記事タイトル:シャーマン大好き!!\(^o^)/ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: シャディー   
>貢献度とか考えるとシャディーさんに足向けて眠れませんね。(^^;
いえ、そんなに恐縮なさらなくても。(苦笑

>それに引き替え私はク・・・おほん、口だけで全然、役に立ってませんね。(汗)
いやいや、シャーマンパレスがオープンしたのは、NDDSさんのおかげですよ。

>そろそろ、集中しなければならない用事が、あるのでしばらく、ここにも来れそうにないです。
分かりました。お仕事、頑張って下さいませ。

>では、また来月あたり?に。(^-^)
はーい。(^^
コーナーの更新も、ちょうど来月くらいになりそうです。
ではでは。
[2003年1月18日 12時38分3秒]

お名前: NDDS   
いつも御苦労さまです。(^-^)
それにしてもシャーマンに対する貢献度とか考えるとシャディーさんに足向けて眠れませんね。(^^;
それに引き替え私はク・・・おほん、口だけで全然、役に立ってませんね。(汗)
そろそろ、集中しなければならない用事が、あるのでしばらく、ここにも来れそうにないです。(ますます役に立ってないですな)
では、また来月あたり?に。(^-^)
[2003年1月18日 1時48分30秒]

お名前: シャディー   
>以後気を付けることにいたします。m(__)m
お願いしますね。

あぁ、それで・・・
近々レンタルして、見てみようかと思います。
週一でレンタル料の安い日とかありますんで。

先に更新しなくてはいけないものがある為、いつ頃反映できるか分かりませんが、
期待しておいて下さい。では。
[2003年1月16日 8時1分14秒]

お名前: NDDS   
了解しました。(^−^)
以後気を付けることにいたします。m(__)m
[2003年1月16日 0時59分17秒]

お名前: シャディー   
>他のページになってしまう気がするので、私は違う気がします。(^^;)
>やはり時間はかかっても、いいからシャーマン専門のコーナーを残してあげて欲しいのです。
分かりました。それではこの企画はやめておきましょう。
・・・いや、こちらもいろいろと事情がありましてね(汗

>とても魅力的に感じられます。\(^o^)/
ありがとうございます。(^^

>(怒り)を表現することはありますが頭の中身は至って冷静ですので、ご安心ください。
いえ、そうではなくてですね・・・
仮に怒っていないのでしても、そういう表記はしてもらいたくないんですよ。
話題が話題とはいえ。
これは、わたしのトラウマ的な話になってしまうのですが、
(怒)といったものを見るのは、すごく嫌なんです。
あと、「ク○くらえ」とかも。

・・・どうかご理解下さいませ。

>ここは、あくまでヨナメさまたちの方のシャーマン一筋が、いいでしょう。
えぇ、無論コーナーのほうはそのつもりですよ。
[2003年1月15日 23時45分33秒]

お名前: NDDS   
シャーマン以外の女悪役さんですか?
う〜ん、そうすると「シャーマンパレス」ではなく他のページになってしまう気がするので、私は違う気がします。(^^;)

もちろん管理人はシャディーさんですのでシャディーさんが決めることに反対は致しませんが別コーナーで、そういうコーナーを作るのでしたら是非とも参加したいですね。
ただ、やはり時間はかかっても、いいからシャーマン専門のコーナーを残してあげて欲しいのです。

アレク兵のイラスト良いですねー。\(^o^)/
とても萌えるものがあります。

シルヴィアさまは悪役の部類に入るのですか?!
やったことはないのでアレなんですけど書いてあることを見た感じ。
とても魅力的に感じられます。\(^o^)/

それと私はネットではよく(怒り)を表現することはありますが頭の中身は至って冷静ですので、ご安心ください。<笑>
2ちゃんねるのように中傷とかケンカ腰の書き込みは嫌いですしね。(読んでて面白いものもありますけどね)

シャーマンパレスの追記がどんどん進んでますねー。
シャディーさんはシルヴィアさまが一番好きなのですか?
原作でもシャーマンは、いましたけどアニメとは別物のようですね。
まあ、魅力的だったら、そっちの方も応援するんですけど。
ここは、あくまでヨナメさまたちの方のシャーマン一筋が、いいでしょう。
あと私はキャラとしてのシャーマンたちには夢中になりましたがゴットマジンガーとかは駄作だと思っております。
スンマセン。m(__)m
[2003年1月15日 23時24分22秒]

お名前: シャディー   
追記です。「声優まぐなむ」というコーナーがあるんですが、ここにわたしの
描いたアレク兵のイラストがあります。・・かなり駄作気味ですが。足、変・・(苦笑
[2003年1月15日 18時31分15秒]

お名前: シャディー   
>こちらの板にそぐわない内容の文だと判断されましたら削除なさってください。
いや、削除なんてしませんよ。

>プレイヤーの多くから「こいつらは悪い女なんだから死んで当然」
>みたいな見方をされているのが、とても悲しくて仕方がありません。(T_T)
>シャーマンたち女敵役の多くは例え、
>自らの使命の為むごたらしい最期を遂げても誰も悲しまないじゃないですか!

わたしとしても、こういった事実を冷静に受け止めることはできません。
ゲームやアニメに登場するキャラが大好きな人間として。
ただやはり、掲示板で会話をする際には、お互い冷静に会話をしたいものです。
生意気ながら、それをちょっとお伝えしたくて。

わたしには、好きな悪役キャラがたくさんいます。
それはどういったキャラかというと・・・
自らの行っている悪事以上に、魅力のほうがたっているキャラです!
例えばシルヴィア様! イカします! めっちゃカッコイイです♪
でも彼女は、悪名高き王家の特殊部隊員。しかもベテランで、
キャリアが長いときている。 ・・・相当殺ってるぞ、こりゃあ(苦笑

 「だからといって、それがどうしたんですか☆
  彼女がかっこいい事には変わらないよ〜☆」
 まぁこんな感じですね。わたしの頭の中なんて。(苦笑
 願わくば彼女に、もっとまっとうな職について欲しいという気も。

前回わたしは因果だのなんだの、ややこしい話をしてしまいましたが、
基本的にわたしはNDDSさんと全く同じ考えです。
ただ、怒るのは良くないかと・・・。それだけです。それだけ理解していただければ。

>ところでシルヴィアさまも悪役か敵役の部類に入るのですか?
>主役なんだと思ってました。(^^;)
はいぃぃぃっ! そうです! 蒼魔灯の主役はシルヴィア様ですよぉ!!(^0^
覚えておいて下さいねぇ!

ただね、これはね、「ゴッドマジンガーの主役はシャーマンだ!」と言うのと、
同義なんですよ・・・(苦笑
お分かり頂けたでしょうか。

「女性侵入者・人気投票」では、たくさんの女性キャラの画像がありますよね。
コレ、みぃ〜んな、ゲーム中にプレイヤーが殺す・汚すことになる女性キャラ達です・・・
うちの酷夢では、そういった女性キャラの支援をしているわけで。

そして強調しておきたいのですが、決して悪役だからという理由で、
支援を行っているわけでは無いんです。わたしの目から見て、
「あっ、この人良いなぁ〜」
と感じた人が、ひどい扱いを受けている。その場合にですね。

さてNDDSさん、ものは相談なのですが、
もうちょっとシャーマン・パレスのほうを拡大しましょうか?
メインで大々的に紹介するのは勿論シャーマンなのですが、
それ以外にも魅力的な悪役女性キャラを、何名か簡単に紹介するんです。
これなら、今からでも我々の手ですぐに作れますよ。いかがでしょう?
[2003年1月15日 18時18分25秒]

お名前: NDDS   
シャーマンというキャラの特性でしょうか?
我ながら物騒な物言いの文になってしまいました。m(__)m
こちらのHPに、につかわしくない書き込みを、してしまいましたね。<謝>
こちらの板にそぐわない内容の文だと判断されましたら削除なさってください。
[2003年1月15日 4時18分20秒]

お名前: NDDS   
そうそう、追記し忘れましたが私がシャーマンを始めとする女敵役キャラたちが殺害されることを到底受け入れられないというのは理屈抜きで嫌だというのと
彼女たちの多くが「正義」(そういえば戦争にも宗教テロにも、この言葉が、よく使われます。暴力を正当化させるのに最も都合のいい言葉なんでしょう)という美徳の名の元に「惨殺」されている点ですね。

そして視聴者、読者、プレイヤーの多くから「こいつらは悪い女なんだから死んで当然」みたいな見方をされているのが、とても悲しくて仕方がありません。(T_T)
シャディーさんの言われるような因果応報と割りきって見ることは出来ません。
何故なら主役サイドのキャラたちは亡くなられたら必ず悲しんだり泣いたり作品中でされますけど
シャーマンたち女敵役の多くは例え、自らの使命の為むごたらしい最期を遂げても誰も悲しまないじゃないですか!
そんなのって、あんまりすぎて、やりきれない想いでいっぱいになります。<涙>

スクエアではなくスクウェアでしたか。(恥)
いかにゲームに対して無知かが、ばればれですね。
ところでシルヴィアさまも悪役か敵役の部類に入るのですか?
主役なんだと思ってました。(^^;)
[2003年1月15日 2時34分37秒]

お名前: NDDS   
ネットではショートストーリーを略してこう呼んでる事が多いのですよ。
SS。(^−^)

う〜ん、でもやはり好きなキャラたちが死んだりするのは私には到底、受け入れがたいですね。
そんな正義なんてク○くらえとさえ思ってますし。(^^;)

確に死んだ人が生き返ったりするわけは無いですからね。
現実から目を、背けて生きていますね。
失礼しました。(^^;)
[2003年1月15日 0時19分52秒]

お名前: シャディー   
>FFで、そんな酷いことが行われていたとは!!
「FFで」というよりむしろ、
いかにそういったシチュエーションが多いかってことですよね。

まぁそれでも一昔前と比べて、随分減ってきたなという感じはします。
・・・ある人物がそう言って嘆いてました。(苦笑
NDDSさんとわたしにとっては、嬉しい話ですがね。

>せめて私たちだけでも彼女らのために何か出来ませんかね?!
そう考えたわたしは、このページをつくったんです。(笑
シルヴィア様は最高だァ〜〜!(>▽<

>やはりスクエアに直接、抗議するしかないでしょう!!
「スクウェア」っすよ!(苦笑

>この押さえようの無い怒りを、どこにぶつければ良いのでしょうか!!(激怒)
うっ、激怒ですか・・・ふぅむ。

NDDSさん、ちょっと冷静にお聞き頂きたい。
わたしは悪役キャラ好きなんですが、彼ら彼女らにも罪はあると思っています。

例えば今回紹介した「アレクサンドリア兵」なんですけど、けっこう悪いこと
してますよ。他の国に乗り込んで、それを制圧してますからね。
実際に民間人をどうこうしている場面は出てこないんですが、殺したりは
してると思います。アレク兵の中には、かなり過激な性格の持ち主もいますし。

で、世の中には「因果応報」って言葉があるじゃないですか。
悪いことをすれば報いがあるよ、という。
ある程度は、仕方が無いかな・・・というのがわたしの考えです。
勿論、これは行き過ぎだ!と感じるものもありますよ。
(FF9に、ゴッドマジンガーも然り)
ですがやはり、わたしは「怒り」よりも、「哀れみ」の感情のほうが強いですね。
蒼魔灯のカルマ姉とか、わたしと同じ考えなんで気が合います(?)。

わたしの、この考えについてはどうでしょうか。

>彼女たちに幸せな人生、歩んでもらいたいものなんですけどね。
それはわたしも同感ですよ。中には、「ムショ行ったほうがいいんじゃないか」と
思えてしまうようなキャラもいますがね。(苦笑

>亡くなったシャーマンたちが、何らかの形で「黄泉帰り」
これはあまり好きじゃない。甦るというより、そもそも「死ななかった」事にしたいです。
人が殺される、って事自体タブーでしょ。甦るというのは、そういった意味合いが
色あせてしまうような気がして。まぁバンパイアとか、復活の似合うキャラもいますね(笑

余談ですが、あの映画を見たいとは思えません・・(苦笑
ど〜も、日本の映画って見たくないですね。「マイノリティ・リポート」とかは見たいですけど。

・・・ところでNDDSさん、「SS」って、何の略です? 分からなくて・・(汗
[2003年1月14日 23時54分53秒]

お名前: NDDS   
聞くんじゃなかったて感じです。(怒)
FFで、そんな酷いことが行われていたとは!!
買わなくて正解。てところでしょうか。

それにしても、ひどい話ですね。(T_T)
せめて私たちだけでも彼女らのために何か出来ませんかね?!
この押さえようの無い怒りを、どこにぶつければ良いのでしょうか!!(激怒)
やはりスクエアに直接、抗議するしかないでしょう!!
「アレクサンドリアの女性たちに加えられる不当な暴力を許さない!!」てな感じで

あと、私の妄想ネタに企画として、こんなのはいかがでしょう?
亡くなったシャーマンたちが、何らかの形で「黄泉帰り」(映画でそういうのが、ありましたね)をして復活したヨナメさまたちが主役たちに復讐するというSS作り、誰か、やりませんかね?
私に創作能力が有れば、そういうのを作るんですけど。(^^;)

本音としては敵キャラである彼女たちに幸せな人生、歩んでもらいたいものなんですけどね。
それだけ危険な世界に身を置いているという女性キャラなんでしょうね。
そのへんも魅力なんでしょうけど。
彼女たちに家族とか、いたら私どころの騒ぎじゃないでしょうね。

それにしても許せん!!
[2003年1月14日 22時43分0秒]

お名前: シャディー   
>さっそく同好の士が!!\(^o^)/
>マルシアさんですね。
はい、わたしの親友でございます。(笑

後でもうちょっと、シャーマン・パレスのほう、書けるだけ書いておこうと思います。

>悪といっても作品に出てくるようなカッコイイ女悪役、女敵役に心を惹かれるのですよ。
あぁ!それを聞いて安心しました。(^^

>早く収入を増やさないことには!!<涙>
申し訳ございません。どうやら、聞いてはいけないことを聞いてしまったようで・・(汗

えぇ、数あるFFの中で、どうして9なのか?と言いますと・・
実はこの作品中、「アレクサンドリア」という国が出てくるんです。
まぁ、実在した国の名前ですけどね。

この国の兵士は、なんと全員女の子なんですよ!
一部男もいますけど、そんなのは置いといて。(苦笑
性格は十人十色なんですけど、基本的にみんな真面目で。
わたしとしては気に入っています。

ところが・・・ところがですよ!
やっぱり、彼女たちも殺されちゃうんです・・・(泣
まず、敵としてでてきますから。一応、逃がす事はできるんですが、
普通の人は逃がさないでしょうね・・
おまけにムービーシーンでは、逃げまどったあげくドラゴンに焼き殺されたりしちゃって。
酷いですよ〜。例によって、同情してくれる人ナシ!!

仮にも、超人気RPGとして名高い「FF」でもこんな事があるなんて。
わたしはショックです・・。どうですかNDDSさん、この話を聞いてみて?
[2003年1月14日 21時46分6秒]

お名前: NDDS   
さっそく同好の士が!!\(^o^)/
マルシアさんですね。
口先だけのシャーマンサポーターである私には心強いです。

そうですか。
やっぱ危険ですか。
客観的に見られて。(^^;)
まあ、いくら私でも林真須実とか、そういった類の人たちを応援したり、味方を、するつもりは全然、無いですよ。(念のため<汗>)
悪といっても作品に出てくるようなカッコイイ女悪役、女敵役に心を惹かれるのですよ。(シャーマン、マゾーン、シスタージルとかね)

FF9ですか?
刻命館も、そうですけど、ゲームはUFCゲームくらいしか、やっていません。
FF9とかネットゲーやりたいんですけど金が。(T_T)
ああ、早く収入を増やさないことには!!<涙>
[2003年1月14日 3時10分35秒]

お名前: シャディー   
作文を書き上げなくてはいけないので、
今日1日コンピューターつけっぱなしの管理人です。(^^

>あのような格好をさせたのか疑問です??
多分、ターンエーガンダムのデザインと同じくらい謎ですよ。(苦笑

>敵だからというだけで殺されてしまうことにも怒りを隠さずには、いられません。(−−#
というよりもはや、相手を人間とも見なしていないフシがあります。
あれが、お互いシャクにさわるんですよね。

>う〜ん、どうしても女性の味方をしてしまうなぁ。(^^;
それは・・・どんな女性かによると思います。(苦笑
ちょっとその姿勢は危険かと。いや、マジで。

>とても格好いいシャーマン、我が家の家宝にしています。(^o^)/
お礼なら、ぜひ作者のほうに。(笑
わたしもあのイラスト、うちのほうで使わせて頂こうと思ってるんですがね。
ただその方と連絡、取るのが難しそうなんです。
メアドもHPアドレスも分からない。恐らく、隠しちゃってますから・・・

>今時のアニメの女性キャラはお嫌いですか?
なんというか・・・「今時の女性キャラ」と聞いて、わたしがすぐに連想するのは
いわゆる「萌え系」と呼ばれているキャラ達なんです。(苦笑
例えばデ・ジ・キャラットですとか。(←キャロットだったかな??)

あの尋常でないぐらい、おっきなおめめを持った方々・・・・・気味悪いですよ、
レントゲンとったらどんな感じ? 顔のほとんどが空洞とちゃう? 苦手ですね〜。
ちゃんとカッコイイ女性キャラもいるとは思うのですが、どうも連中のインパクトが
強すぎて。(苦笑

>モームスは興味も何も、よく知りませんのでね。(^^;
わたしも、全然分かりません。てーか知りたくもないです。(苦笑

 モー娘ファンの方、本当にごめんなさい。わたしはあいつら、キライです。
 ・・あはははは、ついに言ってやったぞ。学校の教室で言ったら、睨まれますから。
 あっ、でも掲示板だと全国の方が見てるか。もっとやべぇや(苦笑

>でも実はアンチ永井豪氏だったりする私です。m(_ _)m
またも一緒ですね。(超苦笑
まぁ、シャーマンを描いてくれた事にのみ、感謝しておきますか。

わたし、「スーパーロボット大戦」でマジンガーが出てくると、すげぇ気分悪いんですよ。
・・毎回出てくるんですがね!(苦笑
どうも、マジンガーって凄くいいイメージがあるじゃないですか。
巨大人型ロボットの元祖だ!とか。
わたしはそういったクリーンなイメージを、全て覆してやりたいです。(笑

ところでNDDSさん、いきなりなんですが、「FF9」はご存じでしょうか?
[2003年1月14日 0時59分43秒]

お名前: NDDS   
Vガンダムですか?
そういえば話だけ聞いたことが有ります。
絵とかも本で見た程度ですが、なにゆえ、あのような格好をさせたのか疑問です??
まあ、わたしが、その作品を視たら、おそらく主役に対して殺意を抱いてしまうでしょうね。(−−#
シャーマン、マゾーンの時、同様。
彼女たち(名前知りませんm(_ _)m)は悪役ではなく敵役という立場で悪人ではないのに敵だからというだけで殺されてしまうことにも怒りを隠さずには、いられません。(−−#

あ、でも悪でも私はシャーマンの味方なんですけどね。(爆)
う〜ん、どうしても女性の味方をしてしまうなぁ。(^^;
そういえばシャーマンで思い出した事といえば瞳が横に長い一文字四角形の瞳でした。(多分)
そういったことも印象深いです。

シャディーさん、送っていただいたイラストありがとうございました。
とても格好いいシャーマン、我が家の家宝にしています。(^o^)/

Vガンダムは私から見ると一昔前のアニメに思えます。
次から次へと作品が出てますからね。

今時のアニメの女性キャラはお嫌いですか?
私は昔の女性キャラ(ヒロインに多い)の主役♂の刺身のツマみたいな所がたまらなく嫌でした。
そういった意味では今の女性キャラのほうが好きですね。(いろんな意味でたくましいし(^-^))
モームスは興味も何も、よく知りませんのでね。(^^;

その点シャーマンは男っ気一つなく使命一筋の女だけの集団てところが、凄くいいです。(^o^)/
しかも悪で軍人口調で、あの格好(笑)、坪に、はまりまくりです。
でも実はアンチ永井豪氏だったりする私です。m(_ _)m
[2003年1月14日 0時1分7秒]

お名前: シャディー   
>今時のTVアニメで
「Vガンダム」は、同じくらいヤバかった気がします・・・(苦笑
[2003年1月12日 22時43分6秒]

お名前: シャディー   
>疲れた体に鞭うち、
だ、大丈夫すか?(苦笑
他の方にも言ってるんですが、やっぱり身体が楽で、余裕のあるときに
書き込みして下さいよ。すごく嬉しいんですが、なんか申し訳ないです。

>主役の妹を催眠術?で眠らせて誘拐する場面で
あっ、そういえば・・・
以前、「アニメにおける催眠術」っていうタイトルのHPがあったんですけど、それで
ゴッドマジンガーにそんなシーンがあると書かれていました。
・・有名なシーンなんですかね(笑

>トップページの新作イラストもイイカンジです。\(^o^)/
ありがとうございます。あれは微妙に自信作です(←なんだそりゃ)

>シャーマンが悪の限りをつくすのも良いですね。
まぁ次回あたり、顔に付いた返り血をなめる・・なんていうものを、描けたらいいかな
なんて。描いてて恐ろしくなりそうですが(苦笑

>個人的には♂ヤローが、いくら死んでも平気なのですけど。(オイ!)
なんか、いちいち同意見ですね、わたし達。(爆笑

 蒼魔灯も敵が男だけだったら、いくらでも遊べるんだけどな。
 まぁそんな蒼魔灯なんて、やりたくもない・・(苦笑

>女性キャラとかは好きですからね。
>特にシャーマンとか。マゾーンとか。
マゾーンは・・わたし、SF系はあまり好きじゃないですね。名前もそう、あんまりだろ!
みたいな。(苦笑

>う〜ん、もしかして私は彼女等の味方を、している時点で人生負け組なんでしょうか??
えぇ!そんなっ! 負けないで下さいよ!!(汗

>今時のTVアニメで、ああいうエロい格好した女悪役さんも、いないでしょうしね。
いや、単にヤバイ服を着た悪役女性キャラなら大勢いますよ、今でも。
あそこまで酷な方法で・・されるキャラはいませんが。

わたしがシャーマンを好きなのは、あの軍人じみた、きびきびした言動と、
ビシィッ!とした口調です。別に、あんなヤバイ服を着てなくてもいいんですがね。(苦笑
今時の女子キャラ、及び○ーニング娘の言動を見ていると、・・殴りたくなりますッ(笑

>永遠のカリスマ的トラウマキャラなんでしょうね。
わぁ、凄い表現ですね〜(^^
わたしもそう思いますよ。
[2003年1月12日 19時32分15秒]

お名前: NDDS   
疲れた体に鞭うち、さっそく書き込みさせてもらいます。

確か馬か何かに乗って、さっそうと駆けるシーンが主役の妹を催眠術?で眠らせて誘拐する場面で有ったんじゃないか?と思います。

トップページの新作イラストもイイカンジです。\(^o^)/
この調子でSSでシャーマンが悪の限りをつくすのも良いですね。
あ、でも人が死んだりするのは好きではないし。
個人的には♂ヤローが、いくら死んでも平気なのですけど。(オイ!)
女性キャラとかは好きですからね。
特にシャーマンとか。マゾーンとか。
う〜ん、もしかして私は彼女等の味方を、している時点で人生負け組なんでしょうか??

今時のTVアニメで、ああいうエロい格好した女悪役さんも、いないでしょうしね。
シャーマンは私みたいなシャーマンサポーターにとっては(もしかしてシャーマンフーリガンかも、私)永遠のカリスマ的トラウマキャラなんでしょうね。
[2003年1月12日 16時15分16秒]

お名前: シャディー   
>イラストも最高です。
ありがとうございます!
ただどうしても、自分の描きたいようには描けないんですよ。
今回新たに酷夢TOPページに用意したやつなんかが、理想型なんですけどね。
これに着色すると・・・ど〜も・・・狂ってくるんだなぁ。
色塗るの恐い。(苦笑

>こんなページが出来るとは今の今まで思いもよりませんでした!!\(^o^)/
いやぁ、彼女らぐらい魅力的なキャラが、このまま埋もれてはいけないと思ってたんですよ。
これは蒼魔灯&影牢ページを作ったのと全く同じ動機ですね。
いずれ作ろうとは思っていたんですよ。

>ところで10歳未満禁止は何ゆえ??
小学生の見るもんじゃねぇ!ってことです。
ガキがエロ本とか読んでたらムカつきませんか?
まぁわたし、ゴッドマジンガー見たのは小学生のときですけど・・(苦笑
うっかり再放送を見てしまいました。あれ以来、だいぶ人生を狂わされたな・・・
多分、あの放送を見なければ、わたしこのHPを作ってませんよ!
わたし達が会うこともなかったでしょう。(笑
あのアニメは、後に刻命館シリーズをプレイする際に、多大な影響を残してくれました。

>あとシャーマンの超能力?に爪が延びて相手を刺し倒すということなんかも、やってたと思います。
あっ、それはわたしも見ましたね。
マニキュアされた綺麗な爪がグイ〜〜ン、と。(笑
その際に「死ねェ〜!!」と言ってました。
ほんと、過激なアニメです。(苦笑

>あと乗馬??
それは知らないです。いろいろできるんですねぇ・・・

>シャーマンパレスにぎやかに、なればいいですね。(^−^)
数ヶ月経っても、何一つ内容が無かったりして。あはははは(笑い事じゃない

>ではまた。
は〜い。またのお越しをお待ちしております。
[2003年1月12日 12時23分58秒]

お名前: NDDS   
シャーマンパレス!!
実に素晴らしいですね!!
イラストも最高です。
ところで10歳未満禁止は何ゆえ??

こちらのサイトに来るまで、こんなページが出来るとは今の今まで思いもよりませんでした!!\(^o^)/

ただ前回、わたしが書き込んだ文は、いずれも、うら覚えで間違っているところも有ると思いますので詳しい方が、いれば、いろいろ教えてもらいたいですね。(それは違うゾという方たちには、いろいろ指摘してほしいし。)
シャーマン博士みたいな方たちに。(^^;)
あとシャーマンの超能力?に爪が延びて相手を刺し倒すということなんかも、やってたと思います。
あと乗馬??なんかも、さすがに軽くこなすあたりは戦士といったカッコヨサなんかが自然に出てたと思います。
ヨナメさまだけは肌の色が緑?でマゾーンのような雰囲気が出てたような。
シャーマンパレスにぎやかに、なればいいですね。(^−^)
ではまた。
[2003年1月11日 22時14分5秒]

お名前: シャディー   
>「シャーマン軍団」とかは、どうでしょう??
ゴメンナサイ!! レスを頂く前に、こちらのほうで決めてしまいました・・(恐縮
一応、「シャーマン・パレス」(シャーマンの宮殿)というネーミングを
考えてみたのですが、これでよろしいでしょうか?

えぇ、それでページのほうはTOPページだけ、既に作って載せてあります。
まぁ自分で言うのもナンですが、物凄く、悪趣味(泣
な感じがしちゃいますね・・・イラストもダメダメだなぁ。
NDDSさん、あのページの出来はいかがでしょうか。
是非、感想をお願いします。厳しく言ってもらって構いませんよ。すぐ変えますので。

>精神衛生上とても悪そうな番組だったしね。
同感ですね! 心にグサリときました・・・(泣

>私も、つらい気持になるのでビデオで調べようとかいう気にはなれません。(T_T)
これまた同感です。(苦笑
ただわたしは、知りたいという気持ちのほうが強いので、そうだな・・・
DVDが出てくれれば、買ってみようと思います。
最近、「マジンガーZ」なら出たんですけどね、DVD。

ゴッドマジンガーの設定資料集も見つからないし・・・
マジンガー大全集(こんなタイトルじゃ無かったですけど)にも、
数ページしか紹介されてないんですよ。
どうやらこの本の著者、触れたくないようだ(苦笑

ではしょうがない、シャーマンに詳しい方を探してくるしか無さそうですね。
もう少しページの概要を記しておいてから、行動に移りたいと思います。


 ・・・・とは言ったものの、どうしたもんかな(苦笑
[2003年1月11日 17時27分8秒]

お名前: NDDS   
シャーマン軍団とかアニメ雑誌で書かれていたことも有った?と思いますので「シャーマン軍団」とかは、どうでしょう??

実は私も子供の時にチラリと視ただけで、その後2度と見なかったんですよね。(精神衛生上とても悪そうな番組だったしね。<汗>)
シャーマンは今でも印象深いのですが他のことは一切覚えてませんし。
セリフや設定までは。(?_?)

確か彼女たちは人間ではなかったような。
あとヨナメさま以外にも名前が有った気がします。
○●メといった感じのの。(皆同じ名前でしたけど。ポケモンのジュンサー、ナースさんたちみたいな感じです。)

それとヨナメさまは大きな目玉みたいな水晶玉で妖術を使っていたと思います。
魔物とか出してたような。(?_?)
さすがに私も、つらい気持になるのでビデオで調べようとかいう気にはなれません。(T_T)
多くの方たちに協力してもらうしかないんじゃないでしょうか?
[2003年1月11日 2時32分4秒]

お名前: シャディー   
今日の午後1時までに、何とかページを作って載せておきますので。チェックをお願いします!
[2003年1月11日 0時58分42秒]

お名前: シャディー   
>ぜひ入れてください。
>私は2人めのメンバーということで。
ありがとうございます♪では、会を発足させましょう(^^

>でもシャーマンが好きな人たちて、いるんですか??<汗>
そりゃいますよ!番組の感想を聞くスレッドがあった場合、
「シャーマンがイイ!」と答えてる方々、実際にいますし。

>殺され方が好きみたいな人は、ちょっと違うと思うし。(^^;)
そうですね。(苦笑
シャーマン自身が好きなのかどうか、それは入会してもらう上で大事な点となるでしょう。
貴重なご意見、ありがとうございます。

では、まずわたしが活動の場となるページを用意しましょう。
そこで会員を募る、と。

それで、わたしのほうから二点連絡。
「シャーマン同盟」という名前のファンクラブが既に存在しますので、
(↑漫画・『シャーマンキング』のファンクラブ)
名前を変えましょう。どんなものがいいでしょうか。
よろしければNDDSさん、名前を考えて下さいませっ。

えぇ、二点目。実はわたし、シャーマンが好きとか言いながら、
シャーマンに関する知識がほとんどゼロです。(汗
実際にファンクラブをつくるからには、もっと「設定」ですとか、「セリフ集」ですとか、
そういった類のものを作って置きたいんですよね。
ただ、わたしが作るものはちょっとムリ・・・・てなわけでして、これについても
協力をお願いしたいです。できますでしょうか?

ではいったん、レスを待ちます。
[2003年1月10日 8時19分38秒]

お名前: NDDS   
シャーマン同盟ですか!!
それは素晴らしいですね!\(^o^)/
ぜひ入れてください。
私は2人めのメンバーということで。
でもシャーマンが好きな人たちて、いるんですか??<汗>
殺され方が好きみたいな人は、ちょっと違うと思うし。(^^;)
[2003年1月9日 17時43分50秒]

お名前: シャディー   
>はじめまして
はじめまして! ここの管理人です。

>ヨナメさま率いるシャーマンたちに魅せられた者です。
マジですかっ!? そういう方に来ていただけると嬉しいです(^^

>暴力的な描写、残酷な描写に怒りを覚えつつ
>彼女たちは実は生きててシャーマンの天下になっているという妄想をしております。
わぁ! しかも、一番わたしの願い通りの妄想をしていただけるなんて、
感謝・感激ですよ!(^▽^

>では失礼いたします。(^−^)
なんなら、「シャーマン同盟」というものを結成しませんか?
シャーマンのファンは、世にたくさんいるでしょうし。

 わたしとしてはアニメ好きの皆さんに、
 シャーマンと聞いて、「某女性特殊部隊員」を真っ先に
 思い浮かべて欲しいんですよ、やっぱ(笑
 いいキャラですよね。 実は、わたしが初めて好きになったキャラクターなんです。
 それをさぁ・・・子供の見てる前でさぁ!!(苦笑

わたしも思い入れは強めなんです。もし、これをご覧でしたらレスを下さい。では!
[2003年1月8日 20時1分58秒]

お名前: NDDS   
はじめまして
ヨナメさま率いるシャーマンたちに魅せられた者です。
でも彼女たちは悲惨な最期を。<涙>
そんなわけで暴力的な描写、残酷な描写に怒りを覚えつつ、彼女たちは実は生きててシャーマンの天下になっているという妄想をしております。
では失礼いたします。(^−^)
[2003年1月8日 17時39分43秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る