富士通ゼネラル ホットマン

KANAU Laboratory > 家関係

 

2004年、それまで石油ファンヒータ(室内排気タイプ)を使用していたのですが、

コンクリート戸建ての密閉性の良い我が家では窓に露がいっぱいつきます。

石油が燃焼すると排ガス中に大量の水分を含む為、室内の湿度が上がってしまう為です。

温度が上がり、しかも湿度の高い室内の空気は、外気で冷やされた窓付近で温度が下がり、

飽和し、露となって窓ガラスを濡らします。

そして窓枠の木が大変な事になってきました…。カビも…。

 

この状況を恒久的に解決する為に、室外排気タイプの暖房を検討する事にします。

室内燃焼、室外排気のタイプ(FF)だと、

@2階(リビング)まで灯油をポンプで上げないといけない。

A各部屋に灯油配管をしないといけない。

B狭い室内で邪魔。

C室内燃焼なので排ガス漏れや灯油漏れの可能性がある。

などのデメリットがあります。

そこで、室外燃焼、室外排気タイプの富士通ゼネラル ホットマンにする事にしました。

 

 

 

ホットマン購入

ホットマン取付

2004-2、購入、取り付けしました。

とても快適になりました。満足してます。

 

 

 

ホットマン追加購入

ホットマン取付 2

2007-10、追加購入、取り付けました。

 

 

 

メンテナンス

2011-1、室内機分解清掃、循環液交換しました。

 

 

 

エラーコード表

 

 

 

E22、故障修理

2013-12、E22、熱交サーミスタ異常です。修理しました。

 

 

 

E26、故障修理

2014-12、E26、ファンモーター回転数信号非検知です。修理しました。

 

 

 

2016年、残念ながら生産終了してしまった様です。

私は故障しても自分で修理し続けるつもりですが、

もしどうしても修理出来ない時は、ノーリツ、長府は互換性があるっぽいです。

sunpotは互換性があると明記されています。

ノーリツのこちらなんかは全く同じ物に見えるんですけど…。

互換性があるのかどうか、明記されていませんねぇ。

 

 

 

10年間不凍液の交換を怠ったら…

E17〜E05〜E23〜E05の修理。

 

 

 

室外機が動かない 通信不良修理

2024-2、室内機の電源を入れても室外機の電源が入ってくれません。

通信がうまくいっていない様です。基板修理。

 

 

 

 

KANAU Laboratory > 家関係