 | 053>バイキング料理は食える限り食う 兼坊 054> 鼓腹撃壌あとは寝るだけ 素人 055>世界には戦争好きな奴もいて 兼坊 056> 五本の指に入るプーチン 素人 057>悪役が人形劇に欠かせない 兼坊 058> 手配写真が色褪せて行く 素人 059>デジタルの画像いつまで保つものか 兼坊 060> 保存復元表裏一体 素人 > > たとえばフロッピーディスクがもうほとんど使われなくなったように、今使われているHDD、SSD、USBメ > モリー、CDとかDVDもいつまで使われ続けるものか?保存媒体は残っていても、それを読み出す装置がなく > なっちゃったら読み出せない。そこ行くと、紙に焼き付けたり印刷したりした物は、まだ保存の実績が > ありますね。幕末・明治に撮られた侍の写真とかもまだあるし。
保が同字になっちゃいましたが・・・忘れては如何事です。
|