Japanese Only!

07.06.21

本日の日記は作者急病のためお休みとさせて頂きます。keiwaiです。


いやネタじゃなくてマジでマジで。
現状「頭痛がする! 吐き気は無い! つーか全身だるいし疼痛あるしこりゃ風邪のひき始めか! 」なので。

だからさっさと寝ます、もぅ寝ます。最近寝すぎだな。


ちなみに今日会社から帰る時に「明日の健康のために帰ります」とか言って出てきたけど、健康のためならそもそも働くのを止めたりした方がいんじゃね? とか思ったりしたのは秘密なー。
「生き甲斐とかあるのだよ、きっと」
07.06.22

東京雨止んだって、マジで!? keiwaiです。



正直に言おう。

やっぱ戯画のWebコミックは面白いなぁ。
「そんなんだから「Webコミック観たら買う人」なんて思われるんだって」
それはさておき、ヤ、あまりさて置けないかもしれないがそれはそれとして、戯画のねこにゃん原画の新作ってコレかぁ。ふむ。

参考リンク -
渡辺僚一 (ErogameScape−エロゲー批評空間−)

「かすりんの恋愛塾 FINAL」の人かぁ。
うん、まぁ、アレだ。きっと普通だよ。シナリオはごくごく一般的な許容範囲に収まりそうな気がする。
音楽関係に結構観た事あるような名前が並んでいるので、まーそれに期待するならするのかもしれないし、BGMも結局は「ゲームの印象が薄ければどんなに良い出来でも残念賞」となりかねないので、まぁガンバレ。


そして本命「テレビの消えた日」。

参考リンク -
テレビの消えた日(作品紹介ページ)

ゴメン本命なんて嘘吐いた。
更に言ってしまえば「コレ、誰の絵だ? 基4%のようなすかぢのような?」とかぱっと観で思ってました!

しかし、陵辱ねー。ねーねーねー。
それよりも何よりもまず気になったのが「金田の毒舌キャラ」だったりするわけだが。
何この素敵サンプルワード。

>・「三べん回って『ナホ様最高っ!』と言えっ! それでも許さんっ!」

こんな理不尽ワードに遭遇したのは初めてかもしれん。


それにしても「サクラノ詩」、まだかなぁ。



じゃー明日は富士山行くよ。

「いや、じゃーって」
行って帰ってくる頃には1000km越えてちょっと楽しいことに。


そんなわけで富士山への道行きを調べてみる。

以前調べた時は


富士山新五合目への道のり。(静岡側から)

富士由比BP(具体的には道の駅:富士辺り)から山側へ。

国道1号(富士由比BP) → 西富士道路(有料) → 国道139 → 県道180(富士山スカイライン) → 県道152 → 富士山新五合

だったわけだが、より詳細に調べておいた方が良いだろう。
何しろ今回、道に迷うとまずそうだし色々と。山だし。燃料だけは満タンにしてあるから、燃料切れて困るなんていうことはないだろうが。


国道1号(富士由比BP) → 富士IC(東名高速道路) → 西富士道路(有料) → 国道139 → 県道180(富士山スカイライン) → 県道152 → 富士山新五合


……あまり追加するとこなかったナァ。

関東側から来る時には「東名高速道路」使うと楽ですね。1号使ってくると大変よ? きっと。主に箱根。箱根新道使えば\200-で止まることなく登るだけだから楽でしょうけど、旧箱根通るとちょっとな。信号あるし人は通るしバスはいるしでお勧めない。
1号からだったら、箱根登って下って富士ICを目指すしかないかなぁ。最強に頑張るなら「身延」経由という手もあるのかもしれないけれど。というかよく考えれば東名高速道路沿いに走っていくっつー手もあるのな。



さてめしめしー。

ここの所一日1食ぐらいだったからな。ちゃんと食べないと体に悪いぜ。


……まずは用意か。
07.06.23と07.06.24

久々に、土日の夜を家で過ごしている気がする。keiwaiです。



富士山行って来たよー。

新五合目まで。
「俺、今度富士山行くんスよ……、何て話をしたら関東から2名「楽しそうだな? 俺も混ぜてくれよ? 晴れたら」みたいな話になったので、計3名で」

(※ 画像はイメージです)

そんな土曜日朝、とりあえずワキワキしすぎて午前4時前に目を覚ます。そりゃまずいだろーとか思って5時まで寝る。起きてTV点けたらNHKで「美の壺」をやっているので眺めつつ準備。
「……なんで美の壺? 」< この番組、たまに見ると「枯山水」の意味とかやっていたりして中々侮れないのだ。

参考リンク -
美の壺

まぁ勿論毎週見る番組ではなくて、たまに観て「へぇ」とか思うぐらいが丁度良いと思うし、そもそも私は美術品なんて集めていない。強いて言えば「木製の食器」はちょっと集めている、位だ。


出発 → 国道150 → 県道416。

いつもなら国道150から国道1号に入るのだけど、バイク乗ってる同僚が「150辿るだけじゃなくて、そのまま真っ直ぐ行ってみても面白いよー? 」みたいなことを言っていたので話に乗ってみたわけだが。
150から416へ移った直後ぐらいに雨。ギリギリ雨具を装着しないとチト辛い、位の雨。どうせいつも雨具は持っているので問題なんて全くないのだが。初めて遠乗りした時に体験した「箱根旧道下りの雨」、大変役に立った経験であった。

静岡県道416は「大崩海岸」を辿っている道なわけですが。

参考リンク -
大崩海岸

めっちゃうねってた。道路とか路面とか。おいぃぃ! みたいな。決して雨の日に二輪が走る道じゃねぇ。崖から落ちたらもぅ海かー、みたいなことを考えながら走ってた。


まぁこんなのは序の口だったわけですが、それは後々。


国道1号 → 西富士道路 → 富士山スカイライン(1合目まで)

国道1号はつつがなく。雨が多少降ったり止んだりを繰り返していたぐらいで、「あー東の海沿いはまだ降ってるのかねぇ」とか思いながら、「何時合羽を脱ぐか」を考えていた。結局「道の駅 富士」で脱いだが。

西富士道路は制限速度が「60 ⇔ 80」なちょっと変わった道。そんなに長くは無いが、有料道路(\200-)なので道は広いわけで「走りやすい」。料金所では「ETCとか使わないでこうやればいーじゃなーい? 」みたいに発言された、

>・止まる→財布部分をガッと開ける→千円札あるいは100円か500円の硬貨で支払う→切符と釣り銭を財布部分に突っ込む→閉める→出発。

をやってみた。
というかこの発言をされた旅の段階ではそもそもタンクバックすらなく、「リュックサックのみで旅に出てた」のはまぁ、色んな意味で冒険ですね。\980-位で買ったのに、買って1ヶ月経たないでもぅ元を取った気がしているのは何故だろう。

んで。

コレで良いですね、別に。ただ、雨の時とかどうしたもんかとか思ったりしますが、いやほら私が二輪で旅に出ると雨に降られる傾向がね、何かね、まだ2回しか出てないけどね、でもどっちも降られているのだけどね。

富士山スカイライン(1合目まで)は、まだ周囲に民家もあり「一番富士山に5合目に近いコンビニ」もあり、そこは手作りっぽいおにぎりが\100-で買えたりと「一応人が暮らせるレベル」らしい。
勿論車通りもそれなりにあったりして、名前持ちの道路の割には大した印象もない。ちなみに西富士道路からそのまま出て道沿いに走っていると、「富士山スカイライン」という標識があるのでそれに従えば自然と入れるという「入る分には迷い様がそんなに無い道」。


富士山スカイライン(1合目辺り) → 富士山新5合目(1回目)

午前中の登頂。「1回目」と言うからには勿論「2回目」もある。
ちなみに1合目よりも上は文字通りの「五里霧中」。むしろ「五里雲中」であった。マジよマジ。割と昔、まだ私が「趣味:スキー」とか書けた頃は「雲の中をひやひやしながら滑走」とかやったことはあったけど、「吹雪の中滑走」もやったことがあったけど、流石に二輪で体験する事になるとはおもわなんだ。

1合目より上というか、本格的に富士山に登り始める辺りから上は実は油断しているとやばい。やばいっちゅーか、そもそも油断なんてしないだろうけども、雲の中進んでいるとたまに左手にふっと現れるのよ。「自転車で登っている人」とか「ジョギングで登っている人」が。初めて見かけたときは冷っとしたわ、流石に。
それに注意しつつ上っても基本的に「カーブが90° + 登り(下り)」なので、かーなーり難しい。「なんか段差ある? 」とか思って路面見てると縁石にぶつかりそうになる。
「なった」
標識見落とすと「センターラインをオーバーする事もある」。
「した」
勿論高ギアで入ってしまうと、カーブを出る時に大変。
「4で入って失敗した、と思う事が数回あった」
五里雲中は危険だ。
そもそも雲の中を進むので、メットには水滴が付くしたまに雨降ってるし。


そんなわけで着いた5合目。



5合目にある看板。
ちなみに5合目よりも上(6合目以上)は「山開き」というか登山シーズンになるまで通行禁止、だそうな。まだ雪、というか氷が溶けきってないらしく。だから登る事なんて出来るわけも無くですね、そりゃ登りに来ていたっぽい外国の方もちょっと残念そうに帰るわけですよ。

ちなみに携帯電話のバッテリー残量が残り少なくてかなり冷や冷やしていたりもした。うちの携帯に対応している急速充電器? って、コンビニに無いのよね。気が向いたらバッテリー買っておこう。
とか思いながら新5合目から1合目付近まで下る。つーか山の上に居たって寒いし水滴舞ってるしで良い事なんてありゃしない。


「富士山五合目に一番近いコンビニ」で待機。

関東組が割合付近まで来ているらしいので、だったら待つか、と。

下界は、晴れてた。コレでもかってぐらい。しかし山を振り返ると雲。いや良いですけどね、別に。生きてるし。
取りあえず車で暇なので「GSRがどれ位汚れたかをチェック」したりとか「手首焼けをごまかすために」腕を日焼けさせたりとかして時間潰し。


のんびり待ってたら2台が登って来たー → 通り過ぎてったー


……待ってー!


富士山スカイライン(1合目辺り) → 富士山新5合目(2回目)

2回目になるとちょっと天気が変わっていたりもするけれど、結局は「五里雲中」。
でも今回は「センターライン越えそうになった」位だったし、ちょっとは成長しているのかなぁ、的な。しかし流石に「一日に2度富士山の新5合目に行く」とは思いもしなかった。


5合目で「全員集合」。



「一台嘘が混じっているし、そもそもこの写真撮ったのは自分の家の駐車場だったけどな」
左から「Bandiet400」、真中奥が「XR400モタード」、右端が「GSR400」、右端奥が「NS-1」。
そういや勝手に写真載せちゃってるけど、まぁナンバー映ってないし良いか。良いのか?

山の上で「お腹空いた → 食堂あったけど高いぞ? → お土産買って食えば良くね? → それだ! 」みたいな事をして、山を下る。結局何をしに行ったのかってー、お土産食いに? まぁあまり人に自慢する事ではないな多分。


山から下りて、ちょっとした遊び心で「乗り換え」ごっこ。

色々思う所はあったが、一番感心したのは「XR400モタード」。成る程この子は乗り易い。車体も軽いし姿勢も楽だ。パワー不足感は否めないが、山登りをするとかならともかく街を走るなら確かに良いかもだ。

うちのGSRの総評は、「もっと回転数を上げられるようになったら凄い子になるんじゃね? 」だった。
ちなみに現状の走行距離は1300km弱で慣らし第1段階は終了。何となくで「慣らし第2段階」に突入している。回数の上限は4000 → 4500 で慣らし第3段階は1500kmから上限5000でやろうかと。
「いつまで慣らすのよ? 某StrikerSのように4つ位の段階があったりするわけ? 」
1から6速まで、回転数の上限まで回して繋いでいって、最終的に6速の最高回転数で80km/h出せるようになる回転数に至るまで。つーか現状で75km/h出せるから、1500km越えたら第3段階意識しつつ回せるタイミングでは狙っていく方針に変えるのだろうなぁと。具体的にはBPとかBPとかBPとか。


そんな富士山であった。

結論は「天気が良くて車通りの殆ど無い日に走りたい」で大筋の合意。
後から来る車がさぁ、それはもぅ凄いプレッシャーをかけてくるわけですよ。「抜かせろ抜かせろ抜かせろ抜くぞ」みたいな。


次は、何処かなぁ。候補に上がったのは「伊豆」、「富士山周遊」、「長野」、「奥多摩」だったがー、さて。まぁとりあえず目下の目標は「走行距離:1500km」だろうな。



日曜? 一日のんびり過ごしたわ。

というか旅から帰って以来喉が声がガラガラだ。枯れた。何故だ。


と思いつつのんびりと過ごしていたりした事よ、GSRのチェーン綺麗にして油差したりブレーキパッド綺麗にしたり。車体も綺麗にしないとなぁと思いつつも、その辺りで雨が降ってきたのでカバーかけてお終い。
07.06.25

富士山登って謳歌できた事ってー、「人間賛歌」? keiwaiです。
「人間賛歌は勇気の素晴らしさだから」



さてちょっとずつえろげの話。

「ピアノの以下略」の予約特典が発表されましたね。サウンドトラック。
予約特典にサウンドトラックを付けるという事は、発売しないのか。元々売れる事を期待してないのか。つまり作品が(略)なのか、何て邪推。
とりあえず「サウンドトラック\2000-」とか考えてしまうと「ゲームは\3800-」とかなってしまう訳であり、それなら買っても良いよなぁとか流れていってしまう自分の心の弱さにライダーキック(ガタックの)
まぁ、実際サウンドトラック\2000-という値段設定は間違えている気がしないの。何しろ「パティシエなにゃんこオリジナルサウンドトラックは2枚組\2500-」だから。
「プリズムアークのは\3000-だけどね。プリンセスうぃっちぃずも\3000-だけどね」
CD1枚でボーカル付きならこんなものだと思うの。ユニゾンシフトのバラメインのサウンドトラックも同じ位の値段だったはずなの。そういえばアレの評価ってどうだったのやら? 探していないせいかもしれないが、秋葉原ではあまり見かける気がしない。気のせいか?


WINTERSは相変わらず素敵だと思うのよ。

やる気あんのかどうか良くわかんないページと、作風が。
しかし「KISS×xxx」シリーズももぅ5作目か、というわけで「KISS×500」。私が買ったのは「KISS×200」だが。「きすにひゃくばい」と読むということを知ったのはいつだったか忘れたが。ゲームの印象なんて「なんで北方四島のことばかり勉強してるん? 」位しかないが。

つーか最近WINTERSに手を出していないのでどうなっているのか全く知らないが。


「あかね以下略」。

俺、7/14に徹カラしに東京行くんスよ……。



喉が相変わらず枯れている。

喋るに辛い。
勿論歌も歌えない。

一晩寝たら割と回復したから、明日になったらより良くなっているかなぁ。


と、いいなぁ。
07.06.26

「らき☆すた萌えドリルをやるためにDSは買った」が、「ワイルドアームズXFをやるためにPSPは買えない」。keiwaiです。
「ワイルドアームズの方がきっと面白いのに、ねぇ? 」



私が東京に初めて行った時の装備。

二輪でな。

・メット。
・夏用グローブ。
・Yシャツ。
・ユニクロで買った裾が長めなズボン。
・大学院時代から履き続けているブーツ。
・買ったばかりのリュックサック。

リュックサックの中に、

・雨合羽上下
・ウィンターグローブ(全天候対応)
・Quick Mapple東京版
・財布(4万位)
・タオル


こんな装備でも何とかなります東京 ⇔ 静岡行。
つーか欠かせないのが「対降水用装備」だと思うのよ。いくら晴れている日に旅立ったとはいえ、何処で雨が降っているかわからない世の中だから。旅立って目的地についたのは良いけれど、旅先から戻る日になって急に雨、とかありえないわけじゃないから。
なので、「遠乗りに必要なものは?」と訊かれたら、私は「雨天遭遇時用の装備」と応えるかな。まぁ雨合羽ぐらいその辺で買えそうな物ではありますが。



昨夜、「IZUMO3」をやっていたんだ。

体験版だけど。
「来月末発売だけど」

やっぱよぅ、IZUMOの体験版は面白いなぁ。零はやってないから知らないし、2はそもそも体験版をやっていないというかプロローグどんなんだったか忘れたが。とりあえず序章のタイトル見て「IZUMO1の再来ー!? 」とか驚いたりしてた。

したんだけど違った。
そぅ、ガッツポーズを取るのはそこじゃなかったんだよ。普通に三角ってくれたよ! めっちゃ幸せだよ! 勢いでゲーム買いそうになったけど、よく考えれば「体験版」あればいつでも三角眺められるのだよな。
と気付いた俺はIZUMO1の製品版は「手元に無い」。
と気付きつつ「これで特装版買ったら、1が2作分あって2も2作分ある計算になるのかー」とか思ったりしたのは秘密だぜ!



今週末に「1000kmのオイル&エレメント交換」と「1ヶ月点検」の予約を入れた。

後は雨が降らない事を望むだけだ。予報的には降らなさそうだった気がするけれども、さて。
「信じるならば、予報ではなくて雲の動きと天気図を見た時の自分の勘だね」
07.06.27

団扇出しました。keiwaiです。
「もぅ、夏ね……」
夏至過ぎたし。
「味気ない返答はノゥセンキュー!」



天竜川の根元が長野県まで伸びている件について。

いや、マジでマジで。
会社で昼休みに「次は天竜川を登り切ってみるかなぁ」とか簡単に考えていた自分は甘かった。しげた風に書くと、「そんな自分にドロップキック! 」
というか逆に言うと、「天竜川を遡れば長野県(諏訪の辺り)に行ける」わけだ。わけだが、ちょっと日帰りは無理っぽいなぁ。長野行ったらもぅ夜になってそうな気がする。

ちぅか、今よく見てみたら「天竜川の源泉は諏訪湖」だった。そりゃ長野まで行けますね。
ちなみにどうでもいい話、諏訪湖の北の方に行くと某系ではかなり有名な「木崎湖」があったりしますがまぁそれはそれというか、いや本当にどうでもいい話だな。

富士川の源泉を探ってみる。
「オチは何となく読めるけどね」
いや、違うぞ? 富士川上ると山梨県に入って「釜無川と笛吹川」に分割されるみたいだ。時代は奥多摩か。そうなのか。どうなんだ。


そもそも東側へは走りに行っているけれど、西側って走ってないのよね、私。
西側を開拓しようと思ってはいるのだけれども、いまいち目的がなぁ。いや走ることは十分な目的ではありますが、それだけでモチベーションが上がるほどは中々。
つーか飽きる。

とりあえず次の目的地は「川根本町」辺りだろうな。
山だが。ダムだが。何より「静岡県中部」だが。
「県西部で探す予定だったのにねぇ」
県西部は、もぅ諦めた。県西部行くなら他県行くな。多分岐阜県関ヶ原とか。あそこたまに雪が降って新幹線遅れるんだぜ?


川根本町(Google地図)



だるいにゃー。

風邪? の症状は改善しつつあるが、熱が下がらねぇ。
平常通りの行動をする分には全く問題の無さそうな熱というのも悩ましいなぁ。

まーちゃんとご飯食べてしっかり寝よう。週末まで後2日。
07.06.29

日々体調が改善されていくのがわかる生活なんて嫌だ。keiwaiです。



さて今日もやる気なくやるぜ。

「ETERAL FANTASY」にサンプルボイスが上がっていた → CVが発表された。
さいきんのCIRCUSの事情は全然知らないもんでどうなるのかとか見てみたが、まーだいたいD.C.IIの人達か。つーてもあの辺の人達の声なんて知らないが、やってないし。


それよりも、「DVD Players Game - ダ・カーポ 白河ことり編」にまつわる話の方が面白そうだった。なにそのエラー、みたいな。エラーというか、何? 製作者サイドのミス? 作りからオーサリング時のミスまでと、幅広く。
でも無償交換するとか言ってるからまだ良い方なのかしらね。
これで有償だった日にはもぅね、なにその新規商法とか思ったりしてまた笑っていたような気がするよ。


その交換にはやっぱりユーザー登録が必要なわけですが、いやまぁそれ自体は別に良いと思うのね。
ただ、「果たして無償交換を望まない人」なんているのか。これって要するに起動に成功した人にとっては「ユーザー登録する → ディスクがただでもう1枚手に入る」ってことじゃないのか。
俺だったら登録しておくだけしておいて、ディスクがもう1枚届いたら売ったりするかもしれんね。ゲーム自体は買ってないので知らないが。



とかそんなネタだけで今日は終わり。

それよりもまず喉の調子がちょっとなー。
熱は平熱まで下がったから、後は喉の調子が戻れば完璧! なんだけど。
07.06.29

最近ディスプレイを長時間眺めているのが辛い。keiwaiです。
「えろげーまー失格ね」
昔のような強さがもぅなくなったんだよ。そんだけ集中してやるようなゲームも無いしと言うのはすげぇ言い訳だが。


そんなわけで下段に列挙してあるようなゲーム達はさっさと発売日決定して店頭に並んで欲しいものですが。いや、どうせ店頭に並んでいる状態では買わずに通販だとは思いますが。



「王賊」の体験版やってみた。

何処からともなく「王賊は当たりかもDAZE? 」みたいな便りを得たので。


うん、「1周目の途中で戦闘がかったるいとかその内言い出す」のにガソリン1L。
「我等が棲む町のガソリン価格はリッター\134-(現金会員)です」
「巣作りドラゴン」のようなあっさりと進むさくさく感が無いのは、シナリオ読破とは別の意味で長いプレイ時間を要求するようなゲームにとっては辛いのではなかろうか。
かと言って「南国ドミニオン」のように無目的に陥ることもなさそうだし、そういう意味では安心できそう。
戦闘を考えると言っても、結局はある程度の部隊編成が纏まってしまえばパターン化してしまってやることも少なく、とにかく「100年経ってしまったグリンスヴァール学園」っぽくなってしまいそうな、そんな風にかったるくなりそうに感じたが。

かと言ってシナリオはどうよーとか言う話はね、製品版でするべきです。つーかきっと序章位の「国内再編」の部分だけで満足しそうな気がしてきた。
それは例えば、「大番長」を闘京編だけで止めたように。
「いや、「大番長」は面倒だってば。1ターンに1人にしか会えないし、捕虜」
悪司は全員に会ってくれたけどな。どんなに多くても。

やっぱり結局は、「手放しにできる時間の減少」は悲しいということで纏まりそうな気もしなくもない、俺にとっては。まぁ「グリンスヴァール」や「南国」よりは余程頻繁にありそうではあるけども。
とりあえず、やってるっぽい人の意見感想をその内訊いたりするのだろうきっと。
周囲の熱が落ちそうな、むしろ落ちちゃった頃に手を出すのが俺の流儀。
何となくそんな気がしてきた最近。

まー取りあえず今年は後「ツナガル以下略」と「こいびと以下略」と「クルくる」が出てくれればそれでいいやー。
つなぎにぼちぼち何か買ったりやったりGSRで走ったりしているだろう。きっと。


「サクラノ詩」?

うん。
まぁ。
だよ。



明日はGSRのオイル交換じゃよ。

もぅ1300km走ってた。ちょっぴり衝撃。
ちょっと東京行ったり、ちょっと富士山新五合目まで行ったりしてただけなのに。


ちなみに目標は一月に一度「東京 ⇔ 静岡」をやることなんだけどな!
「往復600km×12 = 年間7200kmと。まぁプラスしてその辺走り回ったりするわけで、まぁ目標は年間8000kmあたりになるのかしら? 距離的な目標としては」
距離の目標なんて設定しないが。ただ楽しく乗りまわしてあっちゃこっちゃ行ったり来たりするだけだが。
07.06.30 から 07.07.02

だんだん蒸し暑い日が多くなってきて、「やっと梅雨っぽくなってきた」と思える。keiwaiです。
「まだ雨はそんなに降ってないけどな。つーかむしろ夏っぽい感じ? 」



GSRのオイル交換行ってきたー。

正確には「1ヶ月点検・オイル交換(1000km)・オイルエレメント交換」だが。
レッドバロンに行って、「予約してたんですけどー → あーはいはい、じゃーこっち」みたいな会話してうちのGSRを預ける。しばしお別れだ、元気になって帰って来い……と言っても、別にどっか不調ってわけではなく、いやブレーキレバーは折れてますがね? 

待ってる間暇なので、店内をぶらぶら。できるほど広くはないがバイクは一杯あるのでうろちょろしてみるわけだが。

・ZZR250と400が両方あって見比べてみたりしたが、イマイチ差はわからなかった。メーター回りが違うかな? ぐらい。いやだってなぁ、そんな細かい所まで展示車を見ていたら明らかに怪しい人ですよ。
・ジェベル見掛けた。ぱっと見は意外と悪くないのが意外だった。車重を見てみると120kg程度。うちのNS-1よりも20kg重い位で250クラスなのか。そりゃ、アレですね。と、この時は考えていたけど、GSRは200kg弱(NS-1の2倍程度の車重)なんだった。
・CAGIVAのV-RAPTOR1000を見掛けた。滅茶苦茶格好良く見えた。何あの他の追随を許さないような良くわからないデザイン。あんなん使ってたら盗難に気を使うなぁ、とかしみじみ思った。とりあえず、暇になったら大型免許に挑戦するのもアリかなぁ、と思える位にはなってしまった。あぁ。

とかやっている間にオイル交換1セット終了。
何かアイドリング時の回転数がちょっと低かったらしい。うーむ、色んな意味で転がしているからなぁ。


そんなわけでどこにも行かずに家に帰る。
帰ってきて、「あーたまにはレンタルCD屋にでも行こう」とふっと思い立ち、そんで帰ってきたら何故か手元に「スーパーロボット大戦OG」 。
最近「目が疲れやすい」だの「画面を長時間見るのが辛い」とか行っていたくせに、何故か。そもそも「さくさく感が薄い「王賊」は飽きやすそう」とか言っていたのにも関わらず、「さくさく感が最も薄いゲームのシリーズ」を買ってくるとはどういう意気込みだったのだろう。

まぁ、デモやってたので眺めていたら「……そういえば、OGにはバラ雛野まよがいたような気がするナァ」とか思っちゃったからですが。
ちなみに次にいつか買うだろう「くりきん」(DS)は、まだ中古に流れていなかった。あーあ。いやまぁいいんですけどね。中古で探している段階でその辺りを判れ。


うん、素晴らしくバラ雛野まよだった。最初敵だったからとりあえず見掛けたら落とした。「ぅぇーぃぅぇーぃ」とか言いながら。
そんなスパロボもバラ雛野まよキャラが仲間になって何時の間にかメイン入り。乗ってる機体で一番威力が高い兵器は「格闘タイプ」なのに、バラ雛野まよは「射撃キャラ」。ふ、何とも不器用な方よのぅ。

ちなみに「SRX? 何だねそれは? 」見たいな感じでゲームは着々と進行し、今30話ぐらい。某キャラが攫われた辺り。折角ブリット君が頑張っていたのにねぇ。そんな矢先。

とかそんなことを土日でしていたのでこれ位しかないわけですが。


そもそもカラオケで歌う新歌を探しに行ったはずなのに、何をしているのだろうな私。
やっぱアレか、私は「國府田さん」で良くしかないのか。超安定だが。誰も歌わない歌えない? し、かぶる率の低さではトップクラスだ。

歌ってて楽しいのかっつーのが一番の問題だが。
最終兵器は使わない方が良いんだよね、きっと。


そうそうまたガス欠しました。NS-1で。コック開けっ放しで走る癖をどうにかしないとまずいな。
「いや、普段締めとけば良いだけじゃん」



朝方急な激しい雨に降られてぐっしょり。

唐突に来やがった。
しかし1日エアコンの効いた室内の椅子の背にかけておくと乾くわけだ。すげぇな文明の利器。