2005年 群馬県法師温泉秋秘湯度評価 |
|||
|
|
||
群馬県と新潟県の県境の三国峠のすぐ脇の 標高は800メートルありますが紅葉には 大浴場の「法師乃湯」は鹿鳴館風の建物で ちょっと温めで長湯するにはちょうどよい 翌早朝には檜の浴槽と露天風呂が一緒に 毎回、ここを訪れる度に、秘湯に浸かる 帰りは関東で早く紅葉が見られる 泉質 カルシウム、ナトリウム硫酸塩泉
与謝野晶子が法師温泉を詠んだ歌が
草まくら手枕に似じ借らざらん 山のいでゆの丸太のまくら
2005・10・13
|
|
||
|
|
||
宮城県鬼首の湯 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
湯田川温泉から千葉に帰る途中に、 このまま古川ICより東北自動車道に 吹上高原にあるスパ鬼首の湯という 泉質 単純泉 2005・05・31
|
|
||
|
|
||
山形県湯田川温泉 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
湯田川温泉は約1300年前(和銅年間) 今回宿泊したのは、日本秘湯を守る会の ホテル風の客室で、いままでにいろいろな 檜の風呂と岩風呂があり交互に男女用を とにかく宿も風呂も静寂な雰囲気で、 高級レストランを思わせる、ダイニング 帰りに特産物の早朝に採り入れた、 泉質 ナトリウム カルシウム 硫酸塩泉 2005・05・30
|
|
||
|
|
||
秋田県泥湯温泉 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
泥湯の集落に近づくやいなや道路脇から 山々に囲まれたその先に、ひっそりと 奥山旅館の立ち寄り湯に入ることに 立ち寄りは旅館の内湯は入れず、 泥湯温泉は歴史の古い温泉で、 湯は実に豊富で、湯船に次々と こぼれ出る温泉がもったいない程です。 周りの山々を眺めながら、いつまでも、 泉質 単純硫黄泉 2005・05・30
|
|
||
|
|
||
秋田県乳頭温泉郷休暇村 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
田沢湖から田沢高原を抜けて乳頭山の この深いブナ林の中には、鶴の湯、黒湯、 今回は同伴者の希望で、2001年に 温泉は泉質の異なる湯船が並んだ大浴場と露 天風呂がつながっている作りです。 むろん、掛け流しの温泉で、設備は 夕食は地場でとれた食材を使った 山の芋鍋もあり、なかなかの物でした。 まだ所々に雪が残っており、 泉質 単純硫黄泉 及び 炭酸水素塩泉 2005年5月29日
|
|
||
|
|
||
秋田県黒湯温泉秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
休暇村から立ち寄りで、黒湯温泉に 乳頭温泉郷の奥に位置し、駐車場から 黒湯は1674年に当時の角館藩主や 明治半ばまでは「亀の湯」とよばれて 先達川の河原や岸辺には、もうもうと 内風呂はとても熱くて長く入って 露天風呂はちょうど良い温度で、 ひなびた湯治場の姿が、人々に 源泉は、地中深くからの蒸気が 露天風呂の脇にはその湯が流れ落ちる
泉質 単純硫黄泉 2005・05・30
|
|
||
|
|
||
岩手県国見温泉 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
国見温泉は岩手県最西端、秋田駒ヶ岳の 立ち寄り入浴で、石塚旅館の内風呂と 新緑の山々を見渡しながらの温泉は、 5月〜11月中旬の営業で、冬季は雪に 内風呂はきれいな緑色の温泉で 涌きでるお湯は無色透明なのに、 また天候によって、微妙に色合いを変え、 紅葉の頃に再び訪れたいと、思いました。 含炭酸重曹土類硫化水素泉 2005・05・29
|
|
||
|
|
||
岩手県夏油温泉秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
一度は訪れてみたいと思っていた、 冬季に閉鎖するゲートを通りすぎ、 道の終点に着くと、夏油温泉「元湯夏油」 ここは、奥羽山脈の東側、山ふところに 夏油の名前はアイヌ語の「グット・オ 野趣あふれる5つの露天風呂と2つの それぞれの湯が泉質や温度が多少ことなり 、効用もそれぞれです。 一番大きな露天風呂が夏油温泉を代表する 「大湯」で、すこし熱めの風呂で、 「疝気の湯」は清流沿いにひそやかに湧き 出る湯です。すこしぬるめの湯です。 「真湯」は眼下にせせらぎを感じながら、 「女の湯」は、夏油川の対岸にあり 「滝の湯」は露天というより丸太小屋の その他に、男女別の内湯が2つあります。 ともかくゆっくりとした時の流れと 泉質 カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
2005・05・28
|
大湯 疝気の湯 真湯 女(目)湯
|
||
|
|||
|
|
||
神奈川県強羅温泉 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
花見と温泉旅行を兼ねて小河原城址公園の
花見と箱根強羅温泉の旅に行って 今年は開花日が例年に比べ遅かったので運 よく、満開の花見が出来ました道路も思っ たより混んでいなく、予定より早く強羅で の宿に着いてしまいました。 2時過ぎにチェックインをしてすぐに温泉 に浸かりました。 花粉症で苦しめられていた日々でしたが、 少し熱めの湯に、のんびり出来ました。 朝風呂に浸かって、また一寝入りするとい う、「贅沢」も味わったおかげで朝食は 大変おいしくいただけました。 強風の中、大涌谷まで行って、大自然の 富士山の雪景色も印象的です。 帰りに早川の土手の桜並木を散策し、 泉質 酸性−カルシウム・マグネシウム−硫酸 塩・塩化物泉
2005・04・09〜10 |
|
||
|
|||
|
|
||
千葉県鴨川温泉 秘湯度 評価 |
|||
|
|
||
前日に卒業式を終えた6年生8人と一緒にチ
ーム全員で卒業旅行で鴨川シーワールドに行 くことになりました。 地元チームとの交流試合を終えて「磯波」とい う旅館に宿泊しました。 団体旅行の慌ただしさと、花粉症でゆったり気 分で温泉を満喫することはできませんでした が、翌早朝にゆっくりと温泉につかることが出 来ました。 翌日の鴨川シーワールドでは小学生22人とと もにたのしいショーを楽しめました。 6年生にとって良き思い出となったことでしょ う・・・・
|
|
||
温泉TOPへ |
|||