安勘さんの就職指南(小竹安勘:筆)
i-mode版〜5
LAST UPDATE 2001-10-19
PC版
目次



★仕事探し情報追加
 応募する場合はその「会社独自フォームの履歴書にて」ということも新卒では殊に多いですが、近頃は新聞で募集広告が出ていてるのに、「当社ホームページから履歴書をダウンロードして応募下さい」とホームページアドレスが出ていることも多くなりました。
 この方式でいけばインターネットを最低限使えるチェックにもなるでしょうし、手間の軽減ということが大きいのでしょうね。
 また、仕事を探している側にとっても雑誌や新聞の広告ではたまたま見過ごしてしまえばそれきりですが、気になる会社が有る場合は取敢えず検索ページから探してその企業のHPを見てみれば求人が掛かっているかもしれませんし、前もって事情が分かるのが良いこと。
 その上に8月の頭から、公共の職業照会情報と民間紹介所の求人情報を一度に検索できるサイトが出来たそうです。その名は『しごと情報ネット』
  http://www.job-net.jp/
 大手の民間紹介会社は民業圧迫と言って参加していませんが、相当多数の紹介会社情報が検索出来る様ですから選択幅を広げるのに良いでしょうか。
(2001/8/25)→top

目次 社会 home