ゾンビリベンジはとても難易度が高いゲーム。コンティニュー回数は無限に設定できるものの、
それを使いクリアしたところで、真にゲームを制覇したことには
ならないだろう。
ここでは、9回以内のコンティニューでゲームをクリアできるよう、攻略ガイドを用意してみた。
ゲームを所持されている方は、是非ゲームに再チャレンジしてみて欲しい。
EPISODE1 / EPISODE2 / EPISODE3 / EPISODE4 / EPISODE5 / EPISODE6
ゾンビリベンジ最初の敵は、ラッチ4体だ。 こいつらは非常に弱いので、どのような戦い方をしても大丈夫。
今のうちにゲームに慣れておこう。ラッチ4体を始末すると、場面が変わり、バディが2体現れる。しかしバディ達よりも恐ろしいのが、
同時に上から降ってくる(?)マッコイ2体だ。2体とも銃器を持っているので、素早くダッシュ攻撃で武器を奪ってしまおう。
それを使えば簡単にクリアできるぞ。今後も銃を持つゾンビが現れたら、最優先で武器を奪いに行こう。
隠し部屋:(WOODSIDEシティ倉庫 ・ 左)
次に向かうのは本来ならば右の倉庫だが、実は左の倉庫にも入ることができる。方法は他と同じ。
ドアの前で打撃ボタンを押すだけだ。ちゃんと入ることができる。中に入るとラッチが1体いるので素早く始末。
一見他に何もないようだが、置かれているダンボールを何度も殴っていると、ライフアップが上から落ちて来るぞ。
EPISODE1−2 WOODSIDEシティ・倉庫内部
右の倉庫に入ると、ラッチ2体が女性(ヨーコ)を襲っている。 彼女を見捨ててしまうと、エンディングの内容が変化する。
助ける場合は1−1からマシンガンを持ち越し、それでゾンビを撃ってしまえば問題ない。2体のうち1体は妙にライフが多いが、
問題なく倒せるぞ。その後倉庫が揺れ、上からゾンビが4体降ってくる。こいつら、天井に張りついていたのだろうか?
このとき登場するゾンビは、マッコイ2体に、ラッチ2体。今回もマッコイは銃を装備している。
いったん倉庫の入り口付近に移動して、そこからチャージショットを撃つといいだろう。こうすれば、囲まれることは無くなる。
無理にショットガンを奪おうとするより、バリアブルショットの連発で倒したほうが楽。 全滅させるとヨーコからフロッピーが渡されるぞ。
EPISODE1−3 WOODSIDEシティ・ジャンク置き場
ここで早くもボスキャラ「03」の登場となる。1−2から、弾を1発も消費していないショットガンを持ち越してくること。
そして「03」の登場ムービーが終了したら、すぐ撃ち始めるように。照準は既に合っているから安心して欲しい。
4発ショットガンを撃ち込むと、「03」は何らかのアクションを起こす。反撃してきたらガードでしのごう。
4発撃ち込む頃には、路上に倒れていた2つの死体が起きあがって参戦してくる。いったん画面奧にまで移動し、
残り2発の弾丸をこいつらに叩き込もう。後は「03」を銃撃すれば良い。リンダの場合ならこのまま倒してしまえるが、
スティックと毒島では「03」の前進を許してしまうだろう。こんな時は、「03」にホールド技を仕掛けるのだ。
ボタンを連打し続け、「03」の身体に刺さっているパイプを引き抜くことができる。それを使って攻撃すると良いだろう。
もしくはひたすらガードを続け、ガードアタックのみで倒した方が安全だ。
「03」がいた辺りにある木箱にはライフアップが、次のエリアに進む入り口付近の木箱にはグレネードがある。
ライフアップの入っている木箱は壊しにくいので、全方位攻撃を使って壊す。箱を壊してもライフは減らないので安心だ。
EPISODE1−4 エドワード通りA
いきなりビフ4体に囲まれてしまう。1−3から持ち越してきたグレネードがあれば楽だ。
次に現れるバディは単体なので、いい機会にホールド技で仕留めてしまおう。
EPISODE1−5 とある部屋
目の前にはマッコイが、すぐ横にはビフがいるのでびっくりしてしまうかも知れない。しかしビフは反応が遅いし、
マッコイもボロ服を持って、それをニヤニヤ眺めているだけだ。とっとと2体とも始末しよう。奧のロッカーを殴るとパイプが出現。
しかしこのエリアでは制限時間が短いので、装備するのは後回しだ。手早くフロッピーを使おう。提示されるカードは、
左端の炎のカード以外を取るといい。炎のカードを取ると、○○ッ○マ○○ャ○戦はかなり厳しくなるぞ。
EPISODE1−6 エドワード通りB
ここをクリアすると、ようやくエピソード1は終了となる。まずはコウモリゾンビが3体出現。
ロックオンサイトが付いたら即座に撃て。難しいのはここからだ。マンホールからヘドリンが這い出るわ、
マッコイは降ってくるわ、バディが飛んでくるわで、計6体のゾンビと一度に戦うことになる。まずは来た道を引き返し、
画面上方に現れたマッコイにダッシュ攻撃。こうしないと挟み撃ちにされてしまうぞ。
マッコイの落としたマシンガンを拾ったら、後は拡散射撃(打撃ボタンで出る)で撃ちまくるだけ。
狭い路地裏で、大量のゾンビの血と肉塊が飛び散るのは、本当に気持ち良いぞ。
上手くマシンガンが拾えない場合は、先程入手したパイプを使って活路を開こう。
このエリアは上下に長い。危なくなったら下へ逃げてしまえ。
マッコイは標的を見失うと、いったん射撃体勢を解除し、歩き出す。これをうまく利用するのだ。
首尾良く彼等を全滅させたら、次のステージへ向かおう。
入るとすぐ左に巨大な換気扇があるが、実はこれを撃つとライフアップが出現する。まずはライフアップを入手しよう。
ゾンビ達は遠方から迫ってくる。そのまま動かず、通路上から狙い撃ちしてしまうと良い。弾丸は沢山手に入るので、
多少無駄撃ちしてもOKだ。 2つのヘドリアン(植物ゾンビ)も、遠方からの射撃で仕留めること。
EPISODE2−2 下水道B
いきなりヘドゲロスがいる。こいつはバリアブルショットですぐ倒せ。ここでもたもたしていると、
警備装置のレーザーを喰らってしまう。これだけは避けたいところだ。
途中置いてある木箱は、タイムの下一桁が「7」の時に破壊すると必ずライフアップが出現。
上手く入手しよう。このとき、画面上方の通路にいるヘドリンには十分注意すること。今までの者と違い、
定位置から毒を吐いてくるからだ。移動して避けるのは難しいので、ガードして耐えよう。その後でこちらも通路上にあがり、
バリアブルショットで勝負。ヘドリンが毒を吐こうとしても、一発でも銃弾を浴びせれば毒は吐かれない。
撃つかガードするか、それを良く判断する必要があるエリアだ。
隠し部屋1:(下水道B ・ 通路上にある扉)
入り口は、打撃攻撃で破壊することにより開く。
中ではデュアルハンドガンという、ここにしかない
とても珍しい武器がある。 見た目は格好良いのだが、後の展開を
考えると持って行くべきではない。どうせ持っていくのなら、マシンガンがおすすめだ。
実は、何も持っていかないほうが良いのだが・・・・・
EPISODE2−3 下水道C
理由を説明しよう。このエリアは、一定時間ごとに落盤がおきる。どこに岩が落ちてくるかは完全にランダムで、
注意していないと潰されてしまう。対処法は岩の影をよく見ること。しかし、マシンガンとデュアルハンドガンは攻撃動作時間が長く、
撃っている間に潰される、なんて事になりかねないのだ。幸い、このエリアのゾンビは分散して登場する。
一体一体バリアブルショットで葬っていくと良いだろう。
隠し部屋2:(下水道C ・ 左上の通路上にある扉)
ここではライフアップが2個手にはいるのだが、登場するゾンビの数がなんと6体! 狭い小部屋に、ゾンビだらけだ。
しかも通常の倍以上のライフを持っている。 隠し部屋1のマシンガンを使えば勝てないこともないのだが、
この部屋に入って、かえってダメージを受けてしまう可能性は否定できない。避けたほうが無難な隠し部屋だ。
隠し部屋3:(下水道C ・ 右下の通路上にある扉)
ライフアップが1個だけ存在する。部屋には警備装置があるので、レーザーに注意しなくてはいけないが、
下水道Cのゾンビを全滅させてから来るとレーザーは発射されなくなる。ゾンビは弱いヘドリンが1体いるきりなので、
大したダメージを受けていなければ、この部屋だけに立ち寄るのが無難だろう。
EPISODE2−4 下水道D
ここでは2体の中ボスと同時に戦うことになる。こいつらは毒吐き攻撃しか行えない。そこで、スティックと毒島ならば、ひたすら
コンボを喰らわせてやろう。このとき、一体に攻撃を集中させること。ある程度連続で殴ると、ボスは暫くダウンしてくれるのだ。
リンダの場合は遠くから銃撃すると良い。彼女の打撃攻撃は、やはり弱すぎる・・・。
問題は中ボスを攻撃している最中に、もう一方の中ボスから攻撃を受ける可能性があるということ。
2人同時プレイならなんの心配も無いのだが、1人の時は挟み撃ちにされないように注意し、
中ボスが激しく点滅しだしたら前転、またはガードで毒攻撃を回避しよう。また、中ボスがジャンプで移動すると落盤が発生する。
これはジャンプ中にボスを射撃してやることで防ぐことが可能だ。覚えておこう。
EPISODE2−5 下水道E
まずは襲ってくるヘドゲロスを適当にあしらいながら、どんどん奧へ進み壁際までいこう。レーザー装置が仕掛けられている壁に、
張りつくようにして戦うのだ。プレイヤーをサーチして飛んでくるレーザーも、さすがに真横には飛んでこない。
その位置からゾンビ達を攻撃すれば、囲まれることもないし一石二鳥だ。簡単にクリアできるぞ。
EPISODE2−6 実験室
ここで大ボス「05」との戦闘になる。床には2体のヘドゲロスもいるが、例によって攻撃してくるのが遅い。まずはこの2体を始末しよう。
「05」はある程度ダメージを受けると、ワープ移動を始める。
ワープ中は奴の姿が見えないが、影をしっかり目で追えば大丈夫だ。ワープ終了と同時に稲妻で攻撃してくるので、
出現位置から十分に離れよう。 仮に生き残っているヘドゲロスがいても、この稲妻にあたって、勝手に死んでくれる。
「05」は接近戦とワープが得意。そこでこちらは距離を取り、ひたすら銃撃で勝負だ。上手くいけばノーダメージで倒せるぞ。
早速ゾンビが3体襲ってくる。そのままの位置で戦うのは危険なので、いったん上の方へ逃げるといい。
そこからチャージショットを連発! といきたいのだが、先程のボス戦で弾を消費しすぎていると、弾切れをおこしてしまう。
そんな時はしょうがないから、打撃攻撃に切り替えよう。なるべく一度のコンボで、複数のゾンビを巻き込めるようにすること。
その為にも、上へ逃げるのは有効な作戦だ。まずは頑張ってこのゾンビ3体を始末しよう。
しばらく戦っていると、ほぼ同じ場所に銃器を持った工場員ゾンビが2体出現する。これは非常に厄介だ。
このゾンビ2体と距離がある場合は、一度下へ逃げ、向こうから歩いてくるまで待った方が無難。 体勢を立て直したら、
1体にはダッシュ攻撃を喰らわし、残った一体にはホールド技を仕掛けよう。実はホールド技でも武器を奪うことができるのだ。
工場員ゾンビはプレイヤーへの反撃よりも、銃を拾うことに専念する。その間にガンガン攻撃をくらわしてやれ。
次のエリアへ進む前に、上の方にある2つの木箱を壊しておこう。ガソリンとライフアップ、 スタンガンとランドマインが出現する。
ガソリンは灯油をしいたところにショットガンを撃つと、引火させることができる。(1−1の木箱破壊後にも、何故か灯油がしかれている)
正直、かなり扱いが難しいので、ここはランドマインだけ持っていこう。
EPISODE3−2 工場内部B
強敵、ヘルモンキーが2体出現。しかしここでは、ランドマインのお陰で2体とも簡単に殺すことができる。
すぐに打撃ボタンを押し、目の前にランドマインを仕掛ける。後はガードして待っていよう。勝手に2体とも死んでくれるぞ。
こちらは爆風のダメージが無いので安全。 ちなみにランドマインは時限式なので、うまく踏んでくれなくてもOKだ。
ヘルモンキーの死骸には目もくれず、次は急いで画面奧に向かおう。そこには最初から火炎放射器が落ちている。
後はこれを使い、ゾンビ達を焼き尽くすのだ!!
EPISODE3−3 工場内部C
目の前に作業用ドリルが落ちている。ゾンビの身体に突き刺し、回転でゾンビをバラバラにすることができるスグレ物。
しかし今は使いたい気持ちをこらえよう。最初は1体ずつ工場員ゾンビが現れるだけだが、最後は一度に5体も
工場員ゾンビが登場する。画面左へ逃げるといいだろう。そこからチャージショットを連発だ。左にもマシンガンを持った
工場員ゾンビが登場するが、こいつはダッシュ攻撃で転ばせて、ほうっておく。いったん右にいるゾンビを全滅させてから、
作業用ドリルでトドメだ!!
EPISODE3−4 工場外
ここではボスキャラ「02」と戦闘になる。「02」登場ムービーが終了したら、直ちにこちらは銃撃開始。
「02」はたまらず大ジャンプしてかわすが、こちらもボスの落下地点に待ち伏せて打撃攻撃だ。
このとき、必ずボスの背後から攻撃すること。これだと、「02」はカウンター攻撃が一切行えないのだ。
一方的に大ダメージを与えることができるぞ。上手く回り込めなかった場合は、逆に「02」と十分距離をとって銃撃。
再び大ジャンプさせようというわけだ。 このときに炎を吐き出そうとしたら、すぐにダッシュ攻撃で潰す。(銃撃では潰せないから)
慣れてしまえば、 最も簡単に倒せるボスだ。
音楽、ヴィジュアルともに、非常にかっこいいエピソード4。 しかし、いきなりヘルモンキーが3体現れる。気が抜けないぞ。
こいつらは背が低いので、こちらの打撃や、チャージショットがまるでヒットしない。ここはダッシュ攻撃と連射で勝負しよう。
奴等が投げてくるハチェット(手投げ斧)はガード可能。こちらが使うには威力が低すぎるので、拾う必要は無い。
ガードと前転攻撃を駆使しないと、勝利するのは難しいぞ。右下の割れた窓から隠し部屋に行けるので、
危なくなったらそこへ行き、打撃ボタンだ。隠し部屋(列車内部)に行くことができる。
隠し部屋1:(列車屋根A ・ 割れた窓)
画面下にライフアップが1個だけある。このライフアップは、通常の物よりライフ回復量が多いスグレ物だ。
まずは正面のマッコイ2体にダッシュ攻撃をくらわし、これを入手しに行こう。下にもマッコイが2体いるが、
こいつらにもダッシュ攻撃だ。あとはチャージショットを連発し、4体とも倒そう。危なくなったら前転で回避。
始末し終わったら、マシンガンを持って外に出よう。ヘルモンキー戦が楽になるぞ。
EPISODE4−2 列車屋根B
一見敵がいないようだが、すぐにラッチ達が這い上がってくる。出現位置は右下と右上だが、実は右下の位置に立ち、
打撃ボタンを押すと、ここでも列車内部(隠し部屋)に移動することが出来る。ラッチ達を倒し終わったら、ここに立ち寄ろう。
4−2での戦いで、特に気を付けることはない。強いて言えば、画面中央に立っていると障害物に当たってしまう事だけだ。
こんなところでダメージを受けないように。
隠し部屋2:(列車屋根B ・ 右下)
ライフアップが1個あるが、ビフ3体に囲まれた状態でスタートするハードな隠し部屋だ。
前転攻撃を駆使し、画面端に移動してから勝負したい。
隠し部屋3:(列車屋根B ・ 左上にあるハシゴ)
列車屋根Bからは、もうひとつの隠し部屋に行ける。ここでは10個もライフアップがある!のだが、
登場するゾンビもラッチ2体、武器を持ったマッコイ2体、ヘルモンキ−2体というメチャ豪華なメンバーだ。
残念ながらライフアップは時間が経つと消滅してしまうので、全方位攻撃連発という作戦は成り立たないぞ。
ヘルモンキーが現れるまでタイムラグがあるので、なんとかマッコイからマシンガンを奪い取れれば、
勝機はある・・・・・かも。 下手をするとここでコンティニューするハメになりかねない。入るかどうか、よく考えよう。
EPISODE4−3 列車屋根C
難所続きのエピソード4。今度はヘルモンキー2体にマッコイ2体(1人はマシンガン所持)・・・である。
こんな連中とまともに戦って勝てるわけがない!! ダッシュ攻撃を連発し、できる限り上へ上へと逃げよう。
そこから反撃だ。 多少のダメージは気にしないで、とにかく頑張ってみよう。(爆
隠し部屋4:(列車屋根C ・ 右上)
なんと、ここにも隠し部屋が。場所がシビアなので、入るのは意外と難しいぞ。
中に入るとダイナマイトがたっぷり仕掛けられた部屋に出る。ここで発砲するのはとても危険だ・・・
しかし、登場するマッコイは2体ともマシンガンを所持している!! セオリー通りダッシュ攻撃で武器を落としたら、
ここは打撃攻撃のみで勝負をしよう。報酬はライフアップ2個だ。 ちなみに奧のオリには、
お休みになられているコウモリ女の姿が確認できる。やっぱり、寝るときは天井からぶら下がるのね・・・・
EPISODE4−4 列車屋根D
コウモリ女が屋根を突き破って現れる。ここでの敵は彼女だけ。遠方から銃撃していれば簡単に勝てるぞ。
こちらの銃撃が長時間あたらなかったら要注意。血を吐いて攻撃してくる。通常の噛みつき攻撃はガードで防げるが、
ボス視点の体当たり攻撃は前転でないと避けられない。この2点だけはしっかりおさえておくこと。
彼女は体力が低いので、焦らず攻撃していこう。
EPISODE4−5 列車内部
ブレーキを一定時間たおし続けなくてはならない。倒した時間が蓄積されるのが救いだ。
うじゃうじゃ乗務員ゾンビが現れ、こちらの作業を妨害してくる。ただどいつも体力が低いので、
バリアブルショット一撃で倒せる。打撃で倒してしまってもいいが、その場から攻撃できるバリアブルショットの
ほうが便利だ。時間はたっぷりある。ここも焦らず、手堅くいこう。
EPISODE4−6 カサンドラ駅A
駅に着くと、3名のビフがプレイヤーを出迎えてくれる。こちらもすぐ上にある木箱を破壊し、
「ギターケース」を入手しよう。これは名優アントニオ・バンデラスが、某映画で使っていた武器。
これを拡散射撃すると、ビフはあっという間に砕け散るぞ。
ビフを倒したらとっとと左下に移動すること。そこにある木箱にはマシンガンがある。それを次へ持ち越そう。
EPISODE4−7 カサンドラ駅B
もはや説明するのもうんざりするくらい、強力なメンバーが待ち受けている。ヘルモンキー、ビフ、駅員ゾンビが2体ずつだ。
入り口でマシンガンを連射していればある程度は圧倒できる。しかし、駅員ゾンビが2体とも銃器を装備している為、
スキを見つけて移動しなくてはいけない。画面下の木箱にはグレネードとキャノンショットがあるが、使う暇があるか・・・
EPISODE4−8 カサンドラ駅C
長かったエピソード4もこれで最後! ボスキャラ「06B」のご登場だ。こいつへの攻撃は銃がメインとなる。
毒島は苦戦することだろう。あまり積極的に攻撃してくるわけではないので、前まで行ってひたすら銃攻撃。
レーザーは見てからダッシュで避けられるぞ。しかし体当たり攻撃は、奴の頭部が揺れてすぐに来る。
ガードでしのげるものの、実際避けるのはかなり難しい。多少のダメージは覚悟しておこう。
たまに頭部をこちらのすぐ側まで近づけてくることがある。この時はいったん遠ざかり、そのまま銃撃を再開しよう。
この後に来るのは連続頭突き攻撃か、毒吐き攻撃だ。毒吐きがきたら逃げまくれ!
頭突き攻撃は、避けても振動によってザコ敵(フライングスコーピオン)が降ってきてしまう。
こいつらを倒せば弾丸が補充できるが、弾丸の数が充分な場合はボス自体を攻撃し、ザコの出現を阻止しよう。
その際は、前転攻撃を使うのがオススメだ。
レーザーといい毒といい、このボスの攻撃はダッシュでないと避けられないものが多い。
加えて体力がかなり高いため、焦りが生じてしまうだろう。
長期戦になるだろうが、なんとかコンティニュー無しで倒したいところ。物語は、いよいよ佳境へと突入する。
強敵エビタンが3匹登場する。こいつらは体力がとんでもなく高い上に、毒吐きまでしてくる。
ダッシュ攻撃で転ばせ続け、2体以上まとめて転ばせたときにだけ、残りの1体にコンボを叩き込め。
その際もコンボは途中で止めること。エビタンを、決して他のゾンビと同じにしないことだ。ボス戦のつもりで行こう。
EPISODE5−2 林道B
今度は倒れたトラックから、またも3体エビタンが現れる。側には木箱も見えるが、絶対に壊してはならない。
中にはエビタンが入っているからだ!! この3体のエビタンは横に並び、一斉に毒を吐いてくる。
こうなると避けきれない。 これに対抗するのは、ちょっと汚ない手だが、いったんトラックの横まで逃げるといい。
並んで追ってくるエビタンにチャージショットだ! 後はダッシュ攻撃を織り交ぜていけば、何とかなるだろう。
隠し部屋(林道B・左下にある小屋)
ここでは場面が切り替わり、好きな武器を3つだけ選択できる。筆者のオススメは、
グレネート、フレームブローラー、チェインガンの3つだ。選んだ武器はボス戦が始まると、自動的に現れる。
EPISODE5−3 巨大ゲート
「TPII00」がプレイヤーの前に立ちはだかる。まともに戦ったのでは、とても勝ち目の無い相手だ。
エピソード5はこいつを倒せばもう終了。全力で立ち向かおう。まずはチェインガンを使い、相手を一気に
画面端まで追いやってしまえ。そこへさらに手持ちの弾丸、全てを浴びせてやるのだ。これで、相手の体力を
残りわずかにできるはず。後はあえて敵の眼前までいってガード。ガードアタックのみで戦うのだ。
タックル以外の攻撃は、こちらの打撃攻撃で潰せるぞ。タックルだけは、有効な回避方法がまるでない。
こちらのガードを無効化するし、前転しても追ってくる。この攻撃を仕掛けられたら全方位攻撃を使ってしまおう。
痛み分けという形になるが、一方的にダメージを喰らってしまうよりはマシだ。
ボス戦はまだまだ続くが、グレネードとフレームブローラーを上手く使えば一気に倒せるぞ!
目の前に現れたその館は、「ザ・ハ○ス・オブ・○・デッド1」の、あの館そのものだ!!
さらにBGMまで同じ「A.M.S.Agent」だし、ファンなら狂喜してしまうこと間違いなし!!
しかし、まずは目障りなサム3体を始末しよう。
EPISODE6−2 謎の洋館:中庭B
池からエビタンが飛び出してくる!! あぁ同じです、同じです!感激しますねェ!!!!!
しかし今回は簡単にはいかない。ここでのポイントは、中央の池を上手く利用すること。
プレイヤーは池を迂回し、反対側で待とう。エビタンは構わず直進してくるので、奴が池に入ろうとしているところを
思う存分攻撃できるのだ。次から次へとエビタンが現れるが、どれもこの方法で対処しておこう。
池の底にはショットガンが沈んでいるが、これはまだ使わずに、次のエリアに持ち越したほうがいい。
EPISODE6−3 謎の洋館:橋
画面下のシリルから、手斧が飛んで・・・きたりはしないが、目の前にエビタンが1体お待ちかね。
ショットガンを放ちながら前進しよう。このとき、絶対に後退しないことだ。実は後ろからも2体エビタンが迫っているのだが、
こいつらは画面に入らない限り攻撃してくることはない。覚えておこう。次のエリアに進む際には、跳びはねるカエルを
殺して銃弾を補充しておこう。どうやら、あのカエルゾンビは、このカエルを基にしたようである。
EPISODE6−4 謎の洋館:入り口
扉の前にはショッガンを持ったサムが2体。さらに、後ろにもショットガンサムが2体いる。正面の2体にダッシュ攻撃を
くらわしたら、後ろの2体にもダッシュ攻撃! 後はショットガンを使って、急いで下のサム2体を倒そう。
上にいるサム2体だが、階下にいるこちらには何故かショットガンを当てられないのだ。気にせず下のサム2体を先に倒せ!
EPISODE6−5 謎の洋館:1階ホール
シャンデリアを揺らすヘルモンキー。どちらを撃つかでルートが変更・・・・しないしない。
ヘルモンキー2体とサム2体に囲まれた状態からスタートする。ここは全方位攻撃の使い時だ!
倒れたヘルモンキーにすかさず銃撃。サムは後回しでいいぞ。起きあがっているヘルモンキーに攻撃するときは、
極力ダッシュ攻撃を使うといい。時間はかかるが、一番確実だ。
EPISODE6−6 謎の洋館:階段
襲いかかってくるコウモリゾンビ3体。銃撃で楽勝だ!サクッと倒せ。
隠し部屋1:(階段前・花の絵がある壁)
壁を殴ると、隠し部屋に進むことが出来る。ここは両端からスパイクウォールが迫ってくる
かなり危険な場所で、カゲオ達まで生息している。まずは奧の壇上にある「エリクサー」を入手し、
そこからバリアブルショットを使って倒していこう。エリクサーは一度だけ自動で復活できる貴重なアイテム。
コンティニュー回数が1回増えるようなものだ。必ず取りに来よう。
EPISODE6−7 謎の洋館:2階
正面から武器持ちサムが3体、さらに後ろからも武器持ちサムが1体現れる。まずは正面の連中にダッシュ攻撃。
この時2体以上を転ばせること!ショットガンを手に入れたら、一気に引き返そう。画面外からのショットガン攻撃はきくぞ。
近寄られたら再度ダッシュ攻撃で転ばせ、移動だ。エリアが縦長なのを存分に生かそう。サム達を全滅させたら、
マシンガンを持って次に向かうこと。
EPISODE6−8 謎の洋館:2階廊下A
メカゾンビ5体に四方を囲まれてしまう! なんとか画面奧まで移動し、正面3体の後ろを取れ。そこから
マシンガンの拡散射撃で攻撃だ。この後は中ボス戦が控えている。マシンガンの弾倉がカラになったら、
弾丸温存のために打撃攻撃で勝負していこう。射撃体勢に入ったメカゾンビは、早めにダッシュ攻撃で転ばせること!
EPISODE6−9 謎の洋館:2階廊下B
中ボス「03−NECLIEN」は見た目こそ豪快だが、遠くから連射しているだけで倒せてしまう。
今持っている弾丸は、ここで使い切ってしまえ。こんなザコボスにダメージをくらうよりはマシだ。
EPISODE6−10 謎の洋館:2階廊下C
前方から5体のメカゾンビが歩いてくる。先程の戦闘で弾丸を使い果たしているので、まともに戦えない。
実は右奧の扉から隠し部屋に行けるので、いったんコイツらを無視し、ダッシュでそこに向かおう。
ちなみにボスの部屋へと続く扉の左側を撃つと、ライフアップが出現する。正確な場所は柱と電灯の間。
隠し部屋2:(2階廊下C・右上にある扉)
部屋の中央にある本棚を壊すと、グレネードとレーザーガン、チェインガンが出現。
グレネードとレーザーガンで、部屋にいるカゲオ2体を始末する。チェインガンを持って外に出よう。
先ほどのメカゾンビ5体と、ラクに戦えるぞ。拡散射撃で一気に倒してしまえ!!
ちなみにこの部屋にあるクローゼットは、何度も殴っているとライフアップが出現するぞ。
EPISODE6−11 and EPISODE7
これより先、何が待ち受けているかは明かせない。
この先に隠し部屋は存在しないので、どうか自力で有効な
攻略法を模索してみてくれ!!! 健闘を祈る。