2005年1月の日記

過去日記




05.01.11

TAはまぁ、いつも通り。



ウチの研究室に、新しいパソコンがやって来た。

Pen4の速い奴。メモリも1000M積んでやがんの。
そんなパソコン買ったからにはお金がぼんがぼんが飛び去っていくわけですが、ここで仕入れたパソコンはいわゆる組み立て済みのパソコンであり、要するにMouse Computerとかの「セットでいくらですよ?OSなかったりすると安くなりますよ?」な奴であるのでそれなりに安くはあったりする。
あくまでそれなりだけど。
それでも9万弱はするだろうけど、1台当たり。
しかも今回は液晶までつけちゃって、液晶ですよ液晶。ちょっと待ってよ。何時からこの研究室はそんなに近代的になったのよ。
「パソコンがあれば十分近代的と言えそうな気もするけれど」
しかし平面ブラウン管を飛び越えて液晶ですか。
家も欲しいぞ、結構。


まぁそんなわけでHDDの中には何も入っていないのでパーティション切ってOS入れて残りのドライブのフォーマットかまして必要なソフトを入れて―などなどやっていたらば何時の間にか午後10時過ぎに。

しかも先生、何故かその時間になっても研究室にいるから帰るに帰れねぇし!


そんなわけで、これまでサボっていた分の各報告会における各員の資料の整理やら何やらをしている間に午後11時になり、先生もなんか見当たらなくなったので颯爽と失踪。
しかしインストール中って、暇だよなぁ。



後は某みっしーの家に行って遊んで来たり借りるもの借りて来たり。
そんで家に帰ってきたらAmazonからの届け物が、っていうか、ご不在連絡票が挟まってた。ちょぉ待てや、届くの早くないか?
05.01.12

るー☆



そんなわけで。

● ToHeart2 [:AQUAPLUS]

ことの馴れ初めには色々あるけれどそれはどうなんだろうとかいうのもあるけれど、まぁ勢いで「塊フォルテッシモ魂」を買ってしまったわけだから何も言うまいて。
勿論後悔はしていない。


さて、何故にえろくないのかToHeart2と見かけるたびに常々思うわけですがそれはさておき、昨日ちょびっとやって本日さっきまでやった結果「もぅ僕がやる必要ってないヨネ!」と悟りきってしまったのでここに書くわけですが、もちっとちゃんとやれよとか言われそうですがそれはさておき、このゲームは環姉がいればそれで十分だと思うのは僕だけなんでしょうかというか、きっと極めて一部の世間様は大いに賛同してくださることこの上ないというそれなりの自信があるものの、取りあえずぱっと見で悪そうなのは居ないわけであり、まぁ僕が気に触ったのは「爆裂」ぐらいのものなのでまぁ、悪くねーんじゃねぇかと。元々絵が綺麗な人達が描いているわけだし。


そういえば一昔前の鍵には微妙な口癖があったものですが、今更ながらに取り入れたのかアクアプラス。


一部の人が滅茶苦茶気にする音楽ですが、てぇか僕が気にしているだけですが、何つーか、まぁ、ToHeartの頃のままですよ。キャラクタのテーマはもちろん新作ですが。いやいやしかし、マジ手ぇ抜きやがったか?とか勘ぐるほどにToHeartの頃のままですよ。
良い意味で捉えれば「昔を彷彿とさせる」って事で本当にこいんこいんとポイントが上がるんでしょうけど、葉っぱと鍵のBGMにかなり期待している当方としてはかなり裏切られた気分だったりするわけで。あぁもぅ。
あーちなみに正確にはPS版の音楽のアレンジな。あの頃のあの音楽は結構聴いていたから結構耳に残っていたりするんですよ。あぁ当時は若かった。若くて世界が狭かった。


んで、新曲がキャラクタ分+少々しかないってこたぁ、夏のアレンジCDとかに新風が巻き起こったりはしないだろうなぁ。


背景はまぁ、言うことなく。草薙だし。
むしろ、ここまで出張るか草薙!みたいな感じで。


一人のエンディングしか見ていませんが、エンディングを自力で見た環姉のほかに某所で3人分ぐらいの話は酒を飲みながら流し見ていたのであえて結論付けさせてもらうと、これ、実は意外と面白いんじゃないかって思う。
ただまぁ、日々を送って感情移入させていくとか、そういう徒労を苦痛に感じる人は勿論やらぬが吉であることは明白であり、そして「あくまでも意外と」なので、そこんところを弁えてほしい。
「良くも悪くもToHeartだったよ、って、ところなのか」



何よりもミニゲームねぇし!



塊〜フォルティッシモ〜魂を聴いていると、塊を作りたくなってしょーがねーよ。
今月末にえろげを一本買うのにぃーーあぁー―――。



らき☆すたが出てるだとッ!
「あんたほんとにこういう漫画好きよねぇ」
05.01.14


時代といいますか僕内部の流行として最近は居酒屋ブームでありまして、それは何故かと申せば、もぅその辺の飲み屋で飲むのは飽きたといいいますか、単純に「吾平はだめだ」と一度行った人は誰もが気付く事柄を十分に体験したからといいますか、まぁそんな感じであります。
だからといって「村さ来」が良いのかといえばそういうわけでもなく、単に「大衆居酒屋」に行くのが飽きたというのが本音。
いや、せっかく地方にいるのだから地元にしかない飲み屋に行ってみたいじゃん?
ちなみに吾平は割と全国にあるっぽいから地方限定ってわけじゃないのであしからず。


参考リンク -
とりあえず吾平


とまぁ常々そんなことを思っていたというわけではなく、たまに何かしらのイベントで行くとそう思わされることが多いってだけなんだけれども、一度入ってみるといいかもしれない。そして2度行く必要はない。決してない。

「大衆居酒屋」に飽きてしまってどうするのかってぇば、そりゃもちろん「個人経営の居酒屋」に興味が向くわけであり、と、そんな会話を昨日某みっしーとだらだら話していた結果、本日「さかさ」に行く事になった。
日立に住んでいる学生に対し「さかさって知ってる?」と尋ねると6,7人は知っているであろう「さかさ」。しかし誰も入ったことは一度もないだろう「さかさ」。魅惑のワンダーゾーン「さかさ」。


そんなわけで行ってみた。行ってみたけど、要するに個人経営の居酒屋ってだけだった。
だが侮ってはならないもので、つまみとして美味しいものが結構あったし酒も美味かった、まぁ日本酒しか飲んでないけど。
もつ煮込みは目の前で温めなおしてくれて、しかも量が多かった。あれは最後に頼むもんではない、ないしそんないつもの宴会のような感じで結構大量に頼んだかと思っていたけれども一人頭2300円で済んだあたりが割と凄いんじゃないかと。
たいてい4〜5000円はするし、そこらの店だと。まぁ、人数があまりに多いというのもあるかもしれないが。

美味しく酒が飲める店だった、と、いう事である。感想としては。つまりは好評で高評。
でもまぁ午後7時30分にもなると社会人の方々が部下を連れて現れたりして割と騒がしくなってきたりするので疎ましく思うかもしれない、知れないが、居酒屋の店主さんと会話する度胸もそんなにないので他に店主さんの相手をしてくれる人がいてくれる方がいろいろと安心できそうな気もする、然るに今回訪問してみたのは運が良かった場合といえるのやも知れない。
店主さんと会話をするのは注文したときだけだったし。



マウス冷たっ。
05.01.15

一念発起して、OSを98から2000に変えてみた。Windowsな。
システムっていうか、さまざまなもののバックアップをとったわけであり、そもそもOSを変える理由は前述していたとおり「ゲームをプレイするため」でありますよ。いやもぅ時代は2000らしいので。98、Meは対象外になりかねない流れっぽいので。


やってみたら、まぁそれなりに上手く行った。2回ぐらいインストールし直したけどな。Administratorのパスワードの設定がどうにも上手く行かないので。いや、あんな大文字小文字数字の羅列を間違えることなんて滅多にないとは思うのだが。
そして今思えば、もしかしてCapsLockがかかっていたんでないかとか疑惑浮上。
そしてサウンドカードのドライバがNT4.0しかないオチ。いや、現在進行形で動いているので問題ないんですが、時代を感じさせるサウンドカードだなX-WAVE576よ。


そういえば、やっている最中テレビをつけっ放しでやっていたわけですが、「大河ドラマの「義経」は面白いんじゃないのか?」疑惑大発動中。てぇか、面白いよこれ。


さておきゲームコントローラの設定も上出来。これでこっちのパソコンさんでもゲームっていうかSTGができるえろげが楽にプレイできる。最近あまりプレイの際にゲームコントローラ使ってないけどな、あぁランス6では使ったわ。思いっきり楽になるし、あれがあると。


そういえば、ランス6の起動が何故かできなくなった。何故だ。
そんなわけで王都に戻る直前で僕のランス6は終わってしまうのか―――!?

とりあえず今は「ブラウン通り3番目」をプレイ中、というか、妻、小さすぎやしませんか?いや身長が。
さっと流して1周してみましたが、妻といちゃいちゃできるのはいーですねー。


と、そんな感じで2周目を始めた矢先に某みっしーが酒を飲むというので飲み始めたわけであり、こう書くとあれだが、僕は傍らに人がいるところでえろげをやったことは滅多にないので一応。
3年ぐらい前にD+VINE[Luv]のアイテム集めを暇つぶしにやっていたときぐらいだ。



風がごうごう唸りを上げていた日。洗濯物、取り込んでおいてよかった。
05.01.16

起きても風は吹いていた。


我が家にいても暇なだけなんだけれども、外は雨が降って風が吹いてと最悪なコンディションなので、我が家でだらだらとしていたわけですが、あまりに暇でしょうがないので「ラグナロクバトルオフライン」を某みっしーにもやらせてみた。
ていうかー、魔法使いとか僧侶とか一人でやるのは無理やって。3面で死ぬるって。

そんなみっしーは何故か商人を選んでいた。

んなわけでーだ―――っとぶっ続けてプレイしてみた。
ちなみに僕は僧侶やってた。途中で魔法使いに変えたけど。

しかしこのゲーム、魔法使いのレベルが高くなると一気に殲滅キャラになりますなぁ。
壁を張って誘導弾ばら撒いてある程度広い範囲攻撃でずびしと敵キャラをまとめて殲滅。ボス様はちょっと動きが面倒なのがちょびっと辛いぐらいなものですから、割と怖いものなしだ。あくまで割とだ。
生還率が一番高いのは何を隠そう剣士だ。こいつも爽快感抜群。切って切って切りまくるしか能がないからやることが単純でよいので。


みっしーの商人は銭を集めて攻撃力上げて敵をひたすら叩きまくってた。
このゲームならではだな、と思った。
そして多人数プレイに僧侶は居た方が良い、という結論に達した。


そして「このゲームのネタを振ってもわかってくれる人は殆どいないんだろうなぁって、思った」。


そんなわけで大体一日中やってたわけで、それ以外のことは何もしていないわけであり、あぁまぁちゃんと「平成教育予備校」と「義経」は見ましたとも。後、まほらばも。
そういえばSooさんに「梢の声の人は〜」と何か教えて頂いたはずだが、ど忘れしてしまってちょっとだけ気分が悪かった。


センター試験なぞ知らん。
05.01.17

今考えると、やっぱり静かなパソコンさんはいいなぁ。



最近Linuxを使うときに用いているワープロソフトの調子がすんごい悪かった。
「わかる人はわかるXEmacsってやつですよ」
あれ、初期化ファイルの設定がおかしくなったのかおかしくしてしまったのかどちらかは定かでないけども、というか多分おかしくしてしまったんだけれども、そのおかげで様々なキーボードショートカットが全く使えない状態になりこのソフトの利点の一つがまさに失われようとしていたのでありますが、この日、バックアップを取っていたUSBのHDDからデータを引っこ抜いて初期化ファイルを入れ直した結果大体元に戻ったのでよかったなぁといった感じであります。
急に不便になるのは困り物ですから、いやマジで。
てゆぅか、PDFファイルが作れなくなるのが一番困り物ですよ。


……なんて、書きながら「そういえば『おとボク』はそろそろ発売だなぁ」とうきうきしながらページを眺めているわけですが、 一部の人の予想通り僕は木村あやか一択で買います。いや、あの声は癒されるって、駄目な方向にかなり。
もちろん通販とかしているわけであり、てゆーか、いちいち水戸まで買いに出るのも面倒だし、メーカー通販なら送料手数料無料だしということでメーカー通販をいち早く行っていたわけで、ありますが、てゆーかもぅこれ見ろというのが早いわ。


んで、注目してほしいのはこれ(↓)




なんか、当選してるんですけど。
それと、調子に乗って(C)とか付けてみたけど、あれって使い方合ってるのかねぇ。

とにかくなんか\2600ぐらい得をするっぽい。
嬉しいといえば嬉しいんだけど、別に元々それほど欲しくもない物だったからまぁ微妙といえば微妙であり、とりあえず貰えるからには頂くわけですが、しかし抽選って当たるときは当たるのだな。いやまぁ当然なんだが。



それなりに浮かれながら待とう。
05.01.18

魔法少女リリカルなのは視聴中。
あーレイジングハートとバルディッシュがいーんですよ。
元々あの手の道具にはとても弱い人間なので。結い橋の杖ちょんとか。


終了。

面白かった。
やっぱりあの手の小物は熱いって、きわめて事務的っぽく自分の持ち主と会話しつつきっちり仕事をこなしてくれるあたりが最高じゃんけ。まぁ杖ちょんみたいな突っ込み役も良いですがね!

それぐらいしか見所ねぇんじゃねぇのかという事はないわけですが、むしろ僕はそれしか見てなかった。
あーそういえばあったよ、確か10話。魔法勝負が面白かったよー。ガチ真剣勝負で。


そんなわけで次は「東奔西走学園アドベンチャー」を視聴中だ。
あー飯塚真弓の声を聞くのは久しぶりだなぁとしみじみ思えるよ、いや、マジで。かなりマジで。
一般版の「月は東に日は西に」には出てるらしいけどな、飯塚真弓。

まぁそんな感じでまた次回だ、うむ、猪口有佳の声はえぇのぅ。
05.01.19

最近寒すぎると思うんですが、それは我が家の防寒度が低いだけですね。



東海村の原研見てきた。

講義の最終回が日本原子力研究所の見学ツアーであり、そしてそれに参加してきたわけですが、見学というからには見て学ぶわけであり、まぁ、色々見てきた。


参考リンク - 日本原子力研究所


極めて専門的な話になるので詳細は省くとするけれども、流石に扱っているものが扱っているものだけに保安というか、安全に対する配慮は一種過剰なほどなされていた。その気持ちはよくわかるが、核だし。
安全に対する配慮といっても、実験空間と通路を分ける扉を二重構造にしたり、実験空間の方を負圧にしておいたりというところぐらいしか気付かなかったけれども。


しかし、あまり人を見かけなかった。まぁ研究所は広いからしょうがねぇっちゃしょうがねぇんだろうが。こちらはバスで移動していたし、そもそも人と会ったとて、何か話をするわけでもないのだが。


実験設備も少し見学した。
見学したが、地上30mの高さもある実験設備ってどうなんだろう。整備とか大変そうだとしかいえないよなぁ。
ちなみに僕が普段使っている実験設備の全高は30cmぐらいであるよ。

もちろん地上30mまで登りましたが。階段で。
いやぁ、30mから見下ろすと怖いですなぁ膝がガクブルですなぁ。膝がガクブルしてんのは30m分階段で登ったからではないと思いたい。
ちなみに実験設備本体は、様々な物が繋がっていたり飛び出ていたりしてよくわからなかった。わからなかったけど、その大きさは理解したよ。


開発中の研究設備の説明も受けたけど総工費2000億円てなぁ。すごい設備だってのはわかるけどなぁ。
と、なんか色々ショックを受けて、最終的にはシオシオだった。
入り口には色々障害物が作ってあって入りにくくなってた。もちろんテロ対策らしい。らしいが、航空戦力でもって攻め込まれたら意味ねーよなぁ。



シオレもーど。
05.01.20

寝過ぎた。



ネギま!、先週は見なかったのに今週は見ることに。
見るたびに思うのは、あいつらのあの髪の毛の色はおかしいだろうということであるが、40人近くもいればそうやって区別をつけねばならないのであろうなぁとかちょっと邪推が入るあたりどうなのだろうとか思うけれども、それなりに面白いものではあるので、あくまでそれなりに面白いものではあるので、まぁ能登ぐらいしか見てる気がしないんですがそれはそれとして、能登って人気あるのかあったのか。
最近の声優事情はよくわかんね。
ネギま!見ててもわかる人なんて殆どいねーし。

まぁ、惚れ薬は大変ですね。



幻燐の姫将軍始めたわけですが。

こいつにも悩まされるわけですが、いや、CD-DAで音が鳴らないので。
この事象、以前「鬼畜王ランス」をやったときにも遭遇し、その時はCDのあるドライブを一番先頭にしたので音楽が出るようになったわけですが、あれは98だからできたいわば力技であり、2000で同じようなことはできなさそうでありましてどうしたものかと。

ちなみに「ランス」やってたときにshikiさんが「2000/XPならこーすれば良い」っていう方法を、確かレジストリをいじる方法を探し出してネタにしていたような記憶があったので試しにやってみましたが、実は上手く動いてません。
指定するドライブの番号でも間違えたか。


ていうーかー、どのドライブでも音楽鳴るようにしてくれよ。
かといってPCMとかに鳴るとそれはそれで困るというかつまらないんですが。音、取り出すのが大変じゃん。滅多にやらないけど。そもそもやる前にあるならサウンドトラック買うけどさ、そこまで気に入ったら。


幻燐の姫将軍、ファイアーエムブレムっぽいSLGなわけですが、現在の進行度としては、まぁたぶん全体シナリオの真ん中ぐらいなんじゃないのかなぁ。一度はクラスチェンジしたし。ていうか、クラスチェンジ後の強さが尋常でないんですが。そして敵にも出てくる上位クラスっていうか遠距離攻撃が強くて死にそうなんですが。

ちなみに今のうちのエースはウンディーネさんな。近くから斬られてもよし。遠くから撃たれてもよし。呼んでもそんなにコスト消費しないし。
そこまでがりがり使っているウンディーネさんよりも主人公の方がやられやすい。いやぁ、ここまでファイアーエムブレムしなくても良くないか?まぁ、壁キャラという概念があまりないよーなきもするので、死ぬときは死ぬって言うわかりやすいゲームなのかもしれない。



さっくりとクリアしてIIをやろう。