連句掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5626 / inTopicNo.101)  自由095>ホクホクと美味そうな芋冬深し
  
□投稿者/ 縁糸 大御所(319回)-(2025/01/04(Sat) 20:33:27)
    No5625に返信(兼坊さんの記事)
    > 087>大吟醸瓶丸くても箱四角           兼坊
    > 088> 上善水の如しと老師            縁糸
    > 089>左手は頭を掻いておりました         笑止
    > 090> 動物園のサル山のボス           素人
    > 091>近頃はアルファオスとか呼んでいて      兼坊
    > 092> オメガ填めれば適うお眼鏡         笑止
    > 名ウ
    > 093>熱意こそ口説き落とすに不可欠と       素人
    > 094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
     095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸

引用返信 削除キー/
■5627 / inTopicNo.102)  自由096> 北斗の窓に昇る望月
□投稿者/ 笑止 大御所(534回)-(2025/01/05(Sun) 06:21:41)
    090> 動物園のサル山のボス           素人
    091>近頃はアルファオスとか呼んでいて      兼坊
    092> オメガ填めれば適うお眼鏡         笑止
    名ウ
    093>熱意こそ口説き落とすに不可欠と       素人
    094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
    095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸
    096> 北斗の窓に昇る望月            笑止

     芋こじ、と言っていましたが里芋を洗う作業です。子供の
    力では無理でした。
    その後小さい物はそのままふかして衣かつぎ。味噌か醤油を
    付けて食べました。大きめの物は切って味噌汁でした。
     北海道方面は里芋は出回っていないでしょうか。
引用返信 削除キー/
■5628 / inTopicNo.103)  自由097>悠然と坂東太郎蛇行セリ
□投稿者/ 素人 大御所(3131回)-(2025/01/05(Sun) 08:26:06)
http://  
    大好物です。091>近頃はアルファオスとか呼んでいて      兼坊
    092> オメガ填めれば適うお眼鏡         笑止
    名ウ
    093>熱意こそ口説き落とすに不可欠と       素人
    094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
    095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸
    096> 北斗の窓に昇る望月            笑止
    097>悠然と坂東太郎蛇行セリ           素人
    >
    >  芋こじ、と言っていましたが里芋を洗う作業です。子供の
    > 力では無理でした。
    > その後小さい物はそのままふかして衣かつぎ。味噌か醤油を
    > 付けて食べました。大きめの物は切って味噌汁でした。
    >  北海道方面は里芋は出回っていないでしょうか。

      少年期を青森と塩釜で過ごしましたが里いもはあまりなかったです。
    里芋の煮転がしが大好物です。
引用返信 削除キー/
■5630 / inTopicNo.104)  098>巨大抜け殻売りて長者に 
□投稿者/ 縁糸 大御所(320回)-(2025/01/05(Sun) 15:19:24)
    No5628に返信(素人さんの記事)
    > 大好物です。091>近頃はアルファオスとか呼んでいて      兼坊
    > 092> オメガ填めれば適うお眼鏡         笑止
    > 名ウ
    > 093>熱意こそ口説き落とすに不可欠と       素人
    > 094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
    > 095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸
    > 096> 北斗の窓に昇る望月            笑止
    > 097>悠然と坂東太郎蛇行セリ           素人
    098>巨大抜け殻売りて長者に 縁糸


























        






       






    >>
    >> 芋こじ、と言っていましたが里芋を洗う作業です。子供の
    >>力では無理でした。
    >>その後小さい物はそのままふかして衣かつぎ。味噌か醤油を
    >>付けて食べました。大きめの物は切って味噌汁でした。
    >> 北海道方面は里芋は出回っていないでしょうか。
    >
    >   少年期を青森と塩釜で過ごしましたが里いもはあまりなかったです。
    > 里芋の煮転がしが大好物です。
引用返信 削除キー/
■5632 / inTopicNo.105)  自由099>老いぬれば花咲か爺になりましょう
□投稿者/ 兼坊 大御所(2492回)-(2025/01/05(Sun) 16:14:00)
    093>熱意こそ口説き落とすに不可欠と       素人
    094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
    095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸
    096> 北斗の窓に昇る望月            笑止
    097>悠然と坂東太郎蛇行セリ           素人
    098> 巨大抜け殻売りて長者に          縁糸
    099>老いぬれば花咲か爺になりましょう      兼坊

     花、もらいました。

     縁糸さんの前句の紀事、なぜか延々と改行記号が入っていました。
    なぜかな?

引用返信 削除キー/
■5633 / inTopicNo.106)  自由100> 囲炉裏の蓋を飛ばす春風
□投稿者/ 笑止 大御所(535回)-(2025/01/05(Sun) 20:45:00)
    094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
    095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸
    096> 北斗の窓に昇る望月            笑止
    097>悠然と坂東太郎蛇行セリ           素人
    098> 巨大抜け殻売りて長者に          縁糸
    099>老いぬれば花咲か爺になりましょう      兼坊
    100> 囲炉裏の蓋を飛ばす春風          笑止

     挙句を頂いて満尾となりました。
    老いが来ましたので、そのうち意地悪爺さんと呼ばれるかも
    知れません。

引用返信 削除キー/
■5634 / inTopicNo.107)  \満尾/ 自由連句百韻「雪の道」の巻
□投稿者/ 笑止 大御所(536回)-(2025/01/05(Sun) 20:56:46)
     今回も楽しかったですね。

    さて、次の発句は、どなたでしょう。
    素人さん? 縁糸さん? 弥生さん?


    自由連句百韻「雪の道」の巻

    2024年12月09日首
    2025年01月05日尾

    001>滑っては困る学生雪の道           兼坊
    002> 八目鰻を食って着席            笑止
    003>厳かに開廷すると裁判長           素人
    004> すかしっ屁なら誰も気づかず        兼坊
    005>ぴかどんと孫に何度も語り継ぎ        笑止
    006> 平和賞をば受賞しました          素人
    007>満月の夜に月から使者が来て         兼坊
    008> どんぐり三つ置いていったと        素人
    初ウ
    009>この符丁猿酒醸す幹の場所          笑止
    010> 桐の葉落ちて道は見えない         兼坊
    011>トランプに会ってもらえぬ石破さん      素人
    012> 巌となって苔茂る谷            笑止
    013>文庫本百人一首版重ね            兼坊
    014> 星の数にて値段が分かる          素人
    015>憧れのプラネタリウム初デート        笑止
    016> 手を握っても叫ばないでね         兼坊
    017>目指すだけそれで満足しちゃうのね      素人
    018> つむじ曲がりは逆走行で          縁糸
    019>街道を上っていって渡る橋          笑止
    020> 瀬戸内海を一望できる           素人
    021>パノラマの写真は限りなく長く        兼坊
    022> 白髪三千丈の憂鬱             笑止
    二オ
    023>それならばもう止めましょう育毛剤      素人
    024> 人は見た目じゃないらしいから       兼坊
    025>それがその前頭葉は美が正義         縁糸
    026> モナリザさんのほほえみは謎        素人
    027>晩飯に何を食うかが問題で          兼坊
    028> 豚の塩麹焼を作るぞ            笑止
    029>三匹は自立のために追い出され        縁糸
    030> 政倫審でみそぎを狙う           素人
    031>雪の舞う北海道の水浴びよ          兼坊
    032> 国府宮では全身が湯気           笑止
    033>炎上をもみ消すために戒厳し         縁糸
    034> 内乱罪で死刑になるか           素人
    035>地獄とは極楽浄土のお隣か          兼坊
    036> 俺の名前は丹波哲郎            笑止
    二ウ
    037>姓名の字画を選び命名し           縁糸
    038> 連句巻いてて捌きが注意          素人
    039>責任者なんて呼ばれることもあり       兼坊
    040> ちょっと覗けば裸踊りで          笑止
    041>嬉しいね瘤取り爺さん瘤とれた        素人
    042> 腰の痛みも取ってくれぬか         兼坊
    042> きれいに洗って珍味でだして        縁糸
    043>大変な手術にアナタ耐えられる        素人
    044> 壁の前より選ぶお百度           笑止
    045>信じてる努力はきっと報われる        素人
    046> 座右の銘を繰り返し書く          兼坊
    047>つまずいた時に一万円拾い          笑止
    048> 年末ジャンボ買ってみました        素人
    049>宝船枕の下に敷いて寝る           縁糸
    050> 七福神で女神はひとり           素人
    三オ
    051>世界には首相も大統領もいて         兼坊
    052> 両雄並びたたずとかいい          縁糸
    053>あの娘したり顔にて書いた真名        笑止
    054> 意外と美文字見直しました         縁糸
    055>普及するピクトグラムに貢献し        素人
    056> 老いてお役に立てる喜び          兼坊
    057>タラップでコーンパイプに火を付ける     笑止
    058> 神のごときのミカドをみたり        縁糸
    059>赤坂に昔キャバレーありました        素人
    060> ガールズバーをあなた知ってる       兼坊
    061>バカの壁ミリオンセラーの壁突破       笑止
    062> 猫も杓子もブレイクスルー         縁糸
    063>関西は難波魂健在で             素人
    064> 通天閣に燃える王将            兼坊
    三ウ
    065>桂輪が照らす餃子を焼き上げる        笑止
    066> 食後デザートやっぱ月餅          縁糸
    067>満ち足りた日々がゆっくり過ぎてゆく     素人
    068> 諸行無常の風やがて吹く          兼坊
    069>ケセラセラなんとかなるさ人生は       縁糸
    070> ねぶた祭の眠すぎる朝           笑止
    071>夏最中津軽の街を跳ねまわる         素人
    072> ご注意膝の関節症に            兼坊
    073>哀しいね老いに抗うこと難し         素人
    074> 亀の甲には値打ちがあるの         縁糸
    075>タイ米を魚沼産として大枚          笑止
    076> 目立つんだよね長粒種だと         素人
    077>教室で頭一つが上に出て           兼坊
    078> 背の高い子は姿勢が悪い          縁糸
    名オ
    079>豆単を炬燵に入ってめくってた        笑止
    080> 蛍雪時代は旺文社から           素人
    081>大晦日バイトでゲット海老刺し身       縁糸
    081>街角の本屋いつしかコンビニに        兼坊
    082> 空赤く染め初日昇りくる          素人
    083>駅伝は群馬の風の中を駆り          笑止
    084> ホンダがトヨタ追い抜いたとか       兼坊
    085>ペガサスさ動物占で言われたの        縁糸
    086> 四つの星の方形探せ            素人
    087>大吟醸瓶丸くても箱四角           兼坊
    088> 上善水の如しと老師            縁糸
    089>左手は頭を掻いておりました         笑止
    090> 動物園のサル山のボス           素人
    091>近頃はアルファオスとか呼んでいて      兼坊
    092> オメガ填めれば適うお眼鏡         笑止
    名ウ
    093>熱意こそ口説き落とすに不可欠と       素人
    094> 加湿器ならばスチーム式か         兼坊
    095>ホクホクと美味そうな芋冬深し        縁糸
    096> 北斗の窓に昇る望月            笑止
    097>悠然と坂東太郎蛇行セリ           素人
    098> 巨大抜け殻売りて長者に          縁糸
    099>老いぬれば花咲か爺になりましょう      兼坊
    100> 囲炉裏の蓋を飛ばす春風          笑止

    於キョン太の連句道場

引用返信 削除キー/
■5636 / inTopicNo.108)  自由連句百韻「雪の道」の巻、まとめ感謝です
□投稿者/ 兼坊 大御所(2493回)-(2025/01/05(Sun) 23:35:02)
     笑止さん、挙句とまとめをありがとうございます。

     また、遊んでくれた全ての連衆の皆さんに感謝します。弥生さんが
    最後まで登場しませんでしたが、次の巻は是非どうぞ。

     で、次の巻は縁糸さんから始まったようですね。
引用返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -