- JTEMP MES( 0):会議室 0 - 00000/00000 XXX00001 こきりん ざこば編はあったような ( 0) 03/04/12 08:34  タージンも、ガイシュツでした。  あと、木川かゑる編で いとし・こいしがゲストだったのも 驚きましたが。  桃山こうたは、ぜひ観たい。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00024 ひがし 敏江・玲児も! ( 0) 03/04/12 11:32 おひさしぶりです。 桃山こうたさん、見たいですね。 当時隆盛を誇っていた政治家の「浜幸」をもじって、 パンダめがねの「桃こう」で売っていたのがなつかしいですね。 あと敏江・玲児師匠の人生も見てみたいです。 和光亭幸助・福助(それいけ2匹時代に新世界花月でみました)や 笑福亭枝鶴(無理かな?)師匠の漫才大賞記念で立山センター・オーバーも! はな寛太いま寛大も見たい! 00000/00000 YYY00003 ノミス ♪しびれ女のブル〜ス〜っと! ( 0) 03/04/12 12:43  ざこば編、ありましたね。あったあった。  正司敏江・玲児さんは、NHK「上方演芸ホール」(総合・来週木曜深夜=関西ローカル=)にて『コンビ結成35周年記念』と銘打っての企画が放送されます。   00000/00000 YYY00018 うーやん 昨日のナンバ壱番館 ( 0) 03/04/11 16:55 なんと松竹芸能所属のますだおかだがゲストでした。 どんなに芸人のネタが尽きても、松竹芸人だけは出演する事は無いと 思っていましたが、ついにベルリンの壁は破れました。 増田がNSC志望だった話や吉本移籍を考えた話など、手前味噌的な 感じはしましたが、以前からNGKに出演したり、またM−1優勝と いうつながりもあっての出演となったようです。 今後も松竹芸人の出演はあるのか。吉本のふところの大きさに期待したい ところです。 00000/00000 YYY00003 ノミス 次なる松竹芸人@ナンバ壱番館 ( 0) 03/04/11 23:08  アメリカザリガニなどの出演はあり得ると思うのですが、やはりABC、M−1と連動しての結果次第。一時は、鶴瓶さん出演の噂を訊いたことがあります。普段のVTR構成ではなく全編、鶴瓶噺という本人条件付きで。けどこれも、“松竹初出演”なら実現したでしょうが、ますだおかだがその冠を奪取してしまった今、やはり噂で終りそうですね。  ネタ切れが叫ばれる「ナン壱」ですが、それでもまだ、明石家さんま、島田紳助、ダウンタウン編着手もあれば、笑福亭仁鶴師匠、笑福亭松之助師匠も未だ実現していません。個人的に見てみたいのは、桂雀々さん出演で叶った米朝事務所から「ざこば編」「南光編」そして「米朝編」、さらには「二代目・桂枝雀編」など。横山ホット編で叶ったケーエープロからは「さおり・しおり編」、ゼンジー北京編を成し得た和光プロから「タージン編(放送済みかな?)」に「青芝フック編」…、そして制作の吉本編は「翠みち代」に「一陽斉蝶一」「由紀子・たか志」「桃山こうた」…まだまだあるます。  まだまだ豊富なシブどころ芸人たちの生き様を視聴率度外視で、早期実現を乞う! 00000/00000 YYY00020 蒜山 上岡龍太郎さんの近況は? ( 0) 03/04/10 09:40 上岡さん、どうされているんでしょうか? 大阪バファローズの中村紀洋選手主催のゴルフコンペには顔を出されているみたいですが。 パンチさんはいずこへ・・・・ 00000/00000 YYY00005 きたしら 喜久やん!! ( 0) 03/04/07 10:56 まさか「赤川喜久夫」の話題が出るなんて・・・ とっくの昔に故郷の徳島に帰ってますね。 私はこの人との付き合いが一番多かったですね。 私生活の逸話はたくさんありますよ。 「駿河幸太朗」・・・これまた懐かしい。 ↓こきりんさんの書かれている3人で「団トリオ」を結成。 いわゆる「チャンバラコント」をやってました。(師匠がチャントリですしね) 現在も「大助花子ファミリー」で出演されてますね。(花子と兄弟弟子の絡みかな) 00000/00000 XXX00001 こきりん RE:赤川喜久夫さんは ( 0) 03/04/06 22:27  パフパフさん、はじめまして。  残念ながら、詳しいことは よくわかりません。  少なくとも、やめよっかナ!以前の 旧吉本新喜劇の最後までいたわけでなく 途中退団していたことだけは このHP作成の際、参考にした著書 「吉本新喜劇名場面集」(吉本興業・編) で、明らかになってますが。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 3月25日のフジのものまね ( 0) 03/04/06 22:33  宇崎竜童の物真似で 「駿河幸太朗」という名前を見て びっくり。  くだんの「名場面集」には、載っていませんが これは、絶対、元新喜劇在籍者で 池田昌代、清家義正と同時に退団した人に 違いない。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00041 パフパフ あの人は何処に ( 0) 03/04/04 22:57 最近、吉本新喜劇ギャグ100連発のDVDを購入し、なつかしく見てますが、 坊主役の赤川喜久夫はいま吉本に在籍しているのでしょうか? 教えてください。 00000/00000 XXX00001 こきりん せっかくの夏休み ( 0) 03/03/30 23:54  この感覚 永らく忘れてましたが 本当に、悲しい思いをしました。  なお、記憶に間違いがなければ 野球が雨天順延の時も 新喜劇や道頓堀アワーは 旧作の再放送だったように思います。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん RE:高校野球 ( 0) 03/03/30 08:25  私は、元々野球は観ませんが NHKと同時に、同じ試合を映した場合 どう考えても、CMで中断されてしまう民放より NHKの方に、みんなチャンネル合わせそうに思います。  他のスポーツでも マラソンとか、大相撲トーナメントとか CMで興ざめすること、多いです。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン 野球のCM ( 0) 03/03/30 17:59 レス有り難うございます 他のスポーツより、野球の場合はCMに入りやすいですよね 高校野球の時CMは、スタンドの応援団を映しながら、画面の下半分をテロップでCM を流していた様に思います。 MBSのTV中継やはり視聴率が悪いのですか・ 夏の大会も視聴率落ちているのでしょうか? 私も、せっかくの夏休みや春休みなのに、逆に、よしもと新喜劇や道頓堀アワーが、見られないので、高校野球中継は嫌いでした。 00000/00000 YYY00036 みちる Re:高校野球 ( 0) 03/03/29 21:25 視聴率が悪いそうであまり?TV放送をしないそうです。 正月に行われる高校ラグビーも同じ状態になってます(^_^;) >チチボーロ ラジオ大阪でCMが再開?されています。 残念ながら財津さんではありません。 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン 高校野球 ( 0) 03/03/26 22:32 久方ぶりに帰省しました 今年はMBSTV 高校野球中継やらないのですね。 関西地区は、NHKだけでなく、春はMBSTV 夏はABCTVが完全中継してたと思いますが・・ お笑いと関係なくてすいません 00000/00000 XXX00001 こきりん フットボールアワー ( 0) 03/03/22 02:28  岩尾は、良い味のボケですが まだまだ固まっていなくて どのように、成長していくのか 楽しみなコンビです。  しかし、そこで気になるのは ティーアップとか、大阪キッズとか 得難い味のある人達が、思ったほど有名になれないのが 残念なところ。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00018 うーやん フットボールアワー ( 0) 03/03/21 21:58 最近、急上昇ですね。 ここのところ、モッチャリしたボケが少なくなっているのですが、 岩尾は久しぶりのボケの王道だと思います。 ツービート、紳竜以降、攻撃的ボケが主流となっていますが このコンビには上方3冠の名に恥じぬ活躍を期待しています。 00000/00000 XXX00001 こきりん 明石家電視台の人形 ( 0) 03/03/13 01:40  たしか、初代は 「チョーさん」という、超マニアックネタだったような。 そのころは、番組自体は、まだ固まっていないようでした。  私は、アコーディオンを弾く女性の オーバーな顔芸が、そのころのツボでした。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00036 みちる 明石家ミュージアム ( 0) 03/03/11 21:01 先日見てきました。 MBS本社一階で行われているTV番組「痛快!明石屋電子台」 に出演していた”キャラクター人形”の展示を中心にした内容です。 なかなか、おもしろかったです(^O^) 期間は3月28日までです。 http://mbs.jp/akashiya/index.html 00000/00000 YYY00040 Mぞう (無題) ( 0) 03/03/12 01:02 はじめまして、お目にかかります。 ちょうど「明石家ミュージアム」の書き込みがございましたので、この機会に宣伝をさせていただきます。 来る3月26日18:30開場 19:00開演「茶屋町☆爆笑ライブ!!Vol.4」を行います。 内容…若手漫才作家書き下ろしの新ネタを上演!若手漫才師によるガチンコバトル!! 出演…麒麟 レギュラー(以上、吉本興業)    なすなかにし ラインバック 梅小鉢 安田大サーカス(以上、松竹芸能)    ダブルコセガレ イー☆リャン(以上、ケーエープロダクション)  MBS人気番組&過去の人気番組在庫一掃!?番組グッズ大抽選会もあります!  前売:MBS本社1Fアトリウム「ネビュラ」にて、当日料金共に500円  場所:毎日放送本社(茶屋町)地下1階AVルーム にて。   皆様、お誘い合わせのうえ多数のご来場、お待ち申しております。 ありがとうございました。  http://mbs.jp/event 00000/00000 XXX00001 こきりん 3月2日の上方演芸ホール ( 0) 03/03/10 01:28  NHKよる23時10分に放送されたもの (全国なのかBKローカルかは知りませんが) を再び観てみると チョンマゲは無しですが もみあげは、モジャモジャではないものの 残っていました。  確かに、ちょっと小ざっぱりしてました。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん はな寛大さんのイメチェン ( 0) 03/03/09 01:11  初耳です。 私の頭の中のイメージは チョンマゲこそやめてるものの もみあげは健在だったもので。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00017 びびりんぼ もみあげ ( 0) 03/03/09 08:13 <もみあげ>と言えば日本中の誰もが、 「いま 寛大」と言う程(?)有名かと思っていたのに(決して尾崎 紀世彦ではない) 確かに、ストンと無かったようです。 イメチェン必要なのかな〜?なんでだろ〜♪ 00000/00000 YYY00036 みちる 上方漫才大賞 ( 0) 03/03/05 13:07 今年は誰が取るんでしょうかね? http://www.obc1314.co.jp/eve_guide/kamiman/kamiman9.htm 00000/00000 YYY00003 ノミス 上方漫才大賞 ( 0) 03/03/06 01:14 「♪歌って笑ってホットブラザーズ〜」 50周年記念に一票。 00000/00000 XXX00001 こきりん 上方漫才大賞 ( 0) 03/03/06 07:15  リンクをたどってみて気づいたのですが 去年、中川家が、金賞を辞退した その翌年に当たるわけで しかも、通常なら、歴代の受賞者の売れ方のパターンから 中川家が「来る」所ですが、当然去年のいきさつから対象外でしょうし 今回は特に難しいわけで すると、ホットブラザーズもありかと、思います。  あるいは、最近の活躍から いとしこいしもあり得ると思います。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00017 びびりんぼ 久しぶりよろしくです ( 0) 03/03/07 19:32 ご無沙汰してます。と言っても、誰もおぼえていらっしゃらないと思いますので、 始めまして〜〜!? 大〜〜好きな<寛・寛>さんが、5日「横浜にぎわい座」へ来られる事がわかり、 一昨年わざわざ大阪の浪花座迄見に行った位ファンの私は、東京から頑張って お二人を拝見しに行って参りました♪ 寛大さん、あの”もみあげ”は、やめたのですか?!トレードマークだったのにな。 うしろのチョンマゲ(?)もなかったようで、ずいぶんこざっぱり、いえ、体は ずいぶんボッテリされてましたね。 生寛寛さんを久しぶりで見て、ドッキドキしたびびりんぼでした。しあわせ〜〜♪ 00000/00000 XXX00001 こきりん べかミラは〜 ( 0) 03/03/04 07:18  記憶違いがなければ 日曜の「ぬかるみ」待ちで 公開でなくスタジオ番組でも 聴いたように思います。  ポップ対歌謡曲は もっと古い時代のものが懐かしく 仁鶴・鶴光・きん枝とか枝雀・ひな子とあと一人とか 数々の名コンビが思い出されます。  うーやんさんの挙げたメンバーの時代は たぶん80年代初頭かと思いますが、やはりその時代の 最強のメンバーをきっちり押さえているところが すごいと思います。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 意味不明なCM ( 0) 03/03/04 07:29  「センター、センター、互助センター、冠婚葬祭、互助センター、結婚式は玉姫殿!」 のラジオCMもかなりわかりにくいですが TVCMでわかりにくかったのが 関西テレビの午後6時のニュースでいつも放映されていたローカルCM。  ワシの漫画がいろいろやるのですが ボーリング場のCMなのか自動車教習所のCMなのか とにかく15秒の間にいろいろ織り込みすぎて なにがなんやらさっぱりというものでした。 かなり長期にわたって続いたと思います。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00024 ひがし すーっとしました! ( 0) 03/03/04 10:30 みなさんありがとうございました。 00000/00000 YYY00024 ひがし 思い出したんですが ( 0) 03/03/03 10:20 こんにちは。 懐かしい番組を思い出したんですが。 中村鋭一さんとキダ先生が2人だけで出演して、 中村さんにいろんなことをチャレンジさせる番組です。 中村さんの天然ぼけとキダ先生のきつい突っ込みが楽しかったです。 次はラジオなんですが、 桂べかこさんと鏡宏一?さんがやっていて、 はがきがいい内容だと 「いいえて、みょう、けん、さん、…」と つづけていって遊んでいたのを思い出しました。 どなたか。 00000/00000 YYY00003 ノミス うわぁ〜、微妙なとこ突いてきはるなぁ! ( 0) 03/03/03 12:35 中村鋭ちゃんとキダはんのは「ワイドサタデー」かと思われるんですが。土曜14時から60分枠、「わいわいサタデー」の前番組。  で、べかこさんと鏡さん…これは「べかミラ…」なんちゃらって言いませんでした?。べかこの「べか」と鏡=「ミラー」で。  うわぁ〜、久々に寄せてもろたらディープなことになってますなぁ。センターセンター互助センター(爆笑)!  オールPってスリーファンキーズが歌うてはんねんて!大西ユカリさん情報です。 00000/00000 YYY00018 うーやん 懐かしラジオ ( 0) 03/03/03 19:37 べかこさんと鏡さんは「べかミラ大作戦」だったと思います。 月〜金の帯で公開放送でした。 懐かしいと言えばABCの「ポップ対歌謡曲」。 特に上岡龍太郎・明石家さんま・島田紳助の月曜と桂文珍・のりおよしお・ 笑福亭鶴瓶の火曜は最高でした。 00000/00000 XXX00001 こきりん CMいろいろ ( 0) 03/02/27 04:47  「喜多商店」はラジオのCM 全く知りませんが、TVのCMは懐かしいです。  万代百貨店は、一頃TVで 頻繁に流れ続けていましたが いつの頃からか、全く流れなくなりました。 現存するのでしょうか。  オールPですが ひところ(といっても60年代の終わりですが) 変な歌(♪広岡薬品〜いいざんす)に変わって 「しょうもないな」と思っていたら 元に戻って、それ以降もずっと続いているようです。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 「アホの坂田」 ( 0) 03/02/27 05:00  これは、廃盤は早かったですが 音源が残っていて、どこかで日の目を見たように思います。 「浪速のモーツァルト」あたりかも。  音源が残っていないと思われるもので 敏江・玲児のタイトルも忘れた歌ですが 自己紹介っぽい歌で、「147センチ、この体」というフレーズが 印象的だったのですが キダタローも、気に入っていた曲のようですが 「浪速のモーツァルト」にも、選曲されていませんでした。 (未練たっぷりなのか、カラオケの一部分が、ちゃっかり入ってました) mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00036 みちる ラ〜ブ アタック! ( 0) 03/02/27 21:12 今日はきん枝さん出演のラジオ番組のテーマが「あなたの懐かしいTV番組は?」 がテーマでした。 ”パンチDEデ−ト”のウラ話しや”ラブアタック”のウラ話しが聞けました。 ラブアタックが打ちきりになったのは・・・ 「早く食い競争」ってあったでしょ? ホテルプ○ザのフルコースを食べるコーナーでしたね。 そのコーナーを見ていた放送会社の社長が「きたないからヤメロ!」って言ったのが 打ちきりになった発端だったそうです。 元知事がお姫様の手を握り舞台下から、あがってましたよね? その時に手を「コショコショさわる」のが楽しみだったそうです。 そこで、きん枝さんが一言「昔も今も変わりませんねん、あの人!」(^_^;) 00000/00000 YYY00036 みちる 今の万代 ( 0) 03/02/27 21:16 ↓で書き忘れました。 BGMは無く・・・ 「野菜は新鮮さが命です(中略)あなたの町の万代へ!」 ってのが万代の最近のラジオCMです。 昔、万代の売りだし時に”セスナ”から宣伝していたのは、私の町だけだろうか? 00000/00000 YYY00024 ひがし 鼻血!! ( 0) 03/02/28 10:17 ラブアタック、なつかしいですね。 百田尚樹さんがつまずいて鼻血をだしたのや、 現、日本旅行の平田さんがおもしろかったのを思い出しました。 確か掛布選手のお嫁さんもかぐや姫にでていたと記憶してます。 早食いのラストのコーヒーがとっても熱そうでしたね。 00000/00000 YYY00005 きたしら セスナ ( 0) 03/02/28 14:13 みちるさん。 セスナ機の広告、うちの近所では・・・ 「センター、センター、互助センター、冠婚葬祭、互助センター、結婚式は玉姫殿!」 休日の午前中によく飛んでました。 00000/00000 XXX00001 こきりん アラ&3週目 ( 0) 03/02/25 01:07  「アラ」はどうも最近聞かないように思います。  同様に、かつて道上洋三ワクでよく聴いた 「♪君は最高さ〜(中略)〜ぼんち揚」も 聞かなくなって久しいです。  AM神戸の、岡八郎特集3週目は いかにアルコール依存症ととりくむかという話題が 中心だったように思います。  4週目はさすがになかろうかと 23日はこの時間は外出してましたが 何か話題に上っていたのでしょうか? mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00003 ノミス ご存知ラジオCM ( 0) 03/02/25 14:27 ブンセン「アラ!」も「ぼんち揚げ」も、松屋町の「福板屋、人形と結納〜」も ABCでは元気に放送中! 朝から、ラジオかけっぱなしで仕事をしてまして、思わずプッと笑ろてまいました。 00000/00000 YYY00024 ひがし 「きた商店」 ( 0) 03/02/25 18:03 こんにちは。「来た、見た、買うた、の きた商店」。 がわたしは好きでした。 あと、だいぶん前にも書いたのですが、 万代百貨店のCM 「一で万代、十で万代、百で万代、千で万代、万で???〜」はご存知でしょうか? 00000/00000 YYY00036 みちる 花粉症 ( 0) 03/02/25 18:33 今日OBCでチャーリー浜さんの「私は涙の花粉症」(漢字は?です) が流れてきました。聞いた覚えはあるのですが、おもろい曲ですな〜 毎年ひどい花粉症に悩まされますが、今年は発症してませんが・・ 一年中、め〜はかい〜の〜です。(*_*) >万で??? 「まんだ〜い、百貨店!」とちゃいましたかな〜? なにせ、記憶が悪いもんで(苦笑) OBCでよく流れている電気屋CMで藤原無線電気ってのがあります。 「あんた〜藤原さんで冷蔵庫こ〜たらリサイクル料はらわんと買取してくれはるねんで〜」 って内容です。ベタなんで好きです。 >4週目 4週目は別の話題だったのですが、「先週の岡八郎さんの断酒会の話しに関して沢山のハガキが きました〜」って話してました。 00000/00000 YYY00018 うーやん ラジオCM ( 0) 03/02/25 23:55 P、P、P、P、オールP! これ30年位前からやってると思います。 久しぶりに聞いて、まだやってるのか、と驚きました。 00000/00000 YYY00005 きたしら CMか! ( 0) 03/02/26 12:55 ご無沙汰です! ひがしさんの「喜多商店」!懐かしすぎます!! TVCMでは男性が箱か何かを持って、飛び跳ねたところでストップモーション! よくマネをしました・・・ ノミス長官! 「まっちゃ〜ま〜ちの福板屋、にんぎょ〜うとゆいの」まだやってるんですか? 個人的には、谷しげるの「肥田堂」とか「雁亭のママ」が好きでした。 00000/00000 YYY00036 みちる アホのさかた ( 0) 03/02/26 20:26 今夜はMBSラジオ「ナニワ音楽ショー」聞いてました。 火・水曜日は大西ユカリさんが懐かしの昭和歌謡をメインに 木・金曜日は中島慶子さんが懐かしのフォーク・ニューミュージック をメインに選曲して、おもろい曲もよ〜流れます。 今夜は「アホのさかた」がフルコーラス流れました。 私がフルコーラスで聞いたのは初めてだと思います。 これまた、おもろい歌でした。前田五郎さんも一緒に歌ってはります。 コメ1の二人って仲悪いそうですね? 00000/00000 YYY00036 みちる AM神戸 岡八郎特集 ( 0) 03/02/24 21:19 3週続けてのオンエア−だったんですね(*_*) 2週で終わりだとばっかり思っていたので2/23に聞いて ”アチャ〜”って感じです。AM神戸に聞いたのにな〜(-_-;) 2週目は娘さんのお話でしたが、3週目どんな話しだったか 聞かれた方、居ますか? >アラ 個人的には最近聞いてないです。 >ブンセン ブンセンの海苔の佃煮!ってそのまんまのメッセージでしたよね? これも最近聞いてないです。流れてるのかな? >ノミスさん お答え、おおきにです。元知事では無いだろうと思いつつも 確信なかったんです・・・ でも近いうちには芸能界復活するとの噂もあるとか無いとか・・ > ↓  懐かしCMのHP? http://www2g.biglobe.ne.jp/~gomma/data.html http://www.asahi-net.or.jp/~gr9m-ymuc/index.html 00000/00000 XXX00001 こきりん 平日昼間のラジオCM ( 0) 03/02/23 01:01  これについては 本当に、最近疎くなってます。  たしかに、TVでは観ることの出来ない 不思議な世界がありました。 「大阪前田」「福板屋」「田村のピーナッツ」などなどは 記憶に残ってますが、これは非常に古い話になってしまってます。 「歌謡曲ぶっつけ本番」「バンザイリクエスト」なんかがあった時代かも。  近年は、毎週土曜に 午後1時から3時までFM大阪の留守録してるだけだし(^^;)  毎朝、8時までは、道上洋三聴いてますが そこでも、ラジオ独特の世界があるにはあるのですが 濃厚ではないし、しかも出勤前の緊張した気分で聴いてるので あまりCMを楽しむという感じではありません。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン アラ ( 0) 03/02/23 10:15 道上さんの番組では、7時15分頃 「アラ」のCM インパクト有りました。 ブンセンの海苔の佃煮だと思うのですが、今でもやっていますか 00000/00000 YYY00036 みちる チャンバラトリオ ( 0) 03/02/22 14:46 5月17日のチャンバラトリオ結成40周年記念も おもろそうですね? メンバーも豪華やし・・ http://www.yoshimoto.co.jp/index2.html >CM 昨日くらいから、仁鶴さんのTV&ラジオCM流れてますね? 近畿税理士会提供なんですね〜 そやから申告日初日に行ってはったんやね(^_^;) >この冬によく流れていたラジオCM 「犯人につぐ! あったかい靴下履きたくないか〜 あったかいぞ〜」 って靴下のCMご存知の方、居ますか? 私が思うに・・ナレーターは元大阪府知事だと思うのですが・・? ずっと、気になってます。 あるラジオ番組で八方さんとなるみさんが「元知事は元気かな〜」って 話しをしてました。「たまにラジオでがんばってはるやん」とか話して ました。 00000/00000 YYY00003 ノミス 「犯人に告ぐ」 ( 0) 03/02/23 00:09 んなワケおまへん! あれは、「まんが日本むかし話」の声優としてもお馴染み、俳優の常田富士男氏です。 00000/00000 YYY00036 みちる Re:チチボーロ ( 0) 03/02/19 17:37 >大阪前田の チチボーロちゃんのCM ラジオ大阪はよく聞いてます。 この前(半年位前)までオンエア−してたのは覚えがあります。 でも、言われてみると・・・最近は流れてません。(^_^;) 気になったんでラジオ大阪にも確認してみました(爆) 今のCMの声は普通のアナウンサーみたいで昔ほど特徴がないです。 確か・・財津 一郎さんがやってませんでしたっけ? (間違ってたらスミマセン) 00000/00000 YYY00003 ノミス 当たり前田…五郎のネクタイピン(ビートた ( 0) 03/02/20 04:16  財津さんの話題を経ての「チチボーロ」レスですね。  それにしても最近はアナウンサーに変わってますねんねぇ。ABCラジオでも長らく放送された藤田まことさんの「当たり前田のセサミハイツ、最近はもっぱらコレですわ」…最近はもっぱら…の最近も大分昔のなんですが、何かの番組で「まだ(あのセサミのCM)やってまんねん」と苦笑いしながらも、やはり自分をスターにしてくれた前田製菓には恩義を感じてか「(野暮な)契約更新なんか、特におまへんねん」と懐の深いところを見せた安浦刑事でした。  「当たり前田のセサミ…」今もやってるのかな? 00000/00000 YYY00036 みちる Re:当たり前田のセサミハイツ ( 0) 03/02/20 18:39 >当たり前田のセサミハイツ 最近、これも聞かなくなった様な気がします。 ABCも昼すぎから夕方に聞いてます(^_^;) どこでもTVCFは豪華スター使ってますが、今はラジオCMに芸人さんを 使ってはるの、あんまり聞きませんね〜 ラジオCMも放送局自身が「打てば響く!」って広告主を 募っている時代ですからね〜 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン 財津一郎のチチボーロ ( 0) 03/02/20 22:26 OBCでもう流れてないのですか? 何年か前「EXテレビ」上岡と伸助が司会の日、財津さんがゲストに出られたとき、 このCMが流れ、伸助から「とっくに契約切れチャイマス?」のツッコミに対して、ノミス様の書き込みの、藤田まことサンと同じような事おっしゃっていました。 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン 訂正 ( 0) 03/02/20 22:28 すいません 伸助ではなく、島田紳介でした 00000/00000 YYY00003 ノミス 小言幸兵衛ならぬイヤごと助兵衛 ( 0) 03/02/21 01:19 島田紳助でした・・・。 (ヨネヤンさん、ごめんなさい〜) 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン すいません ( 0) 03/02/21 07:13 恥の上塗りでした 00000/00000 XXX00001 こきりん 不覚!! ( 0) 03/02/17 01:31  VTRのセットに失敗。 「ダウンタウンDX」がいつもより30分遅れていたので 「今夜はえみぃ〜Go」をその後に録って 別のテープに「ナンバ壱番館」を録るつもりが 毎週の通常の癖で「えみぃ〜」を2度録画してしまいました(^^;)  最近、どうも、いけません。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 財津一郎 ( 0) 03/02/17 01:53  この人が、吉本在籍の晩年に 私は、新喜劇に熱狂し始めたのでした。 (それ以前は、土曜日は鼓笛隊の練習があったので)  歌も歌い、声優もこなす、マルチタレントぶりが受けたピークは やや過ぎていましたが、それでも、新喜劇での彼は 何か特殊なオーラを帯びたような、天才ぶりで 無類の華がありました。  東京進出を理由に、退団してしまいましたが 吉本興業自体が、東京進出した80年代以降なら どういう展開になっていたでしょうか。  最近も、なにげなく出演したピアノのタケモトのCMの 彼の歌唱力が、泣く子も黙らせることを実証してしまうなど 思わぬ天才ぶりを発揮していますが 残念なのは、上京後4半世紀ほど 吉本時代のイメージを超えることが出来ず 東京でも、シリアスドラマに出演したりして、芸風を変えても CMなどでは、依然として、昔のキャラクターを要求されて 芸風を変える必要がなかったのではと、思わせてしまう点でした。  最近は、さすがに、自然体で 無理に変わろうとせず、良い感じになってますが。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン チチボーロ ( 0) 03/02/17 20:24 OBC で昔から流れていた、大阪前田の チチボーロちゃんのCM まだやっていますか? 00000/00000 XXX00001 こきりん 残業続きで ( 0) 03/02/16 07:18  くだんの番組 録画はしてあるものの 見る機会がなく、現在に至っています。  竹本浩三氏は ある時期、特に財津一郎在籍当時の活躍はすばらしいものでしたが なぜか、語られることが少ないのはどうしたものでしょうか。  3チーム制が鮮明だった頃は 作家陣もチームカラーがあって 壇上氏がいるチームは、そこに花紀京が専科で加わることが多かった イメージがあり(勿論、花紀氏が座長のチームでも書きましたが) 竹本氏はチームが違ったように思います。  故・三原和人氏などは、壇上氏と同じチームで並行していた イメージがありましたが。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 爆笑寄席 ( 0) 03/02/16 07:28  このころは、吉本松竹の共演は、結構あったような気がします。  吉本色の強い、この番組でも、レツゴー三匹などが 無名の存在から、人気者に育ちましたし。  で、日曜午後5時という微妙な時間枠だったため つきあいもあり、71年以降は、この時間にTVを観ることは ほとんど出来なかったし、最終回も把握してません。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00008 ヒロ 壱番館 ( 0) 03/02/16 18:52  TV雑誌には「壇上茂特集」となってたんですが 「新喜劇特集」になってましたね、YTRが長かったせいか 肝心の壇上さんのコメントがあまり聞けなかったのが残念でした。  竹本さんは現在、デイリースポーツでコラムを書いておられるの で時々、読んでいますが先週までちょうど財津一郎さんの3部作で 先日の壱番館で語られた「変わり者?」のネタなどの話も書かれて いました。 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3148/ 00000/00000 YYY00008 ヒロ 壇上茂・特集 ( 0) 03/02/13 20:38 今日の「ナンバ壱番館」は新喜劇の作・演出を長年手がけておられる壇上茂さんの特集だそうです。 新喜劇&役者の裏ネタ、花紀&岡師匠、寛平さん、木村進さんなど歴代座長などの話題も語られるようですし必見ですね。 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3148/ 00000/00000 YYY00003 ノミス 檀上茂特集…というよりも ( 0) 03/02/14 03:08  「檀上茂氏から眺めた吉本新喜劇特集」といった趣。 テレビ局のカメアシだった檀上氏を抜擢したのは吉本総帥、正之助氏だったとしても、現場統括は社長の八田氏や社員だった中邨現会長らだったはず。正之助氏の統括風景も不自然だし何よりも竹本浩三氏(現・吉本文芸館長)の存在がまったくもって描かれなかったのも???。  間寛平&木村進コンビの「ドリフも驚愕、大暴れ!流血の舞台伝説」(当方勝手に命名)は有名で、確か「爆笑寄席」の最終回だったはず。ドリフVS吉本お笑い陣のSAB(現・リサイタルホール)決戦。このときの様子を吉本中心の番組にあって唯一松竹から起用された笑福亭鶴瓶さんがよく語っておられます。鶴瓶さんが番組でドリフの面々と共演するたびに当時の思い出を語り合うとかで、余ほどの衝撃の舞台だったのでしょう。どのメンバーも個別に口を揃えて「鶴瓶さんもあのとき、分厚い辞書か何かで思いっきり殴られてたねぇ。大阪のお笑いはココまでやらなくっちゃならないのかって驚いたよ〜」と。もちろん、鶴瓶師、頭部から噴水のごとく鮮血がピュ〜!  犯人はブタブタコブタ〜…のアノ人だそうです。 00000/00000 XXX00001 こきりん 吉本一というよりも ( 0) 03/02/09 01:37  史上最速のペースメーカーと思う。 全盛期の、あのテンポの速さは、無類のもので 少なくとも、日本では、他に例を見ないでしょう。  それだけに、現状は寂しいですが しかし、非常に意欲的なので 新しい形での成功を信じたいものです。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00039 花月の星 岡八郎復活ドキュメントに涙! ( 0) 03/02/07 23:17 岡八郎復活ドキュメントを観たが、涙無くしては観れなかった。そういえば最近岡八郎を観ないなと思っていたのだが、まさかあのような状況になっていたとは・・・私のような吉本新喜劇を観て大きくになった者にとっては、岡八郎といえば、まさに大スターで、今でも吉本一の喜劇役者は岡八ると郎であ信じて疑わない。しかし美空ひばりのように、地位と名声をいかに得ようとも、それが即ち幸せとは言い切れない事を知りました。人気絶頂期に奥様を亡くされてから、自暴自棄になられたのも、わかるような気がします。その岡八郎が娘と一緒に舞台復帰を果たした姿には涙が出ました。これからも苦難を乗り越えて、以前の絶頂期のような活躍を見せて欲しいです。これからも応援してゆきたいと思います。 mailto:toyonet@pg.highway.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 木村進さんは ( 0) 03/02/06 07:27  ホームページによると 不自由ながらも、現役で活躍中のようですが 一番気になるのは、著書でかなり辛口な事を書いてあったので 吉本との関係は大丈夫なのかというところです。  新喜劇での晩年は、かなり、つらいものだったようなので。  勿論、間寛平氏らとの交友は、続いているようです。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 記憶喪失 ( 0) 03/02/06 07:34  これは、公演当日のトークでも 話題になっていて、昔の秘蔵写真などを 舞台のディスプレーに映していたりした時 それについては、あまり覚えていないようでした。  断片的には、たいていのことは覚えているようなので 「わからん」も、どこまでがネタかは 本人しか知らないことですが。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00036 みちる 続 にんげんドキュメント ( 0) 03/02/05 20:09 昨日「むっちゃ元気」にメールが読まれたんですが・・ ゲストに呼んで!と希望したのですが、復活前に呼ばれたそうでした。(^_^;) (聞き逃した様です) その時には会話が続かず、すぐ「わからん」とか「知らん」とかの連発だったそうです。 その時には放送の中で阪神さんは「岡 八郎さんは完全に復活です!」って 話したそうですが、今回「スンマセン、あれは撤回します」と今回話してました。 リサイタル後に巨人さんが娘さんに「日本におって師匠と一緒におってくれ!」と お願いをして娘さんとコンビ?で活動されていくそうです。 娘さんに対する関係者の評価は「さすがは芸人 岡八郎の娘やな〜」との事だそうです。 >AM神戸 2/2の放送では当日歌った「旅姿3人男」が流れてましたね。 来週はどんな話が聴けるのでしょうか? 私、初めて書きこみした時、挨拶してなかったです(^_^;) 物ごころついた時から土曜の昼は「新喜劇」、日曜の昼は「あっち・こっち・丁稚」etc 吉本大好きな私です。 花月には年1回位しか行けませんが・・今年は元旦に行ってました。(^。^) みなさん、改めまして宜しくお願いします。 00000/00000 XXX00001 こきりん AM神戸 ( 0) 03/02/03 01:50  朝日新聞の朝刊で ききものとして紹介されていて 気づきました。  ここにきて、急に大活躍の八郎師匠ですが 祭りはまだ続くようで、この番組は来週も続くようです。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん ナイトインナイト ( 0) 03/02/03 01:58  多忙な時期で なかなか、先入れ先出しで留守録を観るため 一週目は土曜日にやっと観ましたが 2週目はまだです。  なるほど、後半に残した余韻から 人間ドキュメントと同じ日に、放送されたものは 壮絶な内容であったろうと、思われます。  来週の休みまで、観られないような気がしますが。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00024 ひがし うーん。 ( 0) 03/02/03 14:36 おひさしぶりです。 わたしも両方みました。 八ちゃんの方はかなり衝撃的でした。 一時期、新喜劇にもでていた息子さんまで亡くなられていたなんて。 当時の共演者があたたかく接していたのが思い出されます。 あと巨人さんはやっぱり巨人さんですね。 ずっと変わらずにいてほしい人だと思いました。 やすしさんの方ですが、 もう少しつっこんでほしかったです。 わたしが以前に見た番組では、 その後に重点を置き、事件後、髪も白髪まじり、歯も抜けていながら、 地方の盆踊りのやぐらから、「きー坊と漫才しますねん」 というてた姿に涙しました。 確か、若井ぼんさんとサムライトリオ?の人が 手紙を公開していたと思います。 それにやはり司会のふたりが…とも思いました。 あと最後に、ほんとうにゆっくりさせてあげてほしいと思います。 00000/00000 YYY00013 まり にんげんドキュメント。 ( 0) 03/02/03 18:04 こきりんさんノミスさん、お久しぶりですね。みちるさんひがしさん、はじめましての初対面です。 私も番組見ましたよ、芸人さんって凄いな〜と関心してしまいました。 しかし、娘さんの力は多大ですね、以前木村進さんのドキュメント番組見ましたが、たしか優さんの力で共にお芝居しはってるのを覚えています。 今回もお酒のせいで頭打ち、しばしばセリフが入らないとの事でしたが、皆も大変やったでしょうが、祐子さんの力で無事舞台幕が降り良かったでしたね。 岡八郎さんも木村進さんも、お嬢さんが居てはって良かったと思いました。きっと又絶対に他人だと、あそこまで一緒になって努力しはらへんと思います。 一寸もらい泣きしてしまい、テッシュ片手に見ていました。 池乃さん原さん桑原師匠のお姿も、きっと友情出演しはったのでしょうね。 そー言う所が新喜劇の団員さんの好きな所です。 炊飯器。 00000/00000 YYY00036 みちる AM神戸 ( 0) 03/02/02 09:41 今日、2/2(日)10:00〜10:30 AM神戸に岡 八郎親子が出演する様です。 00000/00000 YYY00036 みちる 1/30の夜 ( 0) 03/02/01 13:54 >にんげんドキュメント 番組冒頭のインタビューの時の表情とラストの川原を歩いていた表情の違いが 印象的でした。(^。^) でも壮絶な人生ですよね〜 妻も亡くし息子も亡くし・・ 酒におぼれていくのも少し理解できる様な気もしました・・ 舞台までの”道のり”は本当に大変だったそうです。 台詞を覚えられない、間違えるetc 名台詞である「空手は通信教育やけどな〜」を「通信販売やけどな〜」と間違えたりは 日常茶飯事だったそうです。 舞台当日は岡さんが満員の客席を見て「やっぱり舞台でるのヤメ!」と 中止を訴えたそうです。 (出演者、関係者は途中で幕を降ろす事も考えていたそうです) そんな話を聞いていた私も今回のTVを見てビックリでした。 エエ顔してはりました! やっぱり”根からの芸人”なんですよね・・  客席からの掛け声も良かった! 当日”花月”に行けなかったんが悔やまれます(>_<) >ノミスさん 横山やすし特集、途中からですが見ました。今回が後半で先週も特集していたそうですね〜 オンエア−された漫才のネタには笑いつつもストーリーは壮絶やな〜と思いながら見てました。 個人的な意見ですが番組中の今田さんのコメントは残念でした。 おもしろおかしくするのが番組のコンセプトなんでしょうが・・ 00000/00000 YYY00036 みちる 今朝のNHK ( 0) 03/01/29 12:56 に明日の「にんげんドキュメント」の番宣が流れてました。 http://www.nhk.or.jp/ningen/ かなり前からの密着取材だったそうですよ。 放送が楽しみです。少し時間が短い様にも感じますが・・ 00000/00000 YYY00003 ノミス 前哨戦 ( 0) 03/01/29 23:49  いよいよ明日放送、どなた様もお忘れなきよう…と確認しながら自分にも言い聞かせます。 21時15分から。  毎週火・水曜日、外出していればタイマー録音をして聴くラジオ番組があるんですが、タイトルは「ナニワ音楽(ミュージック)ショー・大西ユカリの新世界」(毎日放送、火・水18時30分〜20時00分)がそれですが、本日もタイマー録音で先ほど再生してみますと、かかったんです。あの名曲「目は人間のマナコなり」が。しかもフルコーラスで!もう、これは前哨戦とも呼んでよい快挙と申しましょうか。初めてフルコーラス聴きましたが、楽曲がカッコイイです。タンゴやら何やら色んな楽曲の流用、アレンジを挿みながら、痛快に歌い上げる岡八郎、「目は人間のマナコなりぃ〜」!  ちなみにこの番組は昭和歌謡の隠れた名曲が毎週かかりまして、大西ユカリさんの趣味もあるんでしょうが、ここ数回、「大発見やァ!」(笑福亭仁鶴)、「しびれ女のブルース」(正司敏江・玲児)、「幻のブルース」(フラワーショウ)…と、70年代演芸系の名曲がフルコーラスで楽しめます。  とにもかくにも、明日の「にんげんドキュメント」、お忘れなく! 00000/00000 YYY00036 みちる 前哨戦2 ( 0) 03/01/30 18:54 今日のABCラジオ「木曜ネバーランド」のクイズで 岡八郎さんの「目は人間のマナコなり」がオンエア−されました。(^。^) この歌を歌っているのは誰?とのクイズなんですが、ヒントで「目」と 「今夜のにんげんドキュメント」と桂雀々さんが話していました。 http://abc1008.com/powerful/frame.html 今夜の「にんげんドキュメント」の感想等はNHKはもちろんの事、 ラジオ大阪「むっちゃ元気 火曜日」の岡さんの弟子である オール阪神さん宛にメール出されてはいかがでしょうか? ベタな番組でおもろいですよ〜♪ 水曜日もおもろいです。 http://www.obc1314.co.jp/bangumi/mtgenki/mtgenki.htm >ナニワ音楽ショー 私もよ〜聞いてます。歌ももちろん、ユカリさんのしゃべりがおもろい! 00000/00000 YYY00003 ノミス にんげんドキュメント ( 0) 03/01/31 00:45 >みちるさん  昼間、タクシーで移動中、M局がかかっていたので、ABCに替えてもらいました。聴いてました、「目は人間のマナコなり」。一週間で2度までも! まつりです、これは、奥目まつりです。  それにしても、今回のドキュメント。画面に向って思わず「もう飲んだらアカンで、八っちゃん」と声をかけずにいてもいられず、また「アンタは強い!」ともうなずいたり…どエライもんを見せつけられた思い、それは人間の弱さ、そして芸人の強さ。自分の弱い部分を補ってくれる掛替えのないものを、岡八郎いや、市岡輝夫という人は見つけたんではないでしょうか。  それにしても娘さん、強い人やなぁ。 00000/00000 XXX00001 こきりん にんげんドキュメント ( 0) 03/01/31 07:24  NHKしかもお笑いでもない番組なので 想像を超えた、シリアスな視点から 物事がとらえられていて 観ながら、だんだん怖くなってくるものがありました。  当日の舞台も、スリリングな部分があったのですが しかし、あの状態から、あそこまでの舞台に仕上がったのは 本人と周囲の壮絶な努力の賜物としか いいようがありません。  近眼で2階席ではわからなかった 市岡裕子さんの顔は、若い頃から大きく変わっていたのに驚いたのと 岡八郎師の「痩せ」もTVで再確認し、良い席で観れなかった残念さを感じました。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 「目は人間のマナコなり」 ( 0) 03/01/31 07:37  その昔、ABCの「ホームソング」の「今月の歌」として 1ヶ月間、集中的にかかっていたのが懐かしい。  平日の日中は、聴けるわけもなかったのですが 日曜の9時50分と平日の夜10時頃に聴くことが出来たのでした。  先日の舞台でも、歌のコーナーがあったので これが聴けるかと期待したのですが、そうはいきませんでした。 (「旅姿三人男」でした。) mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00003 ノミス 壮絶芸人づくしの夜 ( 0) 03/01/31 13:28  「にんげん〜」から数時間後、ABCで先週からの「ナンバ壱番館」横山やすし特集・後編。 これまでにありそうで、なかなか無かった横山やすしと木村雄二、二つの人格から迫る内容も凄まじいものでしたが、そういえば、旧うめだ花月、閉館の日。終夜生放送を兼ねたさよなら公演で西川きよしさんと岡八郎さんほかが、出演していて、「思い出トークコーナー」で、堰をきったように岡八郎さんが「そういえば、やっさんが元気にしてんのかいな?」と司会のきよしさんに。平成2年のこと、解雇されたやすしさんを心配する岡八郎さんの問いに、きよしさんは「え、まぁ、なんとか、こないだも相棒と奥さんにお会いしまして…」とバツが悪いというか、流れにそぐわない問い掛けに取り繕うような返事をしていました。  あれから約15年の昨夜の2本を立て続けに見て思い出したことですが、改めて「生きてればこその芸人」だと再認識した思いです。  容姿の衰えは仕方ないまでも、河原を娘さんと歩いてたときの何とも言えない清々しい笑顔。良かった! 00000/00000 XXX00001 こきりん たしかにタイトルからして〜 ( 0) 03/01/25 07:43  堅そうな感じがします。 それはともかく、当日は、2階席から「近眼」で観たため 市岡裕子さんが、どんな顔の人やら、3時間見続けてもわからなかったので その辺を楽しみにしてます。 (勿論、若い時の写真は、知ってますが。)  NHKの放送時間のいい加減さは あきれることが多いです。  ほぼ毎週「爆笑オンエアバトル」観てるのですが TV欄通りの時間に始まらないので 留守録するわけにもいかず リアルタイムで追いかけるしかなく しかも、午前1時になったりする事もあって 寝過ごしてしまうこともしばしば。  何週か前には、大阪ローカル番組で、無断で休んだし・・・・・ mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 三吾・みゆる ( 0) 03/01/24 02:18  昔の三吾・十吾の漫才のネタで 十吾が「三吾と娘がそっくりで、近所で獅子舞親子と呼ばれてる」と言うのが あったのを、思い出しました。  当時は、三吾にあまり特徴がなかったので 何と大げさな、と思いましたが 今、三吾も年齢を重ね、見事に「そのまんま」状態です。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00003 ノミス NHK「にんげんドキュメント」 ( 0) 03/01/24 16:21  どんな部分をどこまで描かれるのか、興味の的ではありますが、かつての栄光から、 さまざまな谷間を見た…といったベタな「芸人人生」を追うものではなく、タイトル 通り「家族の絆」を中心に追った内容に“留まる”のではと想像します。    新喜劇の八ちゃん、花紀・岡八の友情…まで食い込むのは、番組本来の主旨では ないでしょう。要するに、芸人・岡八郎に期待してチャンネルを合わすと面食らう 恐れがあると思われます。  しかし、この年齢になってみると、岡八郎はともかく、人間・市岡輝夫に迫る 番組が全国放送されることに感慨を覚えずにはいられません。当日の放送に期待です。  なお、「にんげんドキュメント」は金曜深夜に再放送枠があったと思われます。 しかし、再放送があると見くびって本放送を見逃す、録り逃すと、再放送すら忘れてしまう …いや、その週のみ再放送が跳んでしまってる恐れがあります。  NHKに関しては何回、これにやられたか。お気をつけ下さい! 00000/00000 XXX00001 こきりん 情報ありがとうございます ( 0) 03/01/23 02:05  今日買ったTVガイドでも確認しました。 詳しく書かれていないので、見逃しそうな記述でしたが そうなったら困るので、番組表の該当の部分を 大げさに囲んで、絶対忘れないようにします。 蛇足:知らない人が、番組表読んだら    藤山直美の番組と間違うかも(^^;) mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00005 きたしら そうだったのか!! ( 0) 03/01/23 10:11 大変良い情報を頂きました! 私もTV雑誌で確認はしていて、マークをしていました。 ただ、誰のことなのかがわかりませんでした。 「藤山父娘」というより「浮世亭三吾みゆる」かと思ってましたから・・・ 00000/00000 YYY00008 ヒロ 岡八郎 ドキュメント ( 0) 03/01/22 22:00  岡師匠のドキュメント番組の放送日が分かりました。TV雑誌で確認したんですが1月30日PM9:15からNHK総合テレビ「にんげんドキュメント 絆ふたたび 父娘漫才」として岡師匠の復活公演に密着した内容を放送するそうです。   「岡八新喜劇」や盟友・花紀師匠が駆けつけたシーンもOAしてくれれば嬉しいです。 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3148/ 00000/00000 YYY00038 すけさん 水戸黄門 ( 0) 03/01/20 20:42 チャントリの頭 出たハリマス 00000/00000 XXX00001 こきりん まりさん、今年もよろしく ( 0) 03/01/19 16:35  今年は、地上波では 非常にお笑いが少ないように思いましたが そういえば、GAORAの元になるMBSの「年末番組」は かなり多かったように思いました。  内場勝則のたしか90分の特番も もうかなり前のように思いましたが、覚えてます。 一人芝居は、舞台と、普通の部屋との異質な空間の広さを利用して 実際にもありそうで、しかしオーバーに パソコン初心者を、うまく描いて、面白かったです。  お笑い番組に、大阪ローカルが多いのですが その反面、在阪局が「東京吉本」などに非常に冷たく 「いろもん」など、大阪での方が受けそうな番組さえ 全然放送されない寂しさもあります。  東京の笑いと大阪の笑いの違いは いろいろあり、とくに落語については、大阪は壊滅状態に近いですが そんなことはともかく 「構えた笑い」と「気楽な笑い」の違いは もしかしたら、戦前戦後を通じて滅びることなく、ゆるやかに世代交代した東京と 戦争で一旦激しく縮小し、TVの普及と同時に 爆発的に世代交代した大阪の違いも、大きいのかと思います。  三枝、仁鶴、やすきよ、岡八郎、花紀京の出現以前は 私は、東京の笑いの方が、好きだったぐらいです。  大阪の笑いの方が、ハワイ・伸とかワカサ・ひろしとかが中心で 笑えないというか、お堅い感じすらしたものでした。  今も、依然として、東西の笑いは、違いますが これが埋まるのか、個別化し続けるのか 想像もつきません。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん ABCお笑い新人グランプリ ( 0) 03/01/18 02:19  残業に次ぐ残業で、録画しておいたテープも なかなか捌けない状態ですが やっと10本の漫才&諸芸を見ることが出来ました。 (決勝に残ってもう1本やる人々がいるようなのでそれはまだノーチェックです(^^;)  結果(グランプリのみ)を先に知っていて 後から見るというのも、妙なものですが チョップリンのあのネタ、何回か見ましたが どうも面白さがわからず、オーディション系の番組で 難解、しかもあまり客が笑ってないネタが 審査員の評価が高い、というか審査員の 「ベタしか理解できないと思われたくない心」をくすぐるような戦術が どうも好きじゃないのですが。  過去にも、色々あって メンバメイコボルスミ11、よゐこ、ジョークアベニュー(東京漫才でNHKの賞を取った) あたりと似通った匂いを感じます。  当然、私の歳のせいもありますが(^^;) mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00013 まり 久々です、今年もヨロピク! ( 0) 03/01/18 11:09 こきりんさん始め「復活!JYOS」の皆様、お久しぶりです。 今年はCS,GAORAが例年になく、とても憎い事やってくれて喜んでいます。 ほんまは去年収録ですが新春特別番組が目白押しで、お正月スペシャル全員集合新喜劇や(内場勝則芸能生活20周年記念番組)の放送がありました。 関東の我が家の自室で見れて最高に幸福な気分になりました、某HPののぞき穴でしか見れなかった内場さんの一人芝居、(初めてのEメール)は素晴らしかったでしたね。 皆さんはご覧になられましたか? 彼の好きなバスター.キートンを彷彿させる作品で、後藤ひろひとさんとのコラボレーション素敵でした。以前の総本家内場勝則の時の(赤いオオカミ)を思い出してしまいました。新喜劇の方は難しい1人2役にも挑戦されて、とても素晴らしい記念番組でした。 今年は元旦からNHKにて、内場さん達のお芝居も見れて、関東でも吉本フリークにとっては堪らない良いお正月放送でした。民放でも内場さんの出演は無かったでしたが、お正月らしい演目で石田&ヒロ座長の新喜劇も見れました。 M−1グランプリは昨年は吉本の中川家で、今度は松竹のますだおかだでしたね。 漫才も好きで良く見ますが、悲しいかな関東なのでABCお笑いグランプリ等は見れません。以前に良く鈴本(上野)や末広(新宿)演芸場(浅草)等に、良く足を運びましたが関東の漫才&落語と、関西の漫才&落語とでは何故にあんなに違うのか?違うから面白いのでしょうが、私は関東のお笑いに関しては構えて行かなくてはならない気がするのです、関西のお笑いはオーバーな言い方すると、良し笑ってやろうじゃないかって気楽な気分になるのは何故でしょうか。 どっちにしても関東&関西でも、本格的にお笑いを愛している芸人さんの出現が、もっともっとあれば良いですね。 又遊びに来ます、こんな私ですが今年も宜しくお願い致します。 炊飯器。 00000/00000 YYY00018 うーやん ABCお笑い新人グランプリ ( 0) 03/01/14 23:27 戦前の予想では、やはりM−1効果で笑い飯が優勝候補だと思っていたが。 その笑い飯、ネタが2本ともM−1と同じで会場のウケも今一つといった感じ。 個人的には違うネタが見たかった。 なかやまきんに君、結構しゃべりも達者で予想外の健闘。あれなら決勝に残しても 良かったと思うが・・・ せんたくばさみ、ツッコミがボヤキ過ぎ。誉のツッコミを思い出す。 友近、オールザッツでもやったモデルネタ、着眼点は見事なんだけど、 あの場では厳しいか。クスっと笑えるネタではあるんだが。 浅越ゴエ、こちらもR−1でやったニュースネタ、どうしても九十九一と 比較してしまう。ああいうネタは一つの単語で笑わせるのではなく、 実際のニュースとの落差で笑わせるもの。そういう所で笑わせて欲しかった。 千鳥、岡山弁の漫才は逆に新鮮。でもネタは前にZAIMANで見た時の方が良かったなぁ。 でグランプリのチョップリン、1本目は去年のNHK上方漫才コンテストでも やったネタ。私的には今いちインパクトは無かったが、大竹氏は絶賛。 2本目はコントの王道っぽくて良かった。難を言えばボケのキャラがどうも不明確。 そのシュールさが狙いなのかも知れないけど。 チョップリンと笑い飯は互角。どちらがいいというより、好みの問題と思いました。 M−1でも審査をしていた大竹氏がいた分だけ、笑い飯には不利だったか。 全体的には、今年はやや低調の感は否めませんでした。 00000/00000 YYY00003 ノミス 朝日放送の流れ ( 0) 03/01/15 03:56  チョップリン。大竹まこともそうですが、読売「笑いの超新星」にてきたろうもお墨付き。彼らのコントには、演芸というより、演劇、小劇団よりの匂いがするんでしょうね。  とにもかくにも「M−1」に続き松竹芸能、我が世の春を謳歌といった状態。後は審査発表間のゲームコーナー「吉本VS松竹」さえ勝てればグランドスラムだったのに?…敗因は三枝さんが司会と、酒井くにおさんの女形か?    それにしても今回のコント勢中心は、朝日放送としての、どうも漫才中心の「M−1」との差別化に尽きるのではないでしょうか?。六十数組の予選出場者のなかには本選出場者よりも高等な漫才勢も沢山いた…と、朝10時から、夜6時ごろまでに及んだ予選会観覧者の友人は語っていましたが。  で、朝日放送といえば週末土曜深夜にシチュエーションドラマとロケコント番組、最近では珍しい、作りモノ2階建て編成で気を吐いています。今回のチョップリンや、浅越ゴエらの「プラン9」にこれに後藤ひろひと…さらに笑い飯、せんたくばさみの若手お笑い系、そうそうテントさんもいいなぁ。若手ベテラン、大同集結で新しいタイプのライブ番組を作れば面白いと思うのですが、どうでしょう?  週末の編成にコント勢中心の今回のグランプリ…流れが数年前の読売テレビっぽい印象を受けるんですが。で、イメージしたライブ番組が「怒涛のくるくるシアター」みたいなヤツなんですけど。とにかく朝日放送は局をあげて何かの流れを仕掛けている気配です。  漫才、落語の演芸はもちろんのことですが、とにかく、関西からもっと「オカシナ連中」な出てくることを願います。そのためには小屋ありきなんですが、と、一昨日のイッセー尾形ライブ千秋楽、近鉄小劇場に足を運びしみじみ思う…ああ、セシボ〜ン! 00000/00000 XXX00001 こきりん 幸せな人 ( 0) 03/01/11 03:14  平日一日限りというのが 非常に時間の確保が難しかったのですが とにもかくにも、ああいう形で見ることが出来て うれしかった。  たまに「同窓会もの」に特別出演する姿は 出番も短く、それでも一杯一杯という感じですが 3時間の番組をやり遂げるところまで 体調を整えたのですから。  35周年の時、これも、癌だと聞いていて 最後にならなければいいがと思いつつ駆けつけたら 体調不良でキャンセルで、尼崎アルカイックホールの切符売り場の前で 元カレッジ1の鈴木きみお氏がひたすら謝っていましたが それから考えても、奇跡的かもしれません。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00003 ノミス ハリセン大喜利 ( 0) 03/01/10 01:55 テレビ東京月曜20時〜20時54分「生放送!お笑い名人会」というタイトルだったと思います。 柳家権太楼、古今亭志ん五、笑福亭鶴光…あたりは記憶にあるんですけど。 浅草演芸ホールからの生中継で、色物勢に噺家、大喜利と関東色強いなか、ときたまオール阪神・巨人、今いくよ・くるよあたりが出演したり。また、懐かしの名人芸的コーナーでトニー谷や、坊屋三郎と灘康次とモダンカンカンのユニット、あと小野ヤスシが抜けたドンキーカルテットの再編成版「ザ・ドンキー」とか貴重な芸人さんが見られました。当時ビデオがあれば絶対保存しておくのになぁ…残念! 00000/00000 YYY00005 きたしら 生放送!お笑い名人会 ( 0) 03/01/10 10:54 そのようなタイトルでしたよね。 出演者を見ると、内容も何となく思い出してきた! とにかく司会の御法川法男がどの噺家さんにも「師匠!師匠!」と まるで幇間持ちのように持ち上げていたのが印象的でした。 関西からのゲストも出てましたよね。 こだまひびきさんが出た時は見に行こうと思ってましたよ。 ビデオ収録ですよねぇ・・・ その時分、私はヒマヒマ人間だったので、いつも生で見てたなぁ。 普通に仕事をしていれば絶対に録画していたのに・・・残念無念。 こきりんさん! 岡八師匠のリサイタル見に行かれたんですか? 私もANAマイレージを使って東京から駆けつけようと思いましたが、 結局都合がつかず行けませんでした。 でも長蛇の列と聞いて何か安心しましたね。 これでガラガラだと涙が出てしまいます・・・ これが最後の舞台にならなければいいなぁ・・・ でもなんだかんだ言っても幸せな人ですね。市岡輝夫。 00000/00000 XXX00001 こきりん 昔のかくし芸大会 ( 0) 03/01/08 01:18  無茶苦茶ナベプロ臭いと思いつつも そんなことはともかく、毎年、楽しみにしていた番組でした。  ある時期までは、わざわざ「バラドル」などと銘打たなくても ほとんど全ての有名歌手は、バラドル的要素を持っていて 「シャボン玉ホリデー」などでも、コントを披露していました。  そんな人達に、さらにドリフやスパイダーズなども絡んで 何ともにぎやかな、コテコテな、そしてトロピカルな(^^;) 番組に仕上がっていたように思います。  が、今、リスナーの価値観が大幅に違ってきて 洋楽、演歌、アイドルは聴かず、JPOPのシンガーソングライターしか認めない人が 多いようになってきてる現在、当然「芸能界臭」「ナベプロ臭」などは 対極の位置にあるようで、この手の番組も、作りにくくなってるのではと 思ったりしてます。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん そういえば、大阪のTV ( 0) 03/01/08 01:24  東京漫才、せめて正月ぐらいはと 楽しみにしてるのですが、今年は 番組が少なく、これも残念。  するときっと、大阪のお笑いも 東京では、ほとんど放送されていないのではと思う 今日この頃。  東京ボーイズ、この年末年始は未確認。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん さて〜急に思い出してしまいました ( 0) 03/01/08 01:35  1980年の漫才ブームの頃 なぜか、角座を「KADOZA」と改めて 何を血迷ったか、番組中にチアガールを踊らせて 当然不評で、すぐやめたり 淡海の首を切ったと思えば、その穴埋めとか言って わざわざ東京から石井均を呼び寄せて、新しい劇団を作って すぐ首にしたりした、松竹芸能には ちょっとあきれましたが なんとなく、うめだ花月絡みの、吉本の情報を見て このレールの上を走ってるのではと 要らぬ心配をする今日この頃。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん みのもんたといえば ( 0) 03/01/08 02:21  今年は出突っ張りだったようですが これが、すべて、チャンネル合わせていない番組。  で、皮肉なことに 毎年楽しみにしていた、1月2日の12CH系午前10時の寄席が 今年はなくなりましたが、これは、彼が永年司会していた番組でした。 (オープニングと、ハリセン大喜利の司会)  あれだけは、続いて欲しかった。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00005 きたしら おねおね・・・ ( 0) 03/01/08 10:41 こきりんさん、ご無沙汰でございます。 ↓に書いてある番組って、その昔ゴールデンタイムでもやってましたよね? 大阪在住時代にTV大阪で見ていた覚えがあるのですが・・・ 大喜利の出演者はあまり覚えていませんが、「ご意見番」のような形で、 鈴々舎馬風師が全身タイツのような情けない格好で出ていた記憶があります。 何か関東の噺家達が全国ネットの番組ということで張り切りすぎていたのが 肌で感じ、とても寒かった思い出がありました・・・ 「角座の血迷い」・・・覚えてます!別の意味で笑いました。 でも仕方なかったんでしょうね。時代に乗り遅れない為にも・・・ そのわりに出演者は変わらないですから、そりゃ無理があるわなぁ。 そういえば石井均時代の新喜楽座に出演していた「三善雅夫」って覚えてますか? 私は昔「花登筐追悼公演」で一度共演したことがあり、その後の活動が見えなかったのですが、 あの「浪花座」で音響等の裏方をしていたみたいなんですよね。 松竹芸能のHPで「さよなら浪花座」の写真が映っていて、確かではないですが ご本人とソックリだったので、間違いないと思います。 皆さん色んな人生を歩まれています・・・ ノミス大統領、お久しぶりです! 「梅田花月の復活」・・・・・漢字表記になるのですか? 「うめだ・なんば」は元々はひらがなだったはずなんですが。(京都は漢字) でも復活は嬉しい話ですけど、運営方法の情報って出てますか? 私もその筋から情報を入手する予定なので、わかれば報告しますね。 しかしNGKのメンバーも代わり映えしないですねぇ。 まあ最近は「B&B」や「ぼんち」などが復活してますから、多少は許せますが。 食う為なのかどうなのかわかりませんが、皆漫才が好きなんでしょうね。 岡八師匠もリサイタルを開いていました。この情報はないですか? 「松竹間借り寄席」・・・気にはなっているのですが。 本当に仮設小屋なんですねぇ・・・本当に仮設で終わるのでしょうか? 新設の劇場ってできるのかなぁ・・・ 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン 三善雅夫 ( 0) 03/01/08 22:08 トップホットの新喜劇に居た人でしょうか? 関東弁やったような。 雁之助一門? 一年位前、OBCの「ラッパ ハッパ」師の番組にゲスト出演されていました。 小さな劇団を持って、定期的に公演をされているとか・・・・ 他の人と間違えているかも知れませんが! 00000/00000 YYY00037 センニン なんやかやいっても ( 0) 03/01/08 22:16 しかし、なんやかやいっても、大阪の漫才はレベルが高いとは思います。 正月見てて。 カウボー、こだひび、阪巨・・・ 00000/00000 YYY00005 きたしら トップホット ( 0) 03/01/09 10:18 ヨネヤンさん、お久しぶりです! そうですね、トップホットにも出ておられたはずです。 私はまだ小学生でしたから、トップホットは2回しか見たことないですが、 その時は「奥津雄三・赤井タンク・シブヤ店内」しか出てませんでした。 その後劇場前の看板で「三善雅夫」の名前があった気がします。 流れで言えば「雁之助一門」というのも考えられますね。 私も共演していながら、もっと詳しい話を聞いとけばよかったと後悔してます。 でも本人を目の前にしては、なかなか聞けないですけどね。 なぜ音響をしていたのかを知ったのは、浪花座がまだ1Fの頃でした。 演歌歌手の「藤かほり奮闘公演」というのをやっていて、いつもの唄にプラスして 時代物の小芝居が入っていました。 出演者には「朝起太郎」や移籍直後の「泉ひろし(特別出演)」などがあり、 スタッフの中に「音響・三善雅夫」とあったので、あれっ???と思ったのです・・・ 00000/00000 XXX00001 こきりん ゴールデンのハリセン ( 0) 03/01/09 21:03  タイトル忘れましたが 毎週見ていました。  ハリセンの馬風が威嚇すれば 他の出演者がおちょくるといったパターンに 終始していて、イマイチでしたが このメンバーに、大阪から鶴光も加わっていて おちょくりにも参加するも どこか消極的で、人を名前で呼ぶのが苦手なシャイな人ではないかとすら 思えるところが、ツボでした。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん コマ新喜劇の三善雅夫 ( 0) 03/01/09 21:16  薄々しか覚えていませんが たしか、かなりの男前で 上方柳次似ながら太平かつみには似ていない人だったのでは? mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 岡八郎45周年リサイタル ( 0) 03/01/09 21:28  平日ながら、残業を断って駆けつけたものの長蛇の列。 2階席からの観劇となりました。  双眼鏡なんて気の利いたものも持っていないので 出演者の顔が、見えません。 娘の市岡裕子さんが大奮闘でしたが 元々顔を知らず(八郎師の著書で若い時の顔は知ってますが) 午後7時から10時までの長丁場を、そこで過ごしたものの 顔がわからずじまいというのは、悲しかった。  音は当然聞こえるので 落ちを忘れたりとか、いろいろスリリングな展開が楽しめましたが。  なお、どうも、TV化されなかったようです。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 三島ゆり子さんは ( 0) 03/01/07 01:25  最近、私の射程距離内のTV番組には さっぱりでなくなり、近年どんな顔なのか想像もつきません。  かつてのMBSの、べかこ師と組んでの深夜TV番組では (なぜかテーマソングが、ハーブ・アルパートの「フォックスハント」) どこか高橋真梨子似の、ぽっちゃりと色っぽい味を出してましたが 近年の、早朝ラジオでは、声がつぶれてるような印象があるのですが。。。。。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 何かが足りないと思えば ( 0) 03/01/07 01:41  正月の寄席中継に かつてはイヤというほど出倒していた、三枝の姿が無く 「新年あけまして。。。。いらっしゃい〜〜〜」 という定番ギャグが、今年はほとんど見ることもなく ついに4日の「爆笑大予言」でやっと出会えたことでした。  しかも、司会が文珍!! この人も、正月の定番でしたが、今年は、見かけないなと思っていました。  なんせ、毎年楽しみにしていた 1月2日午前10時〜12時の東京12ch系の寄席が 今年は、見事に消えていて、非常に残念だったのでした。  どうも、吉本や在阪局は 本来強力なはずの「吉本落語家勢」に 以前にも増して、異常に冷たい感じがしてきました。  仁鶴、文枝、松之助、八方なども ほとんど正月に見られなかったし。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00003 ノミス 昔のお正月 ( 0) 03/01/07 02:58  寄席に限らず出づっぱる売れっ子はそれなりにいて…昨年の正月は鶴瓶さんをよく見た記憶があるんです。とにかくよく見たと。それでも今年、さほどの印象はないんです、不思議なもんで。紳助さんあたりももっと出ても良いのでは。春秋の期首改変には2週間出づっぱりもザラでしたが、正月はみんな、みのもんたに食われた感がありますね。非常に脂っこいお正月でした。  売れっ子は皆、正月は休みを取るもんだという考えが何年か前から浸透してますね。東京のタレントは古くからそのようですが、何年か前からの関西もそうですね。上岡さんあたりが「正月働く芸人なんて…」と漫画トリオ時代からノックさんの啓蒙を受け、やがて芸人たちに蔓延した風にも伺えますが。正月こそ休む、芸能人、一種のステータスになりつつあります。サラリーマンタレントが増えたということでしょうか。  そういえば、数年前のお正月。2日、3日はともかく元日に出演する番組がとうとうなくなってしまった西川きよしさんが、「芸人から元旦の仕事を無くすな!」と吉本に直談判した…という噂を聞きました。その翌年でしたか、確か司会として「初詣爆笑ヒットパレード」に復帰したのは。  何せ、漫才ブーム、収録本数が多すぎ年末収録では暇がないので、体育の日に「あけましておめでとう…」とやったほどの人ですから、元日ゼロは相当、ショックだったとも伝えられます。  上岡さんたちとは真逆の芸人くささ、目ン玉ひん剥いて「あけましてお目出とうございます!」、これもお正月、永遠の定番です?  それにしても寄席番組が無くなったことも然る事ながら、中継する劇場自体が減ってしまった。三枝・やすきよ時代云々よりも、これに尽きますね。一日になんばからうめだ、うめだからなんば…中継番組が複数にあり、それ以外の出番ありと盛りだくさんに南北を芸人が走り回っていました。  昔のお正月…。朝は三波伸介が司会の「爆笑ヒットパレード」、球児・好児の明治神宮が定番で東西の演芸を楽しみ、当然やすきよ、三枝がそろって出演。仁鶴さんも出てましたな。なのに数時間後の昼下がりにはもう大阪の花月に。  朝日放送がなんばではやすきよ司会の番組を生中継すれば、同番組に取り急ぎ前半に出演が三枝さん。後半あたりから毎日放送の裏番組が始まりこちらはうめだから生。ここでは三枝さんが司会となり「先ほどなんばに出てましたけど、あちら同様こちらも超満員で…」みたいな冒頭の挨拶があって、こちらのトリにやすきよ。両花月の活気ある風景がそのまま茶の間に。この両番組の合間を縫って仁鶴さんがコメワン、寛平・進あたりを従えての同じく花月から録画特番。さらには三枝、やすきよが毎年交互に主役を交代した吉本オールスター時代劇コメディなんかもありました。  夜。「かくし芸大会」でドリフやクレージーキャッツといった東京風(今ほど吉本勢は出てませんでしたね)をサラリ…ではなくやっぱりコッテリ楽しみ(昔のかくし芸はコッテリでしたね)。  NHKの寄席中継は元日にありましたよね。東西寄席で大阪側は角座から。あれだけ吉本勢が活躍した漫才ブーム時でも地道に角座からかしまし娘を筆頭に全国発信(NHKも吉本からの中継、最近ですよね)。そんなこんながあって深夜には三枝、仁鶴、やすきよが揃い踏みの「爆笑ビッグ3」。これは関西テレビの定番でした。元日がこうして過ぎ、2日、3日は吉本、松竹入り混じった芸人まつり、芸人新年会など賑やかで、これが4日ともなると、ピタッと平常番組に戻ったもんです。  「正月よ、終わるな!」と本気で思ったお笑いバカチビっ子の当時の私でした。  今年の正月、こきりんさんはじめ「何かが足りない」と思った皆さん、昔の正月はテレビのお笑いだけでホンマにワクワクしましたよねぇ…こんなこと言うてる私はう〜ん、塩爺ぃ、辰爺ぃ、ノスタルジー…?。 00000/00000 YYY00005 きたしら 寂しい・・・ ( 0) 03/01/07 13:38 大変ご無沙汰しております。 怒涛の「ノミス攻撃」楽しませて頂きました! 「昔のお正月」は特に読みごたえありでした。 私も妻が体調を崩し、年末年始は久しぶりに自宅で過ごしました。 毎年恒例の大晦日「漫才競演」、元旦のピットパレード、2日のTX、 3日の東西寄席と、もうこれでしか見られない寄席番組を楽しみにしておりました。 ところが2日TXは番組がなく、ヒットパレードもタイトルを変え、あいも変わらず 持ち時間が3分弱ぐらいでは消化不良でした。 ただ、ルミネのトリ「カウボー」は他の人より長かった気がしました。 「カウス師の脅し」でもあったのかなぁ・・・ 阪巨も出番が浅くなってきつつも感じ、ネタもイマイチの感じがしました。 テンポは相変わらず速いですが、少々速すぎるかな・・・ 「東西寄席」NGKだけ6組も出演してました。あの編成はどういう意味なんですかね? 関東でもおなじみの「音物」が出てませんでした。 「モダンカンカン」「玉カル」「東京ボーイズ」などなど・・・ おぼんこぼんやくりーむしちゅーはいらんのと違うかなぁ・・・日頃は出てないのにね。 松竹系もまさか「NHK大阪ホール」でやるとは思いませんでした。 あまりにも舞台が広すぎて、松竹向きではないと思うのですが。 もう面白くないけど、トリは「敏江玲児」と思っていたら、横山ホットでしたね。 敏江玲児は名古屋の大須演芸場に出てました。 関西ローカルは目に出来ませんでしたが、いかがなものだったのでしょう? 「正月は休み・・・」なって言ってますが、あの成田空港での取材風景を見ると、 どいつもこいつも「嬉しがりの安もんタレント」に見えて仕方ない。 寂しすぎる・・・ 00000/00000 YYY00003 ノミス きたしらさん、ご無沙汰です ( 0) 03/01/07 15:19  ありがとうございます。これも単なるノスタルジー…年代がごっちゃになってる部分もあると思うのですが、ざっとこんな感じのお正月でしたよね。  寄席がなくなった…とありますが、それでも松竹が曲がりなりにも間借りなり…ということで道頓堀で細々と頑張ってます。ただ、狭すぎてあの劇場は中継機能が設置できません。一度足を運んでみてください、笑いますよ。とりあえずエレベーターなりパチンコ店の店内エスカレーターで3Fまで上がります。そこで木戸を払うとさらに階段で4Fへ。この4Fがミソで、4Fというよりビルの“ベランダ”なんです。屋根おまへんねん。“天然の吹き抜け”の下を数歩歩くとそこが劇場…。屋上に建てられた正味の仮設小屋です。そういう厳しい状況でも松竹勢、頑張っています。入場者、ベテランを配した昼席は厳しいようですが、若手ライブ中心の夜席は盛況です。ますだおかだに続く勢いを感じさせます。  で、寄席がなくなった…。王者吉本は?となるのですが、どうも春ごろに小劇場中心に改装されたうめだ「rise−1シアター」が寄席演芸に転向しそうです。劇場名も原点の漢字表記「梅田花月」と改められ中堅の漫才や、吉本としては落語も強化を図りたいそうです。「このところの多角経営からもう一度、原点のお笑いに戻る」と新聞にもありました。会社から見ても10年間不動の顔ぶれに不安を抱いてるとも…。そのためか、なんば高島屋向かいの吉本大看板が「小室哲哉」から仁鶴さんに変わっています。寄席強化のメインキャラがミスターヨシモト・笑福亭仁鶴へ!  吉本、自信の王道宣言です。今年の演芸界、何やら動きがありそうな気配。 00000/00000 XXX00001 こきりん 年末年始雑感 ( 0) 03/01/06 02:04  M-1とオールザッツ。  どっちも一昨年の失敗を なんとかしようという調整が見られ 完璧とは言わずとも、まあ良いかと思いました。  お笑いカーニバルは、改題が不安。 「レコード」大賞が、改題せずに、伝統を保つのは 大いに意義があるように、こっちも、こだわって欲しかったような。  いまなぜ漫才ブームとは思いつつも 洋七は、あのブームの立役者であることは確か。 彼が、大阪でそこそこの位置で満足できていたら あの一連の動きを巻き起こすことはなかったし。 (上京直後の快進撃と、「大阪のレベル高い」暴露)  なぜ、あの3人かというのは、たしかに???ですが。  綾小路きみまろは、知りませんでしたが 今日の「笑点」で確認。 場内の爆笑に、東京での人気が伺えましたが 今日見た限りでは、目新しさと華がまだないように思いました。 (何回も見たら、わかる部分があるのかもしれませんが。) mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 鶴瓶運きわめて悪し(^^;) ( 0) 03/01/06 02:13  この年末年始、困ったことに 鶴瓶に縁がないというか、何というか(^^;)  「きらきらアフロスペシャル」は ネット上でも面白かったと評判ながら あったことを知らず、後日TVガイドを見て しまったと思う。  「初笑い浪速の陣」は 留守録してあったテープには 悲しいことに、未明の午前2時の洋画が(泣) これも、去年面白かったので、期待していた番組だったのに。  きっちり録画してあった 「史上最悪の休日」は全然面白くない番組で 余計腹が立ってしまいました。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 XXX00001 こきりん 紅白といえば ( 0) 03/01/06 02:21  今年の趣向として 歌っている後ろで、歌手による田舎芝居をやっていたのは 非常に、白けてしまいました。  おやじダンサーズが面を取った直後 拍手もなく、受けなかったことに当惑した表情をわずかに見せた某鈴木氏ですが 歌のじゃまっぽい演出に対する、当然の結果のように思う。  あまり好きな曲ではないが 小柳ゆきの「Lovin' You」の時の 名手によるアコーディオンの演奏などは 歌のじゃまどころか効果的で いい演出と思いましたが。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp 00000/00000 YYY00003 ノミス 年末年始番組徒然なるままに ( 0) 03/01/06 18:24 ▽よしもと新喜劇内場勝則20周年記念SP(12/28毎日)  後藤ひろひと氏作の無声マイム芸はともかく、新喜劇二役を熱演。低迷新喜劇を幅広く守り立て  ていただきたいものです。それにしても今年は安尾のトボケが冴え際立った新喜劇関連。 ▽ザ・フォーククルセダーズ2002年りみてっど・音楽十字軍期間限定の参上(12/30NHKBS2)  お笑い番組ではないのですが、スタジオ案内役に小米朝、ホール口上に猿之助と大衆芸能色満点  北山修氏が画面に映ることを立場上拒否しているため独特のカメラワークは、一日限りで再結成 し解散していくまさに“幻”にぴったり、ベールに包まれたフォークルに相応しい演出に。お笑 いではありませんが端田宣彦在籍時のライブ盤で「漫画トリオ」を再現していて、北山氏演じるパ  ンチこと上岡龍太郎そのままの口跡の良さに感心したことありました。現在は精神カウンセラー  としても活躍する氏の口跡良い語り口は健在。低音映える歌い口はまさに癒しの心地。本番、さ  らにアンコール、「フォークル、これが最後のイムジン河です」と歌い上げ。一昨年のキム・ヨ  ンジャ版も結構でしたが、本家の味わい深さ…。坂崎のこうせつ、拓郎の物真似など万来の拍手  があるなかで「ではこれで…」と二人を残しサラリとステージを去る北山氏の様は本人曰く「粋」。  また、京都人独特の強固さゆえか…。フォークル、また伝説となりました。 ▽いつか私はbP(12/30NHK)  札幌局制作。北海道で活躍するかつての桂小つぶこと現、桂枝光に弟子入りした女流紙切り芸人  に密着したドキュメント。技術は向上しても芸人としての話術が向上しない弟子「花りん(かり   ん」に林家当代の正楽師の高座を見学。訪ねた楽屋にて正楽師の面前で緊張の紙切り披露。する  と正楽師「他人が切ってると自分も切りたくなっちゃうんだよね、こういうヤツ出来たことある  ?」と差し出した指先にはペンだこならぬハサミだこ。このたこを見て花りんが一歩吹っ切れた  場面。目指すもの目指されるもののコントラストが鮮やかな最後の場面がさわやか。 ▽祝!笑てん声慎吾(1/1日本テレビ)  東西大喜利。三枝、可朝、鶴光、八方、きん枝、小枝…関西でもなかなか揃うことのない豪華版  も関東風に抑制されて残念。毎度のことは分かっているのですが、一度好楽や歌丸を関西に連れ  て来て坂田利夫なんかが混じったドタバタ関西風で捻じ伏せてみたいなと。司会はもちろん、笑  福亭仁鶴、ごきげんよ〜う!「とんち大作戦〜!」。 ▽きらきらアフロ正月スペシャル(1/1テレビ大阪)  今回の元日放送から祝東京ネット。初期のころはパペポの影響もあってか、松嶋中心の構成にイ ライラしたもんですが、こうして見慣れると、松嶋尚美とんでもない話術。喋りのなかにしっか りと組み立てられた構成があって、噛み噛みでラッピングすればあ〜ら不思議、芸人臭が見事に 封印。因みに同様にイライラしていたウチの母親は当夜よりオセロ、中島から松嶋のご贔屓に。 ▽痛快!明石家電視台(1/2毎日)  で、この夜のゲストがオセロ。お屠蘇気分で母親、最後まで見入る次第。「こんなオモロイ子、  何で教えてくれへんかったん?」…ますますオセロにハマってます。女鶴瓶襲名か? ▽痛快!エブリデイ正月完璧バージョン(1/3関西)  レギュラー総出演。ほとんどを吉本勢の脱線楽屋話が占めるなかで、米朝事務所、孤軍奮闘司会  の南光師の名裁き。トップホットで寄席育ち、こういう場面にざこば師(当日欠席)共々強い。  そんななかでめっけんもんは三島ゆり子。南光師と思い出されるのが「笑わなあかん夜」(毎日)。 演芸の合間に挟まる二人のトーク。ゴチャゴチャと細かく掘り下げたい南光話術を江戸前でバサ ッと紋切りしながらも確実に笑いをさらって行く三島さんとのコントラストが懐かしい。  ちなみに木曜レギュラーの三島さん。早朝は毎日ラジオで菊水丸を、隔週朝は関テレがあって昼 下がりは朝日ラジオで雀々・タージンのネバネバワールドをバッサリと。木曜日は痛快!三島デ イ。MC企画所属。雑感でも何でもない単なるプロフィール紹介でした? ▽ムダムダ調査隊新春SP(1/3関テレ)  それにしても関西テレビは何とイニシャルトークの好きだったことよ。まぁ他局も暴露トーク番 組が花咲いたワケですが、東京発はともかく、関西制作のこの手の番組…カツラが好きです、カ ワイイもんです。 ▽さんタク(1/3フジ)  どっかで見たぞ、この手の番組と思っていたら構成に倉本美津留氏。何のことはない「松本紳助」  でした。木村拓哉の構え方…どうも好きになれません。けど何やっても、器用な男ですな。 00000/00000 YYY00003 ノミス 年末年始番組徒然なるままに ( 0) 03/01/06 18:25 ▽せやねんSP(1/4毎日)  ようやく休日の私がダラダラ見たのがこの番組。各局こぞった土曜朝から昼下がりへの超ワイド 情報番組戦争の勝ち組ですが、お金、グルメ、温泉、感動、吉本、トーク…関西人が大好きな要  素フル装備でコテコテに走ってますが、その清涼剤が未知やすえさんだったとは意外な事実?  かつみ・さゆりでチカチカした後、やすえさんを見るにつけホッとする思い。番組によると正月 三が日出演本数bPは中川家とのこと。バラエティーがともかく演芸番組で演じたネタはほぼ、  同じネタ…。頑張れ〜! ▽春一番!笑売繁盛(1/4毎日)  テレビのなかのお正月といえば確実に「やすきよ」と「三枝」でした。その後、ビッグ3の時代が続  きここ最近は?…。正月といえば…というタレントが少なくなったなか、司会としてもそれなり  の数見られたきよっさんの紋付袴姿(ビートたけし曰く、成人式の白紋付の若者…正月のやすき  よじゃねえか!)。当日は「爆笑大予言」(読売正午〜)に続いて計5時間…。4日目にしてやっと  見つかった私のお正月がそこにありました。  世間は平常を取り戻し、テレビは今、ニュースの時間。画面には『初日の出暴走』の若者たちが映し出されていますが…まぁ、いろんな正月があったもんですが…長々とすみません。 00000/00000 YYY00021 ヨネヤン 驚きました ( 0) 03/01/06 21:47 いつか私はbP(12/30NHK) 途中から見ました。花りんサンの師匠 このおっさん何者カイナ。かみ切りのセミプロかいなと思っていました。  なんと・・ノミスさん あのオッサン 小つぶコト枝光さんですか! わたしは小つぶ時代のおかっぱ頭で「オチャッピィ〜」とかの新作やってた アイドルくずれ見たいな印象しか無いので・・・・とにかく驚きました。 00000/00000 YYY00003 ノミス 謹賀新年 ( 0) 03/01/04 04:45 今年もよろしくおねがいいたします。 それにしても三が日のお笑い…年々パワーダウンが否めませんねぇ。 年末年始および、三が日一言雑感…。 ▽ますおかM−1軍配…10年目の温情票の感あり?それでも松竹若手陣の希望の星、大躍進に期待  それにしても、きよしさんが審査員から司会になったのに、誰も突っ込んでませんが…。 ▽「オールザッツ漫才」(毎日)…決勝、友近VS笑い飯は妥当なり。しかし今田・東野が司会を降り  いよいよもってゲームコーナーなどがbese寄りの構成にゲンナリ。電話で誰か文珍を叩き起こせ ▽紅白にボブ・サップ…ダブルウィンドウで片や音声入りで迫力のボブVS高山…一発一発で粘土細 工のごとく変形する顔面パンチに手に汗にぎり鮮やかな関節でフィニッシュ。恐るべき野獣&ス ネ相撲に大爆笑。おかげで紅白期待の中島みゆきも歌詞をトチって黒部ダムに沈んだ? ▽そんな大晦日深夜…各局…自社制作番組を廃止?映画編成も良いけど、どうせやるなら朝まで  「エマニエル夫人」大会希望。昔はこの時期ヤクザ映画かエッチな外国映画と相場が決まってたも んです。「エンドレスナイト」で年が明けた景気の良いあの頃が懐かしい。 ▽「芸人が集まる新年会」(日テレ)…東京のお笑い番組は最近、各派閥を意識した番組が流行の様子  生放送ではなかったんですね。例年の泥酔鶴瓶…とりあえず夏の27時間で見られたので良しとし よう? ▽お染兄弟のいないお正月…「ヒットパレード」(フジ)の看板も彼らとともに…寂しい限り。  で、新装の元旦「お笑いカーニバル」(フジ)…上演時間増加でじっくり楽しめるもそこは顔見世番 組。例年どおり質より量でいろんな芸人さんを見たかった。濃厚な寛平・めだかの動物対決が元  旦の全国へさわやかな笑いを届けてくれて満足。ルミネ新喜劇…なんやかんや言われてましたが  今田座長のもと、新たな展開もあるみたいで、本場よりも迫力ありそう。 ▽中川家(出演演芸番組全般)…相変わらずの「やっつけ」が目立ちます。1000万円返せ!は禁  句?って、別に私が払うてるワケやないんですけどね。 ▽アメザリ、M−1以降の落ち込みか?それとも、メッキが剥がれたか?正念場のお正月 ▽「鶴瓶のお正月寄席」(ABC)…例年の松竹版浪花の陣。排除のベテラン受難か?鶴瓶号令のもと  松竹若手ビッグ4競演。それにしても鶴瓶さんは若手が好きで、彼らと競演することで自らもさ  らなるステップを伺ってるのだから恐れ入る。新星、チョップリンやせんたくばさみ、後に続  け。オーケイもネタを増やせばアメザリはスグに追い抜ける…。楽しみな松竹若手顔見世番組。 ▽劇場を失いベテラン受難。正月3日目にしてやっと確認「初笑い東西寄席」(NHK)…大晦日の漫 才特番といいコレといい「順子・ひろし」で大爆笑。東京の劇場、客の笑い声がいいですね。ああ いう小屋が大阪にも必要です。 ▽「漫才ブームを振り返る」(関西テレビ)…なぜ、いま洋七?…何故か阪神に石田靖の3ショット… 不可解なキャスティングと内容に首をひねると見れば名古屋制作。作家やディレクターの感覚か  発言テロップも妙?…それと「ヤングおー!おー!」が1973年スタート…など誤った情報多し。  しかし「THE−MANZAI」や「笑ってる場合ですよ!」(しかもゲストに阪神・巨人)と、珍 しい映像資料が豊富で変に豪華?。名古屋のお笑い番組事情…わからん! 三が日昼間はチョコチョコとなぜか仕事をしていたので、合間を縫って色々見ました。 ようやく明日から2日間、休みが取れたので、後はビデオです。そんなこんなで今年も宜しくお願いいたします。 00000/00000 YYY00018 うーやん 賀正 ( 0) 03/01/04 13:14 あけましておめでとうございます。 私も年末年始はビデオに撮って色々見ました。 まずはM−1、ますおか優勝に異議はないですが、フットも良かった。 笑い飯、これからどうなるか楽しみ。 おぎやはぎは結構好き。誰かが平成のいとこいなんて言ってたけど、妙に納得。 審査員の点数、5点きざみくらいで良いのでは? 78点とか83点とか、半端な数字に何の意味がある? 大竹まこと、的確な評価。洋七は??? オールザッツ、グダグダ感がまた良し。FUJIWARAの司会、ちょい飽き。 サバンナ高橋、オモロイ。みんな芸人ウケ狙いすぎ。(あの場では仕方ない?) トーナメント、笑い飯M−1効果ありあり。友近のモデルネタ良し。 麒麟、ちょっとパワーダウン? 千鳥、もうちょっと長いネタも見たい。 お笑いカーニバル、ホンジャマカ、ネプチューンなど普段ネタをしない芸人の ネタが見れて良かったかな? さして面白くはなかったけど。 東野のコーナーは不要。 中川家のスチャラカパーク、なかなかGOOD。 阪神、シローとの電車車掌ネタは笑った。ABCならではの構成。 昨夜の漫才ブーム回顧、誰が出るのかと思ったら洋七? ノミスさんと同様によくわからん構成と首をひねる。何で資料提供に関テレの名前が 出るのかと思ったら、東海テレビ制作で納得。石田靖はこの局でレギュラー持ってる からでしょう。 綾小路きみまろが、出まくると思った年末年始、一度も見なかった。 雑感、駆け足で失礼しました。 今年もよろしくでございます。 00000/00000 XXX00001 こきりん あけましておめでとうございます ( 0) 03/01/03 01:10  なかなか更新もままならないHPですが(^^;) 今年もよろしくお願いします。 mailto:kokirin@mtj.biglobe.ne.jp