連句掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4214 / inTopicNo.81)  自由071>フルムーン旅はのんびり老夫婦
  
□投稿者/ 兼坊 大御所(2150回)-(2024/02/16(Fri) 00:03:33)
    063>憧れのヴィヴィアン・リーのプロマイド    素人
    064> デジタルカメラでもモノクロで       兼坊
    三ウ
    065>窓の雪本読めるほど明るいか         兼坊
    066> 古書街歩き晋書を探す           素人
    067>アッタと手触れた相手は恋敵         縁糸
    068> ボンボンショコラを食べて悪酔い      笑止
    069>泥棒が来るぞぼうっとしていると       兼坊
    070> こだまは三河安城を過ぎ          笑止
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊

     フルムーンを利用したのは1度だけかな?新幹線も在来線
    もグリーン車に乗れたのではないかと思います。とっても楽
    ちんだったのですが、いつの間にかなくなっていたようです。
    >
    >  みなさま、たどり着けないのでしょうか。付けました。
    >
     素人さんは経験があるから、そのうち来てくれるでしょう
    けど、縁糸さんはどうかな?何とか見付けてくれるといいな
    あ。
引用返信 削除キー/
■4215 / inTopicNo.82)  自由072> カバンおろして開けるカーテン
□投稿者/ 笑止 ファミリー(179回)-(2024/02/17(Sat) 00:36:56)
    三ウ
    065>窓の雪本読めるほど明るいか         兼坊
    066> 古書街歩き晋書を探す           素人
    067>アッタと手触れた相手は恋敵         縁糸
    068> ボンボンショコラを食べて悪酔い      笑止
    069>泥棒が来るぞぼうっとしていると       兼坊
    070> こだまは三河安城を過ぎ          笑止
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止

     早く帰ってこーい。

引用返信 削除キー/
■4216 / inTopicNo.83)  自由073>街の灯が飲みに出ろよと言いたげに
□投稿者/ 兼坊 大御所(2151回)-(2024/02/17(Sat) 23:34:11)
    067>アッタと手触れた相手は恋敵         縁糸
    068> ボンボンショコラを食べて悪酔い      笑止
    069>泥棒が来るぞぼうっとしていると       兼坊
    070> こだまは三河安城を過ぎ          笑止
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止
    073>街の灯が飲みに出ろよと言いたげに      兼坊
    >
    >  早く帰ってこーい。
    >
     帰って来いと言いたげに。
引用返信 削除キー/
■4217 / inTopicNo.84)  自由074> かもめが翔べば軽い口づけ
□投稿者/ 笑止 ファミリー(180回)-(2024/02/18(Sun) 05:43:23)
    068> ボンボンショコラを食べて悪酔い      笑止
    069>泥棒が来るぞぼうっとしていると       兼坊
    070> こだまは三河安城を過ぎ          笑止
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止
    073>街の灯が飲みに出ろよと言いたげに      兼坊
    074> かもめが翔べば軽い口づけ         笑止

     拙宅のカーテンを開けると前には庭がありその向こう150mに、
    一日市場館跡の八幡神社がありますが15年で一度行ったきりです。


引用返信 削除キー/
■4218 / inTopicNo.85)  自由075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊
□投稿者/ 兼坊 大御所(2152回)-(2024/02/18(Sun) 20:24:40)
    068> ボンボンショコラを食べて悪酔い      笑止
    069>泥棒が来るぞぼうっとしていると       兼坊
    070> こだまは三河安城を過ぎ          笑止
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止
    073>街の灯が飲みに来いよと言いたげに      兼坊
    074> かもめが翔べば軽い口づけ         笑止
    075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊

     いつもの散歩道、川のほとりで何やら大音声の鳥の声が
    聞こえる。探してみたら、電柱の天辺にオオセグロカモメ
    が止まっていたのでした。勿論私は超望遠レンズ付きのカ
    メラを持っていたので、撮影してやりました。

引用返信 削除キー/
■4219 / inTopicNo.86)  自由076> 週刊文春立ち読みをする
□投稿者/ 笑止 ファミリー(181回)-(2024/02/19(Mon) 05:10:34)
    069>泥棒が来るぞぼうっとしていると       兼坊
    070> こだまは三河安城を過ぎ          笑止
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止
    073>街の灯が飲みに出ろよと言いたげに      兼坊
    074> かもめが翔べば軽い口づけ         笑止
    075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊
    076> 週刊文春立ち読みをする          笑止

     漫画以外、今まで週刊誌を買ったことはありませんが、床屋
    さんに置いてあるので時々は見ます。あまり面白いと思う記事
    はありません。
     それにしても素人さんや縁糸さんはどうしているのかなあ。

引用返信 削除キー/
■4220 / inTopicNo.87)  自由077>幸せなことに我が町本屋あり
□投稿者/ 兼坊 大御所(2153回)-(2024/02/19(Mon) 17:07:12)
    071>フルムーン旅はのんびり老夫婦        兼坊
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止
    073>街の灯が飲みに来いよと言いたげに      兼坊
    074> かもめが翔べば軽い口づけ         笑止
    075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊
    076> 週刊文春立ち読みをする          笑止
    077>幸せなことに我が町本屋あり         兼坊

    >  それにしても素人さんや縁糸さんはどうしているのかなあ。
    >
     「キョン太の連句道場」で検索かければ来られるんですけどね。
    まあ、待つしかないのでしょう。
引用返信 削除キー/
■4221 / inTopicNo.88)  自由078> 海の向こうに見える島々
□投稿者/ 笑止 ファミリー(182回)-(2024/02/19(Mon) 19:15:13)
    072> カバンおろして開けるカーテン       笑止
    073>街の灯が飲みに出ろよと言いたげに      兼坊
    074> かもめが翔べば軽い口づけ         笑止
    075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊
    076> 週刊文春立ち読みをする          笑止
    077>幸せなことに我が町本屋あり         兼坊
    078> 海の向こうに見える島々          笑止
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止

     10年ほど前に流氷を見に行く職員旅行が計画されました。
    第一班は見られたそうですが、第二班は暖かくなって中止に
    なりました。そのかわり、鳥羽国際ホテルで鮑ステーキを頂
    きました。

引用返信 削除キー/
■4222 / inTopicNo.89)  自由080> 地球は狭い俺でかいから
□投稿者/ 兼坊 大御所(2154回)-(2024/02/20(Tue) 19:44:19)
    074> かもめが翔べば軽い口づけ         笑止
    075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊
    076> 週刊文春立ち読みをする          笑止
    077>幸せなことに我が町本屋あり         兼坊
    078> 海の向こうに見える島々          笑止
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊

     あらま、アサリ場をありがとうございます。

     大阪湾でも1頭死んでいましたが、函館の隣の北斗市でも、
    海岸にミンククジラの死骸が漂着しました。科学的な理由
    もなく鯨を殺すなと主張する人が世界中には多いのですが、
    鯨としてもあんまり増え過ぎちゃうと、海が狭くて生きに
    くくなっているのではなかろうか?ちょっと人が食ってや
    らないと。
引用返信 削除キー/
■4223 / inTopicNo.90)  自由081>郷土富士これで全てと登り出し
□投稿者/ 笑止 ファミリー(183回)-(2024/02/21(Wed) 05:00:55)
    075>望遠のズームレンズを持参せず        兼坊
    076> 週刊文春立ち読みをする          笑止
    077>幸せなことに我が町本屋あり         兼坊
    078> 海の向こうに見える島々          笑止
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止

     拙宅から少し行くと、犬山の入鹿池ほとりに明治村があり
    ます。そこを囲むように尾張三山があり、ひとつが尾張富士
    です。標高275mだそうですが登ったことはありません。
    明治村は何度も行きましたが、ここ15年ほどは行っており
    ません。またいきたいなあ。

引用返信 削除キー/
■4224 / inTopicNo.91)  自由082> ちょっと休憩握り飯食う
□投稿者/ 兼坊 大御所(2155回)-(2024/02/21(Wed) 20:52:25)
    077>幸せなことに我が町本屋あり         兼坊
    078> 海の向こうに見える島々          笑止
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊

     明治村は一度行ってみたいですね。北海道には札幌市
    厚別区に北海道開拓の村というのがあって、明治の頃の
    札幌の町並みが再現されていたりしますが、もうちょっ
    と規模が大きそうですね。

     でも正確には知らないので調べてみたら、明治村は
    1,000,000uなのに対して、北海道開拓の村は54.2ヘク
    タールだそうです。単位が違うのですぐにはわからない
    のですが、1ヘクタールは1万uだそうなので、542,000u
    ですね。ほぼ半分だ。やっぱり明治村はでかい!

引用返信 削除キー/
■4225 / inTopicNo.92)  自由083>顎ひげを指さしているステッセル
□投稿者/ 笑止 ファミリー(184回)-(2024/02/21(Wed) 22:23:34)
    077>幸せなことに我が町本屋あり         兼坊
    078> 海の向こうに見える島々          笑止
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止

     父親がよく歌っていました。水師営のなんとかと言う軍歌。
    お酒が入るとその他、ルーズベルトのベルトが切れてとかも。

引用返信 削除キー/
■4226 / inTopicNo.93)  自由084> 羊ヶ丘にクラークの像
□投稿者/ 兼坊 大御所(2156回)-(2024/02/22(Thu) 20:13:47)
    078> 海の向こうに見える島々          笑止
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊

     指さすと言えばクラーク博士の像でしょう。観光客は
    みんな同じスタイルで記念写真を撮ります。
引用返信 削除キー/
■4227 / inTopicNo.94)  自由085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて
□投稿者/ 笑止 ファミリー(185回)-(2024/02/23(Fri) 07:53:33)
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止

     クラーク博士の銅像は一度だけ見たことがありますが、
    もう何十年も前です。もう一度ぐらい北海道行けるかなあ。

引用返信 削除キー/
■4228 / inTopicNo.95)  自由086> 酒のつまみは焼鳥である
□投稿者/ 兼坊 大御所(2157回)-(2024/02/23(Fri) 19:54:08)
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止
    086> 酒のつまみは焼鳥である          兼坊

     「翔け鳥」という言葉を知らなかったので調べたら、
    要するに空を飛んでいる鳥のことだそうですね。焼鳥に
    して食ってしまいましょう。
引用返信 削除キー/
■4229 / inTopicNo.96)  自由087>塩は吉良醤油盛田と御注文
□投稿者/ 笑止 ファミリー(186回)-(2024/02/24(Sat) 05:26:08)
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止
    086> 酒のつまみは焼鳥である          兼坊
    087>塩は吉良醤油盛田と御注文          笑止

     たまりは盛田ですが盛田と言えばソニーや敷島パンの本家で
    ミツカンの中埜家の実質本家です。しかし拙宅ではキッコーマ
    ンを使っています。

引用返信 削除キー/
■4230 / inTopicNo.97)  自由088> お屋敷なればさぞお金持ち
□投稿者/ 兼坊 大御所(2158回)-(2024/02/24(Sat) 20:16:03)
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止
    086> 酒のつまみは焼鳥である          兼坊
    087>塩は吉良醤油盛田と御注文          笑止
    088> お屋敷なればさぞお金持ち         兼坊

     実は火の車、という場合もあるでしょうが、金がなく
    なればお屋敷が売れるでしょう。
引用返信 削除キー/
■4231 / inTopicNo.98)  自由089>裏庭の古井戸枯れて水がなく
□投稿者/ 笑止 ファミリー(187回)-(2024/02/25(Sun) 07:35:40)
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止
    086> 酒のつまみは焼鳥である          兼坊
    087>塩は吉良醤油盛田と御注文          笑止
    088> お屋敷なればさぞお金持ち         兼坊
    089>裏庭の古井戸枯れて水がなく         笑止

     実家が家を建て直す前は裏に井戸がありました。釣瓶ではなく
    手押しポンプで水をくみ上げていましたが、飲み水にもしていた
    かは忘れました。

引用返信 削除キー/
■4232 / inTopicNo.99)  自由090> すくすく育つウチワサボテン
□投稿者/ 兼坊 大御所(2159回)-(2024/02/25(Sun) 20:22:58)
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止
    086> 酒のつまみは焼鳥である          兼坊
    087>塩は吉良醤油盛田と御注文          笑止
    088> お屋敷なればさぞお金持ち         兼坊
    089>裏庭の古井戸枯れて水がなく         笑止
    090> すくすく育つウチワサボテン        兼坊

     私の実家にも長らく井戸があって、水質がよいとご近所の
    人達ももらい水に来ていたのでしたが、そのうち水質が悪化
    したらしく、もっぱら水道水を使うことになりました。子ど
    もの頃の話なので、なぜ、いつ頃から水質が変化したのかは、
    記憶がありません。
引用返信 削除キー/
■4233 / inTopicNo.100)  自由091>編みかけの手袋落ちるトゲの上
□投稿者/ 笑止 ファミリー(188回)-(2024/02/26(Mon) 06:40:47)
    名オ
    079>流氷の音か鯨の鳴き声か           笑止
    080> 地球は狭い俺でかいから          兼坊
    081>郷土富士これで全てと登り出し        笑止
    082> ちょっと休憩握り飯食う          兼坊
    083>顎ひげを指さしているステッセル       笑止
    084> 羊ヶ丘にクラークの像           兼坊
    085>翔け鳥が止まり木探し降りてきて       笑止
    086> 酒のつまみは焼鳥である          兼坊
    087>塩は吉良醤油盛田と御注文          笑止
    088> お屋敷なればさぞお金持ち         兼坊
    089>裏庭の古井戸枯れて水がなく         笑止
    090> すくすく育つウチワサボテン        兼坊
    091>編みかけの手袋落ちるトゲの上        笑止

     サボテンは食べたことはありませんが、アロエは子供の頃
    よく食べさせられました。サボテンバーガーというのも食べ
    たことはありません。

引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -