紙谷 芳彦

Yoshihiko Kamitani

「着物リメイク」

着物は、日本的デザインの縮図です。私たちデザイナーは、もっと着物に着目して、多くのことを学ぶべきだと思っています。リサイクルという観点からも、着物にはすばらしい特徴があります。素材は、幅約36cm、長さ約12mの布、いわゆる反物です。これを直線裁断、直線縫製(手縫い)で着物等に仕立てます。余分な部分、寸法調整部分は織りこみ、挟みを入れる箇所を極力少なくします。これによって、解くと反物に戻せるという着物の特徴が生まれます。絹の縫い糸は、生地より先に劣化しますから、解く作業も簡単です。洗い張りという洗浄方法もすばらしい日本の知恵だと思います。

残念なことに、日本人の生活様式が欧米化し、日常で着物を着ることが少なくなっています。着物市場が低迷化するなかで、一部のアンティークを除いて、一般的中古着物は行き場を失い、一山いくらで取引されています。一般家庭でも、箪笥の肥やしになっているのが現状ではないでしょうか。

一方で、箪笥に眠っている着物、両親から受け継いだ着物、安く手に入れた着物等を利用して、世界に一つしかないオリジナルなものを作る「着物リメイク」に対する関心は、広がりを見せています。これからご紹介する「着物リメイク」は、素人の「着物リメイク」です。教室に通っていませんし、教本を買ったこともありません。そのようなことをしていたら、とっくに止めていたと思います。手縫いを極力少なくして、ミシンでバンバン縫います。表地と裏地を重ねて縫うこともあります。教室なら破門でしょうね。大切にしたのは、「簡単に作れて、使える着物リメイク」です。ほんの一部ですが、試行錯誤しながら作ったものたちをご覧ください。

○ 中古着物からのリメイク

作務衣

○ 中古羽織からのリメイク

はんてん

○ 中古道行からのリメイク                  ○ 中古長襦袢からのリメイク

チュニック               ナイトウエア              

○ 新古反物 洗い張り地 解き地 はぎれからのリメイク

ベットカバー

ジャケット

ベスト

アロハ

ダボシャツ

マフラー 

トートバッグ     

テーブルランナー

ランチョンマット

通帳ケース巾着

ポケットティッシュカバーコースター

タペストリー