F式
Back

・関連投稿まとめ
PATH1 [10/17]
PATH2 [/]


679 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/13(木) 03:59:42 [ QlIRn0iU ]

F式ってのは、本来立ち状態でないと当てにくい(もしくは当たらない)技を中段として使うこと。相手が立ちガードの硬直中にレバーを斜め下に入れた際、キャラが立ちモーションのまま下段対応ガードになってることを利用している。聖ソルなら何回も出てるが、近S>JSとかJS>JHS>JDとか

※文章改訂しまくりました。679さん、ごめんなさい(編者) ちなみに他の方の投稿を参考にしますと、「F式」とは上記仕様を生かした近S>JSなどの連係を作った人物の名が由来だそうです。

827 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/10/14(金) 23:58:02 [ A3WxDdg2 ]

-通常ジャンプから(F式)-

JS(深当て)>(JC)>JS>JHS>屈S>{ロックイット>サーペイジ}or足払い

JSを低めで当てたら、その後の攻撃を最速出し。最初のJSは「相手を転がす→ジャンプ→降下→相手起き上がりにJSを重ねる→JC→JS」、詐欺飛びのタイミングで。

-LV2以上から起き攻めループ可Ver-

JS(深当て)>(JC)>JS>JD>ダッシュ近S(拾う)>{JS>D}>(JC)>{JD>BRPLV2(AC青)

554 名前: 名無しさん@2周年半 投稿日: 2005/11/09(水) 20:52:20 [ gmkkKgVc ]

JS>JCJHSはJS直ガされると連続ガードにならない。でもJS>最速JCJSならJS直ガされても連続ガードになってF式ができる。 

・詐欺飛びとは?

低空でJ攻撃を出し、それを相手の起き上がりに重ねて着地すること。相手がリバーサル(略称リバサ。起き上がり直後)で技を出したとしても、こちらの着地のほうが早くガードが間に合うのだ。相手の反撃を誘い、さらにそれをスカしてしまうテクニック。

・ファジーガードとは?

上記文中には無いが、よく使われる用語なのでついでに解説。起き上がりを攻められた場合などに、最初は屈ガード、次いで立ガードと切り替えること。

始めに重ねられた攻撃が下段ならば当然ガードでき、中段ならば発生の遅さから、屈ガード→立ガードの切り替えが間に合うのでこちらもセーフ。ただの運任せだが、意外と有効だったりする。


Back