GG1&2 

(など)

      

GGシリーズ初、携帯ハード(ワンダースワン)対応の作品となった本作。

それに合わせ各キャラはデフォルメされ、技性能も全面的に見直された。
独自のキャラとして
ファニー、初代GGの性能を基にしたGGキャラも存在する。

かわいらしいギルティギアとして、肩の力を抜き気軽に楽しむのがベストだろう。

 


 

-いんとろだくしょん-

ワンダースワンには従来のコントローラーでいうところの十字キーにあたるものが、存在しない。

本体の左下、十字状に配置された X1,X2,X3,X4 ボタンがその役割を果たす。

...........←自作画

つまり、斜め入力は存在しないのだ。解説書やゲーム中の技表にある

「236」(下、右下、右) といったコマンドは、素早く X3,X2と押せばいい。

『ギルティギアプチ』では、よりボタンを押しやすくする為、Xボタン周囲に取り付け可能な

「ワンダーコイン」なるものまで付いていた。その気配りには敬意を表したいw

 

ちなみに『ギルティギアプチ2』では必殺技の簡易入力も登場。一部の特殊技が

出せなくなってしまうものの、236+A を 6+A で出せるように変更可能。

 

本作はギルティギアゼクスがベースになっているが、残念ながら全ての技が入っているわけではなく、
厳選されて登場している。例えばBボタン。キャラによっては、
原作でK(キック)であった以外の技(パンチなど)が用意されているケースがある。

 

 

[Aボタン]:S攻撃   [Bボタン]:K(P)攻撃  [A+B]:HS攻撃&受身

[→+A]:レバー入れHS攻撃or投げ(←+Aでも可)

  [→+B]:レバー入れK(P)攻撃・・・・・・

  [→+A+B]:ダストアタックorデッドアングル

[←+A+B]:フォルトレスディフェンス (プチ1のみ)

 

[Y1,2ボタン]:敬意&挑発 (プチ2のみ)

[Y3ボタン]:一撃必殺技準備  [Y4ボタン]:ドリスペ設置 (ザトーのみ)

.

 

※他に、従来の操作で「ダッシュ」 「二段ジャンプ」 「ハイジャンプ」なども可能。

 



 

*ゲームモード*

<   リ >

最初と最後にメッセージ、及び会話がある以外は、ほぼアーケードモード。

分岐などは存在せず、キャラごとに決まったエンディング&イラストが用意されているぞ。
隠しキャラを含む、全てのキャラに別々のストーリーがあるのは嬉しいところ。

プチ1とプチ2で表示されるメッセージは異なる。

ステージにカラーバリエーションがあるのが、新鮮と言えば新鮮。
(昼バージョンだったり夜バージョンだったりする)

 

< . >

ワンダースワンカラー2台 + ギルティギアプチ2本 + 対戦ケーブルがあれば、
通信で対人戦を行うことが出来る。

当時はこれくらいの準備が必要だったんですよ!技術の進歩は怖ろしい。

 

 

< イ   タ ッ ク>

GGプチ独自のモード。ライフ持ち越し制で、規定された人数(ランダム登場のCPUキャラ達)を
計何秒で倒せるかに挑戦する。各対戦は1ラウンド勝負で、
一回でも負ければ即ゲームオーバー。勝利時には若干ライフを回復できる。
サバイバルモードの亜種と呼んでも良いだろう。

プチ1とプチ2で現れるCPUの総数は異なる(1は5人、2は8人)。
プチ2の場合だとゲームクリア後に、梅喧がタイムに応じたコメントをくれる。

  

< バ  バ ル>

他機種版のサバイバルモードとほぼ同じルール。何故かゲーム中にLVの表示が無い為、
いつ乱入ボスが現れるのかよく分からないままバトルが進む。

登場するボスはプチ独自の順番で現れるゴールドキャラだが、特別な性能は持たず
能力値が若干高くなっているに過ぎないので、さほど脅威とはならないだろう。

ただし「GGソル」というキャラクターのみ、ゴールド版だと異常な強さを誇るので要注意だ。
もちろん、ラスボスはそのキャラクターであったりするがw

画像】 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010704/summy10.jpg (GAMEWatchより)

ゲームオーバーになると、その時点の進度に応じてディズィー&ネクロ&ウンディーネ
色々とコメントしてくれる。励ましの言葉だったり、隠し要素のヒントだったりするので面白い。

 

ちなみに他機種版のサバイバルモードと異なり、ゴールドキャラで挑戦することも出来る。
その場合、GGソルの使用がオススメなのは言うまでも無い。

 

 

<オプショントレーニング>

他機種版で出来ることは大体出来るようになっている。

「オプション」では可愛らしくアレンジされたBGMも、自由に選んで聴くことが可能。
(残念ながら新曲は、1と2を通してファニーのテーマしか存在しない)

さすがにGGモードは存在しないが、
条件を満たすと、プレイヤーだけ常時テンションゲージMAXにする設定も行えるぞ。

ヴェノムが案内人を務める、パスワード入力画面へもオプションから移動する。

 

※ 梅喧・ディズィー・ヴェノムは残念ながら使用できない。敵として現れることもないが、
梅喧はツェップステージで背景キャラとして。ディズィーは一部のイベント他、
メイの一撃必殺技のラストで空から飛び降りてきて敵を圧殺する役目をもっていたりする。

 
 



プチ2では特定のモードを条件満たしてクリアすれば、

ギルティギアゼクスPlus(PS2)で入力可能な隠しパスワードが手に入る。

 

またルティギアクスPlusでは、一部のミッションご褒美イラストに、プチ2のパスワードが隠されていた。

それをプチ2で入力すれば、隠しキャラやSPカラーが使用可能になったり、
一部のグラフィックが閲覧可能になる
ギャラリーモードがオープンするのだ。

 

〜その他、ゲーム中で使用されている画像〜 (GAMEWatchより)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010704/summy01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010704/summy13.jpg

  



    

このページ中に使用している画像について・・・
公式サイトで使用可画像素材として配布されている画像を使用しています。
(C) SEGA / ARC SYSTEM WORKS Co., Ltd.

各画像の再転載は、かたく禁止します

 

SELTION I      GG HISTORY

SELTION II  CK  T PE OF G