 | 2000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣魚随筆 | 1冊 | 佐藤惣之助 | アテネ書房 | 昭和54 | 2500 | 焼け |
名著復刻「日本の釣り」集成 水邊手帖 | 1冊 | 太田黒克彦 | アテネ書房 | 昭和54 | 2500 | |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣竿かついで | 1冊 | 上田尚 | アテネ書房 | 昭和54 | 2000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣狂五十年(正・續) | 2冊 | 松岡文太郎 | アテネ書房 | 昭和54 | 3000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 釣する心 | 1冊 | 日高基裕 | アテネ書房 | 昭和54 | 2000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 鱒釣り 附いわな・やまめ | 1冊 | 目黒廣記 | アテネ書房 | 昭和54 | 2500 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 山魚譜 | 1冊 | 岡部卓治 | アテネ書房 | 昭和54 | 2500 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 毛鉤釣教壇 | 売却済 | 金子正勝 | アテネ書房 | 昭和54 | 2000 | カバーなし |
名著復刻「日本の釣り」集成 牧水釣漫画集 | 1冊 | 画・水口牧水/文・秋場陽亭・大瀧松雲 | アテネ書房 | 昭和54 | 5000 | |
名著復刻「日本の釣り」集成 解題「日本の釣」集成 | 1冊 | | アテネ書房 | 昭和54 | 1800 | カバーなし |
釣具曼陀羅 | 1冊 | 牧孝昌編 | 毎日新聞社 | 昭和55 | 2500 | 函焼け・初版 |
釣師・釣場 | 1冊 | 井伏鱒二 | 新潮社 | 昭和35 | 4000 | 函・初版 |
へら鮒三国志 | 1冊 | 増田逸魚 | 桃園書房 | 昭和54 | 2000 | 函 |
山本素石の本(1)山釣り放浪記 | 売却済 | 山本素石 | 筑摩書房 | 1996 | 1800 | |
山本素石の本(3)山釣り夜話 | 売却済 | 山本素石 | 筑摩書房 | 1996 | 1500 | 初版 |
山本素石の本(4)完本・逃げろツチノコ | 売却済 | 山本素石 | 筑摩書房 | 1996 | 1500 | 初版 |
つりかげーわが渓わが人生ー | 1冊 | 山本素石 | アテネ書房 | 1984 | 1500 | 初版 |
渓流物語 | 1冊 | 山本素石 | 朔風社 | 1982 | 1000 | 重版 |
日本漁具・漁法図説・増補二訂版 | 1冊 | 金田禎之 | 成山堂書店 | 平成17 | 8000 | 函 |
釣の研究 | 1冊 | 上田尚 | 警醒社書店 | 大正10 | 3000 | 初版 |
随筆・釣道楽 | 売却済 | 土師清二 | 自由出版 | 昭和23 | 1000 | |
つり随筆 猿猴川に死す | 1冊 | 森下雨村 | 関西のつり社 | 昭和52 | 1500 | |
風流釣れ釣れ草 | 1冊 | 福田蘭童 | 中日新聞東京本社 | 昭和48 | 1200 | 日付記入あり |
魚釣るこころー釣りの評論ー | 1冊 | 檜山義夫 | 東京書籍 | 1982 | 1000 | |
釣魚歳時記 | 1冊 | 緒方昇 | 東京書房社 | 昭和47 | 5000 | 函・限定本・日付記入あり |
源流へ | 1冊 | 伊藤桂一 | 新潮社 | 昭和44 | 2000 | 函焼け・初版 |
山里の釣りから | 1冊 | 内山節 | 日本経済評論社 | 1990 | 1000 | |
山里紀行ー山里の釣りからⅡー | 1冊 | 内山節 | 日本経済評論社 | 1995 | 1000 | |
釣りの歳時記 | 1冊 | 伊藤桂一編 | TBSブリタニカ | 1984 | 1000 | |
釣り本の周辺 | 1冊 | 丸山信 | 白川書院 | 1977 | 1800 | 線引きあり |
旅と釣りと生活のユートピア | 1冊 | 上村健太郎 | 雪華社 | 昭和50 | 1000 | |
私の釣りの旅 | 1冊 | 室生朝子 | 立風書房 | 昭和49 | 1000 | |
魚の風物詩 | 1冊 | 末広恭雄 | 雷鳥社 | 昭和46 | 1500 | 初版 |
つれない釣の話 | 1冊 | 渡辺格 | 鎌倉書房 | 昭和57 | 1000 | |
萬サと長良川ー「最後の川」に生きた男ー | 売却済 | 天野礼子 | 筑摩書房 | 1990 | 1000 | |
Dry Fly Dressing | 1冊 | 沢田賢一郎/津留崎健・写真 | つり人社 | 1996 | 1500 | ムック版 |
フライフィッシング讃歌 | 1冊 | ハウエル・レインズ | 晶文社 | 1996 | 1500 | |
フライフィッシング 上達への道 | 1冊 | 今西資博 | 法研 | 平成9 | 1000 | ムック版 |
海トンボ自伝ー海と釣りの回想記ー | 売却済 | 吉野熊吉 | 論創社 | 1983 | 1000 | |
笑う魚ー釣魚大全以後ー | 1冊 | 森秀人 | 筑摩書房 | 1993 | 1200 | |
釣魚文学大全・水の誘惑 | 1冊 | 開高健編 | 青銅社 | 昭和55 | 1000 | 焼け |
直筆原稿版 オーパ! | 1冊 | 開高健 | 集英社 | 2010 | 2000 | 函 |
鱒の渓谷ー釣りの文学シリーズー | 1冊 | 小田淳 | 叢文社 | 昭和53 | 1500 | |
写真集 日本の釣り | 1冊 | 永田一脩 | 大泉書店 | 昭和40 | 3000 | カバーなし・焼け、シミあり |
続風流魚譚・魚の内証話Ⅱ | 1冊 | 佐藤魚水 | 未来社 | 1983 | 1200 | |
釣魚大変(上・下) | 2冊 | 破廉拳一・矢張双 | 朔風社 | 1988・9 | 2000 | |
岩魚釣りの旅礼賛 | 1冊 | 岡村親宜 | 文芸社 | 2004 | 1200 | |
ーー日本の城・世界の城ーー | | | | | | |
中世城郭の研究ー関東地方に於ける築城遺構の実測調査とその諸問題ー | 売却済 | 小室栄一 | 人物往来社 | 昭和40 | 10000 | 函 |
日本の城 | 売却済 | 井上宗和 | 河出書房新社 | 昭和45 | 5000 | 函 |
城の研究 | 1冊 | 太田政之・坂井隆監修 | 私家版 | 昭和59 | 2000 | 小冊子・非売品 |
名城名鑑(上・中・下) | 3冊 | 大類伸・監修 | 人物往来社 | 昭和40 | 6000 | 函 |
探訪 日本の城 | 全10巻・別巻1 | | 小学館 | 昭和52・53 | 5000 | 函・月報つき |
城(1)北海道・東北ー吹雪舞うみちのくの堅城ー | 1冊 | 平井聖監修 | 毎日新聞社 | 平成9 | 2000 | |
城(2)関東ーもののふ集う東国の城ー | 1冊 | 平井聖監修 | 毎日新聞社 | 平成9 | 2000 | |
城(3)甲信越・北陸ー銀嶺を望む風雪の城ー | 1冊 | 平井聖監修 | 毎日新聞社 | 平成9 | 2000 | |
城(4)東海ー天下人への夢馳せる群雄の城ー | 1冊 | 平井聖監修 | 毎日新聞社 | 平成8 | 2000 | |
世界の城 | 1冊 | | 北海道新聞社 | 昭和51 | 8000 | 函 |
世界の古城をたずねて | 1冊 | 井上宗和 | 朝日新聞社 | 1986 | 1500 | |
日本の名城 | 1冊 | 写真・斎藤政秋/解説・平井聖・河東義之 | 新人物往来社 | 昭和57 | 3500 | 函 |
歴史群像シリーズ・【決定版】図説・日本名城集 | 1冊 | | 学習研究社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
歴史群像シリーズ・【決定版】図説・天守のすべて | 1冊 | | 学習研究社 | 2007 | 1000 | ムック版 |
復元イラストと古絵図で見る 日本の名城 | 1冊 | 監修・全国城郭管理者協議会 | 碧水社 | 1997 | 1000 | ムック版 |
カラー版・日本の名城 | 売却済 | 鳥羽正雄 | 秋田書店 | 昭和46 | 3000 | 函 |
日本古城物語 | 1冊 | 井上宗和 | グラフィック社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
日本の古城(2)中部・近畿編 | 売却済 | 藤崎定久 | 新人物往来社 | 昭和52 | 2500 | 函 |
日本の古城(5)補遺 西日本の古城 | 1冊 | 藤崎定久 | 新人物往来社 | 昭和52 | 1500 | 函 |
オールカラー版日本の名城(上・下) | 売却済 | 大類伸 | 人物往来社 | 昭和43 | 2000 | 函 |
図説百科・日本名城大図鑑ー名城建築図集と日本の城1000の見どころー | 1冊 | | 百年社 | 昭和53 | 1000 | ムック版・焼け |
大和の近世城郭と陣屋 | 1冊 | 海津栄太郎 | 関西城郭研究会 | 昭和51 | 5000 | 函 |
歴史群像【決定版】図説・江戸三百藩「城と陣屋」総覧 西国編 | 1冊 | 監修・三浦正幸 | 学習研究社 | 2006 | 1000 | ムック版 |
別冊・歴史と旅ー空からみた名城(創刊号) | 1冊 | | 秋田書店 | 昭和52 | 3000 | ムック版 |
別冊歴史読本・最新研究ー日本の城・世界の城ー | 売却済 | | 新人物往来社 | 1999 | 2000 | ムック版 |
別冊歴史読本・日本古城名城物語ー怪異・陰謀・落城の歴史絵巻ー | 1冊 | | 新人物往来社 | 1997 | 1500 | ムック版 |
別冊歴史読本・日本名城総覧 | 売却済 | | 新人物往来社 | 1999 | 1800 | |
日本名城100選 | 1冊 | 鳥羽正雄・監修 | 秋田書店 | 昭和44 | 1200 | |
ビジュアル日本史1000城 | 1冊 | 監修・三浦正幸 | 世界文化社 | 2012 | 1500 | ムック版 |
厳選 日本300名城 | 売却済 | 豊田慶造 | スリーナイン | 平成6 | 1800 | |
歴史群像シリーズ・軍事分析 戦国の城 | 1冊 | | 学研パブリッシング | 2011 | 1000 | ムック版 |
戦国古城の旅 | 1冊 | 鈴木亨 | 青樹社 | 昭和48 | 1800 | |
旅の本 日本名城の旅(上・下) | 2冊 | 日本旅行作家協会編 | 日地出版 | 1997 | 1500 | |
城ー歴史と風土の旅ー | 1冊 | 北海道新聞社編 | 新人物往来社 | 昭和48 | 1500 | |
別冊歴史読本・事典シリーズ 日本「廃城」総覧事典シリーズ) | 売却済 | | 新人物往来社 | 平成2 | 1200 | |
城の日本史(NHKブックス) | 1冊 | 内藤昌 | 日本放送出版協会 | 昭和54 | 600 | |
日本の名城と城下町 | 1冊 | 鳥羽正雄・櫻井成廣 | 日本城郭資料館出版会 | 1970 | 1500 | カバーなし |
日本城下町100選 | 1冊 | 鳥羽正雄監修 | 秋田書店 | 昭和47 | 1000 | |
江戸と江戸城(SD選書) | 1冊 | 内藤昌 | 鹿島研究所出版会 | 昭和41 | 1800 | 函 |
江戸城ー物語・日本の名城ー | 1冊 | 戸川幸夫 | 成美堂出版 | 昭和61 | 1000 | |
現状比較・地図と写真で見る幕末明治の江戸城ー | 売却済 | 平井聖監修 | 学習研究社 | 2003 | 2000 | ムック版 |
加賀百万国物語 | 1冊 | 酒井美意子 | 主婦と生活社 | 平成4 | 1000 | |
姫路城凍って寒からず | 1冊 | 寺林峻 | 東洋経済新報社 | 1998 | 1000 | |
姫路城物語 | 1冊 | 酒井美意子 | 主婦と生活社 | 平成3 | 1000 | |
小学館ギャラリー新編名宝日本の美術(19)姫路城と二條城 | 1冊 | 西和夫 | 小学館 | 1991 | 1200 | ゴム印消し跡あり |
白鷺の城 | 売却済 | 黒部亨 | 講談社 | 昭和58 | 1000 | |
松山城物語 | 1冊 | 玉井豊 | 愛農刊行会 | 昭和45 | 1500 | |
春や昔大阪城 | 売却済 | 尾崎士郎 | 六興出版 | 昭和60 | 1500 | |
松江城とその周辺(日本名城全集) | 1冊 | 日本城郭協会編 | 西澤弘文堂 | 1962 | 1500 | 函 |
熊本城とその周辺(日本名城全集) | 1冊 | 日本城郭協会編 | 西澤弘文堂 | 1962 | 1500 | 函 |
歴史経営学・白鷺城の興亡 | 1冊 | 寺林峻 | 佼成出版社 | 平成元 | 1000 | |
城ーその傳説と秘話ー | 1冊 | 江崎俊平 | 日貿出版社 | 1973 | 1000 | カバーなし |
岐阜城物語 | 1冊 | 郷浩 | 私家版 | 昭和49 | 1000 | |
伊予の古城跡(伊予史談会双書④) | 売却済 | 長山源雄編 | 愛媛県教科図書 | 昭和57 | 1500 | |
日本の美術13 城と書院 | 1冊 | 平井聖 | 平凡社 | 昭和44 | 1200 | 函 |
日本人はどのように建造物をつくってきたか3・大坂城ー天下一の名城ー | 1冊 | 宮上茂隆・穂積和夫 | 草思社 | 1984 | 1500 | ムック版 |
こんな城もあったんだー日本名城・奇城ガイドー | 1冊 | 本岡勇一 | TOブックス | 2010 | 1000 | |
日本名城の旅(上・下)<旅の本> | 売却済 | 日本旅行作家協会編/執筆・カメラ井上宗和 | 日地出版 | 1995 | 1500 | |
ドイツの古都と古城 | 1冊 | 魚住昌良 | 山川出版社 | 1991 | 1000 | |
ーー建築・庭園・住まいーー | | | | | | |
建築仕様全集 | 売却済 | 田中豊太郎 | 建築書院 | 大正14 | 10000 | 函焼け |
建築構造の知識 | 1冊 | 横山信 | アルス | 大正14 | 2500 | カバー無し |
耐震及耐火建築構造 | 1冊 | 武田五一・藤井静雄 | 大阪毎日・東京日日新聞社 | 昭和2 | 2000 | カバー無し、焼け |
日本神社建築史 | 1冊 | 佐藤佐 | 文翫堂書店 | 昭和10 | 8000 | 函焼け |
法隆寺の建築 | 1冊 | 法隆寺 | 法隆寺 | 昭和12 | 2500 | 函 |
タウト建築藝術論 | 1冊 | 篠田英雄・譯 | 岩波書店 | 昭和37 | 2500 | 函焼け |
ブルーノ・タウト | 1冊 | 高橋英夫 | 新潮社 | 1991 | 1000 | |
新版 ヨーロッパ建築序説 | 1冊 | ニコラウス・ペヴスナー | 彰国社 | 1989 | 2000 | |
日本建築の根 | 1冊 | 二川幸夫・伊藤ていじ | 美術出版社 | 1962 | 28000 | 函 |
建築という芸術 | 売却済 | 中村順平 | 彰国社 | 昭和36 | 3000 | 函焼け |
空間時間建築 1・2 | 2冊 | S.ギーディオン | 丸善 | 昭和34・35 | 5000 | カバー無し |
空間の旅ー可能性のデザインー | 1冊 | 岡部憲明 | 鹿島出版会 | 2014 | 1200 | |
建築ー百万人の芸術ー | 1冊 | T.ハムリン | 彰国社 | 1959 | 2500 | カバー無し |
生ける建築のためにー近代建築論集ー(美術選書) | 1冊 | ユルゲン・イェーディケ | 美術出版社 | 1970 | 1200 | 函焼け・痛み |
経験としての建築(美術選書) | 1冊 | S.E.ラスムッセン | 美術出版社 | 1967 | 1200 | 函焼け・痛み |
建築夜話ー著名建築家対談集ー | 売却済 | 日刊建設通信社編 | 日刊建設通信社 | 昭和37 | 1200 | |
建築心理入門 | 1冊 | 小林重順 | 彰国社 | 昭和36 | 1200 | |
現代建築愚作論 | 売却済 | 八田利也 | 彰国社 | 昭和36 | 1200 | |
文化財講座・日本の建築 | 売却済 | | 第一法規 | 昭和51 | 7500 | |
[図説]日本建築のみかた | 1冊 | 宮元健次 | 学芸出版社 | 2006 | 1200 | |
第2版 コンパクト建築設計資料集成 | 売却済 | 日本建築学会編 | 丸善 | 平成11 | 3000 | 函 |
総カラー版・日本の文化遺産 建造物編(上・下) | 2冊 | | 通産企画調査会 | 昭和60 | 30000 | 函 |
古建築の細部意匠 | 1冊 | 近藤豊 | 大河出版 | 昭和61 | 3000 | |
埋もれた中近世の住まいー奈良国立文化財研究所・シンポジウム報告ー | 売却済 | 浅川滋男・箱崎和久編 | 同成社 | 2001 | 9000 | 函 |
滅びゆく民家ー屋根・外観ー | 1冊 | 川島宙次 | 主婦と生活社 | 1973 | 5000 | 函 |
日本の民家百選 | 1冊 | 伊藤ていじ | 三井不動産 | 昭和58 | 5000 | 函・非売品 |
民家のみかた調べ方 | 売却済 | 太田博太郎編・文化庁監修 | 第一法規出版 | 昭和47 | 1000 | 小冊子 |
民家の再生ー降幡廣信の仕事ー | 1冊 | 平良敬一編 | 建築資料研究社 | 1989 | 2500 | ムック版 |
数寄屋造りー平田雅哉作品集ー | 全3巻 | | 創元社 | 昭和43・44・54 | 8000 | 函 |
数寄屋造りー平田雅哉作品集ー(正・続) | 2冊 | 平田雅哉・恒成一訓 | 毎日新聞社 | 昭和49 | 10000 | 函 |
入母屋・寄せ棟の工法 | 1冊 | 佐藤日出男 | 理工学社 | 1994 | 1200 | ムック版 |
世界の建築様式ー歴史的古代建造物750の建築ディテールー | 1冊 | エミール・コール編 | ガイアブックス | 2009 | 3000 | |
建築論 | 1冊 | 森田慶一 | 東海大学出版会 | 1994 | 1500 | |
西洋建築入門 | 1冊 | 森田慶一 | 東海大学出版会 | 1990 | 3000 | 函 |
西洋建築史概説 | 1冊 | 森田慶一 | 彰国社 | 1996 | 1200 | |
ヨーロッパ建築史 | 1冊 | 西田雅嗣編 | 昭和堂 | 2007 | 1500 | マーカー線引きあり |
【カラー版】日本建築様式史 | 1冊 | 太田博太郎監修 | 美術出版社 | 1999 | 1800 | |
【カラー版】西洋建築様式史 | 1冊 | 熊倉・末永・羽生・星・堀内・渡辺 | 美術出版社 | 1999 | 1500 | |
ガウディの建築 | 1冊 | 鳥居徳敏 | 鹿島出版会 | 1996 | 2000 | |
ガウディ讃歌 | 1冊 | 粟津潔 | 現代企画室 | 1984 | 1200 | 焼け |
建築史 | 1冊 | 藤岡・渡辺他共著 | 市ケ谷出版社 | 昭和55 | 1000 | |
西洋建築史圖集 三訂版 | 1冊 | 日本建築學會編 | 日本建築學會編 | 昭和56 | 1500 | |
近代建築史圖集 新訂版 | 1冊 | 日本建築學會編 | 日本建築學會編 | 昭和56 | 1500 | |
モダニズムの建築 | 1冊 | 向井正也 | ナカニシヤ出版 | 1983 | 2000 | カバー痛み |
巨匠ミースの遺産 | 1冊 | 山本学治・稲葉武司 | 彰国社 | 1997 | 1000 | |
建築造形の基礎 | 1冊 | 中村吉郎 | 理工図書 | 1999 | 1900 | |
中空スラブ構造 | 1冊 | 松井源吾 | 彰国社 | 昭和44 | 2000 | 函 |
建築振動学講義 | 1冊 | 日下部馨 | 日下部馨先生退官記念事業会 | 2002 | 2000 | 函・非売品 |
音楽と音響と建築 | 1冊 | レオ・L・ベラネク | 鹿島出版会 | 昭和47 | 2000 | 函焼け |
アメリカ建築案内 | 1冊 | 東京大学建築学科 香山研究室編 | 工業調査会 | 平成7 | 1000 | |
絵とき 建築学 | 1冊 | 廣瀬・早川・廣瀬・遠藤 | オーム社 | 平成14 | 1500 | |
建築語源考ー技術はコトバなりー | 1冊 | 飯塚五郎蔵 | 鹿島出版会 | 1995 | 1300 | |
透視画法の眼ールネサンス・イタリアと日本の空間ー | 1冊 | 横山正 | 相模書房 | 昭和52 | 2500 | |
日本美術全集・東大寺と平城京ー奈良の建築・彫刻ー | 1冊 | | 講談社 | 1990 | 4000 | 函 |
住まいの民族建築学ー江南漢族と華南少数民族の住居論ー | 売却済 | 浅川滋男 | 建築資料研究社 | 1995 | 5000 | |
住まいの人類学ー日本庶民住居再考ー | 売却済 | 大河直躬 | 平凡社 | 1986 | 1500 | |
建築・NOTE 宮脇檀ー人間のための住宅のディテールー | 売却済 | 宮脇檀 | 丸善 | 平成4 | 1800 | |
異文化としての家ー住まいの人類学事始めー | 1冊 | 塩谷壽翁 | 圓津喜屋 | 2002 | 3500 | |
楽しい建築英語 | 1冊 | 星野和弘 | 彰国社 | 1994 | 1000 | |
イラスト 建築不静定構造力学入門 | 1冊 | 岡島孝雄 | 東洋書店 | 1998 | 1000 | |
施工がわかる イラスト建築生産入門 | 1冊 | 日本建設業連合会編 | 彰国社 | 2018 | 2000 | ムック版 |
この先の建築 | 1冊 | ギャラリー・間編 | TOTO出版 | 2004 | 1500 | |
ー庭園ー | | | | | | |
探訪 日本の庭 | 全10巻+別巻2 | 相賀徹夫編 | 小学館 | 昭和54 | 10000 | 函 |
庭園藝術(日本趣味藝術叢書) | 売却済 | 田村剛 | 成美堂書店 | 昭和11 | 2500 | 函 |
日本庭園集成ー坪庭 | 1冊 | 中村昌生・西澤文隆・監修 | 小学館 | 昭和61 | 20000 | 函・定価38000 |
日本庭園集成ー玄関の庭 | 1冊 | 中村昌生・西澤文隆・監修 | 小学館 | 昭和61 | 20000 | 函・定価38000 |
日本庭園集成ー数寄の庭 | 1冊 | 中村昌生・西澤文隆・監修 | 小学館 | 昭和58 | 20000 | 函・定価38000 |
日本庭園集成ー茶庭 | 1冊 | 中村昌生・西澤文隆・監修 | 小学館 | 昭和61 | 20000 | 函・定価38000 |
日本の庭ー名園篇/作庭篇・素材篇 | 2冊 | 重森三玲 | 毎日新聞社 | 昭和50 | 50000 | 函・定価80000 |
豪華写真集・桂離宮 | 1冊 | 岡本茂男 | 毎日新聞社 | 昭和57 | 15000 | 函 |
茶室と茶庭図解 | 1冊 | 杉本文太郎 | 建築書院 | 大正5 | 2000 | カバー無し |
太陽・庭と家シリーズ[Ⅰ]公家・武将の庭 | 売却済 | | 平凡社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
太陽・庭と家シリーズ[Ⅱ]枯山水 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
太陽・庭と家シリーズ[Ⅲ]浄土の庭 | 1冊 | | 平凡社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
太陽・庭と家シリーズ[Ⅳ]数寄屋の庭 | 売却済 | | 平凡社 | 昭和55 | 1500 | ムック版 |
日本の庭園(日本歴史新書増補版38) | 1冊 | 吉永義信 | 至文堂 | 昭和41 | 1000 | 函 |
日本庭園史話(NHKブックス) | 1冊 | 森蘊 | 日本放送出版協会 | 平成元 | 500 | |
庭園の旅ー僻地の古園を訪ねてー | 売却済 | 森おさむ | 芸艸堂 | 1975 | 3000 | |
日本の庭 | 1冊 | 福田和彦 | 河出書房新社 | 昭和37 | 2000 | |
日本の庭 | 売却済 | 立原正秋 | 新潮社 | 昭和52 | 2500 | 函 |
京都・民家の庭 | 売却済 | 京都新聞社編 | 鹿島出版 | 昭和40 | 1200 | |
庭ー日本美の創造ー | 1冊 | 吉村貞司 | 六興出版 | 昭和56 | 1500 | |
散策と癒しの 日本百名庭 | 1冊 | 吉澤国雄 | 東洋出版 | 2008 | 1000 | |
石庭のつくり方 | 1冊 | 上原敬二 | 加島書店 | 昭和51 | 2000 | 函 |
日本発見 庭園の美ー自然を凝縮した日本人の智恵ー | 売却済 | | 暁教育図書 | 昭和55 | 1200 | ムック版 |
新・庭のデザイン実例集(6)フラワー&グリーンガーデン | 1冊 | 井田洋介 | 家の光協会 | 2000 | 3000 | |
庭のデザイン①燈籠 | 1冊 | 中根史郎・文/日?貞夫・写真 | 学習研究社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
庭のデザイン②飛石・敷石 | 1冊 | 中根史郎・文/日?貞夫・写真 | 学習研究社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
庭のデザイン③手水鉢 | 1冊 | 中根史郎・文/日?貞夫・写真 | 学習研究社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
庭のデザイン④垣・塀 | 1冊 | 中根史郎・文/日?貞夫・写真 | 学習研究社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
日本庭園・鑑賞ガイドー庭がよくわかる本ー(あるすぶっくす14) | 売却済 | | 婦人画報社 | 1994 | 1000 | |
ガーデンデザインの本 | 売却済 | 豊田美紀 | 講談社 | 1997 | 2000 | |
野性を呼び戻す ビオガーデン入門 | 1冊 | 杉山恵一・牧恒雄編 | 農山漁村文化協会 | 1998 | 1200 | ムック版 |
日本住宅の歴史(NHKブックス) | 1冊 | 平井聖 | 日本放送出版協会 | 昭和49 | 500 | |
人の子にねぐらありーすまひ讀本ー | 1冊 | 清水一 | 文芸春秋新社 | 昭和30 | 1200 | カバー痛み |
歴博フォーラム 神と仏のいる風景ー社寺絵図を読み解くー | 売却済 | 国立歴史民俗博物館編 | 山川出版社 | 2003 | 1500 | |
御香宮の建築 | 1冊 | 三木宏之編 | 御香宮社務所 | 昭和32 | 1000 | 小冊子 |
建築徒然草 | 1冊 | 山片三郎 | 学芸出版社 | 平成7 | 1500 | |
紫式部すまいを語るー王朝文学の建築散歩ー | 1冊 | 西和夫 | TOTO出版 | 1989 | 1500 | |
名作文学に見る「家」 | 1冊 | 文・小幡陽次郎/図・横島誠司 | 朝日新聞社 | 1992 | 1500 | |
世界のおもしろ住宅 | 1冊 | | 松下電工コミュニケーションセンター | 1993 | 1800 | |
室内と家具の歴史 | 1冊 | 小泉和子 | 中央公論社 | 1995 | 1500 | |
インテリア・アーキテクチュアー環境構成の基礎ー | 1冊 | A・フリードマン/J・F・パイル/F・ウィルソン | 彰国社 | 2001 | 2000 | 函 |
現代日本・インテリアコーディネート体系 | 全2巻 | 日刊工業新聞社編 | 日刊工業新聞社 | 昭和59 | 5000 | 函 |
インテリアコーディネートの実際 | 1冊 | メアリ・ジリアット | 町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー | 1991 | 2000 | ムック版 |
インテリアブックⅡ | 1冊 | 中田重克編 | トーソー出版 | 1985 | 2000 | 函 |
図解インテリア・ワードブック(コンフォルト ライブラリィ2) | 1冊 | 渡辺優 | 建築資料研究社 | 1999 | 1000 | |
原色インテリア木材ブック(コンフォルトライブラリー3) | 1冊 | 宮本茂紀 | 建築資料研究社 | 1997 | 1000 | |
インテリアデザインへの招待ー暮らしの文化に学ぶー | 1冊 | 沢田知子 | 彰国社 | 1999 | 1000 | |
建築パース・外装 | 1冊 | グラフィック社編 | グラフィック社 | 1988 | 1500 | |
建築木構造工作図集 | 1冊 | 中原靖夫 | 理工学社 | 1981 | 1500 | |
次世代ビルの条件ーロングライフ/フレキシビリティ&キャッシュフローー | 1冊 | オフィスビル総合研究所編 | 鹿島出版会 | 2003 | 1300 | |
物語・ものの建築史ー便所のはなしー | 1冊 | 谷直樹・遠州敦子 | 鹿島出版会 | 1988 | 1000 | |
新版・建築の音響設計 | 売却済 | 永田穂 | オーム社 | 平成3 | 2200 | |
空間音響 | 売却済 | イェンス ブラウエルト・森本・後藤編 | 鹿島出版会 | 昭和61 | 3000 | |
プロ音響データブック 三訂版 | 1冊 | 日本音響家協会編 | リットーミュージック | 2003 | 1800 | |
空間づくりにアートを活かすーともにつくるプラスアートの試みー | 1冊 | 池村明生 | 学芸出版社 | 2006 | 1500 | |
住まい15章(改訂版) | 1冊 | 住まい15章研究会編 | 学術図書出版社 | 1996 | 1200 | |
幼稚園・保育園の建築ー計画から設計までー | 売却済 | フレーベル舘園舎研究会編 | フレーベル舘 | 1995 | 4500 | ムック版 |
[建築設計資料]⑩保育園・幼稚園 | 売却済 | 建築思潮研究所編 | 建築資料研究社 | 1997 | 2000 | ムック版 |
NHKブックス・「作庭記」の世界ー平安朝の庭園美ー | 売却済 | 森薀 | 日本放送出版協会 | 昭和61 | 1200 | |
安藤忠雄 建築手法 | 1冊 | 企画・編集・イアンタヴュー・ニ川幸夫 | エーディーエー・エディタ・トーキョー | 2005 | 1800 | |
住まい学大系/076・家 | 1冊 | 安藤忠雄 | 住まいの図書館出版局 | 1997 | 2000 | |
五重塔はなぜ倒れないか(新潮選書) | 売却済 | 上田篤編 | 新潮社 | 1996 | 1000 | |
斑鳩の匠 宮大工三代 | 1冊 | 西岡常一・青山茂 | 徳間書店 | 昭和53 | 1200 | 函 |
宮大工千年の知恵ー語りつぎたい、日本の心と技と美しさー | 1冊 | 松浦昭次 | 祥伝社 | 平成13 | 1200 | |
下野の古建築 | 1冊 | 中里茂 | 月刊さつき研究所 | 1979 | 1000 | 記名あり |
記念碑都市 | 1冊 | 小川博三 | 技報堂 | 昭和45 | 1800 | 記名あり・カバー痛み |
北浜五丁目十三番地までー日建設計の系譜ー | 1冊 | 小西隆夫 | 日建設計 | 1991 | 2000 | |
中国建築・名所案内 | 1冊 | 中国建築工業出版社編 | 彰国社 | 1997 | 3500 | |
「住む」-都市と居住空間の設計ー | 1冊 | 片方信也 | つむぎ出版 | 2000 | 1800 | |
蔵・暮しを守る(東京海上100周年記念出版) | 1冊 | 文藝春秋編 | 東京海上火災保険 | 昭和54 | 5000 | 函・非売品 |
新しい住まいつくり全書(松下電工創業50周年記念出版) | 1冊 | 石川数雄編 | 主婦の友社 | 昭和43 | 2000 | 函 |
建築構造力学の基礎 | 1冊 | 田中輝明 | 理工図書 | 2001 | 1500 | |
ライト、アールトへの旅ー近代建築再見ー | 1冊 | 樋口清 | 建築資料研究社 | 1997 | 1500 | |
30代建築家30人による30の住宅地 | 1冊 | ライフアンドシェルター社編 | ジャパン・プランニング・アソシエーション | 2000 | 1000 | |
千メートルビルを建てるー超々高層のハードとソフトー(講談社選書メチエ) | 売却済 | 尾島俊雄 | 講談社 | 1997 | 1000 | |
住宅とは何か | 1冊 | | エクスナレッジ | 2013 | 1000 | ムック版 |
これで完璧![長期優良住宅] | 1冊 | 岡本斉 | エクスナレッジ | 2016 | 1500 | ムック版 |
時間を織り込む住宅設計術 | 1冊 | 彰国社編 | 彰国社 | 2016 | 1000 | ムック版 |
最高の水廻りをデザインする方法 | 1冊 | 連合設計社市谷建築事務所 | エクスナレッジ | 2012 | 1500 | ムック版 |
デザイナーのための折りのテクニックー平面から立体へー | 1冊 | ポール・ジャクソン | 文化出版局 | 2012 | 1200 | CD付 |
場のデザイン | 1冊 | 槇文彦・三谷徹編 | 彰国社 | 2011 | 1200 | |
藤森照信の原・現代住宅再見1・2 | 2冊 | 藤森照信/写真・下村純一 | TOTO出版 | 2002・2003 | 2000 | |
建築的思考のゆくえ | 1冊 | 内藤廣 | 王国社 | 2004 | 1000 | |
建築の今ー17人の実践と展望ー | 1冊 | 建築の今編集委員会編 | 建築資料研究社 | 2010 | 1000 | |
現代民家再考 | 1冊 | 降幡廣信 | 鹿島出版会 | 1997 | 1200 | |
未来へ続く歴史のまちなみー伝建地区とまちづくりー | 1冊 | 全国伝統的建造物群保存地区協議会編 | 全国伝統的建造物群保存地区協議会 | 平成13 | 1000 | |
橋の旅 | 1冊 | 小林豊 | 白川書院 | 1976 | 3000 | 函 |
日本の橋ー鉄の橋百年のあゆみー | 売却済 | 日本橋梁建設協会 | 朝倉書店 | 1985 | 3800 | |
日本の橋(角川選書) | 1冊 | 保田與重郎 | 角川書店 | 昭和45 | 800 | 初版・焼け |
世界の橋物語 | 1冊 | ガボル・メドベド | 山海堂 | 1999 | 2000 | |
橋をとおして見たアメリカとイギリスー長大橋物語ー | 1冊 | 古屋信明 | 建設図書 | 1998 | 1000 | |
21世紀に架ける明石海峡大橋の物語 | 1冊 | 村上圭三 | 丸善 | 平成10 | 1300 | |
人間のための街路 | 1冊 | バーナード・ルドフスキー | 鹿島出版会 | 昭和49 | 1500 | 焼け |
日本の看板ー屋外広告ー | 1冊 | | マール社 | 1976 | 2000 | |
私は目立ちたいー看板・サイン・招牌ー | 1冊 | 今津次朗 | エム・ピー・シー | 1999 | 1000 | ムック版 |
屋外広告の知識ー法令編/デザイン編/設計・施工編 | 全3冊 | 西川潔・監修ほか | ぎょうせい | 平成17・18 | 3000 | ムック版 |
限られた予算VS自由な発想グラフィックスー制約をプラスに変えるアイデア作品集ー | 1冊 | | ピエ・ブックス | 2000 | 10000 | |
SD選書(1) 現代デザイン入門 | 1冊 | 勝見勝 | 鹿島出版会 | 1995 | 1200 | 函 |
SD選書(9) 素材と造形の歴史 | 1冊 | 山本学治 | 鹿島出版会 | 2000.2001 | 1200 | 函 |
SD選書(25)都市形成の歴史 | 1冊 | アーサー・コーン | 鹿島出版会 | 2013 | 700 | |
SD選書(32) 人間環境の未来像 | 1冊 | W・R・イーウォルド編 | 鹿島出版会 | 昭和51 | 700 | 函 |
SD選書(43) ヨーロッパの庭園 | 1冊 | 岡崎文彬 | 鹿島出版会 | 1993 | 700 | 函 |
SD選書(47)近代建築再考 | 1冊 | 藤井正一郎 | 鹿島出版会 | 昭和45 | 700 | 函 |
SD選書(55) 空間の生命ー人間と建築ー | 1冊 | 坂崎乙郎 | 鹿島出版会 | 昭和49 | 700 | 函 |
SD選書(61) 住まいの原型 Ⅰ | 1冊 | 泉靖一編 | 鹿島出版会 | 昭和46 | 700 | 函 |
SD選書(77) 住まいの原型 Ⅱ | 1冊 | 吉阪隆正ほか | 鹿島出版会 | 昭和48 | 700 | 函 |
SD選書(93) IDの世界 | 1冊 | 豊口協 | 鹿島出版会 | 昭和49 | 700 | 函 |
SD選書(190)「いえ」と「まち」 | 1冊 | 鈴木成文他 | 鹿島出版会 | 1994 | 700 | 函 |
SD選書(193)「作庭記」からみた造園 | 1冊 | 飛田範夫 | 鹿島出版会 | 1995 | 700 | 函 |
ーー山・登山・探検・踏査ーー | | | | | | |
日本山岳地図集成 | 全2巻 | 越後宏治編 | 学習研究社 | 昭和50 | 10000 | 函 |
名山遊記 | 1冊 | 徳富猪一郎 | 東京民友社 | 昭和3 | 1500 | シミあり |
日本登山大系 | 売却済 | 柏瀬・岩崎・小泉編 | 白水社 | 1985 | 30000 | 函 |
日本の名峰 | 全28+別巻1 | | 山と渓谷社 | 1987ほか | 25000 | |
黒部(正・続) | 2冊 | 冠松次郎 | 名著刊行会 | 1965・1966 | 6000 | 二重函・限定版 |
山の歳時記 | 全8巻 | 日本アートセンター編 | 小学館 | 昭和59 | 8000 | 函 |
山の幸 | 1冊 | 深田久彌 | 青木書店 | 昭和15 | 8000 | 函・初版 |
日本百名山 | 1冊 | 深田久弥 | 新潮社 | 昭和47 | 1500 | 函 |
百名山以外の名山50 | 1冊 | 深田久弥 | 河出書房新社 | 1990 | 1200 | |
深田久弥の研究 読み、歩き、書いた | 1冊 | 深田クラブ編 | 新ハイキング社 | 平成11 | 1200 | |
一等三角点百名山 | 1冊 | 一等三角点研究会 | 山と渓谷社 | 1988 | 1200 | |
日本山名総覧ー1万8000山の住所録ー | 売却済 | 武内正 | 白山書房 | 1999 | 1500 | |
岩と人ー日本岸壁登攀史ー | 1冊 | 斎藤一男 | 東京新聞出版局 | 昭和55 | 2000 | 函 |
?風岩登攀記 | 1冊 | 石岡繁雄 | 碩学書房 | 昭和52 | 2000 | 函・限定版 |
夫婦で登った百名山 | 1冊 | 金子紀雄・敬子 | 日本エディタースクール出版部 | 1997 | 1000 | |
富士山頂 | 1冊 | 橋本英吉 | 鎌倉文庫 | 昭和23 | 2000 | 初版 |
日本の山 | 1冊 | | 山と渓谷社 | 昭和47 | 2000 | 函 |
復刻・「山」 | 全6巻 | | 出版科学総合研究所 | 昭和55 | 20000 | 函・定価35000 |
山の隣人(復刻) | 1冊 | 長尾宏也 | 木耳社 | 昭和51 | 5000 | 昭和10竹村書房 |
単独行 | 1冊 | 加藤文太郎 | 明文堂 | 昭和39 | 3000 | |
上田哲農の山 | 1冊 | 上田哲農 | 山と渓谷社 | 1974初版 | 5000 | 函 |
岩の呼ぶ声 | 1冊 | 藤木九三 | 三笠書房 | 1969初版 | 5000 | 函 |
愉しかりし山 | 1冊 | 本多勝一 | 仮面社 | 1971初版 | 5000 | 函 |
五〇歳から再開した山歩き | 1冊 | 本多勝一 | 朝日新聞社 | 1988 | 1000 | |
遙かなやま | 1冊 | 泉靖一 | 新潮社 | 昭和46 | 1800 | 函 |
日本岳人全集6 ふるさとの山々 | 1冊 | 田部重治 | 日本文芸社 | 昭和45 | 2000 | 函 |
うちなる山々 | 1冊 | 中野孝次 | 東京新聞出版局 | 昭和54 | 2000 | 初版 |
山岳名著シリーズ・風雪のビバーク | 1冊 | 松涛明 | 二見書房 | 1994 | 1500 | |
山岳名著シリーズ・霧の山 | 1冊 | 安川茂雄 | 二見書房 | 昭和45初版 | 1500 | |
山岳名著シリーズ・ある山男の自画像 | 1冊 | 藤木九三 | 二見書房 | 昭和45初版 | 2000 | |
山岳名著シリーズ・初めての山 | 1冊 | 本多勝一 | 二見書房 | 昭和48初版 | 2000 | |
山岳名著シリーズ・登高者 | 1冊 | 大島亮吉 | 二見書房 | 昭和47初版 | 2000 | |
山岳名著シリーズ・雪白き山 | 1冊 | 深田久弥 | 二見書房 | 昭和44初版 | 2000 | |
山岳名著シリーズ・岩と雪の日記 | 1冊 | 板倉勝宣 | 二見書房 | 昭和49初版 | 2000 | |
山岳名著シリーズ・山なみはるかに | 1冊 | 三田幸夫 | 二見書房 | 昭和47初版 | 2000 | |
山岳名著シリーズ・青春の山想 | 1冊 | 岡田喜秋 | 二見書房 | 昭和47 | 1500 | |
山岳名著シリーズ・単独行 | 1冊 | 加藤文太郎 | 二見書房 | 昭和46 | 1500 | |
山岳名著シリーズ・山靴の音 | 1冊 | 芳野満彦 | 二見書房 | 昭和48 | 1500 | |
山岳名著シリーズ・単独登攀 | 1冊 | 瓜生卓造 | 二見書房 | 昭和47 | 1500 | |
邂逅の山 | 1冊 | 手塚宗求 | 筑摩書房 | 1980 | 1200 | |
霧の山稜 | 1冊 | 加藤泰三 | 朋文堂 | 昭和18 | 1500 | 焼け・個人印有り |
たった一人の山 | 1冊 | 浦松佐美太郎 | 文芸春秋 | 昭和49 | 1500 | 函 |
雲表のわが山々 | 1冊 | 岡田日郎 | 東京新聞出版局 | 昭和62 | 1000 | |
ひとりぼっちの山 | 1冊 | 安川茂雄編 | 三笠書房 | 1971 | 1000 | |
瀟洒なる自然 | 1冊 | 深田久弥 | 新潮社 | 昭和49 | 1200 | |
世界登攀史ー偉大な登頂とその試みー | 1冊 | エリック・ニュービイ | 草思社 | 1981 | 1800 | |
ヒマラヤーその探検と登山の歴史 | 1冊 | ケニス・メイスン | 白水社 | 1975 | 2200 | 函 |
ヒラリー自伝 | 1冊 | サー・エドマンド・ヒラリー | 草思社 | 1977 | 1500 | |
山岳名著選集・エヴェレスト登頂記 | 1冊 | ジェームス・アルマン | ベースボールマガジン社 | 1976 | 1500 | |
処女峰アンナプルナー最初の8000m峰登頂ー | 1冊 | モーリス・エルゾーグ | 白水社 | 1960 | 1500 | 函 |
八000メートルの上と下(ヘルマン・ブール自伝) | 1冊 | ヘルマン・ブール | 三笠書房 | 1974初版 | 2500 | 函 |
グランド・ジョラスの342時間 | 1冊 | ルネ・デメゾン | 集英社 | 昭和49初版 | 3000 | 函 |
ダウラギリ登頂 | 1冊 | マックス・アイゼリン | ベースボールマガジン社 | 1976初版 | 2000 | |
エヴェレストーその人間的記録ー | 1冊 | ウイルフリッド・ノイス | 文芸春秋 | 昭和31 | 1500 | 蔵印有り |
テンジンによるエヴェレスト征服 | 1冊 | イヴ・マラルチック | 新潮社 | 昭和39 | 1500 | |
空へーエヴェレストの悲劇はなぜ起きたかー | 1冊 | ジョン・クラカワー | 文芸春秋 | 1997 | 1000 | |
マカルー西稜 | 1冊 | ロベール・バラゴ・ヤニック・セニュール | 山と渓谷社 | 昭和50 | 1800 | 函 |
わが心魂のK2 | 売却済 | 新貝勲 | 創思社出版 | 昭和53 | 3000 | 定価9000カバーなし |
幻の山・カカボラジ | 1冊 | 尾崎隆 | 山と渓谷社 | 1997 | 1200 | 函 |
天帝の峰に挑む | 1冊 | 神大西蔵学術登山隊 | 神戸新聞出版 | 昭和63 | 2000 | |
ヒマラヤへの道ー京大学士山岳会の五十年 | 1冊 | 今西錦司・編 | 中央公論社 | 昭和63 | 1200 | |
ミニヤコンカ奇跡の生還 | 1冊 | 松田宏也 | 山と渓谷社 | 1994 | 1000 | |
山道具が語る日本登山史 | 売却済 | 布川欣一 | 山と渓谷社 | 1991 | 2000 | |
ソロー単独登攀者・山野井泰司ー | 1冊 | 丸山直樹 | 山と渓谷社 | 1998 | 1000 | |
或る登山家の半生 | 1冊 | 四谷龍胤 | 岳書房 | 1980 | 1200 | |
北壁に舞う | 1冊 | 長谷川恒男 | 集英社 | 1979 | 1000 | |
とっておきの山 | 1冊 | 現代山岳紀行編集室 | 山と渓谷社 | 1984 | 1200 | |
屋久島の山岳ー近代スポーツ登山65年の歴史と現在ー | 売却済 | 太田五雄 | 八重岳書房 | 1993 | 2500 | |
比良ー山の自然譜ー | 1冊 | 中井一郎 | ナカニシヤ出版 | 昭和52 | 1000 | |
雪炎ー富士山最後の強力伝ー | 1冊 | 井ノ部康之 | 山と渓谷社 | 2001 | 1000 | |
富士の見える山小屋ー四季の山と展望の山小屋50選ー | 1冊 | 工藤隆雄 | 実業之日本社 | 1989 | 1200 | |
おおまち物語 | 1冊 | 瓜生卓造 | 山と渓谷社 | 昭和51 | 1500 | 初版 |
雪嶺秘話ー伊藤孝一の生涯ー | 1冊 | 瓜生卓造 | 東京新聞出版局 | 1982 | 1000 | |
秘境・奥美濃の山旅ー伊吹山から能郷白山へー | 1冊 | 芝村文治編 | ナカニシヤ出版 | 昭和51 | 1000 | |
穂高に生きるー五十年の回想記ー | 1冊 | 今田重太郎 | 読売新聞社 | 昭和58 | 1000 | |
穂高を愛して二十年 | 1冊 | 小山義治 | 新潮社 | 1966 | 1000 | |
山麓亭百話(上・中・下) | 3冊 | 横山厚夫 | 白山書房 | 2001 | 2000 | |
山小屋物語ー我が山行の回想記ー | 1冊 | 早乙女緩次 | 銀河書房 | 1978 | 1000 | |
谷川岳ヒゲの大将(魔の山に生きて) | 1冊 | 高波吾策 | 実業之日本社 | 昭和51 | 1000 | |
剣岳の大将・文蔵(立山と剣に生きて六十年) | 売却済 | 佐伯文蔵 | 実業之日本社 | 昭和49 | 1000 | |
上高地の大将ーアルプス暮し四十年の記録ー | 1冊 | 木村殖 | 実業之日本社 | 昭和52 | 1000 | |
この山にねがいをこめて | 1冊 | 群馬県警察本部編 | 二見書房 | 昭和53 | 1500 | |
喜作新道ーある北アルプス哀史ー | 1冊 | 山本茂実 | 朝日新聞社 | 昭和46 | 1500 | 初版 |
尾瀬に死す | 1冊 | 平野長靖 | 新潮社 | 昭和47 | 1200 | |
はるかな尾瀬 | 1冊 | 朝日新聞社前橋支局編 | 実業之日本社 | 昭和50 | 1500 | |
山菜記(正・続) | 2冊 | 片岡博 | 実業之日本社 | 昭和47・49 | 1200 | |
旅の山菜 | 1冊 | 片岡博 | 実業之日本社 | 昭和52 | 1000 | |
われ山に帰る | 1冊 | 高田宏 | 新潮社 | 昭和57 | 1000 | |
ヒト、山に登る | 1冊 | 柏瀬祐之 | 白水社 | 1991 | 1000 | |
オール写真版・登山教室 | 1冊 | 安久一成 | 実業之日本社 | 昭和44 | 1000 | |
改訂新版・大峯の山と谷ー奥吉野ガイドエッセイー | 1冊 | 小島誠孝 | 山と渓谷社 | 1994 | 1000 | |
あおもり 110山 | 1冊 | 村上義千代 | 東奥日報社 | 1999 | 2800 | |
白神山地を守るために | 1冊 | 鎌田孝一 | 白水社 | 1998 | 1000 | |
花と歴史の50山 | 1冊 | 田中澄江 | 東京新聞出版局 | 1992 | 1000 | |
山はいのちをのばすー老いを迎え討つかしこい山の歩き方ー | 1冊 | 田中澄江 | 青春出版社 | 1997 | 1000 | |
平の小屋物語ー黒部の自然とイワナよ永遠にー | 売却済 | 今西資博 | 法研 | 1992 | 1200 | |
山の劇場 | 売却済 | 沢野ひとし | 山と渓谷社 | 1999 | 1200 | |
なんで山登るねん(正・続) | 2冊 | 高田直樹 | 山と渓谷社 | 1980・1981 | 1500 | |
山がくれた百のよろこび | 1冊 | 山と渓谷社編 | 山と渓谷社 | 2004 | 1000 | |
山を遊びつくせ | 1冊 | 柏瀨祐之 | 白水社 | 1982 | 1200 | |
愉しむ山歩き 百の道標ー出かける前に読む登山の知識ー | 1冊 | 荒川じんぺい | 東京書籍 | 平成13 | 1000 | |
有峰物語・「山の時間」を生きた日本人ー | 売却済 | 飯田辰彦 | NTT出版 | 1995 | 1200 | |
秘境の山旅 | 売却済 | 大内尚樹 | 白山書房 | 1993 | 1300 | |
保存版・日本登山地図集Ⅰ・中部山岳・信州編 | 1冊 | 日地出版編 | 日地出版 | 昭和50 | 3000 | |
京阪神・峠の山旅 | 売却済 | 財・大阪府社会体育研究所 | 七賢出版 | 1996 | 1000 | |
グレード別・近畿の山BEST30 | 売却済 | 西村弘美 | 七賢出版 | 1995 | 1000 | |
エベレストを越えて | 1冊 | 植村直己 | 文芸春秋 | 1985 | 1000 | |
青春を山に賭けて | 1冊 | 植村直己 | 毎日新聞社 | 昭和46 | 800 | |
遙かなるマッキンリーー植村直己の愛と冒険ー | 1冊 | 中村祥和 | 講談社 | 昭和59 | 1000 | |
植村直己 冒険の軌跡ーどんぐり地球を駆けるー | 1冊 | 山と渓谷社編 | 山と渓谷社 | 1986 | 1000 | |
植村直己の冒険を考える | 1冊 | 本多勝一・武田文男編 | 朝日新聞社 | 1984 | 1000 | |
北極圏一万二千キロ | 1冊 | 植村直己 | 文芸春秋 | 1977 | 1000 | |
北極点グリーンランド単独行 | 1冊 | 植村直己 | 文芸春秋 | 1978 | 1000 | |
極北に駆ける | 1冊 | 植村直己 | 文芸春秋 | 1976 | 1000 | |
少年 植村直己 | 1冊 | 太田誠 | 北斗舎 | 昭和61 | 800 | |
植村直己の冒険学校 | 1冊 | 植村直己 | 文芸春秋 | 1992 | 800 | |
ー冒険・探検ー | | | | | | |
東方旅行記(東洋文庫) | 1冊 | J・マンデヴィル | 平凡社 | 昭和39 | 1800 | 函焼け |
東方見聞録(東洋文庫) | 1冊 | マルコ・ポーロ | 平凡社 | 1994 | 3000 | 函 |
楼蘭ー流砂に埋もれた王都ー(東洋文庫) | 1冊 | A・ヘルマン | 平凡社 | 昭和53 | 2000 | 函 |
蜀碧・揚州十日記 他(東洋文庫) | 1冊 | 彭遵泗・王秀楚他 | 平凡社 | 昭和50 | 1500 | 函痛み、線引きあり |
法顕伝・訳注解説ー北宋本・南宋本・高麗大蔵経本・石山寺四樫影印とその比較研究ー | 1冊 | 長沢和俊 | 雄山閣出版 | 平成8 | 8000 | 函 |
法顕伝・宗雲行記(東洋文庫) | 1冊 | 長沢和俊訳注 | 平凡社 | 1979 | 2000 | 函 |
東方への私の旅ーリフの山々から中国へー(東洋文庫) | 1冊 | V・シーン | 平凡社 | 1979 | 1800 | 函 |
知恵の七柱(東洋文庫) | 1冊 | T.E.ロレンス | 平凡社 | 昭和49 | 2500 | 函 |
トルキスタンの再会(東洋文庫) | 1冊 | エリノア・ラティモア | 平凡社 | 1979 | 1800 | 函 |
満蒙探検四十年 | 1冊 | アーナート博士手記 | 大日本雄辯會講談社 | 昭和9 | 3000 | カバーなし |
東亜同文書院・中国大調査旅行の研究(愛知大学文学会叢書Ⅴ) | 売却済 | 藤田佳久 | 大明堂 | 平成12 | 3200 | |
中央アジア探検史(西域探検紀行全集・別巻) | 1冊 | 深田久弥 | 白水社 | 1972 | 1500 | 函焼け |
敦煌への道 | 1冊 | 鄧健吾・石嘉福 | 日本放送出版協会 | 昭和56 | 2000 | |
美術紀行 敦煌 | 1冊 | 北川桃雄 | 東出版 | 昭和56 | 1200 | |
敦煌・絲綢路 | 1冊 | 清水公照 | りーち | 昭和63 | 5000 | 函・限定版 |
美しき敦煌 | 1冊 | 段文傑 | 潮出版社 | 昭和61 | 1000 | |
西域巡礼 | 1冊 | 陳舜臣・樋口隆康・陳立人 | 平凡社 | 1980 | 1600 | |
シルクロード全史 | 1冊 | 王鉞 | 中央公論新社 | 2002 | 1800 | |
大谷探検隊・シルクロード探検 | 1冊 | 長沢和俊編 | 白水社 | 1989 | 1800 | |
シルクロード | 1冊 | 長沢和俊 | 校倉書房 | 1971 | 1500 | |
シルクロード往来人物辞典 | 1冊 | 東大寺教学部編 | 東大寺教学部 | 昭和63 | 1800 | |
シルクロード踏査報告 1978 | 1冊 | 神戸商科大学シルクロード踏査実行委員会編 | 神戸商科大学体育会山岳部・稜線山岳会 | 昭和51 | 2000 | |
シルクロード(角川選書) | 1冊 | 深田久弥 | 角川書店 | 昭和50 | 1000 | |
シルクロードー過去と現在ー | 1冊 | 深田久弥・長沢和俊 | 白水社 | 1975 | 3000 | 函 |
シルクロードの秘密国 | 1冊 | 前嶋信次 | 芙蓉書房 | 昭和47 | 1500 | |
シルクロードの謎 | 1冊 | 前嶋信次 | 大和書房 | 昭和63 | 1000 | |
シルクロードの天使 | 1冊 | 森豊 | 芙蓉書房 | 昭和47 | 1500 | |
シルクロードの詩ー正倉院からの発見ー(シルクロード史考察Ⅵ) | 1冊 | 森豊 | 六興出版 | 昭和50 | 1000 | |
遺跡の旅・シルクロード | 1冊 | 井上靖 | 新潮社 | 昭和53 | 1500 | 函 |
玄奘三蔵のシルクロード 中国編 | 1冊 | 安田暎胤/写真・安田順惠 | 東方出版 | 2001 | 1000 | |
玄奘三蔵のシルクロード インド編 | 1冊 | 安田暎胤/写真・安田順惠 | 東方出版 | 2002 | 1000 | |
シルクロードの幻像ー東西文明の接点・トルコー | 1冊 | 並河萬里 | 新人物往来社 | 昭和50 | 1200 | |
シルクロード紀行ーイラン・トルコの遺跡を訪ねてー | 1冊 | 折橋徹彦・北川原俊一郎 | 花曜社 | 昭和49 | 1000 | |
私たちのシルクロード | 1冊 | 平山美知子・平山郁夫(装画) | 実業之日本社 | 昭和52 | 1800 | 初版 |
私のシルクロード(正・続) | 2冊 | 松本・並河・前嶋・護ほか | 朝日新聞社 | 昭和52・53 | 2000 | |
シルクロード悠遊 | 1冊 | 色川大吉 | 筑摩書房 | 1986 | 1200 | |
シルクロード旅遊ー現代中国紀行ー(上・下) | 2冊 | 杉野圀明 | 文理閣 | 2002 | 2000 | |
産報デラックス99の謎・シルクロードのすべてー草原の英雄と遺跡文化ー | 1冊 | | 産報 | 昭和52 | 1500 | ムック版 |
おばあさんシルクロードを走る | 売却済 | 森村浅香 | 日本交通公社 | 昭和50 | 1000 | |
チベットの旅 | 1冊 | 秋岡家栄・平山郁夫(画) | 佼成出版社 | 1977 | 2000 | |
大河流れゆくーアムール史想行ー | 1冊 | 林郁 | 朝日新聞社 | 1988 | 1200 | |
海のシルクロードを求めて | 1冊 | 三杉隆敏 | 創元社 | 昭和43 | 1200 | |
幸福のアラビア探検記 | 1冊 | トーキル・ハンセン | 六興出版 | 1987 | 3000 | |
雲表の国ー青海・チベット踏査行ー | 売却済 | 色川大吉 | 小学館 | 1988 | 1000 | |
ーヘディン中央アジア探検紀行ー | | | | | | |
①②アジアの砂漠を越えて(上・下) | 2冊 | | 白水社 | 1974 | 3500 | 函 |
③チベットの冒険 | 1冊 | | 白水社 | 1975 | 1800 | 函 |
④トランス・ヒマラヤ(上) | 1冊 | | 白水社 | 1974 | 1500 | 函 |
スウェン・ヘディンー探検家としてのわが生涯ー | 1冊 | 山口四郎訳 | 白水社 | 1997 | 2500 | |
ヘディンさまよえる湖 | 1冊 | 関楠生訳 | 白水社 | 1984 | 1500 | |
ヘディン 戦乱の西域を行く | 1冊 | 宮原朗訳 | 白水社 | 1980 | 1000 | |
モンゴル探検史ーシルクロードの起点と接点ー | 1冊 | 服部龍太郎 | 新人物往来社 | 昭和50 | 1200 | 背焼け |
嵐の大地ーパタゴニア探検1958~1962 | 1冊 | エリック・シプトン | 山と渓谷社 | 昭和49 | 1500 | |
犬ぞり隊、南極大陸横断す | 1冊 | 舟津圭三 | 講談社 | 1992 | 1000 | |
世界の探検家 | 1冊 | 篠田八郎 | 大陸書房 | 昭和44 | 1000 | |
探検家アムンゼンの・ユア号航海記 | 1冊 | アルド・アムンゼン | フジ出版社 | 昭和57 | 1500 | |
そして、奇跡は起こった!-シャクルトン隊、全員生還ー | 1冊 | ジェニファー・アームストロング | 評論社 | 2000 | 1000 | |
古代エジプト探検史(知の再発見双書) | 売却済 | ジャン・ベルクテール | 創元社 | 2001 | 800 | |
アラビアのロレンス | 1冊 | R・グレーヴズ | 平凡社 | 昭和38 | 1000 | 函焼け |
ロビンソン・クルーソー本当の話 | 1冊 | 高橋康雄 | 北宋社 | 1993 | 1500 | |
遠心力ー冒険者たちのコスモロジーー | 1冊 | 港千尋 | 白水社 | 2000 | 1500 | |
図説 探検の世界史(4)世界の尾根に挑む | 1冊 | ジョッフリー・ヒンドレイ | 集英社 | 1975 | 1800 | 函 |
図説 探検の世界史(11)ナイルの彼方へ | 1冊 | エルスペス・ハクスリー | 集英社 | 1975 | 1800 | 函 |
図説 探検の世界史(12)砂漠への挑戦 | 1冊 | ポール・ハミルトン | 集英社 | 1976 | 1800 | 函 |
図説 探検の世界史(15)香料と財宝を求めて | 1冊 | ウィリアム・ネーピア | 集英社 | 1976 | 1800 | 函 |
図説 探検の世界史(16)北アメリカの幕あき | 1冊 | サイモン・ドレスナー | 集英社 | 1976 | 1800 | 函 |
図説 探検の世界史(17)地のはて海の彼方へ | 1冊 | マルカム・ロスーマクドナルド | 集英社 | 1976 | 1800 | 函 |
図説 探検の世界史(18)新しい世界 | 1冊 | オルダス社編集部編 | 集英社 | 1976 | 1800 | 函 |
ー写真集・写真誌ー | | | | | | |
ー歴史・記録写真ー | | | | | | |
世界寫眞帖 | 1冊 | 田山宗尭 | ともゑ商會 | 明治44 | 10000 | 和綴じ・濡れ跡あり |
明治天皇写真歴史 全 | 1冊 | 帝國軍人教育會編輯 | 帝國軍人教育會 | 大正2 | 4000 | |
歴史冩眞・関東大震大火記念號 第壱巻・第2貮巻 | 2冊 | | 歴史冩眞會 | 大正12・10月・12月 | 4500 | 焼け・痛み |
写真解説・日本の歴史 | 売却済 | 日本視覚教材研究会・編 | 清水書院 | 1989 | 3000 | 函 |
日本時代風俗写真図録 | 1冊 | 井筒雅風 | 日本時代風俗館建設委員会 | 昭和34 | 2500 | 焼け |
幕末・写真の時代 | 売却済 | 小沢健志 | 筑摩書房 | 1994 | 6500 | |
別冊歴史読本・徳川慶喜・昭武・慶勝写真集ー将軍・殿様が撮った幕末明治ー | 売却済 | | 新人物往来社 | 平成8 | 1800 | ムック版 |
写真集「甦る幕末」-ライデン大学写真コレクションよりー | 1冊 | 後藤和雄・松本逸也編 | 朝日新聞社 | 1987 | 2500 | |
鹿鳴館秘蔵写真帖 江戸城・寛永寺・増上寺・燈台・西国巡幸 | 1冊 | 霞会館編 | 平凡社 | 1997 | 2000 | |
日本写真全集1・写真の幕あけ | 1冊 | 第一アートセンター編 | 小学館 | 昭和60 | 2500 | |
百年前の日本 | 1冊 | モースコレクション写真編 | 小学館 | 1984 | 7500 | |
懐古「明治の華」 | 1帙(写真7枚) | | 私家版(河本年克) | 昭和43 | 3000 | 函 |
写真集 明治建築 | 1冊 | 麻田平草編/撮影・鈴木重吉 | 恵雅堂出版 | 昭和46 | 8000 | 函・限定版 |
絵葉書・明治・大正・昭和 | 1冊 | | 国書刊行会 | 昭和53 | 5500 | |
読者所蔵「古い写真」舘ー幕末から昭和へー | 1冊 | 後藤・松本・早坂編 | 朝日新聞社 | 1988 | 2000 | |
写真図説 <明治百年>の歴史 明治編/大正・昭和編 | 全2巻 | 小西四郎編 | 講談社 | 1968 | 2800 | 函 |
写真図説 日本百年の記録 | 全3巻 | 小西四郎編 | 講談社 | 昭和35・36 | 4000 | 函 |
明治ふしぎ写真館 | 1冊 | 横田順彌 | 東京書籍 | 平成12 | 1000 | |
昭和彩譜ー建築の軌跡と世相ー | 1冊 | ED社編 | シーアイ化成 | 平成2 | 5000 | 函・非売品 |
バートン・ホームズ写真集 総天然色=日本幻景 | 1冊 | 読売新聞社編 | 読売新聞社 | 1974 | 2000 | ムック版 |
写真集 [満洲]ー遠い日の想い出ー | 1冊 | 一色達夫・宇野木敏編 | KKベストセラーズ | 1975 | 3500 | 少汚れ |
写真集 さらば大連・旅順 | 1冊 | 北小路健編 | 国書刊行会 | 平成7 | 3000 | |
写真集 さらば新京 | 1冊 | 国分修・文/国書刊行会・構成 | 国書刊行会 | 平成7 | 3000 | |
旅順戦蹟冩眞帖ー壮烈なる肉弾攻城戦を偲ばしむー | 1冊 | | 満蒙社出版部 | 昭和12 | 4500 | 焼け |
別冊歴史読本・未公開写真に見る 満州事変 | 1冊 | | 新人物往来社 | 昭和63 | 1000 | ムック版 |
第二次世界大戦 ヨーロッパ戦編 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和45 | 2000 | ムック版 |
第二次世界大戦 太平洋戦編 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和45 | 2500 | ムック版 |
太平洋戦争①我らかく戦えり | 1冊 | 戦争体験者の会編・中野五郎監修 | 光文社 | 昭和41 | 1200 | 函 |
太平洋戦争②我らかく戦えり | 1冊 | 戦争体験者の会編・中野五郎監修 | 光文社 | 昭和41 | 1200 | 函 |
学徒出陣ー海軍予備学生の記録ー | 1冊 | 真継不二夫 | 朝日新聞社 | 昭和41 | 1800 | ムック版 |
写真図説 日本の侵略 | 1冊 | アジア民衆法廷準備会編 | 大月書店 | 1997 | 2500 | ムック版 |
写真記録 日本の侵略:中国/朝鮮 | 1冊 | 解説:黒羽清隆・梶村秀樹 | ほるぷ出版 | 1985 | 2000 | ムック版 |
日中戦争ー日・米・中報道カメラマンの記録ー | 1冊 | 平塚柾緒編 | 翔泳社 | 1995 | 1500 | |
第二次大戦における米国陸軍「写真記録集ー米国版 対日終戦史録」 | 1冊 | 米国・国防総省編 | 官公庁資料編纂会 | 平成4 | 10000 | 函なし |
米軍が記録した 日本空襲 | 1冊 | 平塚柾緒 | 草思社 | 1995 | 2000 | ムック版 |
写真集 朝鮮戦争 | 1冊 | 監修/佐々木春隆・森松俊夫 | 国書刊行会 | 昭和53 | 3500 | 函 |
LIFE AT WAR | 1冊 | タイム ライフ ブックス編集部編 | タイム ライフ ブックス | 1975 | 2500 | 函 |
ドイツ歩兵携行兵器 戦場写真集 | 売却済 | 広田厚司 | 光人社 | 2008 | 1300 | |
ヴィレルーボカージュ ノルマンディ戦場写真集 | 1冊 | ダニエル・テイラー | 大日本絵画 | 2005 | 1800 | ムック版 |
タンコグラード写真集シリーズ№1 戦場のドイツⅢ号戦車 | 1冊 | マルクス・ツェルナー | 大日本絵画 | 2007 | 1500 | ムック版 |
THE BEST OF LIFE | 1冊 | タイム ライフ ブックス編集部編 | タイム ライフ ブックス | 1973 | 4000 | 二重函 |
昭和を彩った100人ー文芸春秋「日本の顔」傑作選 | 1冊 | 写真撮影・文芸春秋写真部 | 文芸春秋 | 平成17 | 1200 | ムック版・非売品 |
GHQカメラマンが撮った 戦後ニッポンーカラーで蘇る敗戦から復興への記録ー | 1冊 | 写真撮影・ディミトリー・ボリア/編著・杉田米行 | アーカイブス出版 | 2007 | 2500 | 大型本 |
文春写真館 あのとき、この一枚 | 1冊 | 文芸春秋写真資料部編 | 文芸春秋 | 平成22 | 1500 | ムック版・非売品 |
ベトナム解放戦争 | 1冊 | ベトナムに写真集を贈る運動委員会編 | ベトナムに写真集を贈る運動委員会 | 1977 | 2500 | 函 |
日本20世紀館 | 1冊 | | 小学館 | 1999 | 7000 | 函 |
20世紀全記録 | 1冊 | | 講談社 | 昭和62 | 6000 | |
別冊週刊読売・日本の女性100年の記録ー鹿鳴館からミニ・ドレスまでー | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和45 | 1800 | 表紙痛み |
別冊週刊読売・戦争100年の記録ー栄光の建軍から太平洋戦争の終結までー | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和45 | 2000 | 表紙痛み |
別冊週刊読売・激動の昭和45年史ー昭和史の天皇とその世代ー | 1冊 | | 読売新聞社 | 昭和45 | 1200 | 背表紙色褪せ |
豪華写真シリーズ③ 懐しの昭和時代ー太平洋戦争前夜ー | 1冊 | | ベストセラーズ | 昭和47 | 1800 | |
毎日グラフ別冊・1億人の昭和50年史 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和50 | 1500 | ムック版 |
毎日グラフ別冊・1億人の昭和史ー昭和全史 1926~1989年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1989 | 2000 | |
毎日グラフ別冊・あゝ江田島ー連合艦隊その栄光から終末までー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和44 | 2000 | |
追憶の昭和ー今、よみがえる熱き想いー | 1冊 | | 学研ヘルスプロダクト | 1989 | 1200 | |
【決定版】一億人の昭和史(上・中・下) | 3分冊 | | 毎日新聞社 | 2004 | 2000 | 函 |
1億人の昭和史 | 全16冊 | | 毎日新聞社 | 昭和55 | 12000 | ムック版 |
1億人の昭和史・昭和全史 1926-1989 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1989 | 2000 | ムック版 |
1億人の昭和史・日本の戦史 | 全10冊 | | 毎日新聞社 | 昭和55 | 9000 | ムック版 |
1億人の昭和史・日本占領 | 全3冊 | | 毎日新聞社 | 昭和55 | 4500 | ムック版 |
1億人の昭和史・日本人ー三代の女たち・三代の男たち・三代の若者たち・三代の宰相たちー | 全8冊 | | 毎日新聞社 | 昭和57 | 10000 | ムック版 |
世界史の中の・一億人の昭和史 大正元年~昭和27年 | 全6冊 | | 毎日新聞社 | 昭和53 | 6000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 日本植民地史(朝鮮・満州・台湾・続満州) | 全4冊 | | 毎日新聞社 | 1978 | 9000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 日本陸軍史(日本の戦史別巻1) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 日本海軍史(日本の戦史別巻2) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 日本航空史(日本の戦史別巻3) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
別冊1億人の昭和史・兵器大図鑑(日本の戦史別巻5) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和55 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史ー特別攻撃隊ー | 売却済 | | 毎日新聞社 | 昭和54 | 2500 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 学徒出陣(日本の戦史別巻9) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和56 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 陸士☆陸幼(日本の戦史別巻10) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和56 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和史事典ー金融恐慌からインベーダーゲームまでー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 銃後の戦史ー1億総動員から本土決戦までー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和船舶史ー幕末から現代まで100年の航跡ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和自動車史ー日本人とクルマの100年ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1979 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和鉄道史ー機関車100年の履歴書ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和53 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和電車史ー私鉄90年の軌跡ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和天皇史ー近代日本とともに80年ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 1500 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史・昭和文学作家史ー二葉亭四迷から五木寛之までー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和52 | 1200 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和日本映画史ー”目玉の松ちゃん”から「人間の証明」までー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 日本ニュース映画史(改定版)ー開戦前夜から終戦直後までー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1980 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和大相撲史ー初代梅ケ谷から2代若乃花・三重ノ海までー | 売却済 | | 毎日新聞社 | 昭和54 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和スポーツ史 オリンピック80年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和51 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和流行歌手ー佐藤千夜子からピンク・レディーまでー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和53 | 1500 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史・タカラヅカー華麗な舞台とスターを育てた70年ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1981 | 1500 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和新聞漫画史ー笑いと風刺でつづる世相100年ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1981 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 昭和マンガ史ー楽天・一平からがきデカまでー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和52 | 2000 | ムック版 |
別冊・1億人の昭和史 漫画大図鑑ーのらくろからドラえもんまでー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1982 | 2000 | ムック版 |
写真集 原爆をみつめるー1945広島・長崎ー | 1冊 | 飯島宗一・相原秀次編 | 岩波書店 | 1982 | 4500 | 函 |
戦後二十年写真集 | 1冊 | 原口六哉編 | 共同通信社 | 昭和40 | 3000 | |
65共同ニュース写真集 | 1冊 | 原口六哉編 | 共同通信社 | 昭和40 | 2000 | |
日本がいちばん苦しかったとき | 1冊 | 毎日新聞出版局編 | 毎日新聞社 | 2001 | 1500 | ムック版 |
毎日ムック・戦後50年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1995 | 2000 | 函 |
毎日ムック・戦後50年姉妹編・アメリカ人の見た日本50年前ー | 売却済 | | 毎日新聞社 | 1995 | 1500 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん① 昭和21年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1989 | 1500 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん② 昭和22年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1989 | 1500 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん③ 昭和23年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1989 | 1500 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん④ 昭和24年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1990 | 1500 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん⑤ 昭和25年 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1990 | 1500 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん⑦ 昭和27年 | 売却済 | | 毎日新聞社 | 1990 | 1200 | |
毎日グラフ別冊・サン写真新聞ー戦後にっぽん⑩ 昭和30年 | 売却済 | | 毎日新聞社 | 1990 | 1200 | |
シリーズ20世紀の記憶ー第2ミレニアムの終わり・人類の黄昏ー1900-1913- | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1999 | 2000 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー第1次世界大戦ー二つの全体主義・総力戦とロシア革命ー1914-1919 | 売却済 | | 毎日新聞社 | 1999 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ーロストゼネレーションーユリシーズと関東大震災ー1920-1929ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 2000 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー第三帝国の野望ーヒトラーとスターリン20世紀独裁者の登場ー1930-1939- | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1999 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー第2次世界大戦ー欧州戦線ー1939-1945- | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1999 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー1945年ー日独全体主義の崩壊ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1999 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー1968年ーバリケードの中の青春ー | 売却済 | | 毎日新聞社 | 1998 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ーかい人21面相の時代ー山口百恵の経験ー1976-1988ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 2000 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー1989年ー社会主義の終焉ーオタクの時代ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 2000 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー新たな戦争ー民族浄化・宗教・電網ー1990-1999- | 1冊 | | 毎日新聞社 | 2001 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー秘蔵の不許可写真ー1 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1998 | 1200 | 毎日ムック |
シリーズ20世紀の記憶ー秘蔵の不許可写真ー2 | 売却済 | | 毎日新聞社 | 1999 | 1200 | 毎日ムック |
思い出新聞シリーズ①百年の歩み②プロ野球史③大相撲 | 3冊セット | 毎日新聞社他 | 上田印刷 | 平成6 | 4500 | 函 |
皇室寫眞帖 | 1冊 | | 皇室寫眞帖編纂所 | 大正11 | 5000 | 函焼け |
天皇四代の肖像ー明治・大正・昭和・平成ー | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 1999 | 2000 | |
写真集・昭和天皇 | 1冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 平成元 | 2000 | |
天皇写真集 | 1冊 | 「天皇」写真集刊行委員会編 | 時事通信社 | 昭和50 | 10000 | 函 |
日本の肖像・旧皇族・華族秘蔵アルバム | | | | | | |
②弘前・津軽家、佐倉・堀田家、水戸・徳川家分家 | 売却済 | 大久保利謙監修 | 毎日新聞社 | 1990 | 2000 | ムック版 |
⑪旧皇族・竹田家、旧皇族・北白川家、旧皇族賀陽家 | 売却済 | 大久保利謙監修 | 毎日新聞社 | 1989 | 2000 | ムック版 |
別冊歴史読本・皇族・華族古写真帖ー明治・大正・昭和の肖像ー | 1冊 | | 新人物往来社 | 2001 | 1200 | ムック版 |
日本軍用機写真集①戦闘機②爆撃機③輸送機・練習機・偵察機・飛行艇 | 全3巻 | | 文林堂 | 1982・1983 | 30000 | 函 |
日本空襲 記録写真集 | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和46 | 3500 | ムック版 |
戦場 沢田教一写真集 | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 1971 | 2500 | ムック版 |
弘法大師御入定1150年御遠忌記念特別写真集ー空海 長安への道ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 昭和59 | 1200 | ムック版 |
ー自然・風景写真集ー | | | | | | |
日本の彩 前田真三写真集 | 1冊 | 前田真三 | 丹渓 | 1976 | 4000 | 函・綴じにゆるみ |
美しき日本(山渓カラーデラックス) | 1冊 | 山と渓谷社出版部編 | 山と渓谷社 | 昭和45 | 2000 | 函・ソノシート付 |
決定版・自然の心 日本百景 | 1冊 | 家庭画報編 | 世界文化社 | 昭和55 | 6000 | 函 |
自然歳時記 新日本百景 | 全4巻 | 秋山庄太郎・林忠彦監修 | 集英社 | 昭和62 | 8000 | |
90版 21世紀に残したい 日本の自然 | 1冊 | 朝日新聞社編 | 朝日新聞社 | 1990 | 1000 | ムック版 |
百名山パノラマ案内 | 1冊 | 白山書房編集部編 | 白山書房 | 1999 | 1000 | |
日本の美・現代日本写真全集第10巻 孤峰富士 | 1冊 | 濱谷浩 | 集英社 | 昭和53 | 2000 | 函 |
初めての富士山 | 1冊 | 大山行男 | 小学館 | 1994 | 2000 | |
富士山 | 売却済 | 大山行男 | グラフィツク社 | 1990 | 1500 | |
新富士五十景 | 1冊 | 峰広敬一 | 東京新聞出版局 | 1991 | 2000 | |
富士山 | 売却済 | 飯島志津夫 | 日本カメラ社 | 昭和61 | 1200 | |
富士山ー紅陽会写真集 | 1冊 | | 文一総合出版 | 1998 | 1300 | |
レッドドラゴン | 1冊 | 宮澤正明 | 小学館 | 2012 | 1500 | |
写真集・日本の火山 | 売却済 | 吉本光郎・編 | グラフィツク社 | 1987 | 1900 | |
「風景写真」高田誠三集 完全版 | 1冊 | 高田誠三 | シンク | 1998 | 1800 | ムック版 |
写真集・高野山・密教曼荼羅・「空海の世界」 | 売却済 | 小椋佳 | コスミック・インターナショナル | 1999 | 3000 | |
写真集・石像夢幻 | 1冊 | 木下正一・各務豊和(詩) | 日東館出版部 | 昭和54 | 2000 | |
藤森武写真集・隠れた仏たちー華の仏ー | 1冊 | 文・田中惠 | 東京美術 | 1997 | 2000 | |
藤森武写真集・隠れた仏たちー山の仏ー | 1冊 | 文・田中惠 | 東京美術 | 1998 | 2000 | |
藤森武写真集・隠れた仏たちー里の仏ー | 1冊 | 文・田中惠 | 東京美術 | 1997 | 2000 | |
写真集・京都御所 | 1冊 | 渡辺誠 | フットワーク出版社 | 1996 | 2800 | ムック版 |
立木義浩写真集 東寺ー生命の宇宙 | 1冊 | 立木義浩 | 集英社 | 1998 | 2000 | |
玄光社MOOK90 安岡孝治作品集 古都点描 | 1冊 | 写真・文/安岡孝治 | 玄光社 | 平成9 | 1000 | |
日本史の源流・空から探る大和路の謎 | 1冊 | | 奈良新聞社 | 昭和57 | 15000 | 函 |
萬葉讃歌 | 1冊 | 入江泰吉 | 雄飛企画 | 1992 | 1500 | |
萬葉 大和路 | 1冊 | 入江泰吉 | 保育社 | 昭和49 | 20000 | 二重函・定価35000 |
古色 大和路 | 売却済 | 入江泰吉 | 保育社 | 昭和46 | 10000 | 函 |
大和路 野の仏 | 1冊 | 入江泰吉 | 山と渓谷社 | 昭和53 | 2000 | 函 |
仏像の表情 入江泰吉写真集 | 1冊 | 入江泰吉 | 新人物往来社 | 2011 | 1500 | |
日本の美・現代日本写真全集第3巻 四季大和路 | 1冊 | 入江泰吉 | 集英社 | 昭和53 | 2000 | 函 |
日本の美・現代日本写真全集第4巻 京ーいろとかたちー | 1冊 | 岩宮武二 | 集英社 | 昭和53 | 2000 | 函 |
土門拳 古寺巡礼 | 売却済 | 土門拳 | 美術出版社 | 平成8 | 15000 | 二重函 |
土門拳の古寺巡礼 | 全7冊 | | 小学館 | 1987 | 15000 | |
土門拳全集(1)~(4)古寺巡礼[大和篇上・下/京都篇/全国篇] | 4冊 | | 小学館 | 昭和58・59 | 10000 | 函 |
土門拳全集(5)女人高野 室生寺 | 1冊 | | 小学館 | 昭和59 | 2500 | 函 |
土門拳の古寺巡礼 | 売却済 | 監修・池田真魚 | クレヴィス | 2011 | 1500 | ムック版 |
別冊太陽・土門拳ー鬼が撮った日本ー | 売却済 | | 平凡社 | 2009 | 1500 | ムック版 |
薬師寺 釈迦十大弟子 | 1冊 | 中村晋也 | 光村推古書院 | 平成15 | 3000 | |
写真・山頭火 光・水・風・旅 | 4分冊 | 写真・竹内敏信 | 春陽堂書店 | 平成2 | 4000 | 函 |
竹内敏信写真集 天地風韻ー日本人の原風景ー | 1冊 | 竹内敏信 | 日本芸術出版社 | 1998 | 3000 | 著者署名入り |
林忠彦写真集 東海道 | 1冊 | 林忠彦 | 集英社 | 1991 | 3500 | |
写真紀行 姫街道 | 1冊 | 神谷昌志 | 国書刊行会 | 昭和59 | 3000 | 函 |
氷の山賛歌ー藤原勝永写真集ー | 1冊 | 藤原勝永 | 「兵庫県道路元標」出版 | 2002 | 1200 | |
大西艸人写真集 干潟の詩 | 1冊 | 大西艸人 | 東方出版 | 2007 | 1200 | |
地蔵頌歌 | 1冊 | 宗弘容 | 経済時報社 | 昭和44 | 2000 | カバー痛み |
写真集 薗部澄 ふるさと | 1冊 | 薗部澄 | 朝日新聞社 | 1983 | 5000 | 函 |
下町残照 TOKYO DOWNTOWN BLUES | 1冊 | 村岡秀男 | 朝日新聞社 | 1988 | 1200 | |
永田孝治写真集 山里・秩父ーわがふるさと原風景ー | 1冊 | 永田孝治 | 日本写真企画 | 平成12 | 1500 | |
佐渡心景 | 売却済 | 写真・杉野安 | 私家版 | | 3000 | 函・著者署名入り |
阿寒・知床・大雪のパノラマ 津別峠の四季ー兼本延男写真集 | 1冊 | 兼本延男 | 東方出版 | 2000 | 1200 | |
琵琶湖私景ーマツシマ ススム写真集ー | 1冊 | マツシマ ススム | 東方出版 | 1993 | 1200 | |
琵琶湖さざなみの詩ー安岡孝治写真集 | 1冊 | 安岡孝治 | 東方出版 | 2001 | 1500 | |
玄光社MOOK71 安岡孝治作品集 琵琶湖断章 | 1冊 | 写真・文/安岡孝治 | 玄光社 | 平成7 | 1200 | |
紀伊山地十津川村の自然 四季十津川村ー早津忠保写真集 | 1冊 | 早津忠保 | 光村推古書院 | 2004 | 1800 | |
新 日本の路地裏 | 1冊 | 写真・佐藤秀明 | ピエ・ブックス | 2008 | 1500 | |
京都名庭園 | 1冊 | 水野克比古 | 光村推古書院 | 平成14 | 1000 | |
日本の夜景 | 1冊 | 丸々もとお・丸田あつし | エンターブレイン | 2010 | 1200 | |
日本夜景遺産 | 1冊 | 日本夜景遺産事務局編 | ぴあ | 2004 | 1200 | |
日本絶景街道ー最高の景色に出会える日本の道、87選!- | 1冊 | 須藤英一 | 大泉書店 | 2011 | 1000 | |
オールカラー豪華風景写真集・日本の四季(正・続) | 2冊 | 井上靖・東山魁夷監修 | 毎日新聞社 | 昭和49 | 25000 | 函 |
季歴抄ー中山賀久亮写真集ー | 1冊 | 中山賀久亮 | 中山写真事務所 | 2000 | 1000 | |
季刊風景写真別冊・秋山庄太郎自選集ー私ひとりの雑写帖ー | 売却済 | | ブティック社 | 1992 | 2500 | |
森井禎紹写真集 北の丘慕情 | 1冊 | 森井禎紹 | 日本写真企画 | 平成5 | 1800 | |
人生を変える 世界の名景ベスト50 | 売却済 | 渋川育由編 | 河出書房新社 | 2007 | 1000 | ムック版 |
花と山と水とー大和田健次郎写真集ー | 1冊 | 大和田健次郎 | 私家版 | 昭和56 | 1500 | 函・非売品 |
写真集・花 | 1冊 | 秋山庄太郎・監修 | 月刊さつき研究社 | 1990 | 2000 | |
櫻ー竹内敏信写真集 | 1冊 | 竹内敏信 | 出版芸術社 | 1992 | 4000 | |
桜百景ー森田敏隆写真集 | 1冊 | 森田敏隆 | クレオ | 2004 | 1500 | |
写真集・さくら花 | 売却済 | 林哲也 | 日本カメラ社 | 1992 | 1500 | |
大阪・花・みどり | 1冊 | | 大阪府公園協会 | 1992 | 1000 | |
源氏の花を訪ねて | 1冊 | 入江泰吉写真集 | 求龍堂グラフィックス | 昭和62 | 3000 | |
プロヴァンスの花たち | 1冊 | あんりゆき | 文化出版局 | 1992 | 1000 | |
花それぞれの想い | 1冊 | 神田隆 撮影 | 誠文堂新光社 | 1991 | 1500 | |
花絵本 | 1冊 | 福田匡伸・斎藤宏美 | 自家版 | 1988 | 1000 | カバーなし |
野の花三百六十五日 | 売却済 | 池沢昭夫・洋子/撮影・山田久米夫 | 文化出版局 | 昭和55 | 1200 | |
竹の世界ー高間新治写真集ー | 1冊 | 高間新治 | 同朋社出版 | 1981 | 28000 | 二重函 |
岡田満写真集・追いつめられたブナ原生林の輝きー付録:フォトCD写真集 | 1冊 | 岡田満 | ブレーンセンター | 1995 | 2800 | 大型本 |
日本の名景 棚田ー日本の棚田百景ー | 1冊 | 森田敏隆 | 光村推古書院 | 平成21 | 1000 | |
金井育子写真集 魅せられて森 | 1冊 | 金井育子 | 日本写真企画 | 平成14 | 1500 | |
写真集・森と湿原の詩 | 1冊 | 高寺志郎 | グラフィック社 | 1988 | 2000 | |
湿原 鯉が窪 | 売却済 | 吉沢利忠(文)、浅井幹夫(写真) | 山陽新聞社 | 平成4 | 1000 | ムック版 |
谷川洋一写真集 湿原の宇宙ー天使の降り立つところ・尾瀬 | 1冊 | 谷川洋一 | 小学館 | 1999 | 1800 | |
日本の自然ー列島の風景美を再発見するー | 1冊 | | 朝日新聞社 | 1990 | 1500 | |
日本の自然ー列島の風景美を再発見するー | 売却済 | | 朝日新聞社 | 1991 | 1500 | |
素晴らしい自然を写す | 売却済 | 竹内敏信 | 朝日新聞社 | 1989 | 1000 | |
うらうへ | 1冊 | 市川恵美 | 冬青社 | 2010 | 1200 | |
日本の川ー心に残る名風景ー | 1冊 | 写真・佐藤秀明 | ビエ・ブックス | 2010 | 1000 | |
四万十川 | 売却済 | 大塚高雄 | グラフィック社 | 1987 | 1900 | |
高橋令雄写真集 深邃抄ー千曲川源流の息吹ー | 1冊 | 高橋令雄 | 日本写真企画 | 1999 | 1900 | |
写真集 秋田の川 | 1冊 | 二科会写真部秋田支部編 | 二科会写真部秋田支部 | 1996 | 2000 | |
わが南アルプス | 1冊 | 白?史朗 | 朝日新聞社 | 1976 | 10000 | 函・初版 |
写真集・上高地 | 売却済 | 前田真三 | グラフィック社 | 1984 | 2500 | |
わたしの奥飛騨 | 1冊 | 木下好枝 | 山と渓谷社 | 1991 | 1500 | |
アルプス大縦走 | 1冊 | 岩橋崇至 | 山と渓谷社 | 1984 | 2000 | |
北アルプス(上・下) | 売却済 | | 信濃毎日新聞社 | 平成4 | 5000 | |
日本の名峰① 利尻・知床・阿寒 | 1冊 | 岡田昇 | 山と渓谷社 | 1987 | 1000 | |
遠い山、近い山ーセピア色のモノローグー | 売却済 | 福島静雄写真集 | 山と渓谷社 | 1991 | 1500 | |
渓山季樹ー上杉満生写真集 | 1冊 | 上杉満生 | 求龍堂 | 1996 | 2500 | |
渓山季彩ー上杉満生写真集 | 1冊 | 上杉満生 | 求龍堂 | 2003 | 2000 | |
上杉満生写真集 渓山多彩 | 1冊 | 上杉満生 | 求龍堂 | 1999 | 3000 | 著者署名入り |
村井文男写真集 山・わが心のオアシス | 1冊 | 村井文男 | 東方出版 | 1999 | 3000 | 著者署名入り |
黒部渓谷 | 売却済 | 岩橋崇至写真集 | 山と渓谷社 | 1987 | 3000 | |
黒部源流(山渓山岳写真選集⑧) | 売却済 | 小池潜 | 山と渓谷社 | 1991 | 1800 | |
別冊山と渓谷・槍・穂高讃歌 | 1冊 | 山本和雄 | 山と渓谷社 | 1993 | 1000 | |
別冊山と渓谷・名峰日本アルプス | 1冊 | 白?史朗 | 山と渓谷社 | 1993 | 1000 | |
あまかざり | 1冊 | 林明輝 | 愛育社 | 1998 | 1500 | |
山河雲水ー遙かなる裏磐梯 | 1冊 | 橋本明禅 | 風景写真出版 | 2010 | 2000 | |
フォトコンテスト別冊・彩々流転ー高田誠三写真集 | 1冊 | 高田誠三 | 日本写真企画 | 平成3 | 1000 | |
写真集 山里残像 | 1冊 | 池田和子 | 私家版 | 平成7 | 1000 | 非売品 |
日本の滝1000 遊楽の滝350 | 1冊 | 竹内敏信・日本滝写真家協会 | 学習研究社 | 2002 | 1300 | ムック版 |
日本の滝1000 和みの滝350 | 1冊 | 竹内敏信・日本滝写真家協会 | 学習研究社 | 2002 | 1300 | ムック版 |
日本の滝1000 幽遠の滝300 | 1冊 | 竹内敏信・日本滝写真家協会 | 学習研究社 | 2002 | 1300 | ムック版 |
The Creation「ザ・クリエイション 天地創造」 | 売却済 | エルンスト・ハース写真集 | 小学館 | 1993 | 2800 | |
地球曼陀羅 | 1冊 | 関戸光賀 | ゼンプレス | 1989 | 2000 | |
地球観測衛星ランドサミット・宇宙からみた日本列島ー | 売却済 | | 日本放送出版協会 | 昭和57 | 1900 | |
南極海 | 1冊 | 市原基 | 岩波書店 | 1986 | 4000 | |
空撮・ヒマラヤ | 売却済 | 大森弘一郎 | 山と渓谷社 | 1994 | 2500 | |
空撮・世界の名峰 | 売却済 | 山田圭一作品集 | 白水社 | 1991 | 3800 | |
写真集・サハラの岩面画ータッシリ・ナジェールの彩画と刻画ー | 売却済 | 木村重信 | 日本テレビ放送網 | 昭和58 | 3000 | |
写真集・藤田弘基のカラコルムヒマラヤ | 売却済 | | 東京新聞出版局 | 1993 | 3000 | |
THE CANADIAN ROCKIES | 売却済 | DOUGLAS LEIGHTON | ALTITUDE | 1993 | 2500 | |
シルクロード | 1冊 | 並河萬里 | 新潮社 | 1976 | 10000 | 函 |
写真集・シルクロード | 全3冊 | NHK取材班編 | 日本放送出版協会 | 昭和56 | 6000 | |
魅惑のシルクロード | 全2冊 | | 学習研究社 | 1988 | 4000 | |
楼蘭の詩 | 1冊 | 水村孝 | 朝日新聞社 | 1990 | 1500 | |
並河萬里写真展「はるかなるガンダーラ」 | 1冊 | | はるかなるガンダーラ写真展実行委員会 | 1988 | 1500 | |
岩宮武二写真集・アンコール | 売却済 | | 岩波書店 | 1984 | 4000 | |
萬里の長城(サンデー毎日別冊) | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1991 | 1000 | ムック版 |
長城ー文明の回廊ー | 1冊 | 撮影・陳長芬 | 河出書房新社 | 1990 | 4000 | |
古代エジプトの壁画 | 1冊 | 仁田三夫・写真/村治笙子・解説 | 岩崎美術社 | 1997 | 3000 | |
古代エジプトの遺産 | 1冊 | 撮影・仁田三夫 | ぎょうせい | 昭和63 | 1500 | |
聖書の世界ーイエズスの道ー | 1冊 | ミカエル・モイズィキェヴィチ写真集 | ドン・ボスコ社 | 1990 | 2000 | |
奇界遺産 THE WONDERLAND’S HERITAGE | 1冊 | 写真・文 佐藤健寿編 | エクスナレッジ | 2010 | 2000 | |
タンカ | 1冊 | 写真・加藤敬/解説・ツプテンパルダン | 平河出版社 | 1995 | 2000 | |
ブータン・風の祈りーニマルン寺の祭りと信仰ー | 1冊 | 写真・田淵暁/文・今枝由郎 | 平河出版社 | 1996 | 2000 | |
駒澤?道写真集 印度 生死の月 | 1冊 | 駒澤?道 | 春秋社 | 1995 | 4000 | |
沖守弘写真集 「インド・祭り」 | 1冊 | 沖守弘 | 学習研究社 | 1988 | 1300 | |
水と生きるーベンガル・デルタの人と風土ー飯沼俊子写真集 | 1冊 | 竹内敏信・監修 | 出版芸術社 | 2003 | 1500 | |
玄光社ムック・管洋志作品集ーアジア夢幻行ー | 1冊 | 写真・文 管洋志 | 玄光社 | 昭和62 | 1200 | |
玄光社ムック・比留間和也作品集ー光のクヮルテット・日光の四季ー | 1冊 | 写真・文 比留間和也 | 玄光社 | 平成4 | 1500 | |
玄光社ムック・高橋宣之作品集ーWaves・風の日々ー | 1冊 | 写真・高橋宣之 文・板東尚武 | 玄光社 | 昭和63 | 1200 | |
玄光社ムック・大山行男作品集ー富士・神々のシルエットー | 1冊 | 写真・大山行男 文・安村浩 | 玄光社 | 昭和63 | 1800 | |
財津和夫写真集in europeーI need you and Youー | 1冊 | | 新興譜出版社 | 昭和55 | 2000 | 函 |
佐々木健二写真集・人生好日 第1集・第2集 | 2冊 | 佐々木健二 | 日本カメラ社 | 2005.2017 | 2500 | ムック版 |
祇園祭ー町衆としきたりー | 1冊 | 祇園祭山鉾連合会編 | 祇園祭山鉾連合会 | 昭和54 | 1000 | ムック版 |
小豆島農村歌舞伎ー伝統芸能を守る人びとー | 1冊 | 山中忍写真集 | 山中眼科出版部 | 2008 | 1200 | |
日本の祭 | 1冊 | 毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 1971 | 3000 | 函 |
にっぽん歳時記 祭り旅ー森井禎紹写真集 | 1冊 | 森井禎紹 | 日本写真企画 | 2005 | 1500 | 著者署名入り |
森井禎紹写真集 祭に乾杯ーにっぽん祭紀行ー | 1冊 | 森井禎紹 | 日本写真企画 | 平成13 | 1500 | |
森井禎紹写真集 東海道五十三次祭り旅 | 1冊 | 森井禎紹 | 森井禎紹写真事務所 | 平成29 | 2000 | |
木の夢石の夢 | 1冊 | 松山猛 | 青英舎 | 1987 | 1200 | |
| | | | | | |
[ファーブルの写真集]昆虫 | 売却済 | ジャン=H・ファーブル、ポール=H・ファーブル | 新樹社 | 2008 | 2000 | |
白鷺讃歌 | 1冊 | 川上緑桜 | 日本カメラ社 | 昭和63 | 2000 | |
タンチョウー根釧原野に生きるー | 1冊 | 林田恒夫 | 平凡社 | 1983 | 1500 | |
丹頂鶴ー中国・日本のタンチョウー | 1冊 | 岩合徳光写真集 | くもん出版 | 1983 | 1500 | |
川上緑桜写真集ー自然の中のアーチストたちー | 1冊 | | 京都書院 | 1987 | 2000 | |
カワセミ=清流に翔ぶ | 1冊 | 嶋田忠 | 平凡社 | 1996 | 1800 | |
NATURE PHOTOGRAPHY 瞬間 | 売却済 | NPS編 | グラフィック社 | 1985 | 2500 | |
フナー躍るヘラ、金と銀ー | 1冊 | 大塚高雄 | 平凡社 | 1984 | 2000 | |
サケー母なる川に帰るー | 1冊 | 桜井淳史 | 平凡社 | 1981 | 1800 | |
イワナ・ヤマメ・アユー清流に躍るー | 1冊 | 桜井淳史 | 平凡社 | 昭和54 | 1500 | |
青い世界の仲間たち(生態写真集) | 1冊 | 舘石昭 | 水中造形センター | 昭和50 | 1500 | 函 |
跳べキタキツネ | 1冊 | 竹田津実 | 平凡社 | 1984 | 1500 | |
ニッポンの猫 | 1冊 | 写真と文・岩合光昭 | 新潮社 | 2001 | 1500 | |
猫の写真館 | 売却済 | 本多信男 | 山と渓谷社 | 1990 | 1200 | |
写真集・猫ひなた | 1冊 | 本多信男 | 東京書籍 | 1988 | 1000 | |
素敵な子猫チュッチュ パリの休日 | 1冊 | 相良眞二郎 | 二見書房 | 昭和55 | 1200 | ムック版 |
わたしはネコロジスト | 1冊 | 吉田ルイ子 | ブロンズ新社 | 1995 | 1000 | |
空の名前 | 1冊 | 高橋健司(写真・文) | 光琳社出版 | 平成4 | 2000 | |
月物語 | 売却済 | 写真・星河光佑/文と構成・杉山仁彦 | 青菁社 | 2010 | 1200 | |
ブルー・エンジェルズ写真集 | 1冊 | 撮影・徳永克彦 | ソニー・マガジンズ | 1991 | 3000 | 函 |
「関西頌ーTHE KANSAI」 | 1冊 | | 関西廣済堂 | 1995 | 3000 | |
渡し舟 | 1冊 | 北井一夫+和田久士 | 角川書店 | 昭和51 | 5000 | 函 |
テレコマシ ボロブドール(1977~1978) | 1冊 | 矢野明弘写真集 | 矢野明弘 | 昭和54 | 4500 | 函・署名入り |
南太平洋・自然と人間 | 1冊 | 藤森秀郎写真集 | 小学館 | 昭和52 | 2000 | 函 |
波の絵、波の話 | 売却済 | 稲越功一・村上春樹 | 文芸春秋 | 1984 | 1000 | |
写俳集・ASIAN隣人PART1・PART2 | 2冊 | 伊丹三樹彦 | 角川書店 | 1984・1985 | 9000 | PART2限定版 |
写俳集・OCEANIAN隣人洋島(限定版) | 1冊 | 伊丹三樹彦 | 牧羊社 | 1987 | 7000 | 限定版 |
写真歌集「夢前」 | 1冊 | 森岡美都子 | 角川書店 | 平成17 | 2500 | ムック版 |
サファリ | 1冊 | 佐藤秀明 | 山と渓谷社 | 1991 | 2000 | |
写真集 陽はまた昇る | 1冊 | 佐藤秀明 | KSS出版 | 1999 | 2000 | |
柳谷杞一郎写真集[ラパヌイ]ーイースター島、モアイの祈りー | 1冊 | 柳谷杞一郎 | エスクァイアマガジンジャパン | 1994 | 2500 | |
aqua 高砂淳二写真集 | 1冊 | 高砂淳二 | 小学館 | 1995 | 1500 | |
今日は海曜日 SEA DAYS | 売却済 | 福田幸広写真集 | 青菁社 | 2002 | 2000 | |
HIROMIX [光] | 売却済 | 写真・アートディレクション | ロッキングオン | 1997 | 2000 | |
丹地敏明写真集 変幻譜ー氷結の小宇宙ー | 1冊 | 丹地敏明 | 芸文社 | 1994 | 2000 | ムック版 |
写真集・楽屋の顔 | 1冊 | 金神徹三 | 日本カメラ社 | 昭和50 | 4500 | 函 |
花柳章太郎ー舞台の衣裳ー | 1冊 | 花柳章太郎 | 求龍堂 | 昭和40 | 2000 | 函 |
日本の仏像(土門拳の昭和5) | 1冊 | 土門拳 | 小学館 | 1995 | 1200 | |
仏像の表情 入江泰吉写真集 | 1冊 | 入江泰吉 | 新人物往来社 | 2011 | 2000 | |
観音の表情 | 1冊 | 文・岩本裕/写真・入江泰吉・田枝幹宏 | 淡交社 | 昭和43 | 1000 | |
写真芸術 石仏に魅せられて | 1冊 | 井上清司 | 研光新社 | 平成元 | 800 | |
森井禎紹写真集・祭に乾杯ーにっぽん祭紀行ー | 1冊 | 森井禎紹 | 日本写真企画 | 平成13 | 2000 | 著者署名入り |
天使の聖母 トラピスチヌ修道院 | 1冊 | 野呂希一・写真 | 青菁社 | 1998 | 1800 | |
オーロラの本 | 1冊 | 田中達也 | 学習研究社 | 2004 | 1500 | |
定本 作家の仕事場 | 1冊 | 写真・篠山紀信 | 新潮社 | 1996 | 5000 | 透かし函 |
三島由紀夫の家 | 1冊 | 撮影・篠山紀信/文・篠田達美 | 美術出版社 | 1995 | 2000 | ムック版 |
ー写文集ー | | | | | | |
花・春夏秋冬 | 全2巻 | 御所見直好 | 光村推古書院 | 昭和58 | 10000 | 函 |
花・万葉集 | 1冊 | 杉本苑子・相馬大(文)、浅野喜市(写真) | 光村推古書院 | 昭和61 | 5000 | 函 |
花・平家物語 | 1冊 | 平岩弓枝・相馬大(文)、浅野喜市(写真) | 光村推古書院 | 昭和56 | 5000 | 函 |
花・源氏物語 | 1冊 | 田辺聖子・相馬大(文)、浅野喜市(写真) | 光村推古書院 | 昭和55 | 5000 | 函 |
花逍遥ー文学に見る「花」 | 1冊 | 川口汐子・黒澤正治(絵) | 神戸新聞総合出版センター | 1995 | 1300 | |
愛蔵版 花おりおり | 1冊 | 湯浅浩史・文/矢野勇・写真 | 朝日新聞社 | 2003 | 1200 | |
永順「花」ものがたり | 1冊 | 高橋永順 | 文化出版局 | 1989 | 1000 | |
永順「花」日記 | 1冊 | 高橋永順 | 文化出版局 | 1991 | 1000 | |
永順 花のレッスン | 1冊 | 高橋永順 | 文化出版局 | 1989 | 1000 | |
永順・野の花をさがしてースペイン・ポルトガル花日記ー | 1冊 | 高橋永順 | 誠文堂新光社 | 1991 | 1000 | |
永順・フラワーアーティストをめざす人へ | 1冊 | 高橋永順 | 誠文堂新光社 | 1990 | 1000 | |
NatureMindBook 花 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・川原地佳子 | 青菁社 | 1998 | 800 | |
NatureMindBook 風 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・岡本洋典 | 青菁社 | 1998 | 800 | |
NatureMindBook 雨 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・高橋真澄 | 青菁社 | 1998 | 800 | |
NatureMindBook 水 | 1冊 | 文・結城モイラ/写真・高橋真澄 | 青菁社 | 1997 | 800 | |
NatureMindBook 木 | 1冊 | 文・結城モイラ/写真・高橋真澄 | 青菁社 | 1997 | 800 | |
NatureMindBook 陽 | 1冊 | 文・結城モイラ/写真・岡本洋典 | 青菁社 | 1997 | 800 | |
NatureMindBook 星 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・星河光佑 | 青菁社 | 1997 | 800 | |
NatureMindBook 光 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・高橋真澄 | 青菁社 | 1998 | 800 | |
NatureMindBook 実 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・野呂希一 | 青菁社 | 1998 | 800 | |
NatureMindBook 空 | 1冊 | 文・結城モイラ/写真・高橋真澄 | 青菁社 | 1997 | 800 | |
NatureMindBook 月 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・星河光佑 | 青菁社 | 1997 | 800 | |
NatureMindBook 虹 | 1冊 | 文・秋月さやか/写真・高橋真澄 | 青菁社 | 1998 | 800 | |
あがつまの花 | 1冊 | 安原修次 | ほおずき書籍 | 1997 | 1500 | |
かわさき 野の花 | 売却済 | 安原修次 | 木魂社 | 1992 | 1800 | |
八月十五日・花の記憶 | 1冊 | 和気健編 | ブロンズ新社 | 1994 | 1000 | |
宮沢賢治の幻想写真館 雪渡り 水仙月の四日 | 1冊 | 文・宮沢賢治/写真・畑沢基由 | 小学館 | 1996 | 1000 | |
空の名前 | 1冊 | 高橋健司(写真と文) | 光琳社出版 | 平成4 | 1000 | |
月の本 | 1冊 | 林完次(写真)・林望ほか | 光琳社出版 | 1998 | 1000 | |
フォトエッセイ・わらべ地蔵ー悲しみをお地蔵さんにあずけて・・・- | 1冊 | 藤原東演・杉村孝 | 鈴木出版 | 1996 | 1200 | |
写真集 道祖の神々 | 1冊 | 芦田英一 | 池田書店 | 昭和38 | 3000 | 函 |
色の風景Ⅰ 空と水 | 1冊 | 写真・文 野呂希一/文・荒井和生 | 青菁社 | 2003 | 1800 | |
色の風景Ⅲ ふるさと | 1冊 | 写真・文 野呂希一 | 青菁社 | 2003 | 1800 | |
十二支伝説 | 1冊 | 写真と文・林義勝 | PHP研究所 | 1993 | 1000 | |
ジェームズ・ディーン写真集 | 1冊 | ロイ・シャット | CBSソニー出版 | 1991 | 2000 | |
MARILYN MON AMOUR-The Private Album of Andre de Dienes | 1冊 | | Sidgwick&Jackson Limited | 1986 | 5000 | ムック版 |
MONROE | 1冊 | JAMES SPADA | Sidgwick&Jackson Limited | 1989 | 5000 | ムック版 |
MOVIE STAR PORTRAITS | 1冊 | アンジェロ・フロントーニ | ピエ・ブックス | 1995 | 1500 | ムック版 |
PLAYBOY日本版・特別編集 20世紀を飾った女優たち | 1冊 | | 集英社 | 2000 | 1800 | ムック版 |
SECRETS ブルック・シールズ | 1冊 | 撮影・構成/リウ・ミセキ | スコラ | 平成5 | 1800 | ムック版 |
ELLES マルコ・グラヴィアーノ写真集 | 1冊 | | トレヴィル | 1992 | 1500 | ムック版 |
CHARLOTTE LEWIS写真集 ~Free to Fly~ | 1冊 | 撮影・Curtis Knapp | 風雅書房 | 1994 | 1500 | ムック版 |
E-MODE 江角マキコ写真集 | 1冊 | 野波浩・江角マキコ | リトル・モア | 1999 | 1300 | ムック版 |
川口裕久写真集 MENSIS=パリの幻想 | 1冊 | 川口裕久 | スコラ | 平成5 | 1300 | ムック版 |
LAZY FISH-リュウ・ハナブサ写真集 | 1冊 | | 新潮社 | 1998 | 1300 | ムック版 |
内藤こづえ作品集 2 | 1冊 | | 扶桑社 | 1995 | 2500 | |
佐藤旭写真集ーSol del Mund-陽光の国々ー | 1冊 | | 光琳社 | 1995 | 1200 | |
PHOTO SALON・Waves風の日々 | 1冊 | 高橋宣之作品集 | 玄光社 | 昭和63 | 1500 | |
PHOTO SALON・アジア夢幻行 | 1冊 | 管洋志作品集 | 玄光社 | 昭和62 | 1500 | |
KPCおんなの写真集ーKPC作品年鑑’76/’77 | 1冊 | 秋山庄太郎監修 | 日本写真企画 | 昭和52 | 5000 | |
さよなら妖精・AUDREY HEPBURN | 1冊 | | KKベストセラーズ | 1993 | 2500 | 透明函入り |
20世紀のビッグスタア 美空ひばり(平凡特別編集) | 1冊 | 加藤和也監修 | マガジンハウス | 2000 | 3000 | ムック版 |
毎日グラフ増刊・追悼美空ひばりー栄光と涙52年の生涯ー | 1冊 | | 毎日新聞社 | 1989 | 2000 | |
映画ファン特別編集 大場久美子写真集 | 1冊 | | 愛宕書房 | 昭和55 | 10000 | ムック版 |
石田久美写真集ー花相似ー | 1冊 | ミカミシゲオ | 日本芸術出版社 | 1987 | 10000 | 帙入り |
浅野温子写真集 | 1冊 | 撮影・久留幸子 | 小学館 | 1988 | 8000 | |
中森明菜写真集・Cross My Palm | 1冊 | | ほんの木 | 1988 | 8000 | 函 |
樋口可南子写真集・贅沢な時間 | 1冊 | 篠山紀信・全撮影 | 小学館 | 昭和56 | 3000 | 初版 |
川上麻衣子ー暑い国・夢の国・生まれた国ー | 1冊 | 篠山紀信 | 小学館 | 昭和58 | 3000 | 初版 |
小泉今日子 永久大切版・高級写真集(ARENA37℃臨時増刊) | 1冊 | | 音楽専科社 | 昭和61 | 3000 | |
十七歳の地図 | 売却済 | 橋口譲二 | 文芸春秋 | 1988 | 2500 | |
さとう珠緒(プライバシー) | 1冊 | | 白泉社 | 1998 | 1500 | |
パリの恋人たち | 1冊 | 北ヨシアキ写真集 | 東方出版 | 1995 | 1200 | |
写真集・あゝ女学生 | 売却済 | 撮影・早田舜一 | 富士出版 | 1996 | 5000 | 透かし函 |
写真集・三十路の女 | 売却済 | 撮影・赤石恭生/コイケケイジ | 富士出版 | 2000 | 5000 | 函 |
にっかつロマンポルノ女優写真集 ロマン・ポルノ・ロマン | 1冊 | 撮影・河合孝雄 | 竹書房 | 1994 | 2500 | |
野川イサム写真集・染色体 | 1冊 | 野川イサム | 竹書房 | 1993 | 1500 | |
谷口征写真集・女優志願 | 1冊 | 谷口征 | 竹書房 | 1994 | 2000 | |
木村智哉写真集・9人のにんじんたち | 1冊 | 木村智哉 | 竹書房 | 1994 | 2000 | |
高橋生建写真集・セブ物語 | 1冊 | 高橋生建 | 竹書房 | 1993 | 1500 | |
高橋生建写真集・新セブ物語 | 1冊 | 高橋生建 | 竹書房 | 1993 | 1500 | |
高橋生建写真集・セブ物語・夢 | 1冊 | 高橋生建 | 竹書房 | 1994 | 1500 | |
ポーズカタログ【1 基本編】ー84ポーズを3つの高さ8つのアングルからー | 1冊 | マール社編集部編 | マール社 | 2003 | 1500 | |
ポーズカタログ【2 動き編】ー81ポーズを3つの高さで多角的アングルからー | 1冊 | | マール社 | 1997 | 1500 | |
ヌード・ポーズ・コレクション | 1冊 | 視覚デザイン研究所編 | 視覚デザイン研究所 | 平成9 | 2000 | |
マドンナ写真集(SEX by MADONNA) | 1冊 | | 同朋舎出版 | 1992 | 3500 | 函・CD付 |
【リブログラフィクス】ピンナップ・エイジ | 1冊 | 伊藤俊治+伴田良輔 | リブロポート | 1989 | 1500 | |
BOMB特別編修 ニッポンの少女 | 1冊 | 撮影・今村敏彦 | 学習研究社 | 2002 | 1500 | |
ロシア&北欧美女紀行ー真っ白な妖精たちの甘い誘惑ー | 1冊 | | ダイアプレス | 2009 | 1000 | |
遠藤正[ロシアの美少女]写真集 オーチン・ハラショー | 1冊 | 遠藤正 | 竹書房 | 1993 | 2000 | |
ピラミッドムック 美少女倶楽部(1)早川のぞみ写真集 わたしの季節 | 売却済 | 撮影・神渡信平 | ピラミッド社 | 昭和63 | 1500 | |
ピラミッドムック 美少女倶楽部(2)青木ゆかり写真集 さりげなく大人 | 1冊 | 撮影・山木隆夫 | ピラミッド社 | 1988 | 1500 | |
ピラミッドムック 美少女倶楽部(17)河合美果写真集 Cheer up! | 1冊 | 撮影・山岸伸 | ピラミッド社 | 1991 | 1500 | |
ボートピープルー日本の中のベトナム難民ー | 売却済 | 前川誠写真集 | 上智大学アジア関係研究室 | 1978 | 1500 | |
キムラカメラー木村恒久のヴィジュアル・スキャンダルー | 1冊 | 木村恒久 | PARCO出版 | 1979 | 2000 | |
写真集<暴走族>止められるか俺たちを | 売却済 | 戸井十月編 | 第三書舘 | 1980 | 2000 | |
田沼武能写真集 輝く瞳世界の子ども | 1冊 | 田沼武能 | 岩波書店 | 2002 | 3500 | |
掛布雅之写真集 | 売却済 | | 御堂企画 | 昭和58 | 2000 | |
VANグラフィティーアイビーが青春だったー | 売却済 | 馬場啓一編 | 立風書房 | 1981 | 1500 | |
アルビ・ロートレック美術館作品来日記念・ロートレック写真集ーその芸術の舞台と登場人物たちー | 1冊 | 千足伸行監修 | アートライフ | 1982 | 1500 | |
2015//The Last Year of Ryohji Kaji | 1冊 | | 角川書店 | 1997 | 2000 | 透かし函 |
ーーUFO関連本ーー | | | | | | |
アダムスキー全集①宇宙からの訪問者②UFO問題の真相③UFOとアダムスキー④宇宙哲学⑤テレパシー開発法⑥生命の科学⑦アダムスキー論説集⑧質疑応答 | 全8巻 | ジョージ・アダムスキー | 文久書林 | 昭和60~62 | 10000 | 函 |
UFO・人間・宇宙(新アダムスキー全集⑧) | 1冊 | ジョージ・アダムスキー | 中央アート出版社 | 1991 | 2000 | |
世界UFO大百科 | 1冊 | ムー特別編集 | 学習研究社 | 1989 | 1500 | ムック版 |
深[地球史]宇宙人UFO大事典 | 1冊 | ジム・マース | 徳間書店 | 2002 | 2000 | |
超知ライブラリー013・完全ファイルUFO&プラズマ兵器 | 1冊 | 飛鳥昭雄 | 徳間書店 | 2008 | 1500 | |
世界UFO写真完全記録 | 売却済 | | ユニバース出版社 | 1980 | 4000 | ムック版 |
CIAーUFO公式資料集成Ⅰ | 1冊 | 森脇十九男・監修 | スピリッツアベニュー | 1990 | 3800 | |
米下院UFOシンポジウムー下院議員と科学者による”国策としてのUFO研究”討論ー | 1冊 | 米下院科学および宇宙航行学委員会編 | 本の風景社 | 2003 | 3500 | ムック版 |
UFO超地球人説 | 売却済 | ジョン・A・キール | 早川書房 | 昭和51 | 1200 | |
アポロ宇宙飛行士が撮ったUFOー異星文明との遭遇ー | 1冊 | コンノ・ケンイチ | 徳間書店 | 1994 | 1500 | |
UFO入門 | 1冊 | 並木伸一郎 | 大陸書房 | 昭和49 | 1200 | |
UFO追跡 | 1冊 | ロベール・フレデリック | 大陸書房 | 昭和49 | 1200 | |
UFOの謎 | 1冊 | エスタ・レーン | 大陸書房 | 昭和50 | 1000 | |
サイエンスドキュメント・UFO第三種接近遭遇・外宇宙からの帰還 | 売却済 | レイモンド・E・ファウラー | 集英社 | 昭和54 | 1200 | |
聖書とUFO | 1冊 | 山本佳人 | 大陸書房 | 昭和62 | 1500 | |
聖書と宇宙人ー異星人の黙示録ー | 1冊 | クロード・ボリロン | ユニバース出版社 | 昭和55 | 1500 | |
仏典とUFO | 1冊 | 山本佳人 | 大陸書房 | 昭和51 | 1200 | |
実録UFO発掘ーソビエトの恐るべきUFO極秘報告書ー | 1冊 | ESPプロジェクト編 | フットワーク出版社 | 1992 | 1200 | 新書版 |
UFOあなたは否定できるか | 1冊 | ヘルムート・ラマー/オリヴァー・ジドラ | 文芸春秋 | 1996 | 1500 | |
実証・UFO大百科 | 1冊 | 東京大学UFO研究会編 | 勁文社 | 平成2 | 1200 | 新書版 |
ハイネック博士の 未知との遭遇リポート | 1冊 | J・アレン・ハイネック | 二見書房 | 昭和53 | 1200 | |
アウトゼアー米政府の地球外生物秘密探査ー | 1冊 | ハワード・ブラム | 読売新聞社 | 1992 | 1800 | |
UFOに関する極秘ファイルを入手した、 | 1冊 | リチャード・ホール | KKベストセラーズ | 1989 | 1200 | 新書版 |
UFOはこうして製造されている! | 1冊 | 横屋正朗 | 徳間書店 | 1993 | 1200 | 新書版 |
宇宙人と交信する法(数学ルーツ探訪4) | 1冊 | 仲田紀夫 | 東宛社 | 1995 | 1000 | |
実験円盤浮上せり | 1冊 | 清家新一 | 大陸書房 | 昭和57 | 1200 | |
空飛ぶ円盤製作法 | 1冊 | 清家新一 | 大陸書房 | 昭和59 | 1500 | |
空飛ぶ円盤と超科学 | 1冊 | 村田正雄 | 白光出版 | 昭和49 | 1200 | 新書版 |
世界はこうしてだまされた(さらばUFO神話) | 1冊 | 高倉克祐 | 悠飛社 | 1994 | 1200 | |
世界はこうしてだまされた(UFO神話の破滅) | 1冊 | 高倉克祐 | 悠飛社 | 1995 | 1200 | |
ケネディ暗殺とUFO | 1冊 | コンノ・ケンイチ | たま出版 | 1990 | 1500 | |
高橋信次のUFOと宇宙 | 1冊 | 大川隆法 | 土屋書店 | 1990 | 1200 | |
なかよし入門百科(図鑑)これがUFOだ! | 売却済 | 藤堂真一 | 有紀書房 | | 1000 | |
UFO&超能力大図鑑 | 売却済 | はた万次郎 | 集英社 | 1991 | 1000 | |
UFO軍事交戦録 | 1冊 | コールマン・S・フォンケビュツキ | 徳間書店 | 1992 | 1000 | 新書版 |
天文学とUFO | 1冊 | モーリス・K・ジェサップ | たま出版 | 1991 | 1000 | |
光の勢力は集合するーUFOと彼らの霊的使命ー | 1冊 | ベンジャミン・クレーム | シェア・ジャパン出版 | 2010 | 1000 | |
太古の宇宙人ー太古に地球を訪れた宇宙人ー | 1冊 | エーリッヒ・フォン・デニケン | 角川書店 | 昭和53 | 1200 | |
宇宙人は本当に解剖されていた!! | 1冊 | 飛島竜一・小川謙治 | 扶桑社 | 1996 | 1500 | ムック版 |
人はなぜエイリアン神話を求めるのかー脳内メカニズムの悲劇!?- | 売却済 | ジャック・ヴァレー | 徳間書店 | 1996 | 1000 | |
宇宙文明の夜明けー宇宙人とのテレパシー対話100問答ー | 売却済 | 高橋田一 | たま出版 | 昭和55 | 1000 | |
[超知]ライブラリー 人類を創成した宇宙人 | 売却済 | ゼカリア・シッチン | 徳間書店 | 1995 | 1200 | |
オ-パーツ驚異の謎解き・宇宙人はなぜ人類に地球を与えたのかー | 1冊 | ゼカリア・シッチン | 徳間書店 | 1995 | 1200 | |
波動の法則ー宇宙からのメッセージー | 1冊 | 足立育郎 | PHP研究所 | 1985 | 1000 | |
宇宙人の痕跡ー謎の世界の研究ー | 1冊 | ピーター・コロシモ | 大陸書房 | 昭和52 | 1200 | |
宇宙人の子孫 | 1冊 | レイモンド・ドレイク | 大陸書房 | 昭和51 | 1200 | |
星人地球植民説 | 1冊 | マックス・H・フリント/オットー・O・ビンダー | 大陸書房 | 昭和51 | 1200 | |
宇宙人は本当に実在する | 1冊 | 矢追純一 | 河出書房新社 | 1998 | 1000 | |
アブダクションー宇宙に連れ去られた13人ー | 1冊 | ジョン・E・マック | ココロ | 2000 | 1600 | |
コミュニオンー異星人遭遇全記録ー | 1冊 | ホイットリー・ストリーバー | 扶桑社 | 1994 | 1000 | |
プリズム・オブ・リラー銀河宇宙種族の起源を求めてー | 1冊 | リサ・ロイヤル、キース・プリースト | ネオデルフィ | 1992 | 1000 | |
宇宙論はなぜ、地球外知性を予感するかーアインシュタイン→ホーキング→ET- | 1冊 | 小尾信彌 | 同文書院 | 1992 | 1000 | |
アダムスキー・リターン | 1冊 | アイリーン・バックル | たま出版 | 1992 | 1000 | |
七次元よりの使者 第0巻 | 売却済 | 五井野正 | 創栄出版 | 昭和54 | 1200 | |
不可思議現象なぜ信じるのかーこころの科学入門ー | 1冊 | 菊池聡・谷口高士・宮元博章編 | 北大路書房 | 1995 | 1200 | |
未確認飛行物体ーUFOの奇妙な真実ー | 1冊 | ポール・ホワイトヘッド/ジョージ・ウィングフィールド | 創元社 | 2013 | 800 | |
宇宙からの黙示録ーオイカイワタチとは何かー | 1冊 | 渡辺大起 | 徳間書店 | 1984 | 600 | |
雑誌・UFOと宇宙ーユニバース出版社ー在庫本1冊各500円 | | | | | | |
第25号(昭和52年8月)~66号(昭和56年1月)の内、第38号・第41号・第59号・第61号~第64号以外の在庫あります。 | | | | | | |
ー空想・怪獣ー | | | | | | |
幻想動物事典 | 売却済 | 草野巧・シブヤユウジ画 | 新紀元社 | 2001 | 1800 | |
幻獣辞典 | 1冊 | ホルヘ・ルイス・ボルヘス | 晶文社 | 1990 | 1500 | |
別冊歴史読本・幻獣博物図鑑ーファンタジック・モンスターの系譜ー | 1冊 | | 新人物往来社 | 1996 | 1500 | |
空想防衛読本ーヒーローのワキ役!?「防衛組織」を大検証ー | 1冊 | 野真典和 | パラダイム | 1999 | 1000 | |
空想科学裁判 | 1冊 | 円道祥之 | 宝島社 | 2001 | 1000 | |
OHの肖像ー大伴昌司とその時代ー | 売却済 | 竹内博・編 | 飛鳥新社 | 昭和63 | 1500 | |
超最新・ゴジラ大図鑑 | 1冊 | 安井尚志(クラフト団) | バンダイ | 平成4 | 1000 | 新書版 |
怪獣ゴジラ | 売却済 | 香山滋 | 大和書房 | 1983 | 1000 | |
怪獣要撃戦 | 1冊 | 未来防衛研究所 | バンダイ | 1993 | 1000 | |
ゴジラの論理 | 1冊 | 小林豊昌 | 中経出版 | 1993 | 1000 | |
ゴジラ研究読本ー全24本を総括し、徹底的に分析・解析ー | 1冊 | 野真・伊藤・冬門 | パラダイム | 2000 | 1000 | |
ゴジラ生物学序説ー妄想から科学へー | 1冊 | SUPER STRINGSサーフライダー2121編 | ネスコ | 1992 | 1000 | |
東宝SF特撮映画シリーズVOL・7 ゴジラVSモスラ | 1冊 | | 東宝出版 | 1993 | 1500 | ムック版 |
ジ・アート・オブ「ゴジラVSモスラ」 | 1冊 | | ワニブックス | 1992 | 1800 | ムック版 |
ウルトラマン新研究ーその「戦争と平和」論概説 | 1冊 | グループ「K-76」編 | 朝日ソノラマ | 1992 | 1500 | |
ウルトラマン研究序説ー科学特捜隊の組織・技術戦略を検証する | 1冊 | SUPERST RINGS | 中経出版 | 1992 | 1500 | |
ウルトラマン対仮面ライダーーメガヒーロー 光と影の神話ー | 1冊 | 池田憲章・高橋信之編 | 文芸春秋 | 1993 | 2000 | |
ウルトラマン幻想譜[M78星雲の原点を探る] | 1冊 | 原田実 | 風塵社 | 1998 | 1200 | |
エヴァンゲリオン研究序説 | 売却済 | かぶと木励悟 | KKベストセラーズ | 1997 | 1000 | |
機動戦士ガンダム・MS回顧録 | 1冊 | 電撃アニメーションマガジン編集部編 | メディアワークス | 1999 | 1800 | ムック版 |
ガンダム・エピソードガイド①ーニュータイプ編ー | 1冊 | | 角川書店 | 1999 | 1200 | |
好奇心ブック(45)ザ・怪獣魂ー日本映画史、テレビ史を飾った大怪獣100頭ー | 1冊 | | 双葉社 | 1999 | 800 | |
好奇心ブック(57)帰ってきた怪獣魂ー日本映画史、テレビ史を飾った大怪獣オール総進撃ー | 1冊 | | 双葉社 | 2000 | 800 | |
好奇心ブック(69)怪獣魂VSメカ怪獣魂ー地球最大の決戦!- | 1冊 | | 双葉社 | 2000 | 800 | |
ゴジラとヤマトとぼくらの民主主義 | 1冊 | 佐藤健志 | 文芸春秋 | 1992 | 1000 | |
お前がセカイを殺したいなら | 1冊 | 切通理作 | フイルム・アート社 | 1995 | 1200 | |
UMA解体新書ー未確認動物ー | 売却済 | 實吉達郎 | 新紀元社 | 2004 | 1000 | |
ーー謎解明シリーズーー | | | | | | |
超古代大陸レムリア | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和49 | 1200 | |
古代大陸物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和38 | 1200 | |
驚異物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和33 | 1500 | |
未来をのぞく話 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和46 | 1200 | |
失われた古代都市 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和51 | 1200 | |
神秘と幻想物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和49 | 1200 | |
予言と怪異物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和39 | 1500 | |
謎と秘境物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和49 | 1000 | 少湿気跡あり |
第二の世界物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和44 | 1200 | |
恐怖と戦慄物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和46 | 1200 | |
謎と怪奇物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和48 | 1000 | シミあり |
秘境物語 | 1冊 | 黒沼健 | 新潮社 | 昭和49 | 1000 | 湿気跡あり |
世界の神々と性 | 1冊 | 黒沼健 | 山王書房 | 昭和42 | 1200 | |
地球空洞説 | 1冊 | レイモンド・バーナード | 大陸書房 | 昭和49 | 1200 | |
地球の中のブラックホール | 売却済 | セルジュ・ユタン | 大陸書房 | 昭和53 | 1200 | |
地底人王国 | 1冊 | エリック・ノーマン | 大陸書房 | 昭和51 | 1500 | |
地底文明説 | 1冊 | エリック・ノーマン | 大陸書房 | 昭和48 | 1800 | |
未知なる惑星ー謎の世界の研究ー | 1冊 | ピーター・コロシモ | 大陸書房 | 昭和48 | 700 | |
四次元から来た怪獣 | 1冊 | ジョン・A・キール | 大陸書房 | 昭和48 | 1500 | |
宇宙連合の飛来 | 1冊 | 喜多要光 | 大陸書房 | 昭和54 | 1000 | 線引きあり |
四次元世界の謎 | 1冊 | 内田秀男 | 大陸書房 | 昭和51 | 700 | 線引きあり |
宇宙の四次元世界 | 1冊 | 清家新一 | 大陸書房 | 昭和48 | 700 | |
数霊の四次元 | 売却済 | 田上晃彩 | 大陸書房 | 昭和53 | 1500 | |
四次元地獄ー思念の支配に挑む念力の闘いー | 1冊 | 二反長龍男 | 大陸書房 | 昭和59 | 1200 | |
逆説の世界 | 1冊 | 市村俊彦 | 大陸書房 | 昭和49 | 1000 | カバー痛み |
暗黒星ネメシスー恐竜を絶滅させた死の星ー | 1冊 | ドナルド・ゴールドスミス | サンケイ出版 | 昭和61 | 1000 | |
ジュラシック・ミステリーー恐竜絶滅と重力の謎ー | 1冊 | 権藤正勝 | 学習研究社 | 2002 | 1200 | |
神々の遺伝子ー封印された人類誕生の謎ー | 1冊 | アラン・F・アルフォード | 講談社 | 1998 | 1200 | |
神々の大いなる秘密ー宇宙考古学が解き明かす異星人の足跡ー | 1冊 | E・V・デニケン | 三交社 | 2004 | 1300 | |
神々の墜落 | 1冊 | クリフォード・ウイルソン | 大陸書房 | 昭和51 | 1000 | |
古代人の宇宙ー考古天文学への招待ー | 1冊 | ブレッヒャー、ファイタグ編 | 白揚社 | 1984 | 1800 | |
地球文明説 | 1冊 | エリック・ノーマン | 大陸書房 | 昭和48 | 1500 | |
地球人王国 | 1冊 | エリック・ノーマン | 大陸書房 | 昭和51 | 1500 | |
地球文明は太古日本の地下都市から生まれた!ーオーパーツ・アーク・シャンバラをめぐる90の謎ー | 1冊 | 日本探検協会編 | 飛鳥新社 | 平成7 | 1000 | |
[超知]ライブラリー・地球3000億年の記憶・「超図解」竹内文書 | 1冊 | 高坂和導編 | 徳間書店 | 1996 | 1200 | |
[超シャンバラ]空洞地球/光の地底都市テロスからのメッセージ(超知ライブラリー) | 1冊 | ダイアン・ロビンス | 徳間書店 | 2008 | 1000 | |
別冊歴史読本・超古代 世界謎の遺跡・遺物 | 1冊 | | 新人物往来社 | 2003 | 1000 | |
総解説・古代文明と遺跡の謎 | 1冊 | | 自由国民社 | 1998 | 1300 | |
超古代論ーオーパーツが証す神々の存在ー | 1冊 | 高橋克彦・南山宏 | 徳間書店 | 1998 | 1000 | |
世界超古代文明の謎ー[大いなる太古の沈黙の遺産]を探究する!-(知の探究シリーズ) | 1冊 | 南山・鈴木・幸・高橋はか | 日本文芸社 | 平成7 | 700 | |
超古代文明の謎ー歴史の定説をくつがえす驚異の古代遺産ー | 1冊 | 佐藤有文 | グリーンアロー出版社 | 平成元 | 1000 | |
スタイビング教授の 超古代文明謎解き講座 | 1冊 | ウィリアム・H・スタイビングJr | 太田出版 | 1999 | 1500 | |
超古代遺跡と異星文明の謎ー宇宙から来た神々がもたらした太古超文明の秘密ー | 1冊 | モーリス・シャトラン | 日本文芸社 | 平成12 | 1000 | |
[超古代]クリスタル・ミステリーーすべての文明の起源は失われた「光の科学」にあったー | 1冊 | ロバート・テンプル | 徳間書店 | 2001 | 1500 | |
世界最後の謎ー失われた文明を求めてー | 1冊 | | 日本リーダーズダイジェスト社 | 1978 | 1800 | ムック版 |
失われた文明 | 1冊 | ダニエル・コーエン | 大陸書房 | 昭和51 | 1000 | |
古代の不思議 | 1冊 | レナード・コットレル | 紀伊國屋書店 | 1975 | 1000 | 表紙カバー焼け |
巨石文明の謎 | 1冊 | ジェラルド・S・ホーキンズ | 大陸書房 | 昭和50 | 2000 | 函 |
沈黙の古代文明 | 1冊 | A・コンドラトフ | 大陸書房 | 昭和50 | 1000 | |
謎のレムリア大陸 | 1冊 | ルイス・スペンス | 大陸書房 | 昭和43 | 1000 | 記名あり |
謎の大陸アトランティス | 1冊 | チャールズ・バーリッツ | 大陸書房 | 昭和52 | 1000 | |
謎の大陸・アトランティス | 1冊 | チャールズ・バーリッツ | 文陽社 | 昭和52 | 1000 | |
古代文明 アトランティスの謎を解く | 1冊 | 竹内均 | ひらく | 1997 | 1000 | |
ムー大陸から来た日本人ー私の古代史ー | 1冊 | 竹内均 | 徳間書店 | 1989 | 700 | |
ムー大陸から来た日本人 再びー地球に日本人の起源を探るー | 1冊 | 竹内均 | 徳間書店 | 1990 | 800 | |
失われたムー大陸 | 1冊 | J・チャーチワード | 大陸書房 | 昭和45 | 1000 | |
ムー大陸の沈没 | 1冊 | ジェームズ・チャーチワード | 大陸書房 | 昭和47 | 1000 | |
幻のレムリア大陸 | 1冊 | ルイス・スペンス | 大陸書房 | 昭和43 | 1000 | 記名あり |
古代アンデスの謎 | 1冊 | 片山容一 | 廣済堂出版 | 平成4 | 1000 | |
[古代アンデス]黄金の都シカンを掘る | 1冊 | 島田泉 | 朝日新聞社 | 1994 | 1200 | |
失われたマヤ王国ーユカタン半島に消えた幻の民族ー | 1冊 | カーネギー研究所 | 大陸書房 | 昭和49 | 1000 | |
マヤ文明ー失われた都市を求めてー | 売却済 | クロード・ボーデ、シドニー・ピカソ | 創元社 | 1997 | 1000 | |
マヤ文明の神秘ー惑星Xの謎ー | 1冊 | エリック・ウムランド/クレイグ・ウムランド | 佑学社 | 1983 | 1000 | |
謎の帝国 インカーその栄光と崩壊ー | 1冊 | ジークフリート・フーバー | 佑学社 | 1981 | 1000 | |
インカ黄金帝国 | 1冊 | ハイラム・ビンガム他 | 大陸書房 | 昭和60 | 1000 | |
幻のインダス文明ーモヘン・ジョダロとハラッパー | 1冊 | ガブリエル・マンデル | 大陸書房 | 昭和51 | 1000 | |
古代チベット文明の謎 | 1冊 | 立石巌 | 大陸書房 | 昭和60 | 1000 | |
アフリカ古代文明 | 1冊 | 森下賢一 | 大陸書房 | 昭和50 | 1000 | |
アンコールの廃墟ー密林に消えたクメール文明の謎ー | 1冊 | R・J・ケーシー | 大陸書房 | 昭和50 | 1000 | |
天の鏡ー失われた文明を求めてー | 売却済 | グラハム・ハンコック | 翔泳社 | 1999 | 2000 | ムック版 |
中国 衝撃の古代遺跡を追う | 1冊 | ハルトヴィヒ・ハウスドルフ/ペーター・クラッサ | 文芸春秋 | 1996 | 1200 | |
天怪地奇の中国 | 売却済 | 西村康彦 | 新潮社 | 1994 | 1500 | |
雪男をさがす | 1冊 | 谷口正彦 | 文芸春秋 | 昭和46 | 1500 | |
中国「野人」騒動記<あじあブックス> | 1冊 | 中根研一 | 大修館書店 | 2002 | 1200 | |
オオカミ追跡18年 | 売却済 | 斐太猪之介 | 実業之日本社 | 昭和45 | 1500 | |
オオカミと生きる | 1冊 | ヴェルナー・フロイント | 白水社 | 1994 | 1200 | |
幻の怪獣・ムベンベを追え | 売却済 | 早稲田大学探検部 | PHP研究所 | 1989 | 1000 | |
[ベネズエラ]ネブリナ山探検紀行 | 1冊 | 関野吉晴 | 日本放送出版協会 | 昭和62 | 1000 | |
古代文明の謎(世界画報デラックス・世界の驚異シリーズ1) | 1冊 | | 世界画報社 | 昭和52 | 1000 | ムック版 |
地獄の事典(世界画報デラックス・世界の驚異シリーズ3) | 1冊 | | 世界画報社 | 昭和53 | 1000 | ムック版 |
消えた文明ー古代遺跡からのメッセージー(産報デラックス99の謎・歴史シリーズ) | 1冊 | | 産報 | 昭和52 | 1000 | ムック版 |
ピラミッドの秘密ー古代文明の壮大なドラマを解明するー(産報デラックス99の謎・歴史シリーズ) | 1冊 | | 産報 | 昭和53 | 1000 | ムック版 |
インカ帝国ー黄金の秘密都市を追ってー(産報デラックス99の謎・歴史シリーズ) | 1冊 | | 産報 | 昭和53 | 1000 | ムック版 |
星座と神話ー清里高原の怪光を追跡するー(産報デラックス99の謎・歴史シリーズ) | 1冊 | | 産報 | 昭和52 | 1000 | ムック版 |
古代の遺産ー古代文明と朝鮮文化ー(産報デラックス99の謎・歴史シリーズ) | 1冊 | | 産報 | 昭和51 | 1000 | ムック版 |
日本の黄金伝説ー列島に眠る埋蔵金を追ってー(産報デラックス99の謎・歴史シリーズ) | 1冊 | | 産報 | 昭和53 | 2000 | ムック版 |
日本超古代秘史資料 | 1冊 | 吾郷清彦 | 新人物往来社 | 昭和51 | 1800 | 函 |
日本超古代史が明かす神々の謎ー「古史古伝」が告げる日本創成の真相ー | 1冊 | 鳥居礼 | 日本文芸社 | 平成11 | 1000 | |
ピラミッドーその光と影の謎を追うー | 1冊 | 酒井傳六 | 学生社 | 昭和45 | 1200 | |
ピラミッドー巨大な王墓建設の謎を解くー | 1冊 | デビッド・マコーレイ | 岩波書店 | 1980 | 2000 | ムック版 |
ピラミッドの謎(教養選書) | 1冊 | J・P・ロエール | 法政大学出版会 | 1977 | 1000 | |
古代日本ピラミッドの謎 | 1冊 | 鈴木旭編 | 新人物往来社 | 1993 | 1500 | |
日本のピラミッド | 1冊 | 竹内裕 | 大陸書房 | 昭和53 | 1000 | |
フォトンベルトと日月神示ー天直流の啓示が明かす世界超大異変の真相ー | 1冊 | 岡田光興 | 徳間書店 | 2006 | 1000 | |
石器時代文明の驚異ー人類史の謎を解くー | 1冊 | リチャード・ラジリー | 河出書房新社 | 1999 | 1700 | |
甦る古墳文化ー石室の記録ー | 売却済 | | サンポウジャーナル | 1978 | 2000 | ムック版 |
古代日本人の謎 | 1冊 | 黛弘道 | 大和書房 | 昭和60 | 1000 | |
古代英雄七人の謎 | 1冊 | 豊田有恒 | 東京書籍 | 1999 | 1000 | |
怪の日本史ー不死伝説の謎を解くー | 売却済 | 三谷茉沙夫 | 評伝社 | 1991 | 1000 | |
謎の根元聖典 先代旧事本紀大成経(超知ライブラリー) | 1冊 | 後藤隆 | 徳間書店 | 2004 | 1000 | |
真説 古事記 | 全4冊 | 山田久延彦 | 徳間書店 | 1984 | 2000 | |
出雲風土記の謎ー秘められた人麿の怨念ー | 売却済 | 朴炳植 | 毎日新聞社 | 1990 | 1000 | |
聖徳太子の「秘文」開封ー未来記と未然紀ー | 1冊 | 飛鳥昭雄・山上智 | 徳間書店 | 1998 | 1200 | |
別冊・歴史読本・新撰組の謎 | 1冊 | | 新人物往来社 | 1988 | 1000 | ムック版 |
日本史の謎ー闇に隠された歴史の真実を暴くー | 1冊 | | 世界文化社 | 1995 | 1000 | ムック版 |
[軍神]乃木希典の謎 | 1冊 | 前川和彦 | 現代史出版会 | 1981 | 1000 | |
世界の言語は元ひとつー言霊と神代文字による21聖紀人類へのメッセージー | 1冊 | 安藤けん雪 | 今日の話題社 | 2001 | 1200 | |
改訂版・サイババの奇蹟ーインドの聖者の超常現象の科学的研究ー | 1冊 | E・ハラルドソン | 技術出版 | 1993 | 2000 | |
最後の聖者・サイババ | 1冊 | ハワード・マーフェット | たま出版 | 1995 | 1000 | |
カリユガを生きるーサイババ聖師物語ー | 1冊 | サティア サイババ | サティア サイ オーガニゼーション | 1993 | 1000 | |
帰るべき場所ー神の化身・サイババへの旅路ー | 1冊 | チャールズ・P・ディファジオ | 中央アート出版社 | 1999 | 1200 | |
アガスティアの葉の秘密 | 1冊 | パンタ笛吹・真弓香 | たま出版 | 1998 | 1000 | |
ハインズ博士 「超科学」をきるー真の科学とニセの科学をわけるものー | 1冊 | テレンス・ハインズ | 化学同人 | 1995 | 1800 | |
奇跡は、ある。「超常現象」論争に決着をつける | 1冊 | さかのまこと | 文芸社 | 1997 | 1000 | |
超常現象の科学理論ー霊子力学で全てを解くー | 1冊 | 寺本恵昭 | 近代文芸社 | 1995 | 1500 | |
世界の超常現象ー科学や常識を揺さぶる!- | 1冊 | 南山宏・監修 | 同文書院 | 1993 | 800 | |
真実の超常事件ファイル50 | 1冊 | 並木伸一郎 | 学習研究社 | 1996 | 1000 | |
四次元図鑑 | 1冊 | 橋本・内田・本山・清家 | 池田書店 | 昭和49 | 1800 | |
日本ミステリーゾーンーここにもある四次元の世界ー | 1冊 | 中岡俊哉 | 新人物往来社 | 昭和48 | 1000 | |
ミステリーゾーンに挑むーUFOオカルト超能力のすべてー | 1冊 | | 日本リーダーズダイジェスト社 | 1984 | 1500 | ムック版・カバーなし |
トンデモ超常現象99の真相 | 1冊 | と学会 | 洋泉社 | 1997 | 1200 | |
人はなぜ騙されるのかー非科学を科学するー | 1冊 | 安斎育郎 | 朝日新聞社 | 1996 | 1000 | |
霊魂の旅ー輪廻転生の謎に挑むー | 1冊 | 黒田みのる | 九重出版 | 昭和62 | 1000 | |
チベット軌跡の転生 | 1冊 | ヴィッキー・マッケンジー | 文芸春秋 | 1995 | 1200 | |
チベット 永遠の書【シャンバラ】極限の恐怖の果てに「生」の真理を見た | 1冊 | テオドール・イリオン | 徳間書店 | 1994 | 1000 | |
南米インカ帝国と日本人 | 1冊 | 福中又次 | 冨山房 | 昭和15 | 2000 | 焼け |
コナクラ太陽神殿 | 1冊 | 福田和彦・編 | 芳賀書店 | 1973 | 2000 | 函 |
ナスカの地上絵ーアンデスの鳥人伝説を追うー | 1冊 | シモーヌ・ヴェズバール | 大陸書房 | 1991 | 1500 | |
謎のイースター島ーロンゴ・ロンゴ文字の解明ー | 売却済 | J・Mシュヴァルツ | あずさ書房 | 昭和57 | 1200 | |
写真でわかる<謎への旅>イースター島 | 1冊 | 柳谷杞一郎 | 王様出版 | 1998 | 1200 | |
写真でわかる<謎への旅>マチュピチュ | 1冊 | 柳谷杞一郎 | 雷鳥社 | 2002 | 1000 | |
謎のカタカムナ文明ー秘教科学の最終黙示ー | 売却済 | 阿基米得 | 徳間書店 | 1985 | 1200 | |
ムー大陸から来た日本人 | 1冊 | 竹内均 | 徳間書店 | 1989 | 1000 | |
ムー大陸から来た日本人(再び) | 1冊 | 竹内均 | 徳間書店 | 1990 | 1000 | |
エドガー・ケイシーのエジプト超古代への挑戦 | 1冊 | マーク・レーナー | 中央アート出版社 | 昭和63 | 1000 | |
眠れる預言者・エドガー・ケイシー | 売却済 | 光田秀 | 総合法令 | 1998 | 1000 | |
大予言者 ノストラダムスの謎 | 1冊 | ミシェル・C・トゥシャール | 大陸書房 | 昭和62 | 1200 | |
大統率者・ジンギス汗の謎 | 1冊 | ブラウヂン | 叢文社 | 昭和57 | 1000 | |
オリオン・ミステリーー大ピラミッドと星信仰の謎ー | 1冊 | ロバート・ボーヴァル他 | 日本放送出版協会 | 1996 | 1800 | |
ムー謎シリーズ(7)大予言事典ー人類最後の選択・終末予言の謎ー | 1冊 | | 学習研究社 | 1997 | 1000 | ムック版 |
ムー謎シリーズ(19)タイムトラベルの謎ー人類が時間を征服する日は近いー | 売却済 | | 学習研究社 | 2001 | 1000 | ムック版 |
神々との遭遇(上・下) | 2冊 | ゼカリア・シッチン | 徳間書店 | 1997 | 1600 | |
世界ふしぎ発見!-これが世界の新・七不思議ー | 1冊 | 制作スタッフ編 | 幻冬舎 | 1998 | 1000 | |
ニューパラダイムシリーズ・タキオン哲学方程式 | 1冊 | 生利王世・田力星 | たま出版 | 1991 | 1200 | |
如来の息光 | 1冊 | 別府空由 | 奈良新聞社 | 平成20 | 1200 | |
超次元上昇ネオアセンション2020-ついにあなたの中の宇宙意識が目覚めるー | 1冊 | タミー・スタークス | ヒカルランド | 2019 | 1200 | |
キリスト宇宙人説 | 1冊 | 山本佳人 | 大陸書房 | 昭和56 | 1000 | |
やはりキリストは宇宙人だった | 1冊 | レイモンド・ドレイク | 大陸書房 | 昭和57 | 1200 | |
未開人のエロス | 1冊 | 白川竜彦 | 大陸書房 | 昭和53 | 1800 | |
喰人族の世界 | 1冊 | 篠田八郎編 | 大陸書房 | 昭和53 | 1800 | |
首狩り族の世界 | 1冊 | 篠田八郎編 | 大陸書房 | 昭和53 | 1800 | |
世界の奇習 | 売却済 | 篠田八郎 | 大陸書房 | 昭和44 | 1200 | |
エル・ドラードー大アマゾン黄金伝説ー | 1冊 | ヴィクター・W・フォン・ハーゲン | 大陸書房 | 昭和51 | 2000 | 函 |
食人の世界史 | 1冊 | クリスチアン・シュピール | 講談社 | 1974 | 1500 | |
彼らは人肉で生きのびたーアンデス・16人の全証言ー | 1冊 | エンリケ・H・ロペス | 双葉社 | 昭和49 | 1500 | |
歴史読本特別増刊・日本「鬼」総覧(事典シリーズ) | 売却済 | | 新人物往来社 | 1995 | 1300 | |
蕪村妖怪繪巻解説 附化物づくし | 売却済 | 乾猷平 | 北田紫水文庫版 | 昭和3 | 2500 | 和綴じ小冊子・非売品 |
大東亞化學綺譚 | 1冊 | 荒俣宏 | 筑摩書房 | 1991 | 2500 | 初版 |
妖怪草 | 1冊 | 荒俣宏+小松和彦 | 工作舎 | 1987 | 2200 | |
妖怪学入門 | 1冊 | 阿部主計 | 雄山閣 | 昭和49 | 2000 | |
妖怪学入門ーオカルトに関する12章ー | 1冊 | 佐藤友之 | ホーチキ商事・出版部 | 昭和49 | 1000 | 新書版 |
日本の妖怪たち(東書選書) | 売却済 | 阿部正路 | 東京書籍 | 昭和56 | 1300 | |
図説・日本の妖怪 | 売却済 | 近藤雅樹編 | 河出書房新社 | 1990 | 1500 | |
日本妖怪大事典 | 1冊 | 村上健司編/画・水木しげる | 角川書店 | 2005 | 1500 | |
水木しげるの妖怪事典 | 1冊 | 水木しげる | 東京堂出版 | 平成19 | 1500 | |
Books Esoterica・妖怪の本ー異界の闇に蠢く百鬼夜行の伝説ー | 1冊 | | 学習研究社 | 1999 | 1000 | |
にっぽん妖怪大図鑑 | 1冊 | 監修・常光徹 | ポプラ社 | 2011 | 1000 | |
妖怪の肖像ー稲生武太夫冒険絵巻ー | 1冊 | 倉本四郎 | 平凡社 | 2000 | 3000 | |
新妖怪双紙 百鬼繚乱 | 1冊 | 多田克己・東雲騎人 | PHPエディターズ・グループ | 2002 | 1000 | |
新評臨時増刊/ALEDA「妖怪の本」 | 1冊 | | 新評社 | 昭和49年7月 | 2000 | |
西洋魔物図鑑 | 1冊 | 江口之隆 | 翔永社 | 2008 | 1300 | |
図解・吸血鬼(F-Files№006) | 1冊 | 森瀬繚・静川龍宗編 | 新紀元社 | 2006 | 1000 | |
吸血鬼伝説(知の再発見双書) | 売却済 | ジャン・マリニー | 創元社 | 2002 | 800 | |
ゴードン・スミスの日本怪談集 | 1冊 | リチャード・ゴードン・スミス | 角川書店 | 2001 | 1200 | |
幽霊はなぜ出るか | 1冊 | 石井明 | 平凡社 | 1998 | 1000 | |
魔術の歴史 | 売却済 | エリファス・レヴィ | 人文書院 | 1998 | 4800 | |
魔術の歴史 | 1冊 | リチャード・キャヴエンテイッシュ | 河出書房新社 | 1997 | 2200 | |
世界魔法大全1・黄金の夜明け | 売却済 | 江口之隆・亀井勝行 | 国書刊行会 | 1983 | 2000 | 函・初版 |
世界魔法大全2ab・魔術ー理論と実践ー(上・下) | 売却済 | アレイスター・クロウリー | 国書刊行会 | 1983 | 4000 | 函・初版 |
世界魔法大全3・柘榴の園 | 売却済 | イスラエル・リガルディー | 国書刊行会 | 1983 | 2000 | 函・初版 |
世界魔法大全4・心霊的自己防衛 | 売却済 | ダイアン・フォーチュン | 国書刊行会 | 1983 | 2000 | 函・初版 |
現代魔術体系7・無の書 | 1冊 | ピート・J・キャロル | 国書刊行会 | 2003 | 2500 | 函 |
高等魔術の教理と祭儀・教理篇 | 売却済 | エリファス・レヴィ | 人文書院 | 1982 | 2600 | |
オカルトの魔術 | 1冊 | クリスチナ・ホール | 大陸書房 | 昭和49 | 1500 | |
古代エジプトの魔術ー生と死の秘儀ー | 1冊 | E・A・ウォーリス・バッジ | 平河出版社 | 1982 | 1000 | |
神秘のカバラー | 1冊 | ダイアン・フォーーチュン | 国書刊行会 | 2008 | 1800 | |
心霊的自己防衛 | 1冊 | ダイアン・フォーーチュン | 国書刊行会 | 2008 | 1600 | |
実践魔法カバラー入門ー女神イシスが授ける古代の密儀ー | 売却済 | 大沼忠弘 | 学習研究社 | 2007 | 1600 | |
実践カバラーー自己探究の旅ー | 1冊 | 大沼忠弘 | 人文書院 | 2004 | 1600 | |
ネクロノミコン アルハザードの放浪 | 売却済 | ドナルド・タイスン | 学習研究社 | 平成18 | 1500 | |
「魔」の世界(新潮選書) | 1冊 | 那谷敏郎 | 新潮社 | 昭和63 | 700 | |
魔書・アントライオン | 売却済 | 荒俣宏 | メディアワークス | 1996 | 1500 | |
アラタマ大事典 | 1冊 | 監修・荒俣宏 | 講談社 | 2007 | 1500 | |
別冊文藝・神秘学カタログ | 1冊 | 荒俣宏・鎌田東二 | 河出書房新社 | 昭和62 | 1500 | 焼け |
神秘学入門 | 1冊 | トービス星図 | 霞ケ関書房 | 昭和45 | 1500 | 焼け |
神秘学講義(角川選書) | 1冊 | 高橋巌 | 角川書店 | 昭和60 | 1200 | |
神秘の人 | 1冊 | コナン・ドイル | 大陸書房 | 昭和48 | 1200 | 焼け |
クトゥルー闇の黙示録ー | 1冊 | H・P・ラヴクラウト他 | 青心社 | 1988 | 1000 | |
クトゥルⅡー永劫の探求ー | 1冊 | オーガスト・ダーレス | 青心社 | 1988 | 1000 | |
暗黒の邪神世界 クトゥルー神話大全ーラヴクラフトと幻想の宇宙神話入門ー | 1冊 | | 学習研究社 | 1994 | 1000 | ムック版 |
クトゥルー神話事典 | 1冊 | 東雅夫編 | 学習研究社 | 1995 | 1000 | |
世界オカルト事典 | 1冊 | サラ・リトヴィノフ編 | 講談社 | 1991 | 2000 | |
オカルト(上・下) | 2冊 | コリン・ウィルソン | 新潮社 | 1973 | 1800 | |
現代の魔術師・クローリー伝 | 1冊 | コリン・ウイルソン | 河出書房新社 | 1988 | 1200 | カバー痛み |
錬金術大全 | 1冊 | ガレス・ロバーツ | 東洋書林 | 2004 | 1800 | |
錬金術師の世界 | 1冊 | ヨハンネス・ファブリキウス | 青土社 | 1995 | 2500 | カバー痛み・線引きあり |
地獄の辞典 | 売却済 | コラン・ド・プランシー | 講談社 | 1993 | 1500 | |
悪魔の書 | 1冊 | エミール・グリヨ・ド・ジブリ | 大陸書房 | 昭和55 | 2000 | 函焼け |
悪魔の履歴書 | 1冊 | ピーター・スタンフォード | 原書房 | 1998 | 1500 | |
悪魔のダンスー絵の中から誘う悪魔ー | 売却済 | 早坂優子 | 視覚デザイン研究所 | 平成15 | 1000 | |
法の書 | 1冊 | アレイスター・クロウリー | 国書刊行会 | 平成17 | 1200 | |
吸血鬼伝説ードラキュラの末裔たちー | 1冊 | 仁賀克雄編 | 原書房 | 1997 | 1000 | |
当世悪魔の辞典 | 1冊 | 別役実 | 王国社 | 1991 | 1000 | |
当世もののけ生態学 | 1冊 | 別役実 | 早川書房 | 1993 | 1000 | |
天使の世界 | 1冊 | マルコム・ゴドウィン | 青土社 | 1993 | 3000 | |
天使伝説 | 1冊 | パオラ・ジオベッティ | 柏書房 | 1995 | 1500 | |
妖精辞典ー異世界からの来訪者ー | 1冊 | 監修・篠崎沙美 | ソニー・マガジンズ | 2000 | 1000 | |
異界談義 | 売却済 | 国立歴史民俗博物館編 | 角川書店 | 2002 | 1000 | |
日本異界絵巻 | 売却済 | 宮田登・小松和彦・鎌田東二 | 河出書房新社 | 1990 | 1800 | |
江戸の悪霊祓い師 | 1冊 | 高田衛 | 筑摩書房 | 1991 | 2800 | |
日本の幽霊たちー怨念の系譜ー | 1冊 | 阿部正路 | 日貿出版社 | 1972 | 1200 | 函 |
四谷怪談地誌 | 1冊 | 塩見鮮一郎 | 河出書房新社 | 2008 | 1200 | |
全国霊能・不思議マップ | 1冊 | 大石隆一編 | 鷹書房 | 昭和62 | 1800 | |
都市空間の怪異(角川選書) | 売却済 | 宮田登 | 角川書店 | 平成13 | 1000 | |
チャンピオンブックス・日本列島幽霊事件30話 | 1冊 | 緑川崇久 | 秋田書店 | 昭和62 | 1000 | |
幻想水滸伝大辞典 | 1冊 | | コナミ | 2002 | 1200 | |
世界残酷ミステリー史 | 1冊 | 平川陽一 | アートブック本の森 | 2001 | 1000 | |
【図説】拷問全書 | 1冊 | 秋山裕美 | 原書房 | 1997 | 2000 | |
世界拷問刑罰史ーどこまで人は残酷になれるのか!?- | 1冊 | 晨永光彦・監修 | 日本文芸社 | 平成14 | 1000 | |
日本世界 残酷絵画集 付・拷問刑罰史 | 1冊 | 磯村謙 | 浪速書房 | 昭和44 | 5500 | 函 |
酷刑ー血と戦慄の中国刑罰史ー | 1冊 | 王永寛 | 徳間書店 | 2000 | 1000 | |
毒殺百科 | 1冊 | ブライアン・マリナー | 青弓社 | 1993 | 1800 | |