i-mode版
巻頭言
2000-12
LAST UPDATE 2001-02-24 16:26

2000-12-29
「翔け!翔太郎!」に続いて、
「びっくり りえたん」のページも
リンクしました。
信州は木島平に
友人がペンションを開いたのは、確か4年前。
プロの歌手をめざして本格的レッスンをしていただけに
抜群の歌唱力が魅力の彼ですが、
サイクリングで北米大陸横断をしていた時、
たまたま通りかかった小学校で
1週間「折り鶴授業」をすることになったりと、
ホントおもしろい体験をびっちり持っています。
料理の腕前もヨーロッパで修行済み!
kurochan作の浮彫看板もあります。
みなさん、どうぞよろしく!

みなさん、よい21世紀を!

2000-12-27
「翔け!翔太郎!」 のページをリンクしました。
ともかく、見てもらいたいページです。
kurochanはまだ、直接には高校の後輩であるお母さんしか知りませんが、
出産時のトラブルで脳に障害をもって生まれた翔ちゃんは
はや3歳になりました。
心優しく、素朴で、強くたくましく、ちょっとドンくさいお母さんが、
まめに作っていた手書き新聞が、
別の後輩のごまちゃんのホームページに登場。
やがて独立したページができました。
すでに多くの人が訪れており、
kurochanのこんなページで紹介するのは
おこがましいのですが
このページからリンクして少しでも広がればと願っています。

みなさん、よい21世紀を!

2000-12-26
みなさんのクリスマスはどうでしたか
kurochanは、年賀状に手こずり
妻の同僚たちが来宅するはずだったのも、
急な会議で取りやめになり、
おまけに3ヶ月の「ゆうひ」が風邪気味で
あんまりロマンティックではなかったのが残念です。
来年は盛り上げようと、今から作戦を練っています。
妻からもらったプレゼントのなかに、
「クラッシュバンデクー カーニバル」があって、
大喜びのkurochanでした。

みなさん、よい21世紀を!

2000-12-23
妻のご両親にベッドを買ってもらいました。
カントリー調の大きなベッドです。
今日は、kurochanの生家と妻の生家の両方に行って来ました。
「ゆうひ」も手のかからない子なので
楽をさせてもらっています。
昨日、絵本セットを購入、これからが楽しみです。
今日は、たかちゃんの投稿をページに掲載しました。
初投稿ありがとう。
ごまちゃん・ちくりん・びっくりりえたんも
紹介したいなあ!

2000-12-22
もうすぐクリスマス
クリスチャンでなくても、楽しまなきゃ!
でも
Kurochanの生家は浄土真宗の寺で
子どもの頃から友達がよく集まりましたが、
さすがに、本堂でクリスマスパーティーはやめてくれ
ということで、「忘年会」と称してケーキを食べたものです。
昨日、出勤途中に 車を運転しながら思いついた
「お笑いずっこけ体験辞典」に少し追加しました。
この3日ほどで、
ここまでHPを作り上げましたが
これからはペースダウンしそうです。
年賀状作製と、年末年始バージョンの生活になるためです。
その前にhtmlを開いて、整理したら立ち上げがぐんと速くなりました。
やったー!これで、ご迷惑の度合いが減ったかもしれません。
i-modeでもできるだけ見やすいように改造しました。
まだご挨拶の機会はあると思いますが、
みなさんも忙しくなるでしょうから、
一応
「みなさん、よい21世紀を!」

2000-12-21
「お笑いずっこけ体験辞典」を思いつき
つらつらと入力しています。50音で半分以上一気に入力しました。
次々としょうむない笑い話が思い出されて
入力が追いつきません。
あ〜あと思いますが、
こんな話ばっかりいくらでもあるのがまたまたあ〜あです。
「引っ越し大騒動」がどうも好評です。
以前、あるメーリングリストに何となく書いたものですが、
自分でも、身体を振るわさずに読み返すことができない文章です。

2000-12-20
ヤフーに登録しました。登録承認には日数がかかるようです。
画像が重くてご迷惑をかけておりました。
できるだけ圧縮しましたが、どうでしょうか?
また、画像のバイト数も表示しました。
まだ、固い文章が多いですが、ぐんぐん巾を広げる予定です。
工事中のサイトへのリンクをいったん停止します。

2000-12-19(2)
妻は、大江千里の大ファンで、 今日はコンサートに行っています。
もちろん、胎教はずっと大江千里でした。

Kurochanは音楽は何でも好きですが、
カラオケ三昧も昔の話、CD買いまくりも過去のこと
今は下手なピアノで「ラジオ体操」なんかを練習したりしています。

今日は、いくつかの文章や写真を追加しました。
そのうち、旅行記書き下ろしに取りかかろうかと思います。

でもまずは、年賀状作りと、ポストの日曜大工です。

2000-12-19(1)
早いもので、今日で、「ゆうひ」は3ヶ月になります。
夕べも遅くに、一緒にお風呂に入りました。
もうすぐ首がすわる頃ですが、 そんな「自己満足」写真もまた掲載します。
みなさんの写真投稿も歓迎します。
掲示板への書き込みもいろいろと、ありがとうございます。
上田くん曰く、「ホームページは維持が大変」との事ですが、 ぼちぼち頑張ります。
昨日、 2つの文章を追加し、i-mode対応を整え、左フレームにmenuを追加しました。
昨日早朝、大和郡山市横田北で、大型タンクローリーに4トントラックが追突し、
両車炎上、死傷者が出る交通事故がありました。
Kurochanも事故はたくさん経験していますが、
事故体験話は安全対策参考資料になると思いますので、
みなさんの事故体験も教えてください。

2000-12-18
公開は昨夜遅くだったのですが、今朝にはカウンターが20を超えていました。
掲示板にも早速書き込みありがとうございます。
なつかしの人からも書き込みがあり、
少しずつですが、楽しく「ほっ」とできるホームページをめざさなきゃ!
と、つい力むことも、また楽しみです。
2つの文章を追加し、i-mode対応を整え、左フレームにmenuを追加しました。
明日で、子どもが3ヶ月になります。
「犬のおまわりさん」がいちばん好きみたいです。