高校1年生の時(1970年)に、NVG
   =中川ボランティアグループに入会。
   この年のチーフはワンちゃんでした

   入会と同時に、ニックネームを決める。
   サブチーフ「おばけ」さんの隣に座っていて
   ニックネームは「ケバオ」となる。
   名付け親は前チーフのパーマンさん

   第7回名古屋市ボランティア交流会

   地域子ども会でソングの指導。

   名古屋市串原キャンプ場でふん装。
 
   大学4年生でNVGに復帰し、NVG10周年の記念事業・機関紙発行を行う。
   写真は、翌年のトレーニングキャンプ(岳見CC)
 
   露橋・八幡・広見  3学区のジュニアリーダークラブ合同研修。
 
   串原CCでトレーニングキャンプ。  キビシイ研修部長の頃。
 
  御岳CCで中川区JLCキャンプ。
  ゾーン・ファイヤー。
 
  ボラの仲間と内海へ海水浴。
  みごとな「太鼓腹」を披露する。
 
  露橋ジュニアを連れ「可児青年の家」
  で宿泊研修。
  青年の家の最後の利用者となる。

  30歳頃からはキッチンマスター
  (=シェフ)をよくやっていた。
  NVG結成20周年を終えて、翌年度6月
  33歳の誕生日までボラを続けた。

  その後1年半は露橋ジュニアだけの指導協力

  1988年12月に緑区に引越。 活動引退。
 

  1999年 インターネット開始 メールアドレスやハンドルネームに 「 ケバオ kevao 」 を使う

  2001年 ホームページ開設 当初は 「 ケバオ・しぇふ110のHP 」 だったかな
         検索:ケバオ で1番にヒット ニックネームに感謝

  2002年 高校の同級生くにちゃんつながりで、カラオケ主催バンドや野外イベントに出場する
         アーチストやバンドとも知り合う。

  2003年 野外ライヴで若いバンドの知り合いが増えていく。 ライヴハウスへも行くようになり
         バンドやイベンター・ライヴハウスでもケバオの名が定着

  2009年 音楽ライヴ撮影が終息し、山歩きが始まる。 HPも登山のリポートが増えていき
         登山の知り合いにもケバオとして自己紹介する

  2012年 町内会長を務め、子ども会を再結成する。
         子どもたちや保護者など子ども会関係者には、ケバオの名で呼んでもらう

   現在は「ケバオさん」と呼ばれることが多いのですが、子どもたちから「ケバじい」と呼ばれる
   日が来るかも。  そう呼ばれるのもいいかと、少し楽しみにもしています。