![]() ![]() |
前後から撮ってみました。 |
![]() ![]() |
左右から撮ってみました。 |
![]() スーパージェイセブンと同じように片手持ちで発射しようとしています。 しかし、メディカレインはもうひとつの発射方法があります。詳しくは下の写真をご覧ください。 |
![]() 胸元の黒いところにある監視カメラを使って、正確な照準で撃つようにしているのです。 先頭部にある連結用の穴にシールドの握り手を差し込むことによってこのポーズを再現しています。 ジェイセブンでもポーズだけは可能ですが、カメラがないので正確な照準にはなりません。 |
![]() |
![]() こんな失敗作まで載せる球磨川えびのって一体・・・。 |
![]() メディカレインの塗装は、 基本的にはスーパージェイセブンの白を黄色に変えただけということがわかります。 |
![]() 実車では窓の間隔が原型である700系より大分広くなっています。 そこで、2枚につき1枚のペースで窓を塞いで製作してみたところ、 ジェイセブンの客室窓が本物の700系より少ない(本物:13~14、ジェイセブン:10)ので、 このように少なくなってしまいました。 |
![]() |
![]() 運転席の前にある黒い四角の部分は、前方監視カメラが収まっているところです。 しかし玩具では黒色の塗装だけです。 それどころが、オリジナル・ジェイセブンの塗装を残してあるだけなのです(爆)。 |
![]() なんか負傷した彼を引っ張って基地に帰っているシーンみたいですね。 しかしこの角度からみると700系の鼻先は大分長いですね。 |