1. シェラック40色(シリーズ130 各4cm) 1970年代頃より、バーンスティック等
 の商品名で親しまれている充填材。熱溶解型の棒状充填材では最も標準的な自然素材です。

2. ハードワックス40色(シリーズ130 各4cm)        
3. ハードワックス
10色/ホルツ・トーン(シリーズ170 各8㎝)
3-Aソフトワックス/ハードワックス汎用色各10色セット995
4. レックス・リート/
透明(大理石・ピアノの角等に・カラーインキで着色
   ①レックス・リート/
ホルツ(木色)②レックス・リート/ワイス(白色)各々 
5. グランツ・スプレー150ml  6. マット・スプレー150ml(薄付速乾型)
7. 
フェラーエックス・スーパー/化液(対酸性・塗装表面の透明保護塗膜
8. フェラーエックス・ホルツ(木色/シリーズ110  10色;写真は旧ボトル。現30ml)
9. フェラーエックス・パステルカラー(シリーズ190 10色;写真は旧ボトル。現30ml)
10. カラーインキ(ホルツ シリーズ110 10色;写真は旧ボトル。現30ml) 
11. フェルト・タッチ・アップペン
(ホルツ・トーン シリーズ110 10色)
11-Aフェルト・タッチ・アップペン
単色(色番号109・110・113・143・303他)
12. 交換チップ(フェルト・タッチ・アップペン先 10本)
13. NCベンジン(ニトロセルロース シンナー徳用・1㍑)
14. プラ・フィルム 
15. ドイツ・スクレーパー
(ハードワックス等の広範充填面切削用)
16. フェルトブロック
(着色面擦か用リネン付き)
17. ガス鏝(こて)コードレス.ドイツ仕様高所作業にも便利
18. 95型電器ゴテ
(ソフトからシェラック迄、電圧無段階変圧スイッチ付)
19. 赤てん筆3本セット(筆No.1,2,3)
20. スチールウール(200g) 
21. ソフトワックス20色 
各4cm(標準20色986 標準外20色987)
22. ハードワックス20色 各4cm(標準20色986 標準外20色987)                  
(税別) 1)¥8,000
2)¥11,200

3) 5,600
3-A)¥5,600
 4-1)¥3,000
4-2)¥3,000
5,6)¥1,310
7)¥2,000
8)¥13,000
9)¥16,000
10)¥12,000
11)¥15,300
11-A)¥1,530
12)¥540

13)¥4,500
14)
\500
15)\1,350
16)¥500
17)¥8,500

18)¥20,000
19)¥2,600
20)¥1,800
21)¥5,600
22)¥5,600
写真外 A パレット用交換顔料(単色)1個
 B ミニ調合ボード;
フェラーエックスの調合用簡易パレット、レックスリートの練り板
 C   コレクトゥア・アンレーザ(リキッドサンドペーパー)1㍑徳用 
 D エンドポリッシュ(仕上げ用つやだし液)150ml 
 D2フィニシングコンパウンド
(白系スプレーペーパー研磨後仕上げ用艶出し液)250ml )
  
D3 研磨ペースト (レックスリート、カシューなど研磨用) フォーア(先)
   
D4  研磨ペースト ナッハ(後)
 E1 スプルス・パインセット
197(白木系10色)ハードワックス 
  E2スプルス・パインセット197(白木系10色)ソフトワックス
 補充品・価格表第2部へ                         日本ケーニッヒ
A)\600
B)¥500

C)¥4,500
D)¥2,500
D2)¥4,000
D3,D4)¥2,800
E1)¥5,600
E2)¥5,600
TOP