Home<日々雑感<

日々雑感2005-4
LAST UPDATE 2005-05-04

最新版はこちら 過去ログメニューはこちら

609 by:kurochan携帯@愛犬散歩中  投稿日: 4月25日(月)21時44分4秒
◆おかげさまで、なんとか退院しました。結局、出血性胃潰瘍との診断で、ヘリコバクターピロリ菌を飲み薬で駆除しているところです。まだ貧血が治まらないし、気管支炎もすっきり治っていないのですが、自宅療養に切り替えたという次第です。今、無理をしたら、即再発ですから、無理は禁物です。いつもなら九時が消灯時間でしたから、眠い(−Q−)
◆レスはもうしばらくお待ちくださいね。

608 by:kurochan携帯@病院玄関前  投稿日: 4月21日(木)17時11分28秒
◆昨夜から十二指腸潰瘍で緊急入院しています。今日は苦手な胃カメラ(>_<) 一週間程度の入院ということで、サイトの更新は不可能です。御了承くださいね。快方に向かっていますのでご安心ください♪

607 by:kurochan携帯@愛犬散歩中  投稿日: 4月12日(火)23時10分17秒
◆勤務校のWebサイト管理を担当することになり、昨日と今日で一気に全面改編の作業完了。関係者の了承を得て自前のサーバーにあげる。シンプルな作りだけど、今まで培ったノウハウをあれこれ導入。学校統合によりすでに募集は停止しているため、受験を意識する中学生にアピールすることはないのだが、生徒の活動を中心に、保護者や卒業生、地域や県民に学校の様子を紹介していくことで、あと2年で幕を閉じる学校を最後まで盛りたてる一助にしたい。
◆というわけで、昨日からその作業にかかりきりで、クイズの正解発表が明日になることを御了承ください。

606 by:kurochan携帯@愛犬散歩中  投稿日: 4月11日(月)22時28分55秒
◆北京の「反日」デモは、一部暴徒化しているのは残念な話だが、基本的には真摯に受けとめるべき隣人の忠告だと受けとめるべきではないか。歪んだ歴史認識による排他的愛国心を煽る「つくる会」歴史教科書の検定通過や、従軍慰安婦問題もみ消しを意味するNHKの番組改竄と政治圧力、戦後補償はしないが靖国参拝はするという日本の政治に危機感を感じない方がおかしいし、天皇制強化と9条改憲を露骨に進めようとする日本が国連安保理入りするというのだから、抗議行動は平和を維持しようとする市民の務めだとさえいえよう。当然、中国に返す言葉があってもいいし、アメリカに返す言葉もあっていい。対話無き圧力や追従の外交はもうやめよう。

605 by:kurochan携帯@愛犬散歩中  投稿日: 4月 5日(火)20時27分15秒
◆校内分掌で18年目の人権教育部の今年度だが、それも今年は( )付き。主として教務部の仕事を担当することになった。定数が3分の2になったために分掌が合体したので、総務人権部と教務部(情報教育部と合体)への所属だ。コンピューターに関わる仕事が主になるようだが、パズル好きのkurochanは早速、時間割作成に熱中。といっても「師楽」というソフトを使うということで、今日は全教員の担当科目や各種条件の入力と、とりあえずの試作版の完成で一日を費やした。15年ほど前、僕もそんなソフト作成に取り組んだことがあるが、条件適合度評価に苦労した。それだけにこのソフトの完成度にはそれなりに感心。

604 by:kurochan携帯@愛犬散歩中  投稿日: 4月 4日(月)21時47分51秒
◆kurochanは転勤はなかったが、奈良県の公立高校統合再編によって新入生がいないので、勤務校の教員定数も激減。年度最初の職員会議が開かれた今日から、一挙に忙しくなる。特に今年度は、日本史の教材研究とコンピューターネットワークの勉強に多くの時間を割くことになろう。
◆3月後半日本にいなかったのだが、狭山事件再審棄却、相次ぐ震災、ライブドアや郵政民営化に関する論議等、いろいろと書きたいこともあるし、掲示板レスもたまっている。もちろん新聞も定期購読図書もたまっている。オーストラリアでも20冊ほど図書を購入した(英語ばかりだけど)。しばらくは、読み書きにエネルギーをたっぷりそそぎたいのだが、そうもいかない年度当初である。

603 by:kurochan携帯@愛犬散歩中  投稿日: 4月 1日(金)23時17分39秒
◆結婚以来、これほど長く離れて過ごしたことはなかったのだが、半月間のオーストラリア出張を終え、昨夜帰宅した。姉妹校訪問という形で短期語学研修をする10名の生徒の引率である。姉妹校はメルボルン郊外にあるのだが、イースターを含む週末や全員揃っての一日観光で、いろいろな所へ行き、いろいろな体験もすることができた。姉妹校やホストファミリーに大変感謝している。勤務校や参加生徒の親向けに特設サイトを開設し、休日以外はほぼ全日、現地報告もすることができた。個人的な現地報告は少ししかできなかったが、約2000枚もの写真を撮ってあるので、少しづつ写真を交えた報告をアップしていきたい。