 | 035>説明は理解しやすく丁寧に 素人 036> 褒めれば育つ人も野菜も 兼坊 二ウ 037>AIとなると話は別になる 素人 038> いつもは穏やかなのだが父は 兼坊 039>お天気で虫の居所悪くなる 素人 040> 秋の夜更けに何と静かな 兼坊 041>オリオンがサソリの消えた南天に 素人 042> 誰を選ぶか沖縄の知事 兼坊 > >> 住んだことがないからわからんのだが、マンションの高い階に住んでいる人に、秋の虫の声なんて聞こえるんだろうか? > > 窓を開ければ、蝉の声は聞こえます。 コオロギなどはさすがに無理ですが。 > そうか、素人さんが高層階の住人だったんだ。
ところで、しばらく指導はやめようかとも思ってましたがそうも行かない。打越に「お天気」とあって「 南天」を出すのは明らかな同字差合です。
それで、その「南天」とは植物の南天ではなくて南の空、という意味なんだろうなあ?と思って沖縄を出 したのですが、或いは植物だったんだろうか?という紛らわしい用語も余りお薦め出来ません。
でも、もう「南天」から沖縄を出しちゃったので、出来ればそのまんまにしておいてください。
|